- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
気の合う先生ばかりで楽しんで通塾してたと思います 冬休みなどコマ数を増やして、少し金額も高くなりましたが、想定内でした。 自習コーナーも自分から進んで通ってたと思います。色々フォローもしていただき前向きに受験できました。ラストスパートでは、毎日通って問題を解きながら、わからないところを聞き、その都度丁寧に教えていただき、本人の不安を取り除いてくれた様に思います。
総合的な満足度
子供の理解度に寄り添ってくれそう。
総合的な満足度
1教科専門の先生なので良いと思った
料金について/月額:18,000円
広告などを見て比べても他の塾と極端に安かったり高かったりすることもなく、相応の金額だと感じてます。駒数を増やすと金額が増えますが凄く高く感じることもなかったです
料金について/月額:33,770円
高い!週一で1コマ33470なので2回は通わせられない。先生方もそれは仰っていて、個別とは言えもうちょっと安ければと思う
料金について
無料のキャンペーンがやっていたりして初めは安く始められてかつ、他社と比べても安く始められて良かったなと思ってます。
コース・カリキュラムや教材
本人の苦手な所を重点的におしえていたました。自習もいつでもコーナーを設けて頂き、質問もしやすく勉強の環境を整えてくれました
コース・カリキュラムや教材
教材は指定のものでなくてよく、わからないところを改善しようとしてくれた。
コース・カリキュラムや教材
先生が、何処の学校にも対応出来るのが、良いと思った。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
結局は推薦で私学の高校に決めたのでお伝えしたのですが、その際周りに聞こえるような大きな声で○○高校で本当に良いんですか?と何度言われたのでちょっとウンザリしました。 結局はお金儲けがメインなんだなと思わせる言動があったりした為さらにゲンナリしたのを今でも思い出します。 なので満足度は悪いに近い普通にしました。
総合的な満足度
良いところもあれば、あまり良くないところもあり、総合的にみれば普通だと思う。 おすすめポイントは特にないです。
総合的な満足度
立地もよく雰囲気も良い教室です。夏期講習や、冬期講習でも自分の都合の良い時間に入れることができ、少人数でも開講してくれるのでとても勉強がしやすいです。他の生徒達の雰囲気も良く、学校関係なく模試等で競え会えるので頑張ろうという気持ちになれます。自習室も随時空いており、とても設備が整っていると思います。
料金について/月額:35,000円
必要最低限で多くのコマを取らなかったので教材費も込で納得出来る金額でした。 基本的な金額だと思いました。
料金について
私は生徒なので塾の料金の相場はよく分からないし、5ケタを越えるとぜんぶ高そうに見えてくるので良く分かりませんが、他の塾より高いとか低いとかはなく、平均的な値段だったとは思います。
料金について
親が契約しているからか分からないから。しかしたまに、月額を見れるときもあるが高いか安いかがいまいち分からない
コース・カリキュラムや教材
内申点を上げたかったので個別で教えて貰えるコースを選んだ。子供に合わせたコースのセレクトだと思いました。
コース・カリキュラムや教材
受験に対応した授業をしてくれていたと思うから。
コース・カリキュラムや教材
自分の志望校にあった教材や一つレベルが上の教材を選んでくれるので、基礎から始め、凄く応用に対応しやすい土台が作ることができました。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
総合的な満足度は高い。理由として個別指導で個人個人にあう適切な指導をしてくれている、あと、塾長の人柄、熱意がある、また高圧的でなく優しく聞きやすい雰囲気で指導してくれる講師の質がたかいことも理由である、唯一のよくないことは比較的授業料金が高い、ただ偏差値ごあがり、希望高校にも受かったので良い塾なのは間違いない
総合的な満足度
時間も長すぎず、教材も充実してますし、先生も大学生などが多く気軽に話しかけれて教えてくれますので、いいと思います。大通り沿いにあるので、夜遅くに帰る時も街灯で道が明るかったりしますし、色んな飲食店、お店があるので、安全面でも良いと思います。親御さんのお迎えもあったりするので、小さい子でも任せやすいと思います。
総合的な満足度
個別指導なので個人個人にあったレベルや速さで学習することが出来る。また自分の都合にあった教科や時間を選んで、コマ数も必要な分だけ選択する事ができる。一人一人に先生が親身になって教えてくれるので生徒のやる気も引き出されると思う。受験の情報など面談を通じて沢山知ることが出来るので役立つと思う。先生との会話を交えながら楽しく授業進めることが出来るのも魅力的。
料金について/月額:30,000円
料金は決して安くはない、ただ、適切な指導をしてくれ合格もできたので、悪くはないと思う。ただ、これであんまりな指導であればやめる
料金について
分かりません。
料金について/月額:25,000円
全体的に割と安く受講できると思った。夏期や冬期の特別授業はコマ数が増える分費用も上がったが個別の割にそこまで高いとは感じなかった。
コース・カリキュラムや教材
個人のレベル、志望校の対策をにしてく的確に指導してくれくれた、受験に向けたカリキュラムをしっかり考えてくれていたと思う.教材も個人に合うものを選んでくれていたと思う
コース・カリキュラムや教材
志望校に合わせたカリキュラムの授業をしていただきました。毎日テキストを解いたり、学校で分からなかった問題を教えてもらったり、テスト前にはテストに出そうな問題を集めた問題を作ってもらったりしました。
コース・カリキュラムや教材
普段の授業の対策と定期テストの対策がそれぞれできるのが良い。授業教材が複数あり、使い分けができるのも魅力的
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
とにかく生徒数が多すぎてひしめき合ってたので、なんならもう一部屋あっても足りなかったと思う。コロナはどう乗り切ったんでしょうねー。コロナ禍だったら、あの中に自分の子どもを入れるなんてとんでもないって、入塾しなかったと思います。今考えるととんでもないですね。テスト範囲は満遍なくカバーしてもらえなかったし。普通の教え方では間に合わないのはわかると思うのですが。
総合的な満足度
最初はわからないことも多くすごく心配で面談に行きましたが、塾長さんはじめ先生方にはとても親切に親身になって、考えてもらいとてもとてもありがたかったです。最初は受験校も定まらなかったのですが、色々考え楽しく勉強ができたことがなによりです。志望校が最初に比べてどんどん上がっていき、ハードルを乗り越えて行くことができました。一つ一つ頑張って合格できたことが一番です。
総合的な満足度
良い講師が多くいて、子供が楽しくかよっている感じがして満足ができるものでした。担任の講師も親身になって指導してくださり、子供も行くのを楽しく感じていたと思われました。授業の成果により、成績も改善したような気がしています。子供同士での楽しそうにしていました。ただし、授業のスピードが速いのでついてゆくのが大変。
料金について/月額:20,000円
多分普通なんだろうなーというくらいの感想しかない。可もなく不可もなくって感じ。うちの子はこの頃成績半分以下だったので、間違いなく使いこなせてなかった。
料金について/月額:15,000円
受験生だったので、少し高い気はしましたが、それなりに教えてもらい、環境を作っていただき、特に不満はありませんでした。
料金について/月額:15,000円
授業料は高くも安くもなく妥当と感じましたが、夜遅くなることもありましたので、通学の環境がもう少し改善してほしい。
コース・カリキュラムや教材
試験に出る範囲を万篇なく出るところをピックアップしてやって欲しかったが、結局範囲の半分も間に合わず点数が取れなかった。
コース・カリキュラムや教材
学校の授業と志望校と合わせて内容を考えてもらいました。個人勉強ができたのでとても良かったと思います。
コース・カリキュラムや教材
各人のレベルに合わせた指導があったので、無理をせずに勉強になじむことができました。また、自宅から近くにあった。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
コストパフォーマンスだけが低く残念なところだが、それ以外はおおむね満足出来た。 もう少し安く通わせられれば、複数教科も受けさせられて、成績も上がると思うので、そうなれば塾の印象もより好印象になると思う。 個別学習でコスト高になるのは理解出来るが、その辺りをもう少し改善していただきたいと思った。 生徒数は同じでも、複数教科を受ける事によって、一人当たりの単価を上げれれば効率的だと思う。
総合的な満足度
本人にやる気があり、雰囲気が合えば良いと思う
総合的な満足度
親切丁寧に接してくれる。
料金について/月額:20,000円
個別だから仕方無いのかも知れないが、コストパフォーマンスは非常に低いと思う。 とても高くて複数教科を受けさせられなかった。
料金について/月額:27,000円
とにかく高かった印象が残っている
料金について/月額:10,000円
自分が払っていなかったから金銭面に関してはよく分からないが、成績も伸びていたし良かったのではないかと思う
コース・カリキュラムや教材
繰り返しやる事で習得度が高まり、点数も取れるようになった。 問題が解ける事に楽しみを感じるようになった。
コース・カリキュラムや教材
休んでも振替で授業をしてくれた
コース・カリキュラムや教材
子供に合わせた対応をしてくれる。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
個別なので、相談しやすく、合う先生とはよかった。教え方の合わない先生とはつらかった。複数の時もある。成績がよくない人にはいいような、そうでないような。地元密着なので、自習に行きやすくていい。成績がいい子には物足りないかもしれない。あまり成果を求められなかったように思うので、それも良し悪しかなと思う。
総合的な満足度
中学生より小学生の方が多くかんじた。 講師はほとんど大学生だったと思う。 ウチの子は勉強が好きではなかったので途中で少しやる気をなくしてしまっていた。 自分から勉強をしっかりできる子は進んで自習に来ていた。 とりあえず受験まで何とか通わせて合格はできたので良かった。 4対1の個別指導塾だった。
総合的な満足度
個別塾ではありますが講師が大学生と言うこともありやさしめです。 地元の主に小学生子供たちが通う小さな塾です。 中学生もそれなりに通ってはいます。 うちの子供は受験対策で行きましたが多少成績が上がったのかなって感じでした。 難関校を目指す人にはもの足りないと思います。 勉強の習慣を身に付けに行くと言った感じです。
料金について/月額:30,000円
よくわからないけど、高いと思った。学年が上がるにつれて、月謝も上がった。教材やテスト代、施設代などいろいろ
料金について/月額:27,000円
月謝は他の個人指導塾よりは安かったけど、4対1の指導だった。 教材はどれも高くて3冊ほどは最低限買わないといけない感じだった。
料金について/月額:270,000円
他の有名塾に比べると個別にしてはお手頃な方だった。 母子家庭のお母さん方もいらっしゃったので通わせやすい料金だった。
コース・カリキュラムや教材
本当にいるかわからない教材が高かった。それが成績に結びつかなかった。努力不足が原因だけど、もったいない
コース・カリキュラムや教材
教材は通っている学校の内容に沿ったものだった。 塾は安いが教材が高いので色んな教科を購入はしなかった。
コース・カリキュラムや教材
学校の教材に沿ったもので指導してくれていたので良かった。 苦手科目の英語と数字をしっかり教えてくれた。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
受験前は授業の有無に関わらずほぼ毎日自習で通い詰めていましたが、友達と競い合って通っていたので、辛いと思うことはなかったみたいです。 私も何度か面談でお邪魔しましたが、授業中は静かですが、休憩中や答え合わせ中などわいわいとアットホームな雰囲気でした。 最後まで志望校の安全圏には入らなかったですが、先生達の親身なアドバイスもあり焦らずなぜか自信を持って受験に臨めたそうです。結果合格しましたので感謝しています。
総合的な満足度
塾長の計らいもあり、子供に合った先生を講師につけてくれた。 塾に通ってる間、行きたくないと渋ることもなく成績もあげることができた。 志望校にも合格し、今でも成績を下げることなく維持している。 特別講習の申し込みの時に、普段使ってる教材がつかえず、講習ごとに購入が必要だったのが少し残念だった。
総合的な満足度
基本的には先生に指定された問題を解き、分からなければ質問するという授業スタイルだったのですが、本人にはそれが良かったみたいでした。 友達も同じクラスにいたようで2コマ3コマなど連続して授業がある場合の休憩時間に喋れたのも良かったようでした。 近くにコンビニがあるので買い物にも行ってたみたいでした。あと、若い先生が多かったので喋りやすかったようです。
料金について/月額:18,000円
他の塾に比べてお安い印象です。 キャンペーンも使うと入塾の際はかなりお得になりました。 冬季講習などは一コマごとの値段設定なので、受験生になると高くなります。
料金について/月額:20,000円
他の塾に比べると生徒3人に講師1人なので安価だと思う。 母子家庭なので毎月2万の費用と夏期講習などの費用を支払うことが大変だった。
料金について/月額:20,000円
1コマの授業料はそんなに高くはなかったのですが、春期、夏季、冬季講習などの授業回数が多かったのと、教材費などが思ってたよりかかってしまったので。
コース・カリキュラムや教材
テスト前などは、テスト日程に合わせて臨機応変に教科を変更したり内容を変更していただいたりと対応していただきました。
コース・カリキュラムや教材
子供の学力に合わせて苦手分野の指導をしてくれた。 面談の時には親にも分かりやすく説明があった。 志望校に合格するためのカリキュラムを組んでくれた。
コース・カリキュラムや教材
子供に合ったレベルの講習をしてもらっていたが、授業の回数が多すぎたので、毎月の授業料が高くて大変だったからです。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
教室の雰囲気としては、アットホームです。 また講師もフレンドリーなので、初めての塾のお子さんでも通わせやすいのではないでしょうか。 また、チラシにもあるとおり、5教科を対応してくれるので、得意科目をしっかり伸ばしてくれる塾です。 それとテスト直前の土日や平日は対策をしてくれるので助かりました。 部活はないので、家にいると何を勉強すれば良いかわからなかったので、そこはお任せできてよかったです。
総合的な満足度
家での学習習慣をつける事は、かなり難しいことだと思いますが、家庭での学習を当てにはせず、塾にいる間に勉強するというスタンスで、子供が、家で勉強していなくても、あまり親にストレスがかからない。塾でしっかりやってきているであろうという信頼を持つことができやすいと感じた。学校内のテストで下から数えて10番~20番あたりの子供には、効果が期待できる。家庭での学習習慣がない子供には、塾だけの勉強でもかなり成績が伸びる。塾というものに懐疑的であったのだが、今回塾に対しての見方を改めることになった。
総合的な満足度
先生方はすごく優しくて親しみやすいと思います。 共通の趣味を持った先生も居られて帰ってきてからも色々と話をしてくれました。 スポーツ推薦で高校に入学したので入試までに辞めてしまいましたが、今まで勉強のために塾を通うということがなく初めてのことだったので本人は良い印象だったように思います。 もう少し早くから通っていれば学力も上がったのかなと思うこともありました。
料金について/月額:24,000円
講習は高額になると思いましたが、いくつかプランを提案してくれて、その時に必要な分を相談しながら決めることができたから。
料金について/月額:10,000円
塾の費用は、決して安くはないのだが、他の塾と比較してみても、特に高いわけではなかった。まあ良心的な金額といえると思う。
料金について/月額:10,000円
他の塾に行ったことがないので料金等の比較はできませんが、高すぎず妥当なところではないかと思います。 高いところはもっと高いと聞いたことがありますので。
コース・カリキュラムや教材
志望校に合わせて、カリキュラムを組んでくれる。 また、テスト対策は試験範囲に絞って直前に特訓を土日にしてくれた。
コース・カリキュラムや教材
定期テストの結果を踏まえて、カリキュラムを組んでいただいた。弱点がわかった上で勉強に取り組めた。親身になっている感じがした。
コース・カリキュラムや教材
一生懸命に指導してくれたとは思いますが、結果を伸ばすという点においては本人のやる気を含めいまいち結果が出なかったと思います。
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
特定の分野や教科が苦手とかしっかり先生とコミュニケーションを取りたい人におすすめだと思います。 分からない所があれば先生がホワイトボードを使って一から教えてくれるのでしっかりと理解ができると思います。私自身集団塾が苦手で個別の塾に通うようになりました。生徒数もさほど多くなく自習室も静かに利用することが可能です
総合的な満足度
三者面談を3ヶ月に1回くらいだったかなの割合でよくしてもらってて、親に現状を伝えてもらえたのは良かったなと思います。もう一つの塾よりも全然良かったです。成績が上がらなかったのはもともと子どもの頭が悪すぎるせいなので、塾のせいではないです。親身に話も聞いてくれましたし、よかったと思います。中学入学当初から入ってればよかったです。
総合的な満足度
本人が嫌がらずに通って、成績は落ちず、 とりあえず公立高校に受かったので良かったと思います その時は今の加古川本校ではなく東加古川の方でお世話になり、集団学習だったので 今と一概に同じ感想とは言えない ただ学校より塾の方がわかりやすいとか、速読のランク付のテストとかはとても楽しそうに話していたので、 それは良かったのではないかと思います。
料金について/月額:20,000円
集団塾に通うよりも、今自分に必要な教材やコースにだけ加入することができるのでいらない費用がかからないところ
料金について/月額:25,000円
集団の方は学力が高い人達で集まってる地域でわりと有名な方の塾だったので、個別もお安いとはいかなかったですが、総合でそこそこだったと思います。
料金について/月額:30,000円
そもそも塾の基本料金を比較していないのでよくわからないが、こんな物ではと思う 夏期講習等の特別費用は高いと思う
コース・カリキュラムや教材
自分でやりたいことを決めようと思えば決めれるし 先生が指定した勉強をしたり選ぶことができる また小テストの実施もある
コース・カリキュラムや教材
学力がなくてなんとかギリギリ入れてもらったので、教材うんぬんは確認できてなかったです。ギリギリの人は合ってないのではと思います。
コース・カリキュラムや教材
本人が、きちんとやっているのかわからないが、飛躍的にテスト結果が伸びたわけでもないし、さがるわけでもないから
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
中3の冬季講習をどのコースにするかの面談があったのてすが、たまたま、スポーツ推薦で高校もきまってたし、スポーツの試合があるので、日にちが取れないから、冬季講習は、受けさせないといったんてすが、受け入れてもらえなかったです。結局、一番少ないコースをえらんで、3学期の平日に行くことになってしまいました
総合的な満足度
集団の塾とは違い、個人のレベルに合わせてしっかりと教えてくれます。得意分野、苦手分野共に把握されており、どこをどれだけ伸ばせば成績があがるかなど具体的な対策も考えてくれます。夏期講習などでは、普段授業を受けていない科目の選択もできます。テスト対策、テストの後の見直しもきっちりやっていただけます。自宅学習だけではサボりがちですが、個別指導でしっかりと講師の目の届く所で勉強ができるのも、個別指導の魅力の一つだと思います。
総合的な満足度
総合的に、とても皆様にお勧めしたい、とても良い塾でした。講師、塾の雰囲気、指導内容、どれをとっても、とても良かったと、思います。おかげで、子供の偏差値は10近く上がったし、定期テストも、150点ほどは、上がりました。本当に、塾には、感謝しています。塾長の先生も、とても信頼できる方で、面談の際には、進路相談、現状の子供の成績、これからの成績のあげかたなど、明確に、成績をあげますなどの言い方を、して下さるので、信用できます。お人柄も、とても良い先生で、良かったです。
料金について/月額:13,000円
個別指導なので、そのぐらいだとは思っていたのですが、夏季講習、冬季講習を、受けたくないといったのですが、それをさせてもらえなかったので、そこは、ちょっとマイナスイメージです
料金について/月額:30,000円
もう少し料金が安いと家計には優しいと思う。講習は受けたい回数を自由に選べるので、お薦めの回数では料金が高いと感じるときは自由に選ぶこともできる。
料金について/月額:23,000円
料金は、決して安くはないが、高くもないと思う、一科目から選べて、一科目いくらとかで選ぶ。月額料金だけで考えると、安かったとは、思う。
コース・カリキュラムや教材
テストの点数が、一気に上がって、本人もわかり易いといっていたので、良かったと思います。テスト前にもしっかり範囲の勉強をしてもらえました
コース・カリキュラムや教材
塾に通いはじめて少し成績があがった。個別指導なだけあって、苦手な所も理解できるまで繰り返し教えてもらえるのが個別塾の魅力です。
コース・カリキュラムや教材
個別指導なので、子供一人一人に合った、指導をして下さる。定期テスト前には、必ず講習があり、対策してくださる。普段から、自習室の開放もあり、とても良い。
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
良かった点 受験や進学メインでやられている大手進学塾とは違い、学校の勉強過程にフォーカスして進めてくださるスタイルが子供には合っていると思う事と、下の子供にも同じ形で学習に望んでほしいと思うので進学を気に通わせる予定にしています。 おすすめポイント 万人に当てはまる訳ではないけれど、出来る子・出来ない子に合わせた学習の進め方(意欲等でクラス分け)をしてその子に合ったスピードで進めてくださる点。
総合的な満足度
良い先生なので 悪い話しも聞かず 評判は良いと思います
総合的な満足度
先生の性格
料金について/月額:5,000円
通年の料金設定もすごく高額な訳ではなく、夏期・冬期講習等も格安で引き受けて下さっているので、家にいても勉強が捗らない面は料金に見合う場所と時間の提供をして下さり助かっています。
料金について/月額:6,000円
値段も安く お手頃で伸び伸び 出来たみたいです
コース・カリキュラムや教材
良かった点 寄り添って進めてくださるので助かっている。上昇志向ではなく目先の目標設定が子供にはあっている 悪かった点 今の所感じてはいない
コース・カリキュラムや教材
子供たちに合わせて 親身に優しく教えてくれる 先生でした
コース・カリキュラムや教材
わからない
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
勉強の仕方は勿論、解き方の分からない所の原因解明や、その子供にあう勉強方法などの指導が上手だなと思いました。又、面白い映像を創って頂き子供に息抜きの出来る時間も与えて下さったり、成績の表彰だけでなく、〇〇先生賞などいろいろ考えて下さり子供のモチベーションを保つのが上手いなと思いました。志望校の情報もとても詳しく教えて頂き冬季講習からでしたが入塾して本当に良かったと思いました。
総合的な満足度
とにかく講師が熱い、生徒に一生懸命が伝わってきました。日常の学習相談から、定期的な進路相談まで、生徒一人一人の状況を把握し、必要であれば声掛けをしてくれます。勉強も分からないところはとことん付き合って教えてくれます。成績が上がると、自分ごとのように喜んでくれます。ゴールとなる受験合格までまさに二人三脚で歩んでくれます。先生方からは受験はゴールではなくスタートだとよく言われますが、子どもの将来を見据えた指導をしてくれます。
総合的な満足度
課題が多く、勉強ばかりでしんどくなるかと思ってましたが、先生たちも生徒を思って、楽しませる動画作りをしてくれたりと、愛情を感じました。 先生と生徒だけでなく、保護者へも伝達をしてくれるので、みんなで受験やその先を目指して頑張ろうという一体感を感じることができました。 先生方の分析も鋭く、とても参考になり、先を見据えた取り組みができたと思います。
料金について/月額:20,000円
どこの塾も最近は高めですが能開も高いと思いましたが、先生達の指導能力や子供が無理なく勉強しながら成績アップ出来たので、コスパ的には良かったのかなと思い、普通にしました。
料金について/月額:12,000円
他の塾に比べて、一般的な金額で、高すぎることなく、また科目を選択して必要なものだけ取ることもできたので、経済的な使い方ができたと思います。
料金について/月額:25,000円
講座の金額としては他の塾と大きく変わらないと思いますが、次から次へと特別講座を提案され、全てを受けるとかなりの金額になります。 遅くまで残ることができるので、自主性の高い子は利用料が安いと感じます。
コース・カリキュラムや教材
志望校に合わせた問題の解き方を分かりやすく学べた。間違った問題の解き直しの説明会もあり良かった。
コース・カリキュラムや教材
分かりやすく、丁寧な対応だった。個別に課題設定をしてくれ、成績が上がるように、色々と工夫してくれた。
コース・カリキュラムや教材
こちらの意見をきちんと聞いて下さり、個々に合わせてくれるので、課題が多くても上手く取り組むことができました。 能開でしかない全国の公立問題集もとてもよかったと思います。
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
先生は2人いるのですが2人ともやさしく丁寧に教えてくれます。基本的に静かで勉強しやすい環境が整っていて空間も清潔感もあり自宅からも近く通いやすいです。何回かラーメン屋さんにも連れてってくれたそうなのでアットホーム的な感じがあり親しみやすい先生なので本人曰くめっちゃ楽しいそうです。勉強が嫌いで自宅では勉強しないですが、塾では楽しく勉強ができるそうなので通ってよかったと思います。結局は無理やり行かせても意味がなく子供が楽しく学習できるかどうかなので。
総合的な満足度
志望校にきちんと合格する事が出来た
料金について/月額:35,000円
夏期講習、冬季講習はコマ数が増え金額がかなり上がるので年間平均にすると塾代だけでかなりお金がかかるから普通と答えました。 どこの塾でもいっしょなんでしょうけどね。
料金について/月額:25,000円
夏期講習や、冬季講習の値段はすごく安かったから、良かった
コース・カリキュラムや教材
テスト前は対策として範囲内を集中的にしてくれるのですが、基本的には自己勉強でわからない時に質問して教えてもらうスタイルなので、親としては微妙な感じです。でも子供には合っているのかな?成績は微妙に上がっているので。
コース・カリキュラムや教材
テスト前など、通う日でなくても見てくれた
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
講師の先生が子どもに合っていたおかげですすんで通っていて、あずける親としても安心してました。こまめに面談がありました。得意分野·不得意分野を示してくださり、それをもとに学習方針の話をしてもらえたので、親子であらためて進路の話ができたのはよかったです。塾内の雰囲気は落ち着いてて和やかだったので子どもの性格に合った塾に通うことができて良かったので
総合的な満足度
子供がまず授業形式の受講を希望しなかったので、もっと利用したかったです。先生の印象も良かったので、結果としては残念でした。 そう言った意味ではもっとリモート体制も充実してくれていたら、子供も利用できたと思います。自宅で受けられるビデオ授業や、リモートでの質問場所などがあれば喜んで活用したと思います。 ほとんど進研ゼミのような書類のやりとりだけの利用となってしまいました。
総合的な満足度
勉強熱心な人もいれば勉強嫌いの人もいますが、みんな授業中は真面目に勉強しているという印象があります。先生も皆優しく全面的にサポートしていただけます。自分の志望校に合わせた学習ができるので、自分に必要な科目を勉強することができます。ただ、通常授業以外の費用がかなりかかるので覚悟しておいた方が良いと思います。
料金について/月額:50,000円
受けるカリキュラムごとにかかり、一括払いが基本なので支払うときにまとまった料金なのは躊躇しました。相談はできるので一括払いができない時は相談するのがいいと思います。
料金について/月額:20,000円
入試直前対策のみの受講で授業も受けなかったので、金額はそれなりと思いました。 テストが送られてきただけだと思うと高いかもしれません
料金について/月額:50,000円
費用は他の塾に比べて高い方だと思います。受験生になると普段の授業だけではなく特別特訓の費用もかかるので年間かなり使っていたと思います。
コース・カリキュラムや教材
子どもの学力に合わせて個別にカリキュラムや進め方を提案して下さり、とても安心して受けさせることができたした。
コース・カリキュラムや教材
受験形式の問題が自宅送られて、採点されて返ってくるパックでしたので、本人次第でした。(直接授業や個別指導を受けるのを嫌った為)
コース・カリキュラムや教材
AIを使用しており、効率良く勉強することができていたと思います。テスト前は学校の課題を中心にやっており、分からないところを聞くスタイルでした。
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
名ばかりではなくみんなが楽しくかつ意味のある塾生活をおこなっていたんではないでしょうか。ただなぜ中学で塾まで行ってしないといけないかは親から見て不満はありますね。 とにかく金額はらうのであれば施設を含めもっと綺麗にかつライディングも含めちゃんとしないといけないのではと感じました。 塾の内容については一般的であり結局本人のモチベがどうかということが細田の要素なのかなぁと思えばそのようなことを振り返りますね
総合的な満足度
むすこの第一志望校からワンランクダウンしたがそこに向かってやるべきことを教えて頂いたと思います。試験期間中には進捗状況などを気にして頂き電話で確認などもしてくれていました。学校での成績はそれほどあがることはなかったが大きく落ちることも無かった。授業料がもう少し安ければと思う事もあり普通と回答させて頂きました
総合的な満足度
最後の最後まで親身に指導して頂いたことはありがたかったです。受験前のシュミレーション等すごく丁寧にしていただき、本人は実力を出し切りました。悔いのない受験をしたと思ってます 本人のやる気を引き出してくれた事は嬉しく思ってます 冬季講習など金額も上がりましたが、受験の為に本人と講師の先生方が一緒に戦ってくれたことのほうがありがたいです
料金について/月額:15,000円
あの程度の内容にしては、 一人当たりの授業料は高すぎるのではないかと感じますね。 受講人数に比例して、 授業料を高低させるような考えもあればなあとも感じました
料金について/月額:50,000円
リモートでの講義も多くあり、本当に学力が上がるのか疑問な感じを受けたので授業料の割には悪いと回答した。
料金について/月額:18,000円
講師の先生方の子供に対する、勉強の指導は、親としてはそれはそれはありがたい対応でした。少し高く感じますが、これだけ指導して頂けるのであれば相場の範囲と認識しております
コース・カリキュラムや教材
一般的な塾であり、 本人がためになれば良いのかなと思います。 雰囲気味わうために行っていた様子がうかがえました
コース・カリキュラムや教材
志望校に合わせたカリキュラムでしたがリモートでの授業も多く支払額に対して割高感もあり少し不満もあった
コース・カリキュラムや教材
志望校に向かって、徹底的に本人の意識を集中させて、他の生徒さん達と切磋琢磨しながら勉強出来てたと思います
野口校
野口南小学校、野口小学校、平岡南小学校、中部中学校、平岡南中学校
浜の宮校
浜の宮小学校、尾上小学校、別府西小学校、別府小学校、若宮小学校、浜の宮中学校、別府中学校
東加古川校
平岡小学校、平岡南小学校、平岡北小学校、野口北小学校、神野小学校、平岡中学校、平岡南中学校、陵南中学校、稲美北中学校 中部中学校
土山校
平岡小学校、平岡東小学校、蓮池小学校、天満東小学校、天満南小学校、清水小学校、平岡中学校、播磨中学校、稲美中学校、魚住中学校
加古川本部校
<主な出身小学校>
氷丘小学校、氷丘南小学校、加古川小学校、鳩里小学校、野口小学校、野口南小学校、陵北小学校、神野小学校、八幡小学校など
<主な出身中学校>
氷丘中学校、加古川中学校、中部中学校、山手中学校、陵南中学校など
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針
簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!
診断を始める
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
僕は中学1年から数学個別授業に通って、おかげで希望する高校に合格することができた。高校生になるタイミングで1度辞めたが、高校1年の夏に理系に進むと決めて再び入塾した。担任の先生から理系に進む事を心配されたが、塾の指導のおかけで少しずつ成績があがりこの春理系の大学に進学することができた。諦めずにこれたのも塾の先生方のおかげで感謝してます。否定せずいつも温かく背中を押していただけた。
総合的な満足度
6年間という長い期間でしたが、常に丁寧な授業をしていただいて、志望校に合格することが出来たので、とても満足しています。個別指導なので、自分の苦手なところをしっかり分かるまで勉強できるのがとてもおすすめしたいポイントです。
総合的な満足度
年齢行っているため、穏やかで、少人数なので目も行き届き、本人の得意な教科はもっと伸ばしてくれ自信に繋げてくれ、苦手なところは基礎に戻り丁寧に指導してもらえた。 計画的にすすめてくれ、志望校受験に必要な事をしっかり導いてくださりました。 親子で受験のために、よく考えてくださったと思っています。 受験までいよいよ数日ですが、そのおかげで落ちついて望める気がします。 子供が受験で勉強以外にもとても成長したように思う。
料金について/月額:25,000円
受験期は、何回行っても据え置きプランがあり、週2回は自宅で勉強し、その他はずっと塾へ行かせてもらった。コマ数は多いため、自宅勉強と塾とで取組みできたのは、とてもよかったように思える。
コース・カリキュラムや教材
コースが選べて自分に合ったコースが選択できる。僕は生徒2人に対し先生が1人のコースに通い続けた。塾で2時間授業を、受けると2時間集中する力がつくし、大学の受験は1教科とても長いし、難問を解かないといけないので、集中する力が身につく
コース・カリキュラムや教材
テストの前には対策授業をしていただいたり、長期休みの時には長期講習を通して、苦手な科目の勉強ができたのが、とても良かったと感じます。
コース・カリキュラムや教材
わかりやすくで良かったです
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
結果として成績もかなり上がったし、希望の学校に進学出来たのでよかったと思い、総合的にはおすすめ出来ると思う。また先生方もおしえ方もうまいらしく、またあいさつもきっちりとでくきるので安心して子どもを通わすことが出来ると思います。また子どももいやがることなく通っていました。今後も機会があればお世話になるかもしれません。
総合的な満足度
通ってよかったかなと思います
総合的な満足度
個別指導、集団指導の両方があるので自分に合ったほうを選ぶことができます。先生も話しやすく、先生同士の雰囲気も良好です。また通常の授業で補うことができない教科は映像授業を受けることができます。宿題も多すぎることなく、合格のために確実な方法で導いてくれます。授業の開始時間も遅めなので部活との両立も可能です。
料金について/月額:30,000円
ほかの塾の相場はよくわからないが、結果として成績がかなり上がったので料金も妥当じゃないかと思います。
料金について
他の塾に比べて授業料は安いほうだと思います。また、兄弟がいると割引になったりします。1教科何円と決められているのでわかりやすいです。
コース・カリキュラムや教材
成績がだいぶ上がったから。また学校の授業にそったないようだったように思います。 まわりの保護者のひょうばんもよかったと思います。
コース・カリキュラムや教材
わかりやすいのと、シンプルなのとあまり分厚くないので本人達がやる気になると言ってました
コース・カリキュラムや教材
中学生の時は学力別にクラスが分けられていました。休んだ時は個別の補習がありました。また学校ごとに進度が異なっていてもしっかりと対応してくれました。
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
これからまだまだ学習慣がつきそう
料金について/月額:19,800円
もう少し金額設定を低くしてヘほしい
コース・カリキュラムや教材
今からなのでわかりません!
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
この塾に行っていた私の友だちはほとんど、成績が上がらず、受験前に辞めていきました。私もすぐに辞めたかったのですが、年間で払ってしまっていたので辞められず、塾から帰ってから自力で勉強する事が多かったです。しっかりと教えてくれる先生が少なかったので、残念です。コマ数を減らすと、「他の受験生はもっと入れてるけどね」と言われました。
総合的な満足度
総合的に見てとてもよく、結果として成績も大幅に向上したことで目標の高校に推薦で入学することも出来たので良かったです。休憩時間と勉強時間のメリハリがとてもハッキリしており、授業中には全員がしっかり集中して取り組めるような環境が整っていると思います。友人と一緒に行き、共に頑張ることもできる点がおすすめです
総合的な満足度
周りの生徒の質、また会社としての対応が悪く、入塾をおすすめはできません。料金は安いですが、安い分必要なサービスが削られており、良質な教育を受けられるとは言えません。これはこの教室のみの話ではなく、他の教室でも同様であり、講師に全てを丸投げしているような状況なので、スタンダード自体をおすすめしません。
料金について/月額:30,000円
塾に入った当初は、振り替えに料金がかからなかったのに、途中から1授業の振り替え料金が500円になった。
料金について/月額:30,000円
他の塾に比べて特に高いわけでもなく、継続して通うことが出来るくらいの値段だったので良かったと思います。受験前には追加で講義を受けましたが比較的安かったと思います。
料金について/月額:20,000円
他塾と比べても一コマあたりの料金が非常に安く、リーズナブルであった。手軽さという点は他塾には負けない点であると考える。
コース・カリキュラムや教材
学校と連携していない教材を買わされて、あまり使えませんでした。白黒でよくわからないところがありました。
コース・カリキュラムや教材
自分の学習したい分野、学校での進行度に加えて、苦手・得意な分野を分析したうえで、優先順位をつけて学習に取り組むことができた。
コース・カリキュラムや教材
塾が提供している教材はどこでもあるようなものの焼き増しであり、とても料金を払ってまで使う価値はないように感じる。
- 塾のメッセージ
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(3)
- 合格実績
- 指導方針
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針