- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
2週間に1回勉強の進み具合を確認してもらえます。学校や部活のスケジュールを加味した計画を立ててもらえるうえに、私の性格や特徴も考えた計画を立ててくれるので、とても自分に合った勉強計画でした。毎日の勉強計画を立ててもらえるので、少し計画から遅れると「もう少し頑張って追いつこう」とモチベーションにもなっていました。
総合的な満足度
結果、合格できた大学が本当に良かったです。面談担当者がおすすめしてくれた大学で、自分・家族にとっても良い選択になりました。進路面で自分の知らない情報を渡してくれたり、自分の成績・科目の特徴から最適な受験校提案や勉強計画を作成してくれるあたりがプロだなと感じます。 授業をしてくれる先生方の対応も柔軟で、自分に必要なことを実施してくれたように思う。
総合的な満足度
総合的に見てとてもいい塾だと思う。
料金について/月額:88,000円
両親から塾の費用については言われていたが、個別ということもあり割高な印象を受けた。親に申し訳ないので頑張った
料金について/月額:88,000円
料金は正直高いなと思います。 他と比較をしてもかなり費用はかかりました。 安さなら個別指導の塾が良いと思う
料金について/月額:80,000円
他の塾より少し良心的かなと思う
コース・カリキュラムや教材
授業がとてもわかりやすかったです。授業以外にも勉強計画や勉強のやり方、受験校の相談、合格するための戦略などでもサポートしてもらえました。自習室も毎日空いていて勉強を頑張れました
コース・カリキュラムや教材
特に英語がとても苦手だったのですが、 目に見えて変わったと思います。入学当時の自分が今の自分を見たらこんなに変わったの!?というと思います。
コース・カリキュラムや教材
良さそうな教材を提案してくれる
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
娘が第一志望した学校は何回模試受けてもE判定だったが、どうしても諦めきれずにそこに向かって集中的にカリキュラムを組んでもらい、授業を 受けていました。 初めからすぐに結果が出たわけではなかったのですが地道に基礎から娘が納得するまで根気良く向き合って指導して下さり、じわじわと結果が出て来た感じです。結果が出始めると娘も自信を持ち出して 最初は勉強をやらされてる感じに見えましたが徐々に自分から進んで勉強し出し、集中力もついて来ました。 最後は特別指導を申し込んで授業料が高額になってしまいましたが、結果、無理だと思っていた志望校に合格出来たのでこちらの塾に通わせて本当に良かったと思います
総合的な満足度
合格実績豊富な先生方ばかりで、こちらの疑問や悩みに的確に伝えていただけるので、とても安心して授業に付いていくことができます。また、塾生オリジナルテキストを使用した授業や課題進行も行え、地道に着実に力を付けていくことができるのが最大の魅力に感じます。その中で、自主性も養え、精神的な成長も感じられました。
料金について
個別指導(ほぼ家庭教師のような感じ)なので、集団の学習塾よりは値段がかなり高額だったが、特別なカリキュラムを組まなくても良い結果が出たので良かったと思うので
料金について
定期テストや課題から出題される復習テストも受験でき、きめ細かい授業を受けられるので、お月謝などの力金金額には納得できると思います。
コース・カリキュラムや教材
娘が投げ出さず続けられる環境だったのが良かった。 個別指導なのですぐにわからないところを教えてもらうところが落ちこぼれる事なく良かったと思う
コース・カリキュラムや教材
塾生専用の教材を使用し、、志望に合わせた授業の組立をして下さったと感じました。雰囲気もとても良いと思います。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(3)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
授業の内容、レベルはかなり満足している。テストも授業も難しく、とても刺激になっている。テストで順位が出るのも、1番に憧れている息子にとっては良い効果が出ている。 デジタル浜ノートで復習をし、解き方を忘れてしまったところは解説動画を何度も見返せるのがとても助かっている。 授業妨害している問題児に対しての対応が遅いのが難点。高い月謝を払い、ハイレベルな勉強を望んで通っている子供達がストレスに感じるのは、進学塾としてどうかと思う。
総合的な満足度
最難関に合格したい場合は、おすすめです。ノウハウもつながりもお持ちの塾だと思います。もちろん、親のサポートや管理も必要ですが、それはどの塾にいっても必要だと思います。但し、他塾と比べて、塾と密な連絡をとって情報やアドバイスを積極的に得ることは必要です。競いたいお子さんなどはなお燃えることができる塾だと思います。
総合的な満足度
生徒在籍多数で優秀な生徒が多々いたが、結局やる気で差が付き、優秀な生徒とはクラスが一緒になることがなくなった。雰囲気は悪くないが、結局子供自身のやる気、熱意、勤勉性が鍵だと思った。人気講師のコマは成績が悪いと高学年につれてとりにくくなっている。結果、どこでも同じだが、優秀な生徒が優遇される仕組みだと思った。
料金について/月額:9,000円
授業プラス復習テスト、デジタル浜ノートというタブレットで行う復習ノート、毎月の公開学力テスト、公開学力テストの解説動画、授業の動画など、授業以外のフォローがかなり手厚いと感じた。
料金について/月額:30,000円
普通の塾よりも高いかもしれないが、最難関校にチャレンジできるだけの学力がついたので高いとは思わなかった。
料金について/月額:10,000円
大手らしく月額料金、初期費用、教材費も平均値だと思った。相場的には普通なので普通という評価しかないと思う。
コース・カリキュラムや教材
算数の基礎ではなく、思考力を鍛えるような難易度の高い問題を希望していた為、算数に特化したコースがあり、息子の希望に合った授業を選択できた。
コース・カリキュラムや教材
最難関志望のご家庭にはよいと思う。ただ、普通レベルの学校を目指すのであれば、カリキュラムがあわないばあいもあるとおもう。
コース・カリキュラムや教材
コース、カリキュラム、教材は充実していた、模試、テスト対策も大手らしく充実していた。結局は子供自身のやる気がそれに見合うかどうかだと思う。
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!
診断を始める
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
特に可もなく不可もなく友達もできたそうなので通わせてよかったと思います。集中して勉強することができててよかったです。 先生も厳しいわけではなく楽しくフレンドリーに教えてくださったみたいなのでよかったと思います。 ただ交通の便があまり良くないのでそれが残念です。月謝ももう少しお安かったら良かったかなと思いました。
総合的な満足度
集団授業が苦手な人には、いい塾だと思います。
総合的な満足度
勉強への意識を高めてくれたことで結果を出してくれた
料金について
物価が高騰してる時代なので仕方ないですが できるだけ安い料金で通えれば嬉しいなと思います。でもどこもこのぐらいの値段なので仕方ないとは思います
料金について/月額:11,000円
金額ははっきり覚えていないですが、当然、集団塾よりは高かったです。ただ、個人のペースに合わせてもらえるので、納得です。
料金について/月額:15,000円
15,000一教科は家計に負担がかかる
コース・カリキュラムや教材
友人も多く通っていたので通わせました。 子供も楽しく通っていたみたいです。ですが交通が不便で行き帰りは車が混雑している状況が多かったのでそこを改善してほしいなと思います、
コース・カリキュラムや教材
子どもに合わせた教材とペースで良かったです。
コース・カリキュラムや教材
割に少人数制でフォローが厚い。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
勉強は嫌いじゃないけど、学校では勉強しづらいとか家で一人で勉強するのが苦手な人におすすめだと思います。私たちの勉強しているところを見て悩んでいるのか集中しているのかすぐに判断して悩んでいれば声をかけてくれたり、集中していればそのままスルーしてくれたりします。たくさんのコースを受けてしまうと金銭的にきついと思うので、自分の苦手なものだけ受ければいいと思います。
総合的な満足度
結果として長男、次女ともに志望校に合格できました。 特に慶應、早稲田などを志望される方には良いと思います。
総合的な満足度
週一日 4時間の授業が良いか悪いかは子供による
料金について
塾に入る前は少し高いなぁと思っていましたが、いざ自分が授業や教材を頂いて勉強してみるとこの金額でも納得出来るかもと思いました。
料金について/月額:5,000円
料金体制は平均的に高めかなと思いますが、先生皆様の対応が丁寧で熱心なので、大変満足しております。
料金について/月額:25,000円
質に対して料金は安かったと思います。長期休みの講習などでは複数の授業を取る人向けの割引もあり、お得でした。
コース・カリキュラムや教材
志望校と自分の学力に合った授業をしてもらいました。大学入試が共通テストに変わってまだそんなに年数がたっていなかったので共通テスト対策が出来ず少し不安がありました。でも、Z会での授業や頂いた教材は受験対策がしっかりされていて分かりやすいし何パターンもあったので家に帰ってからの自習もしやすかったです。
コース・カリキュラムや教材
数学はレベルが高く、特に数学を受験科目に考えている受験生にとってはとてもありがたいと思います。 数学の中でも得意な分野、不得手な分野を分析の上指導してくれるために効率的だと思います。
コース・カリキュラムや教材
子供達が興味を持って勉強できるような授業の進め方
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 資料請求等の受付を
行っておりません
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ