- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
先生が若い先生が多いので子供たちと話も合うのか楽しく通っている。 室長も困ったことや相談事は良く考えてくれるので安心して通えさせられる。 まだ通い始めたばかりなので成果としてはまだわからないが期待したい。 授業料が高いのが少しネック。 2人通わせているので兄弟で少し安くなるとかあれはむうれしい。 いちいち色々とお金がかかる。
総合的な満足度
家ではテレビ、スマホなどの誘惑、兄弟の邪魔など色々と集中しにくい環境になってしまいがちだが、塾、自習室に 行けば集中して決まった時間しっかりと勉強する環境になるため良かったと思う。やはり個別なのでその分料金は高かったが、信頼できる先生にも出会えたので良かったと思う。受験のプレッシャーもあるなか、プライベートのことなど話をすることができるアットホームな環境であったため、子供も通うのが苦にはならなかったのではないかと思う。
総合的な満足度
本人に合う先生が見つかるまで付き合ってもらえ、とにかく褒めて伸ばしてくださるのは有難い。本人の苦手な所も諦めずに出来るようになってきて、算数嫌いが好きになってきている。毎回今日の先生との勉強面白かったと学びに対する意欲が出て来てて、これからの自信に繋がっていけばいいなと思っている。ただ高額なので、考えよう。
料金について/月額:16,000円
金額は正直たかいとおもう。 兄弟で通っているが割引とかないのがつらい。 補習を取るのもいちいちお金がかかる。 最低限の授業歯科取れない。
料金について/月額:40,000円
個別のため、やはり料金が高かった。他の塾は通い放題でいくらというコースもあるが、コマ数の分料金がかかるため、負担は大きかった。
料金について/月額:27,000円
個別だからとても高い。補講も高い。授業が増えると金額が上がるのでしっかり選択しないと全ては通わせられない。
コース・カリキュラムや教材
子供が楽しんで通えるように子供のペースに合わせて教えてくれるので楽しんで通えているのが良い。 授業の予習ができているので良いと思う。
コース・カリキュラムや教材
基本、予習という形で進めていくので、学校の授業で習う前にある程度理解できている状態であること、テスト前はしっかりと復習の時間をとってくれていたことは良かったと思う。
コース・カリキュラムや教材
本人のわからない所を丁寧に教えてくれる。わからないを聞きやすくしてくれる。とにかく本人をやる気にさせてくれる。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
いい先生ばかりで、子どもが嫌がらずに通える塾でした。 進路も希望する高等学校に合格することができました。 アットホームな雰囲気で、教室長や講師の先生方と子どもの距離が近く、わからないところも質問しやすかったようです。 受験日前には、過去問を何度も繰り返し解いて、わからないところや間違ったところを丁寧に根気強く指導していただきました。
総合的な満足度
自宅から近く、夜遅くなっても安心でした。
総合的な満足度
京進のいいところは失敗したところをわかりやすくアドバイスしてくださったり、正解したところを褒めてくれたりする褒める授業をしてくださるので自分としても勉強のやる気が少しずつ上がっていくので自分はこの塾を好きになり前の塾より長く通えています。おすすめするところは授業でもそうだけど授業外にも講師の人とコミュニケーションを取れる機会が多いのでおすすめ
料金について/月額:40,000円
個別指導塾だったので、割り高ではあったと思います。 コマ数も学年が上がるごとに増えました。 仕方がないとは思います。
料金について/月額:3,000円
自分が通っている塾は授業の時間が長い上授業料が安いのですごくお得な塾に通っていると思う。教材も安いのでありがたい
料金について/月額:30,000円
他の教室がどれくらいなのかはあまり比較してないのでわからないが、体験で行って雰囲気も悪くなく、自分で通えるのが一番
コース・カリキュラムや教材
京進スクール・ワン独自の問題集を使って、勉強を進めていきます。 隣に講師の先生が座っていてくださるので、わからないところや間違えたところを教えていただきます。
コース・カリキュラムや教材
自宅から近いので、帰宅が夜遅くなっても安心だった。
コース・カリキュラムや教材
現在の授業は主に学校の授業対策をしている。数学は自分が苦手だから授業を取っています。英語は今後英検を受けたいと考えているので受けています
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
成績面からしても、志望校に心配なく合格できるレベルまでもっていってくれ、わからないところをなくすよう丁寧な指導だったと思う。質問しやすい環境もあり、わからないところをそのままにすることなく余裕がもてていたように思う。個別だった為、他と比べることなくゆっくりと進行できたようにおもう。子供自身も自信をもて、ゆとりを持って学習できていた
総合的な満足度
若い先生がおおく、話しやすいのではなすのが得意なこにはいいとおもいます。はんめん3人に対して1人の先生なのも、話すのが苦手だとしんどいかもしれません。知識や全体的な力を上げたい場合にはいいかと思いますが、ここ!というところの成績アップには、もう少し踏み込んだ指導などがあってもいいのかもしれません。 ただ、とても優しくて、親切丁寧である事は間違いないです。
総合的な満足度
講師の方との相性が良ければ集中して学習できるのでは無いかと思いました。集団となれば、積極的な姿勢がないと少し結果は出にくいのかなと思いました。 小テストもあるので、テスト勉強のやり方など、自分で取り組み方を学べたように思います。積極的に分からないことなどを質問できる子なら成績は伸びるのかなと思いますが、講師の先生次第なところもあるような気もします。淡々とワークを解いていくだけではなかなか本人にとっても面白みはなさそうですし、結果もついてこないイメージです。
料金について/月額:30,000円
個別指導だったので少し料金は高かったように思う。でも他の子と進行状況を比べることなく落ち着いて学習できていたように思う
料金について/月額:30,000円
やはり個別なので高かったですが、通える曜日が限られていたので仕方ないと言う感じでした。兄弟割は少しでも、助かりました。
料金について/月額:16,000円
いろいろと教材の費用が高かった様に思います。成績保証などがあればなお魅力的に思いました。週2回で2科目でしたがそれぐらいかなというようなお値段でした。
コース・カリキュラムや教材
個人での授業だったし、わからないところを詳しく説明してくれ、子供にはよかったようです。何度も説明し、理解するまでみてくれたようです
コース・カリキュラムや教材
学校の授業に沿ってしてくれてはいましたが、推薦で行くために内申をあげたかったので、ピンポイントではなかったのかなと思います
コース・カリキュラムや教材
学校の授業に合わせて進んでいたと思う。 小テストもあり、意識づけがされていました。毎回の授業の終わりに講師の先生からメッセージが届き様子などを教えてくれた。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
良かった点 受験や進学メインでやられている大手進学塾とは違い、学校の勉強過程にフォーカスして進めてくださるスタイルが子供には合っていると思う事と、下の子供にも同じ形で学習に望んでほしいと思うので進学を気に通わせる予定にしています。 おすすめポイント 万人に当てはまる訳ではないけれど、出来る子・出来ない子に合わせた学習の進め方(意欲等でクラス分け)をしてその子に合ったスピードで進めてくださる点。
総合的な満足度
付いていけない子供は、辞めていき、個人に集中して対応してくれた
総合的な満足度
良い先生なので 悪い話しも聞かず 評判は良いと思います
料金について/月額:5,000円
通年の料金設定もすごく高額な訳ではなく、夏期・冬期講習等も格安で引き受けて下さっているので、家にいても勉強が捗らない面は料金に見合う場所と時間の提供をして下さり助かっています。
料金について/月額:80,000円
個人的には高いと思うが、周囲の話を聞くと似たような感じだった
料金について/月額:6,000円
値段も安く お手頃で伸び伸び 出来たみたいです
コース・カリキュラムや教材
良かった点 寄り添って進めてくださるので助かっている。上昇志向ではなく目先の目標設定が子供にはあっている 悪かった点 今の所感じてはいない
コース・カリキュラムや教材
弱い強化を重点的にみてくれる
コース・カリキュラムや教材
子供たちに合わせて 親身に優しく教えてくれる 先生でした
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!
診断を始める
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
この塾に行っていた私の友だちはほとんど、成績が上がらず、受験前に辞めていきました。私もすぐに辞めたかったのですが、年間で払ってしまっていたので辞められず、塾から帰ってから自力で勉強する事が多かったです。しっかりと教えてくれる先生が少なかったので、残念です。コマ数を減らすと、「他の受験生はもっと入れてるけどね」と言われました。
総合的な満足度
費用や通塾のしやすさとか色々なことを踏まえると満足度はそれなりに高いです。少人数制なので、あまり大勢だと質問とかをできないうちの子供でも何とかわからないことや困ったことは先生に聞けているみたいです。あくまで講師はアルバイトの大学生になるので、教えてくれる先生の質によっては微妙な部分もあると思いますが、合う合わないはどこでもあると思います。
総合的な満足度
総合的に見てとてもよく、結果として成績も大幅に向上したことで目標の高校に推薦で入学することも出来たので良かったです。休憩時間と勉強時間のメリハリがとてもハッキリしており、授業中には全員がしっかり集中して取り組めるような環境が整っていると思います。友人と一緒に行き、共に頑張ることもできる点がおすすめです
料金について/月額:30,000円
塾に入った当初は、振り替えに料金がかからなかったのに、途中から1授業の振り替え料金が500円になった。
料金について/月額:20,000円
週一回授業と週一回の自習時間の週二回通う形になるんですが、月謝は2万円弱とそこまで高くないので、総合的に満足です。
料金について/月額:30,000円
他の塾に比べて特に高いわけでもなく、継続して通うことが出来るくらいの値段だったので良かったと思います。受験前には追加で講義を受けましたが比較的安かったと思います。
コース・カリキュラムや教材
学校と連携していない教材を買わされて、あまり使えませんでした。白黒でよくわからないところがありました。
コース・カリキュラムや教材
子供の学習状況に合わせた形で教えてもらえるので、学校の授業についていけるレベルくらいの習熟度を望んでいれば問題ないです。
コース・カリキュラムや教材
自分の学習したい分野、学校での進行度に加えて、苦手・得意な分野を分析したうえで、優先順位をつけて学習に取り組むことができた。
- 指導方針
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(4)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
お風呂に一緒にはいっていると これならったよー!これわかるよーこの漢字 と言ってくれることが多くなって 親としてもすごく嬉しいことが多いです。 問題の出し合いをしたり なにより漢字についてすごく興味をもって くれていることがとても嬉しく思っています。 また、同じ学校の子にそんなん知ってるのー! て言われることが本人としても嬉しいようです。
料金について/月額:5,000円
もうすこしコスパが良ければいいのかな、と 思います。 値段的に周りにまだ紹介できないのが つらいところです。
コース・カリキュラムや教材
子供が楽しくいっていたけど 途中ついていけなくなり楽しくなくなったみたいで 塾にいくことをすごく拒みはじめたから 子供のペースに合わせて出来ないならいいかと思いました。
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
まだあまり成果となっていないためなんとも言えない
料金について/月額:6,600円
ほかを知らないのでなんとも言えないがこれくらいかなと思いました
コース・カリキュラムや教材
まだ初めて間もないため具合がわからない。
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
とにかく勉強しないという子にはおすすめだと思う。私がそのタイプだったけど、宿題もきちんとあったし勉強していかないとと思わせてくれた。テストも頑張らないと居残りだから、塾に行く前も必死で覚えていた。その時に覚えたことは高校になっても、割と役にだったから勉強していて損はないと思う。また、勉強しないといけないという環境があるから頑張らないとと思えると思う
料金について/月額:14,000円
他の塾に比べて安いというわけではないけど、居残りの分の代金はかからなかったので割と他の塾よりかはいいと思う
コース・カリキュラムや教材
模試を解いたり、定期テスト前には長時間の自習があったりと、勉強しないといけないという環境があったこと
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- コース
総合的な満足度
よくできる子達が集まっていたので良い環境で勉強出来て良かったと思う。
総合的な満足度
私たちの子供にはあっていた塾だったと思う。
コース・カリキュラムや教材
中間、期末テスト対策が中心で基礎力が付いたと思います。学年のできる子達が多くきていたので環境は良かったと思います。
コース・カリキュラムや教材
学校の中間、期末中心の対策勉強だったと思う。
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
先生も根気強く付き合ってくれて助かりました
総合的な満足度
苦手だったことが少し好きになった所
総合的な満足度
一人一人に合った指導方法
料金について/月額:8,000円
1教科だけでもすごく高いと感じた
料金について/月額:15,000円
3教科となると、料金が高い
料金について/月額:5,000円
値段としては高価と感じた
コース・カリキュラムや教材
分かるところまで遡って繰り返し出来るのが良かった
コース・カリキュラムや教材
途中から授業よりも先に進んだから
コース・カリキュラムや教材
全てにおいて丁寧な心使い
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 資料請求等の受付を
行っておりません - 資料請求等の受付を
行っておりません - 資料請求等の受付を
行っておりません - 資料請求等の受付を
行っておりません - 資料請求等の受付を
行っておりません - 資料請求等の受付を
行っておりません
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
一般的な家庭で利用しやすい
総合的な満足度
魅力的で個々の能力を伸ばしてくれそう
総合的な満足度
子どもが満足して楽しく通っていりは
料金について/月額:8,000円
高くなくて、よかった
料金について/月額:8,000円
コスパもよく、安くはないがそのようなものだのおもう
料金について/月額:8,000円
公文も検討したが、こちらの方が安い
コース・カリキュラムや教材
子供に役立ちそうだった
コース・カリキュラムや教材
魅力的であり、個人の能力をあげてくれそう
コース・カリキュラムや教材
理解度や年齢にあわせた教材
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ