教室数No.1(※1) 口コミ数No.1(※2) ※1) 24年10月時点 ※2) 23年1月〜24年9月

2025/01/14版
PR

加古川市
中学生 塾ランキング

2025/01/14版
駅での絞り込みはこちら
加古川市
中学生
個別指導塾
集団授業塾
1位
加古川市 個別指導おすすめNo.1
平均月額料金 :2.6万
個別教室のトライの画像
全国No.1の個別指導と最新のAI学習を組み合わせ成績アップ!
授業形式
個別指導・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生・大学生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
体験授業あり
自習室のみ利用可能
駅から5分以内
曜日・時間帯の指定可能
1科目から受講可能
リモート授業可能
定期面談あり
保護者サポートあり
\過去1か月で1847人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ!
  1. 生徒一人ひとりの学力と目標にあわせた自分だけのカリキュラム
  2. 授業内容を自分の言葉で論理的に説明して理解する「ダイアログ学習法」を採用
  3. 約6,000本の映像授業が見られる「Try It」を永久0円で提供
  4. 選び抜かれた講師陣
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

1教科専門の先生なので良いと思った

総合的な満足度

先生も熱心で科目にとっかしている先生が多くいる所をおすすめしたく思います。

総合的な満足度

気の合う先生ばかりで楽しんで通塾してたと思います 冬休みなどコマ数を増やして、少し金額も高くなりましたが、想定内でした。 自習コーナーも自分から進んで通ってたと思います。色々フォローもしていただき前向きに受験できました。ラストスパートでは、毎日通って問題を解きながら、わからないところを聞き、その都度丁寧に教えていただき、本人の不安を取り除いてくれた様に思います。

総合的な満足度

子供の理解度に寄り添ってくれそう。

総合的な満足度

この塾に通うまえまでは、成績があまりよくなかったが、この塾に通う様になり、周りの友達、先生の個別サポートもあり、成績が徐々にですが上がっていきました。 小腹が空いても近くにコンビニもあり、防音対策もあり、環境面でも良かったと思います。 おかげで、志望校に合格でき、この塾に通って良かったと思っております。

料金について/月額:18,000円

広告などを見て比べても他の塾と極端に安かったり高かったりすることもなく、相応の金額だと感じてます。駒数を増やすと金額が増えますが凄く高く感じることもなかったです

料金について/月額:10,000円

先生がたくさんいたので、いろいろ教えて頂き、月額料金としては、高くもなく安くもない適度な値段だったと思います。

料金について/月額:10,000円

月額費用に関しては講師の質などを含めコストパフォーマンスは良かったです。他の費用もかからなかったのでかなり安く受講出来ました。

料金について/月額:10,000円

金額が気にならないくらいの、内容で、お世話になりました。1年ほどしか受けてませんが、選んだ科目以外でも、教えてくださったことが、息子の自信に繋がったと思っています。

料金について/月額:40,000円

他の塾も同じ程度の授業料だと思いますが、徳部に比較したこともなく、本人が勉強する気持ちも継続して持ってくれておりふつうにしました

コース・カリキュラムや教材

先生が、何処の学校にも対応出来るのが、良いと思った。

コース・カリキュラムや教材

塾での学習と学校の授業が、合わなかった

コース・カリキュラムや教材

本人の苦手な所を重点的におしえていたました。自習もいつでもコーナーを設けて頂き、質問もしやすく勉強の環境を整えてくれました

コース・カリキュラムや教材

教材は指定のものでなくてよく、わからないところを改善しようとしてくれた。

コース・カリキュラムや教材

本人の学力に合わせてカリキュラムが組まれ、また個別指導していただけたので、わからない事を理解しやすい環境だったと思います。

講師の教え方や対応

子供の苦手な所を掘り下げて教えてくれる

講師の教え方や対応

熱心に教えてもらえるのが良かった。

講師の教え方や対応

沢山の先生がおられて、本人の気の合う人とセッティングしてもらい質問しやすい環境を整えてくれました。 いつでも、質問の対応をしてくれました

講師の教え方や対応

子供の理解度にあわせてくれた。

講師の教え方や対応

先生がまぁ〜まぁ〜いたので、わからない事をすぐに質問、教えていただけるので、いいのですが、先生によって教えて方が若干違うので、戸惑うところもありました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

通塾の環境に関しては、交通量が多く少し危ない用に感じる

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近くに有り送り迎えがしやすく良かった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自転車で行ける距離なので雨の日以外は自分で通塾できました。お迎えに行く時もありますがアーケードなどがあるので雨の日でも塾が終わるまで濡れずに待つことが出来ました

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前なので自転車置場が無料の時間が限られる。

塾内の環境(清潔さや設備など)

コンビニエンスストアが近くにあり、小腹が空いても何か買って食べれました。駅からも近いですが、電車を利用せず通える遠くないところにありました。

志望校への合格率 :92%
偏差値の上昇率 :93%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(加古川市)
31%30%39%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 指導方針
2位
平均月額料金 :2.4万
個別指導学院フリーステップの画像
ちがいは成果。点数アップと大学受験に強い個別指導
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
無料体験期間あり
自習室あり
曜日・時間帯の指定可能
1科目から受講可能
リモート授業可能
定期面談あり
保護者サポートあり
\過去1か月で950人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ!
  1. 支持されて顧客満足度No.1
  2. 大学受験に強い!オーダーメイドカリキュラムで一人ひとりにあった受験対策を指導
  3. より早く点数アップを実現!
  4. 授業満足度96.0%!厳選された講師が目標達成をナビゲート
個別指導学院フリーステップの画像0個別指導学院フリーステップの画像1個別指導学院フリーステップの画像2
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

良いところもあれば、あまり良くないところもあり、総合的にみれば普通だと思う。 おすすめポイントは特にないです。

総合的な満足度

結局は推薦で私学の高校に決めたのでお伝えしたのですが、その際周りに聞こえるような大きな声で○○高校で本当に良いんですか?と何度言われたのでちょっとウンザリしました。 結局はお金儲けがメインなんだなと思わせる言動があったりした為さらにゲンナリしたのを今でも思い出します。 なので満足度は悪いに近い普通にしました。

総合的な満足度

教えてくださる先生方が若く、歳が近いこともあり、勉強意外のことも話しやすいみたいで楽しいみたいです。 わからないことわかりやすく教えてもらえるし、テスト対策も宿題もいろんなことをしてもらえて助かります。 最近では、将来の進路のことについても話をしているらしく、先生からいろんなアドバイスをもらって進路を考えるようになりました。

総合的な満足度

駅前教室ということもあり立地条件が良かったことと、先生と生徒の年齢が近いからか、質問がしやすいなどとてもいい関係に感じたので、勉強するのにとてもいい環境だと思いました。 教え方も生徒にあった方法で教えてくれたり、家での学習方法などのアドバイスもあり、とても親身になって接してくれたことがありがたかったです。

総合的な満足度

講師がアルバイトの大学生で、親しみやすく親身になって教えてくれていたようで、本人は楽しく通っていました。本人の満足度も高かったのではないかと思います。全く学習習慣のない子供は難しいのかもしれませんが、ある程度自分で勉強出来て、方向付けによっては伸びていくタイプの子供なら、こういった形での個別指導がおすすめだと思います。

料金について/月額:35,000円

必要最低限で多くのコマを取らなかったので教材費も込で納得出来る金額でした。 基本的な金額だと思いました。

料金について/月額:80,000円

他の塾では、欠席したさいの振替授業にお金がかかると聞いていたが、こちらの塾では授業直前に欠席の連絡をしても無料で振替授業してもらえる

料金について/月額:30,000円

教材費は手持ちのものを使うなど極力抑えることができた。月額料金も、他の個別塾と比べて両親的な設定になっていたように思います。

料金について/月額:40,000円

週2回で3〜4万くらいだったと思います。成績も、上がっていったのて、適切だったんだろうと思っています。初期費用もそんなにかかっていた記憶はないです。

料金について/月額:30,000円

一般的な大学生のバイトの先生がたくさんおられる感じでしたが、相性のいい、先生も選べたので それは、良かったです。

コース・カリキュラムや教材

受験に対応した授業をしてくれていたと思うから。

コース・カリキュラムや教材

内申点を上げたかったので個別で教えて貰えるコースを選んだ。子供に合わせたコースのセレクトだと思いました。

コース・カリキュラムや教材

志望校に合格するために必要な学力となるようなカリキュラムであり、個別指導してもらえる。予定の変更などにも対応してくれる。

コース・カリキュラムや教材

学力、弱点にあったカリキュラムを組んでもらえたと思う。また、教材は無理に購入を勧めてくることはなく、持っている教材を使って教えてもらえるなど、柔軟に対応してもらえたことが良かった。

コース・カリキュラムや教材

本人のレベルと、志望校にあわせた指導をしてくれていたような印象です。本人も通ううちに勉強が好きになっていったと言っていたため。

講師の教え方や対応

一人ひとりに合った教え方をしてくれていたと思う。

講師の教え方や対応

先生は沢山いるのだがバイトの学生が多く教えて貰ったことが分からないことも多かったよう。帰ってきてから上の子に聞いていることも会ったのでなぜ?と思った事もあった。

講師の教え方や対応

テスト前はそれぞれの科目について指導してもらえ、自習にも付き合ってくれる。進路相談もていねいに相談してくれる。

講師の教え方や対応

何がどのように分からないかを理解して、丁寧に教えて下さいました。また家での学習方法についても助言して下さり、とてもありがたかった。

講師の教え方や対応

アルバイトの大学生でしたが、丁寧に指導があったようでした。歳が近いこともあり、親近感もあったようでした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前なので電車通塾ならいいが、車での送迎には向かない。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からも近く周りにコンビニやパン屋さんがあったりと軽食には困らない。 夜は帰り道に飲み屋さんもあるのでちょっと不安な時もあった様子

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いため遠くからも通える。街中なため駐輪スペースは少ないが、人通りが多いため防犯てきには安心できる。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前教室ということもあり、とても通いやすく、またコンビニなどすぐ近くにあるので、休憩時間の飲み物や軽食などに困らず大変たすかりました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

当時は中学生だったのですが、駅からも近くとくに問題なく通えていたようです。塾の周辺環境も問題なく感じられました。

志望校への合格率 :93%
偏差値の上昇率 :100%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(加古川市)
33%31%36%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
3位
加古川市 集団授業 おすすめNo.1
平均月額料金 :1.9万
個別指導 スクールIEの画像
合計200問の診断テストで生徒の個性別指導。完全担任制でよりそう指導
授業形式
集団授業・個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
無料体験期間あり
自習室のみ利用可能
曜日・時間帯の指定可能
1科目から受講可能
リモート授業可能
定期面談あり
保護者サポートあり
\過去1か月で1794人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ!
  1. 授業は講師1人に生徒2人までの、担任制個別指導で着実に学力を高めます
  2. 診断テスト結果から、お子さまにあったカリキュラムを作成
  3. 個性にあわせた最も効果的な指導方法・学習方法を導き出します
  4. 目標達成に必要な単元だけを厳選したオーダーメイドテキスト
個別指導 スクールIEの画像0個別指導 スクールIEの画像1個別指導 スクールIEの画像2個別指導 スクールIEの画像3
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

良い先生に指導していただき、少しずつ勉強も進められて、どうにか受験を終えることができました。 不登校だったので、勉強面だけでなく、生活面でもとても大変な時期でしたが、柔軟に対応してくださったので、通い続けることができました。 色々とできない事が多すぎて、親としては不安しかなかったのですが、できるところを見つけて褒めてくださり、本番では自信になったと思います。

総合的な満足度

個別指導の塾の良いところは、なんといっても生徒個人に合わせた学習プランやカリキュラムが提供されることと、自分のペースで授業が受けられるということです。引っ込み思案なところがある子供も先生の丁寧な対応に心を開いて勉強に力を入れるようになりました。周りの環境に影響を受けやすく集中出来ない方にはお勧めです。

総合的な満足度

先生がいつも一言いまの状況を連絡ノートに書いてくださり塾での状況がよくわかりありがたかったです。合格まで  大変でしたが励ましてもらえたりしました。とてもありがたかったです。最初は希望校をワンランク下げてましたが何故?と塾長に言われもうひとランク上げれるよう頑張ろうと言っていただき実際に合格できました。ホントにやる気スイッチ押して頂いたとおもいます。

総合的な満足度

先生達は若くて明るい方達ばかりで通いやすそうでした。 カリキュラムも一人一人にあうように作られていて個別ならではだなと思いました。 大学受験前は志望校に合わせて授業科目を増やしたりしてくれました。夏期講習や冬季講習もどの科目をどれだけした方がいいと提案してくれたのでよかったです。 高校受験も大学受験も第一志望校に入れたのでそれが1番よかったです

総合的な満足度

基本的には塾としての機能は充分であると思います。教師が合わないと思えば、すぐに対応してくれますし、大部屋自習室でうるさくしている子がいれば校長がきちんと対応をしてくれた点は良かったと思います。コスパは良いとは言えませんが、教材とカリキュラムから考えるとこんなもんかなという印象です。志望校には安全圏で合格出来ましたが、もう1ランク上の学校に行ける程の成果は出なかった。

料金について/月額:24,000円

個別指導で生徒2人に対して先生は1人でしたが、ほぼ1人のタイミングで見てくださったのでありがたかったです。 価格としてはこの近辺での相場ではないかなと思います。

料金について/月額:20,000円

他の塾や教室の相場が分からないので、料金でいえばこんなものかなと個人的には納得できるくらいの金額です。結果がついてきているので不満はないです。

料金について/月額:30,000円

もっと大手のとこに比べて良心的なお値段でした。 コマ数で講習の値段も決まるので無駄なくえらべました。

料金について/月額:23,000円

月々の授業料や夏期講習などトータルするとかなり使ったが他の塾を知らないのでこれが普通なんだと思います

料金について/月額:20,000円

教師を必要に応じて選べる点とコマ数から考えると妥当な金額かと思う。長期休暇の講習は1コマいくらでの計算なので、費用が膨らみやすい

コース・カリキュラムや教材

不登校だったので、中学1年からの復習から始めました。 なかなか時間通りに通えなかったりしたのですが、本人のペースに合わせて対応してくださり、助かりました。

コース・カリキュラムや教材

受験する学校の試験の傾向や難易度のことがよくわかっていて、それに合わせた効果的な学習が出来るように、またモチベーションも保てるような工夫がしっかりされている。

コース・カリキュラムや教材

実際に志望校にあわせた授業内容だったので成績向上に役立ちました。各種講習も今の現状にあったコマ数を選べるシステムだったので無駄なく選べたこと

コース・カリキュラムや教材

その子一人一人にあったカリキュラムで授業をしてくれた。1対2方式だったので質問しやすくてよかったと思う

コース・カリキュラムや教材

志望校の合格に向けて何が足りていて、何が足りていないかを分析してそれに応じた時間配分を考えてくれる。臨機応変に授業の教科を変えてくれた

講師の教え方や対応

先生は優しく、根気強く教えてくださり、できないことよりもできることを褒めてくれたので、できる自身がついたのだと思います。

講師の教え方や対応

講師の方の教え方や対応について、生徒一人一人に丁寧に向き合って生徒個人に合わせた学習スタイルや理解度に合わせたアプローチをしてもらえました

講師の教え方や対応

講師の先生がやる気をまず出させてくれて細かくおしえてもらえて子どものレベルにあった授業内容だったので

講師の教え方や対応

講師の先生は現役大学生だったので気さくに話せてよかった様です。 子供の進み具合や理解度を毎回教えてくれていた

講師の教え方や対応

数名教師がいるので必ず合う教師がいる。わからないことをただ教えるだけではなく、子供に考える時間を与えて付かず離れずの距離で教えてくれる。

塾内の環境(清潔さや設備など)

塾は駅からは近いのですが、我が家が駅から離れているため、直接自転車で行く方が早かったです。 ただ少し距離があるため、往復が少し心配でした。 車で送れる日は良いのですが、雨の日の通塾に時間がかかるのが難点でした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家からは少し遠いのですが、駅の近くにあり通学には大変便利な立地でした。幹線道路沿いで道も比較的明るく歩きやすいです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前にある塾なので細い道の踏切を超えていかなくてはならず帰宅時には電車での帰宅者で道には人や迎えの車がおおくて通りにくい感じでした

塾内の環境(清潔さや設備など)

自転車で通える距離だし駐輪場もあるので通いやすかった。雨の日は歩くと自宅より少し距離があるため車で送迎だったが駐車場はないので少し不便かな

塾内の環境(清潔さや設備など)

山の街駅から徒歩2分程度、人通りはそれなりにある。コープミニがあるので軽食は買いやすい。車での送り迎えをするには前の道路は少し狭い。

志望校への合格率 :88%
偏差値の上昇率 :100%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(加古川市)
21%39%39%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 指導方針
お問い合わせ後に入塾すると最大5,000円分&抽選で10万円分Amazonギフト券がもらえる! ※一定の条件あり
4位
平均月額料金 :4.8万
個別指導WAMの画像
成績アップ保証あり!達成できなければ3ヵ月の授業料を免除
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
無料体験期間あり
自習室のみ利用可能
曜日・時間帯の指定可能
定期面談あり
保護者サポートあり
\過去1か月で510人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ!
  1. 「AI」と「人」の強みをバランスよく活かしたカリキュラムだから学習が捗る!
  2. 成績UPの実績多数!地域密着が叶える成績UP
  3. 成績アップ保証あり!達成できなければ3ヵ月の授業料を免除
個別指導WAMの画像0個別指導WAMの画像1個別指導WAMの画像2個別指導WAMの画像3
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

個別のためそれぞれのスタイルにそった学習ができる。

総合的な満足度

子供が積極的に通っていたので良かったのではないか

総合的な満足度

中学生より小学生の方が多くかんじた。 講師はほとんど大学生だったと思う。 ウチの子は勉強が好きではなかったので途中で少しやる気をなくしてしまっていた。 自分から勉強をしっかりできる子は進んで自習に来ていた。 とりあえず受験まで何とか通わせて合格はできたので良かった。 4対1の個別指導塾だった。

総合的な満足度

個別塾ではありますが講師が大学生と言うこともありやさしめです。 地元の主に小学生子供たちが通う小さな塾です。 中学生もそれなりに通ってはいます。 うちの子供は受験対策で行きましたが多少成績が上がったのかなって感じでした。 難関校を目指す人にはもの足りないと思います。 勉強の習慣を身に付けに行くと言った感じです。

総合的な満足度

講師の人が皆優しくて、親切で、また、少人数制なので分からない問題や教科もとことん教えてくれるので子供も通いやすくとても良かったと思います。値段もその割にとてもお手頃で夏期講習や冬季講習などの特別講習も安かったのでとっても良かったです。値段重視で選びましたが、最終的にとても良かったと感じております。

料金について/月額:15,000円

安い方ではないかと思っています

料金について/月額:27,000円

月謝は他の個人指導塾よりは安かったけど、4対1の指導だった。 教材はどれも高くて3冊ほどは最低限買わないといけない感じだった。

料金について/月額:270,000円

他の有名塾に比べると個別にしてはお手頃な方だった。 母子家庭のお母さん方もいらっしゃったので通わせやすい料金だった。

料金について/月額:25,000円

値段は他と比べて確実に安いと思います。特別講習も安かったし教材費も思ったより安くて値段が気になる人は是非おすすめします。

料金について/月額:60,000円

料金は高いように思います

コース・カリキュラムや教材

個別なので個人に合わせてもらえた。 教科書ベースの最低限の授業を希望したが、塾のテキストに沿ってだった。

コース・カリキュラムや教材

特に関与していないので分からない

コース・カリキュラムや教材

教材は通っている学校の内容に沿ったものだった。 塾は安いが教材が高いので色んな教科を購入はしなかった。

コース・カリキュラムや教材

学校の教材に沿ったもので指導してくれていたので良かった。 苦手科目の英語と数字をしっかり教えてくれた。

コース・カリキュラムや教材

少人数制でしっかり丁寧に教えてくれて苦手な科目はとことん向き合ってくれるので子供も安心して通えてました。

講師の教え方や対応

マンツーマンでついてくれるので分からないタイミングで聞けて良い

講師の教え方や対応

特に関与していないので分からない

講師の教え方や対応

講師は大学生のお兄さんお姉さんばかりだった。 厳しくはないがアルバイトなので専門の講師の人もほしかった。

講師の教え方や対応

講師の先生は大学生が多く話しやすい人が多かった。 塾長は少し忘れっぽいところがあるように感じた。 名前を間違えられた。

講師の教え方や対応

少人数制だったので一人ひとりきっちり向き合ってもらえて苦手な科目もとことんしっかり教えてくれるので子供も安心して勉強に取り組めてました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駐車場1〜2台。近くにバス停あり。ほとんどが自転車利用のようです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近くて通学しやすかった

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からは離れた坂を上った所にあるので近所に住んでいる人でないと通いにくいと思う。 小さな塾なので送迎もない。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からは遠く坂道の途中にある。 近くにはスーパーマーケットや団地があるので地元の子供が通うような塾だった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

周りにコンビニやスーパーがあるので遅くまで勉強していても空いた時間に軽食などとれてバス停もすぐにあるので通いやすいと思います。

志望校への合格率 :89%
偏差値の上昇率 :100%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(加古川市)
20%40%40%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
5位
平均月額料金 :2.2万
エディック個別・創造学園個別の画像
独自に開発された専用デスクを使い生徒の細かな表情にも配慮した対面指導を実施
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
高校受験・授業対策・テスト対策
無料体験期間あり
自習室のみ利用可能
曜日・時間帯の指定可能
1科目から受講可能
保護者サポートあり
\過去1か月で50人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ!
  1. 独自に開発された専用デスクを使い生徒の細かな表情にも配慮した対面指導を実施
  2. 板書指導と独自の学習プログラムを活かし効率よく知識を整理し定着できる
  3. 入塾時から同じ講師が担当することで些細な変化も把握できるきめ細やかな指導を実現
  4. 生徒一人ひとりの目標達成のための充実のサポート体制が魅力
  5. 講師陣の指導力向上や生徒アンケートなど快適な学習環境の整備に注力
エディック個別・創造学園個別の画像0エディック個別・創造学園個別の画像1エディック個別・創造学園個別の画像2エディック個別・創造学園個別の画像3エディック個別・創造学園個別の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

三者面談を3ヶ月に1回くらいだったかなの割合でよくしてもらってて、親に現状を伝えてもらえたのは良かったなと思います。もう一つの塾よりも全然良かったです。成績が上がらなかったのはもともと子どもの頭が悪すぎるせいなので、塾のせいではないです。親身に話も聞いてくれましたし、よかったと思います。中学入学当初から入ってればよかったです。

総合的な満足度

本人が嫌がらずに通って、成績は落ちず、 とりあえず公立高校に受かったので良かったと思います その時は今の加古川本校ではなく東加古川の方でお世話になり、集団学習だったので 今と一概に同じ感想とは言えない ただ学校より塾の方がわかりやすいとか、速読のランク付のテストとかはとても楽しそうに話していたので、 それは良かったのではないかと思います。

総合的な満足度

総合的にはこんなもんなのかと思います 本人のやる気で、どこに行っても伸びる子は伸びるし、だめな子はダメって感じなの で、あまりそこは言う事がないです 指導者によって違いすぎるのはちょっと気になりますけど、そのへんは統一制をもってやってくれれば、担当が、かわってやる気が、なくなることもないと思います そういう場は設けていると思うので、後は、指導者の、やる気、気持ち次第かなぁと思います

総合的な満足度

総合的に、塾の雰囲気も、講師の雰囲気も、とても良く、とても良い塾だったと、思います。個別指導で、子供一人一人に沿った指導をしてくださり、とても良かったです。塾のカリキュラムも、とても良かったと思います。学校よりは、少し進んだところをするみたいですが、子供も、通うのが、楽しいと、言っていました。良い塾だと思います。

総合的な満足度

入試前のサポートなど手厚く指導して頂けたかと思います。個別で5教科選択は時間的に金額的にしんどいと思います。苦手科目涙よいかと。 駅前、通学バスなどは遅い時間まで勉強する子供にも便利ですし親も安心かと思います。 あとは個別ならば先生との相性も重要かなと思いました。合格した時校門で待機していた先生に駆け寄って行く子供を見ましたし総じて満足です。

料金について/月額:25,000円

集団の方は学力が高い人達で集まってる地域でわりと有名な方の塾だったので、個別もお安いとはいかなかったですが、総合でそこそこだったと思います。

料金について/月額:30,000円

そもそも塾の基本料金を比較していないのでよくわからないが、こんな物ではと思う 夏期講習等の特別費用は高いと思う

料金について/月額:30,000円

相場はわからないけど、指導方法での料金は合わないと思います 個別指導の考え方が、ちょっと合わないかなぁと思います

料金について/月額:20,000円

料金は、安くはないですが、そこまで高くはなく、良かったと思います。個別指導なら、安いほうだと、思います。値段に見合った、授業はしてくださるので、良いと思います。

料金について/月額:30,800円

他の塾の受験対策の費用がどれ程のものか比較していないのてわからないが直前対策など試験前には負担が大きかったです。 引き落とし前にメールで連絡がくるので良かったです。

コース・カリキュラムや教材

学力がなくてなんとかギリギリ入れてもらったので、教材うんぬんは確認できてなかったです。ギリギリの人は合ってないのではと思います。

コース・カリキュラムや教材

本人が、きちんとやっているのかわからないが、飛躍的にテスト結果が伸びたわけでもないし、さがるわけでもないから

コース・カリキュラムや教材

教えて欲しい所の対応がちょっと足りなかった 自分のレベルにあってない指導方法が感じとれた 結果成績があがらなかった 個別の意味がちょっとちがうのかなぁと思う

コース・カリキュラムや教材

一人一人に合った、個別指導で、とても良かったです。講師も、優しい先生ばかりで、とても良かったです。サポートも、しっかりしていました。

コース・カリキュラムや教材

個別指導で子供のわからないところを中心に教えて貰えて良かった。教材は量が多く最後まで解き終われていないように思った

講師の教え方や対応

本人からは悪いようには聞いてませんでした。もともとわからないところが多いので、成績が上がらなかったのは講師のせいではないと思います。

講師の教え方や対応

嫌がらずに塾に通ってはいるが、成績が飛躍的に伸びることはないから 子供自身は、塾の先生の方が学校よりわかりやすいとは言うが、 期待する成績上昇はない

講師の教え方や対応

前までの先生はわからないところをわかるまで、わかりやすく教えてくれたかなぁと思うが、担当が変わってから、そそういうスタイルじゃないから、本人もやる気が、へった

講師の教え方や対応

先生もみんな、頼りになる、優しい、信頼できる先生ばかりで、とても良かったです。教え方も、とても良かったと、思います。

講師の教え方や対応

毎回指導記録で当日した内容等親にもわかるよう持ち帰ってきたので安心でした。 子供も先生と将来の話など進路に向けてのアドバイスが聞けて良かったようです

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から徒歩でもなんとか通える圏内ですし、自転車も結構止めれるスペースがあります。車だと、前の道がすごく広いので通いやすいですが、駐車場がないので、お迎え時 は前の道がとんでもない混雑になります。

塾内の環境(清潔さや設備など)

東加古川校にしても、今通っているところにしても、自分で通うには自転車置き場が狭い そして自転車なら遠い 送って行くには駐車場がない ただ前の道路が広く、交通量が少ないのが良い

塾内の環境(清潔さや設備など)

コンビニが近くにあるけど、たまり場でもなく、何もいうことがないです。 通勤の便も特に何もないので、大丈夫だと思います

塾内の環境(清潔さや設備など)

塾周辺は、電灯もあり、夜でも、安心して、子供を通わせられると、思います。駅の近くなんで、環境も良かったと、思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前で人通りも多い場所なので親として安心。子供は利用しなかったが集団指導ならば 通学バスに乗ることもできる。 室内も電車の音が気になる等はなかった。

志望校への合格率 :89%
偏差値の上昇率 :100%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(加古川市)
57%29%14%
1年生2年生3年生
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
6位
平均月額料金 :2万
個別指導塾 トライプラスの画像
120万人の指導実績から生まれた「トライ式学習法」で高品質な学習を継続しやすい料金で実現
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生・大学生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
体験授業あり
自習室あり
曜日・時間帯の指定可能
1科目から受講可能
リモート授業可能
定期面談あり
保護者サポートあり
\過去1か月で745人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ!
  1. 個別指導と演習を組み合わせた独自の学習体制で生徒の学力を着実に育む
  2. 生徒が集中しやすい学習環境を整備し教室長と講師がきめ細やかにサポート
  3. 120万人の指導経験から生み出された「トライ式学習法」
個別指導塾 トライプラスの画像0
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

とにかく生徒数が多すぎてひしめき合ってたので、なんならもう一部屋あっても足りなかったと思う。コロナはどう乗り切ったんでしょうねー。コロナ禍だったら、あの中に自分の子どもを入れるなんてとんでもないって、入塾しなかったと思います。今考えるととんでもないですね。テスト範囲は満遍なくカバーしてもらえなかったし。普通の教え方では間に合わないのはわかると思うのですが。

総合的な満足度

最初はわからないことも多くすごく心配で面談に行きましたが、塾長さんはじめ先生方にはとても親切に親身になって、考えてもらいとてもとてもありがたかったです。最初は受験校も定まらなかったのですが、色々考え楽しく勉強ができたことがなによりです。志望校が最初に比べてどんどん上がっていき、ハードルを乗り越えて行くことができました。一つ一つ頑張って合格できたことが一番です。

総合的な満足度

振り返ってみると、講師の方々に大変なご迷惑をお掛けしたのかなと思っています。 辛い時、行きたくない時、本当に私を慰め、励まして頂いた事、振り返れば、本当に良い塾にお世話になってたんだなと、つくづく思いました。 講師の方々、清掃の方、休日にもお世話なり本当に良かったと思います。授業料の安い高いどころではなく、 自分の成績が向上すれば授業料どころではないのです。講師の方々に最敬礼です。何度も何度も有難うと言いたいです。近所の子供も説明をしておきます有難う。

総合的な満足度

先生や塾の雰囲気など相性ピッタリ合えば成績上がる

総合的な満足度

個別ということもあり、個人個人のできないところを教えてくださる点は素晴らしいですが、塾側でも子供わからない部分だけをおしえるのではなく、受験や定期試験対策を塾主導でいろいろなカリキュラムを立てていただき、個別指導をしていただきたいと思います。出来の良い子供は事前準備して授業に取り組んでもらっているので、問題ないですが、うちの子供はそんなに勉強ができないので、宿題も出してほしかった

料金について/月額:20,000円

多分普通なんだろうなーというくらいの感想しかない。可もなく不可もなくって感じ。うちの子はこの頃成績半分以下だったので、間違いなく使いこなせてなかった。

料金について/月額:15,000円

受験生だったので、少し高い気はしましたが、それなりに教えてもらい、環境を作っていただき、特に不満はありませんでした。

料金について/月額:15,000円

私は、授業料が高くても、安くてもよかったのですが、実力が付けば何よりの授業料でした。本当に有難う御座いました。

料金について/月額:28,000円

個別塾ということもありますが、少し高いように感じます。妥当な金額は申し訳ないですご、わかりかねます。

料金について/月額:15,000円

授業料は高くも安くもなく妥当と感じましたが、夜遅くなることもありましたので、通学の環境がもう少し改善してほしい。

コース・カリキュラムや教材

試験に出る範囲を万篇なく出るところをピックアップしてやって欲しかったが、結局範囲の半分も間に合わず点数が取れなかった。

コース・カリキュラムや教材

学校の授業と志望校と合わせて内容を考えてもらいました。個人勉強ができたのでとても良かったと思います。

コース・カリキュラムや教材

私の苦手な科目を真剣にご指導していただき、徐々に成績もアップしてきました。特に英語に関しては発音に気をつけて頂きたありがたく思いました。

コース・カリキュラムや教材

先生が生徒に合わせた教材を選んでくれる

コース・カリキュラムや教材

志望校の受験対策で不得意な部分を指導してくれたから。また、熱心に教えてくれた。しかし、それほど成績は伸びなかった。

講師の教え方や対応

よくテストに出る問題だけピックアップしてやって欲しかったが、範囲の最初からダラダラやるせいで、半分くらいしか進まないままテストを受ける羽目になりました。

講師の教え方や対応

個人面談もたくさんあって、その時その時に合わせたことも考えてくれる先生でとてもとても安心して過ごせたと思います。

講師の教え方や対応

講師の方の本当に真剣に教えていただき、徐々に成績も上がり講師の方が神様のように感じるようになりました。

講師の教え方や対応

学校の授業の進み方に関係なく本人に合わせた指導をしてくれる

講師の教え方や対応

子どもの不得意な部分を明確にしていただき、それに対する対応策を出してくれて、子供へ教えてくれていたから。

塾内の環境(清潔さや設備など)

スーパーや薬屋の横にあり、明るいし、待ってる間買い物できるので、たいくつすることなく親としては非常によかった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からは近くありませんが、家から自転車で通える近さだったので、こちらからは便利でした。近くにコンビニはあります。車通りが多い道なので少し怖いところもありました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

塾は駅から近いですが、私は塾から近いところに住んでいますので、自転車で通っています。駐輪場もあってとても便利です。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前校なので電車の音がすごくする。隣の店舗が居酒屋なので遅い時間に酔った客が騒いでいたりする

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅チカにあるため、通学には便利だし、また、人通りが多いため、遅い時間でも心配することなく通学をさせることができまして。

志望校への合格率 :100%
偏差値の上昇率 :83%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(加古川市)
20%30%50%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 指導方針
7位
平均月額料金 :2.1万
ナビ個別指導学院の画像
褒める指導を徹底して子どものやる気を引き出す!できた、楽しいを実感できる塾
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
無料体験期間あり
自習室のみ利用可能
1科目から受講可能
リモート授業可能
定期面談あり
保護者サポートあり
駐車場あり
\過去1か月で673人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ!
  1. ほめる指導を徹底して子どものやる気を引き出す!
  2. 予習型授業と定期テスト対策プランで成績アップ
  3. 最大4回までの無料体験でナビの個別指導を試せる
ナビ個別指導学院の画像0ナビ個別指導学院の画像1ナビ個別指導学院の画像2
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

親切丁寧に接してくれる。

総合的な満足度

通いやすさ、講師の質の高さ、清潔感、すべてに満足している

総合的な満足度

コストパフォーマンスだけが低く残念なところだが、それ以外はおおむね満足出来た。 もう少し安く通わせられれば、複数教科も受けさせられて、成績も上がると思うので、そうなれば塾の印象もより好印象になると思う。 個別学習でコスト高になるのは理解出来るが、その辺りをもう少し改善していただきたいと思った。 生徒数は同じでも、複数教科を受ける事によって、一人当たりの単価を上げれれば効率的だと思う。

総合的な満足度

本人にやる気があり、雰囲気が合えば良いと思う

総合的な満足度

講師に教えてもらった重要ポイントなどを繰り返し学習することで、学力の基礎を固めることが出来ました。そこから応用問題などで思考力も養うことが出来たと思います。 志望校合格に繋げられて 入塾して大変良かったと思っています。講師も女性で同性だったので勉強のことだけでなく、プライベートの内容も聞いてもらったりして親しくしてもらいました。

料金について/月額:20,000円

個別だから仕方無いのかも知れないが、コストパフォーマンスは非常に低いと思う。 とても高くて複数教科を受けさせられなかった。

料金について/月額:27,000円

とにかく高かった印象が残っている

料金について/月額:7,000円

英語、国語、数学の3科目の学習レベルアップで入塾しましたので色々な教科パックを利用しました。3教科パックで月額19800円程度の料金が掛かりました

料金について/月額:30,000円

正直、月謝は安くはなかったですが、教材は学校の教科書にそったものでした。 自分から積極的に質問できる方ではなかったのと、塾に通える曜日に限りがあったので、本人に合うところだったと思います。

料金について/月額:20,000円

他の塾よりかは月謝が高いようにおもえました。夏休みはコマ数を増やすように言われたのですが、かなりお高くなりました。教材費はあまり覚えていません。

コース・カリキュラムや教材

子供に合わせた対応をしてくれる。

コース・カリキュラムや教材

弱点を集中的に教えてくれる

コース・カリキュラムや教材

繰り返しやる事で習得度が高まり、点数も取れるようになった。 問題が解ける事に楽しみを感じるようになった。

コース・カリキュラムや教材

休んでも振替で授業をしてくれた

コース・カリキュラムや教材

テキスト何分かりやすかった のと過去問遠取り入れた臨場感ある授業だったので非常に理解が深まった。単元毎に課題まとめの演習問題何設けられていて復習に役立った

講師の教え方や対応

共通する話題等で盛り上げてまず講師に興味を持たして勉強にも取組むようになった。

講師の教え方や対応

人間として尊敬できる

講師の教え方や対応

個別に個々に対応してくれるので、子供が関心を持ちやすいように進めてくれた。 関心を持つ事で、通塾するのも苦にならず出来た。

講師の教え方や対応

塾の先生が学生で残念だった

講師の教え方や対応

女性講師で同性だったので話しやすかった。半年間で合格レベルを目指すに当たって学習環境も大切だが、メンタル的な相談も色々する事が出来、講師の受験経験を通じた心得方も聞く事が出来て大変良かった

塾内の環境(清潔さや設備など)

車で行くには少し混雑する場所の立地だが普通。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自転車で通える距離であるところ

塾内の環境(清潔さや設備など)

車で送り迎えする事が多かったので特に思い当たる点は無いが、国道に面しており、出入りするのに若干だが危険を感じた。

塾内の環境(清潔さや設備など)

近くにパチンコ店はあるが、自宅から近かった

塾内の環境(清潔さや設備など)

道路に面していて、しかも角面にあったので、車での送迎がしにくかったです。自転車で通った事もありましたが、 安全が非常に心配でした。

志望校への合格率 :84%
偏差値の上昇率 :100%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(加古川市)
32%29%39%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
8位
平均月額料金 :1.8万
個別指導まなびプラスの画像
プラス20点以上の成績アップもできる!独自の成績保証制度を用意
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
無料体験期間あり
自習室あり
曜日・時間帯の指定可能
1科目から受講可能
定期面談あり
保護者サポートあり
駐輪場あり
\過去1か月で93人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ!
  1. プラス20点以上の成績アップもできる!独自の成績保証制度を用意
  2. 講師の担当制や徹底した定期テスト対策が魅力!
  3. いつでも利用できる自習室!テスト前は日曜日も対策講座と自習室開放!
個別指導まなびプラスの画像0個別指導まなびプラスの画像1個別指導まなびプラスの画像2個別指導まなびプラスの画像3
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

中3の冬季講習をどのコースにするかの面談があったのてすが、たまたま、スポーツ推薦で高校もきまってたし、スポーツの試合があるので、日にちが取れないから、冬季講習は、受けさせないといったんてすが、受け入れてもらえなかったです。結局、一番少ないコースをえらんで、3学期の平日に行くことになってしまいました

総合的な満足度

頑張らせすぎずに淡々と授業してもらって良かったです。

総合的な満足度

総合的に、とても皆様にお勧めしたい、とても良い塾でした。講師、塾の雰囲気、指導内容、どれをとっても、とても良かったと、思います。おかげで、子供の偏差値は10近く上がったし、定期テストも、150点ほどは、上がりました。本当に、塾には、感謝しています。塾長の先生も、とても信頼できる方で、面談の際には、進路相談、現状の子供の成績、これからの成績のあげかたなど、明確に、成績をあげますなどの言い方を、して下さるので、信用できます。お人柄も、とても良い先生で、良かったです。

総合的な満足度

通塾して間もないがテストの点数があがった

総合的な満足度

教室長の指導方針が的確で良い。

料金について/月額:13,000円

個別指導なので、そのぐらいだとは思っていたのですが、夏季講習、冬季講習を、受けたくないといったのですが、それをさせてもらえなかったので、そこは、ちょっとマイナスイメージです

料金について/月額:30,000円

個別の割には安かったと思う。季節講習も強く勧誘されることなく希望者のみでした

料金について/月額:23,000円

料金は、決して安くはないが、高くもないと思う、一科目から選べて、一科目いくらとかで選ぶ。月額料金だけで考えると、安かったとは、思う。

料金について/月額:25,000円

他の塾と比べると授業料はやや安い

料金について/月額:30,000円

もう少し料金が安いと家計には優しいと思う。講習は受けたい回数を自由に選べるので、お薦めの回数では料金が高いと感じるときは自由に選ぶこともできる。

コース・カリキュラムや教材

テストの点数が、一気に上がって、本人もわかり易いといっていたので、良かったと思います。テスト前にもしっかり範囲の勉強をしてもらえました

コース・カリキュラムや教材

よくも悪くも子供の希望に沿っていただけるので、子供自身がそんなにやりたくないと言えば進まないし、もっとやりたいと希望すればどんどん進めてくれます。

コース・カリキュラムや教材

個別指導なので、子供一人一人に合った、指導をして下さる。定期テスト前には、必ず講習があり、対策してくださる。普段から、自習室の開放もあり、とても良い。

コース・カリキュラムや教材

学校の授業の予習メインでするのが子どもに合っているようです

コース・カリキュラムや教材

塾に通いはじめて少し成績があがった。個別指導なだけあって、苦手な所も理解できるまで繰り返し教えてもらえるのが個別塾の魅力です。

講師の教え方や対応

教え方は、見てないのですが、その日の勉強した内容の連絡があって、ここができてなかったので、もう少し勉強に取り組みます。といったことが連絡された

講師の教え方や対応

集団でないのでよく見ていただきました。分からないとすぐ質問できるのでその場で解決できるので取りこぼしがないように思います

講師の教え方や対応

講師の先生は、大学生などが多いみたいです。中には、医大生などもいて、講師の質も、とても良い。塾長の先生は、いつも親身になって、話を聞いてくれる方で、とても信頼できます。

講師の教え方や対応

丁寧に教えてくれると聞いたます

講師の教え方や対応

細かくフォローして頂いている。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から割と近くで、子供が自転車で行っていました。大きな道沿いだったので、危ないことは、なかったです。ただ、駐車場がすくなくて、雨のひ、送迎が困りました

塾内の環境(清潔さや設備など)

駐車場は1〜2台ほど。 ほとんどの生徒は自転車のようです。バス停も近くにありました

塾内の環境(清潔さや設備など)

塾周辺は、割りとお店などが多く、人通りも多いため、明るいので、夜でも、子供一人で通わせても、とても安心。近くには、コンビニもあり、子供が通塾の際に、利用したりもできる。通塾の際、交通の面でも、歩道などもあり、安全だと思う。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駐車場があるので送迎しやすい

塾内の環境(清潔さや設備など)

交通量の多い国道、並びに駅付近なので、夜間の通塾は注意が必要か。然しながら危険という程ではない。

志望校への合格率 :80%
偏差値の上昇率 :100%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(加古川市)
24%59%18%
1年生2年生3年生
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
9位
平均月額料金 :2.7万
能力開発センターの画像
予習に重点を置いた学習サイクルで生徒の学力を育む
授業形式
集団授業・個別指導
対象学年
幼児・小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・授業対策・テスト対策
無料体験期間あり
リモート授業可能
\過去1か月で279人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ!
  1. 予習に重点を置いた学習サイクルで生徒の学力を育む
  2. 小中高一貫教育を通して社会で幅広く活躍できる人材育成に注力
  3. 継続力・瞬発力・変革力・発揮力の向上を目指した「4つの柱」
  4. 最新のAI・タブレット教材を使用した指導で最短・最速で苦手分野を克服
  5. 最大1ヶ月の無料体験授業で納得いくまで指導を受けることができる
能力開発センターの画像0
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

勉強の仕方は勿論、解き方の分からない所の原因解明や、その子供にあう勉強方法などの指導が上手だなと思いました。又、面白い映像を創って頂き子供に息抜きの出来る時間も与えて下さったり、成績の表彰だけでなく、〇〇先生賞などいろいろ考えて下さり子供のモチベーションを保つのが上手いなと思いました。志望校の情報もとても詳しく教えて頂き冬季講習からでしたが入塾して本当に良かったと思いました。

総合的な満足度

とにかく講師が熱い、生徒に一生懸命が伝わってきました。日常の学習相談から、定期的な進路相談まで、生徒一人一人の状況を把握し、必要であれば声掛けをしてくれます。勉強も分からないところはとことん付き合って教えてくれます。成績が上がると、自分ごとのように喜んでくれます。ゴールとなる受験合格までまさに二人三脚で歩んでくれます。先生方からは受験はゴールではなくスタートだとよく言われますが、子どもの将来を見据えた指導をしてくれます。

総合的な満足度

強引な勧誘もないし、親身になってくれる

総合的な満足度

熱い先生が多いイメージ。大変お世話になりありがとうございました。

総合的な満足度

高校入試後すぐに東進衛生予備校につながっているから

料金について/月額:20,000円

どこの塾も最近は高めですが能開も高いと思いましたが、先生達の指導能力や子供が無理なく勉強しながら成績アップ出来たので、コスパ的には良かったのかなと思い、普通にしました。

料金について/月額:12,000円

他の塾に比べて、一般的な金額で、高すぎることなく、また科目を選択して必要なものだけ取ることもできたので、経済的な使い方ができたと思います。

料金について/月額:40,000円

他の塾に比べ、高いと思う

料金について/月額:25,000円

講座の金額としては他の塾と大きく変わらないと思いますが、次から次へと特別講座を提案され、全てを受けるとかなりの金額になります。 遅くまで残ることができるので、自主性の高い子は利用料が安いと感じます。

料金について/月額:20,000円

キャンペーンをよくしていたので、入塾料が無料、何回分が無料、など、入るきっかけは沢山あると思いました。受験対策、などで入るのであれば、五教科見てもらっての値段なので、良い方ではないかと思います。

コース・カリキュラムや教材

志望校に合わせた問題の解き方を分かりやすく学べた。間違った問題の解き直しの説明会もあり良かった。

コース・カリキュラムや教材

分かりやすく、丁寧な対応だった。個別に課題設定をしてくれ、成績が上がるように、色々と工夫してくれた。

コース・カリキュラムや教材

子供に合うよう選定してくれた

コース・カリキュラムや教材

ごく普通。ただし、個人に合わせた指導をして頂いた様子。

コース・カリキュラムや教材

子供が良いと言うので

講師の教え方や対応

勉強の以外の事も相談しやすい生徒に寄り添った先生達で面白い映像などを作って頂き子供達に息抜きの時間まで与えて頂き楽しく通うことができた。

講師の教え方や対応

個別に相談にものってくれて、課題設定も個別に対応してくれたので、どんどん成績が上がった。また計画管理もしっかりとやってくれた。

講師の教え方や対応

志望校に向けて励ましてもらった

講師の教え方や対応

ごく普通。ただし、会話は多く、とって頂いた様子。

講師の教え方や対応

子供が良いと言うので

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いし隣にはコンビニもあり、お弁当を持たせられない日も、すぐに買う事が出来、便利で、夜遅くなっても周りが明るいので心配なく通えました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

休みの日に自習に行った際に、コンビニや飲食店が近く、商店街の中なので、傘なしで色々なお店にアクセスができるので、終日いても困ることがなく、学習がはかどりました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前なので通いやすいが、駐車場が少ない

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅が近く、通い易かった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

少し自転車では自宅から遠い

志望校への合格率 :90%
偏差値の上昇率 :100%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(加古川市)
24%21%55%
1年生2年生3年生
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
10位
平均月額料金 :1.6万
まんてん個別指導塾の画像
「毎日学べる×個別指導×5教科」がコンセプトの地域密着塾
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
無料体験期間あり
自習室のみ利用可能
曜日・時間帯の指定可能
1科目から受講可能
定期面談あり
保護者サポートあり
駐輪場あり
駐車場あり
\過去1か月で51人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ!
  1. 「毎日学べる×個別指導×5教科」がコンセプトの地域密着塾
  2. 中学生は2教科分の月謝のみで、理・社・国の指導を無料で受けられる
  3. 教科ごとに講師担当制!オーダーメイドカリキュラムの個別指導
  4. 学校成績+20点アップが叶う!成績保証制度
  5. 曜日・時間の自分で設定できるから部活動や習い事と両立しやすい
まんてん個別指導塾の画像0まんてん個別指導塾の画像1
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

家での学習習慣をつける事は、かなり難しいことだと思いますが、家庭での学習を当てにはせず、塾にいる間に勉強するというスタンスで、子供が、家で勉強していなくても、あまり親にストレスがかからない。塾でしっかりやってきているであろうという信頼を持つことができやすいと感じた。学校内のテストで下から数えて10番~20番あたりの子供には、効果が期待できる。家庭での学習習慣がない子供には、塾だけの勉強でもかなり成績が伸びる。塾というものに懐疑的であったのだが、今回塾に対しての見方を改めることになった。

総合的な満足度

先生方はすごく優しくて親しみやすいと思います。 共通の趣味を持った先生も居られて帰ってきてからも色々と話をしてくれました。 スポーツ推薦で高校に入学したので入試までに辞めてしまいましたが、今まで勉強のために塾を通うということがなく初めてのことだったので本人は良い印象だったように思います。 もう少し早くから通っていれば学力も上がったのかなと思うこともありました。

総合的な満足度

少しづつではあるが成績が上がっている

総合的な満足度

教室長も、子供らをしっかり見てくれてるなと感じれました。 講師の先生方に関しても、子供が嫌がること無く通えてたので、良い方々なんだろうなと思い、安心して通わせれました。 結果、成績を上げることは微微たるもので、目標まで届きませんでしたが、 それは、本人の頑張りがどれだけあるのかも大きく関わってくることなので…手助けしてくださった塾には、感謝しかありません。

総合的な満足度

先生も 当たり ハズレがあるが 塾代が安いので 成績が上がればいいと思う

料金について/月額:10,000円

塾の費用は、決して安くはないのだが、他の塾と比較してみても、特に高いわけではなかった。まあ良心的な金額といえると思う。

料金について/月額:10,000円

他の塾に行ったことがないので料金等の比較はできませんが、高すぎず妥当なところではないかと思います。 高いところはもっと高いと聞いたことがありますので。

料金について/月額:6,000円

比較的、授業料は安い

料金について/月額:27,000円

他の個別指導塾に比べると、すごく親切な料金設定かなと思いました。 長期休暇中の講習なども、無理なく受けれるように、いくつかパターンを作ってくれてたのが助かりました。

コース・カリキュラムや教材

定期テストの結果を踏まえて、カリキュラムを組んでいただいた。弱点がわかった上で勉強に取り組めた。親身になっている感じがした。

コース・カリキュラムや教材

一生懸命に指導してくれたとは思いますが、結果を伸ばすという点においては本人のやる気を含めいまいち結果が出なかったと思います。

コース・カリキュラムや教材

本人の苦手な部分を指導してくれる

コース・カリキュラムや教材

学校の授業に合わせながらも、苦手分野を復習してくれた。個別指導の良さが出てました。 テスト対策も、受講以外の時間で対応してくれて、自習スペースも、余裕のある席数で良かったです。

コース・カリキュラムや教材

今流行りの タブレット授業を搭載しており 面白くわかりやすい内容のようである

講師の教え方や対応

本人のやる気が出るような指導が良く、内申点をあげるコツや志望校の合格データーなどから、受験に対しての作戦が練れたところ。

講師の教え方や対応

悪くはなかったですが理解力のない息子にもう少しわかりやすく伝えてもらえたら良かったのかもしれません。

講師の教え方や対応

親身になって指導してくれる

講師の教え方や対応

講師の先生は、大学生のアルバイトがほぼでしたが、経験談なども混じえながら教えてくれたりして、楽しく受けれるようにという努力が感じられました。

講師の教え方や対応

最初は1対2の体制で あったが 生徒数が増えて1対4に変わって どうなのかな?というところ

塾内の環境(清潔さや設備など)

周りには、コンビニが1件だけで、子供にとっての誘惑が少なく、勉強に集中できる環境であり、自宅からも近いので通いやすい。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家からも自転車で通える距離でしたので凄く便利でした。駅も近いしコンビニも近いので通いやすかったように思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

大通りに面しており安心

塾内の環境(清潔さや設備など)

中学校にほど近い場所にあるので、通い慣れてる距離です。 大通りに面してるので、人通りも適度にある。 車での送迎も、広めの 駐車場があり、行きやすかった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

塾の前が 車通りの激しい通りで 送迎の車で 苦情がきそう

  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
11位
平均月額料金 :2.6万
能力開発センター個別コースの画像
定額制の通い放題で好きなだけどんどん学べる。全科目指導で受験対策も万全!
授業形式
個別指導・映像授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
無料体験期間あり
自習室あり
リモート授業可能
定期面談あり
\過去1か月で46人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ!
  1. 定額制の通い放題で好きなだけどんどん学べる。全科目指導で受験対策も万全!
  2. 最新のAI教材atama+を活用した個別指導
  3. 「勉強の仕方」から「個別最適化」した学習カリキュラム
  4. 生徒一人ひとりを能開個別の講師が徹底サポート
能力開発センター個別コースの画像0
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

講師の先生が子どもに合っていたおかげですすんで通っていて、あずける親としても安心してました。こまめに面談がありました。得意分野·不得意分野を示してくださり、それをもとに学習方針の話をしてもらえたので、親子であらためて進路の話ができたのはよかったです。塾内の雰囲気は落ち着いてて和やかだったので子どもの性格に合った塾に通うことができて良かったので

総合的な満足度

子供がまず授業形式の受講を希望しなかったので、もっと利用したかったです。先生の印象も良かったので、結果としては残念でした。 そう言った意味ではもっとリモート体制も充実してくれていたら、子供も利用できたと思います。自宅で受けられるビデオ授業や、リモートでの質問場所などがあれば喜んでかつようしたとおもいます。 ほとんど進研ゼミのような書類のやりとりだけの利用となってしまいました。

総合的な満足度

いい塾に出会えて良かったです。担当の先生も本番試験の最後の最後まで丁寧に子どものレベルに合わせたカリキュラムを志望校のレベルになるまで長い目で見てくださいました。間違ったところをわかるまで指導してくださいました。本番でたまたまよく間違ってた問題が出てきたので頑張って理解できて良かったと思います。家からちょっと遠いところでしたが、通い続けることができたのでいい塾に出会えたのではと思いました。

総合的な満足度

親にも寄り添って下さる良い先生に惹かれて入塾を希望しました。 面談の際もこちらが、なかなか子供に対し伝わりづらいことも一緒になって、親身に子供に説明してくれていたと思います。 子供自身も楽しかったようですし、塾の日以外でもいつでも来られるように。と、自習室の提供もしていただき、大変助かりました。

総合的な満足度

月謝 も高くなく子供も嫌がることなく通うことができたので良かったと思います

料金について/月額:50,000円

受けるカリキュラムごとにかかり、一括払いが基本なので支払うときにまとまった料金なのは躊躇しました。相談はできるので一括払いができない時は相談するのがいいと思います。

料金について/月額:20,000円

入試直前対策のみの受講で授業も受けなかったので、金額はそれなりと思いました。 テストが送られてきただけだと思うと高いかもしれません

料金について/月額:10,000円

安すぎず高すぎず他の塾もいろいろ検討しましたが、1番真ん中ぐらいの金額で手頃に払える金額だと思いました。

料金について/月額:36,000円

講習の際に体験入学することによって、そのまま入塾する場合、入学金などが、かからず、入塾した後もコマ数によって、金額が変わるので、自分で選べたところは良かったです。

料金について/月額:10,000円

高くも安くもなく予想していた金額という感じであった 選択できるコースが多く、列車もそのカスタマイズ でこちらで調整できた

コース・カリキュラムや教材

子どもの学力に合わせて個別にカリキュラムや進め方を提案して下さり、とても安心して受けさせることができたした。

コース・カリキュラムや教材

受験形式の問題が自宅送られて、採点されて返ってくるパックでしたので、本人次第でした。(直接授業や個別指導を受けるのを嫌った為)

コース・カリキュラムや教材

志望校の学力に合わせたレベルの授業内容でしたが、もう少し、過去問とかもいっぱい知る授業もあってほしかった。

コース・カリキュラムや教材

AIを導入しているので、自分の得意不得意が判断し易く、自分が頑張れば結果として成果が、あがるところが良かったと思います。

コース・カリキュラムや教材

子供の苦手なところを重点に教えてくれる 柔軟な対応で、教材についても多くなどから選択できるようになっていた、息子は特に 国語は苦手だったので洗濯する科目から適したものがなければ 専用にプリントを用意してくれた

講師の教え方や対応

講師の先生幅広い年齢層でしたので、子どもに合った先生にお世話になりよかったと思いました。進路相談や面談なども定期的にあったので信頼できました。

講師の教え方や対応

始めの説明時にお一人だけお会いしたので、判断しようがありません。丁寧に資料やデータの解説をしていただき、印象はよかったです。

講師の教え方や対応

志望校のレベルに合わせた授業でありましたが、もう少し子どものレベルに合わせた、進め方であってほしかった。時間がないというのもあったのですが。

講師の教え方や対応

個別対応で、しっかり指導してもらえたのと、家ではなかなか集中出来ないところ、自習室の提供などもしてもらえ良かったです。

講師の教え方や対応

講師は子供から質問しやすい雰囲気で、分からないことがあったら個別にわかるまで 丁寧に教えてくれるような雰囲気であった

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いので通いやすいです。近くに他の学習塾がありますし、商店街の中にあるのでコンビニエンスストアもあり便利でした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前の商店街沿いなので通り道も明るく、コンビニなどもありますが、一歩入ると飲み屋も並ぶ場所でした。子供を駐車して待つスペースはありませんが、迎えに行けるのでさほど気になる場所でなかったです

塾内の環境(清潔さや設備など)

大通りの横に学校があり、わかりやすかったです。車での送り迎えは、駐車場がないので路駐になるので駅からの送迎バスとかあったら利用できたかもと思いました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から歩いて行ける距離にありましたので、親の送迎なども必要なく、また、食事が必要な際もすぐに家に帰ってこれた点が良かったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

広い道路に面した立地で交差点も近くにあり 自転車置き場もあった。駐車場はなかったが 前に面した道路に駐車をしやすい状態であった

志望校への合格率 :75%
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
12位
平均月額料金 :2.3万
エディック・創造学園の画像
兵庫県内No.1の難関高校合格実績!支持率95%超のプロ講師による指導で受験対策&成績アップができる
授業形式
集団授業・映像授業・オンライン授業
対象学年
幼児・小学生・中学生
目的
高校受験・授業対策・テスト対策
無料体験期間あり
自習室のみ利用可能
リモート授業可能
定期面談あり
保護者サポートあり
\過去1か月で192人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ!
  1. 膨大な成績データと入試の分析力を活かした合格実績
  2. 子どもたちの興味関心と意欲を引き出す表彰制度・体験プログラム
  3. 低学年から多くの文字に触れ、長文読解・速読力を育成
エディック・創造学園の画像0エディック・創造学園の画像1エディック・創造学園の画像2エディック・創造学園の画像3エディック・創造学園の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

塾の雰囲気もすごく良く、生徒それぞれもレベルが高く刺激仕合いながら高いところを目指すことが出来ました。塾に通い始めて成績も上がりました。あと内申書も上がりました。講師の先生も熱心で非常に良かったと思います。推薦の面接も一緒に練習して下さりすごく助かりました。志望校に合格出来たのも、本人の努力もありますが、塾でのご指導によるものだったと思われます。身近に塾を探している人がいればおすすめしようと思います。

総合的な満足度

実際、成績は、上がり志望校に合格できた

総合的な満足度

名ばかりではなくみんなが楽しくかつ意味のある塾生活をおこなっていたんではないでしょうか。ただなぜ中学で塾まで行ってしないといけないかは親から見て不満はありますね。 とにかく金額はらうのであれば施設を含めもっと綺麗にかつライディングも含めちゃんとしないといけないのではと感じました。 塾の内容については一般的であり結局本人のモチベがどうかということが細田の要素なのかなぁと思えばそのようなことを振り返りますね

総合的な満足度

短期講習しか行ってないのであまり印象がないです

総合的な満足度

いい教材 通いやすいやすい場所 良い友達に巡り会えたと思います。また家からもそんなに遠くなく帰りにコンビニもあり帰りによって気分転換もできていました。またいい先生がたくさんいたのでときにはやさしくときには厳しく接してくれてました。授業も大変わかりやすくわからないところがあればつねにほろーしていただきました!

料金について/月額:30,000円

学年が上がるごとに授業料が高くなるのは仕方ないのかもですが、別途夏の夏期講習代、合宿代などが非常に高かった印象です。

料金について/月額:15,000円

あの程度の内容にしては、 一人当たりの授業料は高すぎるのではないかと感じますね。 受講人数に比例して、 授業料を高低させるような考えもあればなあとも感じました

料金について/月額:10,000円

値段の割にいい教材だった自分がいま見てもとてもわかりやすかったしょきひようは少しかかったがそれに見合うものがあった。自分が考えていた相場だったので通いやすかった

料金について/月額:50,000円

結果的に成績が思うように伸びなかったので、コストパフォーマンス的には高いと回答せざるを得ないと思いました

料金について/月額:18,000円

講師の先生方の子供に対する、勉強の指導は、親としてはそれはそれはありがたい対応でした。少し高く感じますが、これだけ指導して頂けるのであれば相場の範囲と認識しております

コース・カリキュラムや教材

学校の授業でつまずくことなくしっかりサポートして下さり、志望校に合わせたハイレベルな授業内容で分かりやすく丁寧に指導していただきました。

コース・カリキュラムや教材

指導により成績が上がった

コース・カリキュラムや教材

一般的な塾であり、 本人がためになれば良いのかなと思います。 雰囲気味わうために行っていた様子がうかがえました

コース・カリキュラムや教材

たくさんのコースを受講するよう勧められたのは嫌でした。 断ったのでそれ以上しつこくはされなかった。

コース・カリキュラムや教材

志望学校にあった じゅうぎょうをしてました。とてもわかり易い良かったです。わからないところがあれば親身になって教えてくれました。

講師の教え方や対応

学校の授業でつまずくことなくしっかり丁寧に指導して下さり、分からない問題に対してもしっかりサポートして下さり凄く良かったと思います。

講師の教え方や対応

子供が素直に授業についていけた

講師の教え方や対応

良くも悪くも普通。 塾なので普通に講義を行い わからない点などはわかりやすく説明してくれるという

講師の教え方や対応

あまり詳しく聞いていません

講師の教え方や対応

とても感じがよい先生で子供がわかりやすいように考えて常にじゅうぎょうをしてくれました。そこがとても良かったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から自転車で通うことも出来て、雨の日や体調が悪い時の送迎も車で可能だったのでとても良かったと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家の近くで、通い安かった

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前で車待ちスペースもほどよくありストレス感じることなくかよえたのではないかなと感じる次第です。 でもよく渋滞してたので近隣には迷惑なのかもと

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近くて通いやすかったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

立地場所が良かった あまり騒がしいところではなく静かなところにありました。家から自転車で10ぐらいですとても通いやすかった

志望校への合格率 :90%
偏差値の上昇率 :94%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(加古川市)
57%21%22%
1年生2年生3年生
在籍生徒

野口校

野口南小学校、野口小学校、平岡南小学校、中部中学校、平岡南中学校

浜の宮校

浜の宮小学校、尾上小学校、別府西小学校、別府小学校、若宮小学校、浜の宮中学校、別府中学校

東加古川校

平岡小学校、平岡南小学校、平岡北小学校、野口北小学校、神野小学校、平岡中学校、平岡南中学校、陵南中学校、稲美北中学校 中部中学校

土山校

平岡小学校、平岡東小学校、蓮池小学校、天満東小学校、天満南小学校、清水小学校、平岡中学校、播磨中学校、稲美中学校、魚住中学校

加古川本部校

<主な出身小学校>
氷丘小学校、氷丘南小学校、加古川小学校、鳩里小学校、野口小学校、野口南小学校、陵北小学校、神野小学校、八幡小学校など

<主な出身中学校>
氷丘中学校、加古川中学校、中部中学校、山手中学校、陵南中学校など

  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
13位
個別指導 学参の画像
無料の体験授業で相性の合うプロ家庭教師が見つかる!完全指名制1対1の個別指導
授業形式
個別指導・オンライン授業
教師タイプ
プロ家庭教師
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
無料体験期間あり
自習室あり
曜日・時間帯の指定可能
1科目から受講可能
定期面談あり
保護者サポートあり
\過去1か月で262人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ!
  1. 完全1対1のマンツーマン授業!個別カリキュラムだからこそできる志望校対策
  2. 生徒の相性に合った講師を紹介。無料体験で相性が確認できるから安心。
  3. 全国500ヵ所以上の提携教室はいつでも使える「自習室」もあり
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

良い先生なので 悪い話しも聞かず 評判は良いと思います

総合的な満足度

良かった点 受験や進学メインでやられている大手進学塾とは違い、学校の勉強過程にフォーカスして進めてくださるスタイルが子供には合っていると思う事と、下の子供にも同じ形で学習に望んでほしいと思うので進学を気に通わせる予定にしています。 おすすめポイント 万人に当てはまる訳ではないけれど、出来る子・出来ない子に合わせた学習の進め方(意欲等でクラス分け)をしてその子に合ったスピードで進めてくださる点。

総合的な満足度

先生の性格

料金について/月額:6,000円

値段も安く お手頃で伸び伸び 出来たみたいです

料金について/月額:5,000円

通年の料金設定もすごく高額な訳ではなく、夏期・冬期講習等も格安で引き受けて下さっているので、家にいても勉強が捗らない面は料金に見合う場所と時間の提供をして下さり助かっています。

コース・カリキュラムや教材

子供たちに合わせて 親身に優しく教えてくれる 先生でした

コース・カリキュラムや教材

良かった点 寄り添って進めてくださるので助かっている。上昇志向ではなく目先の目標設定が子供にはあっている 悪かった点 今の所感じてはいない

コース・カリキュラムや教材

わからない

講師の教え方や対応

優しい年配の女性の方で 温和な感じでした

講師の教え方や対応

良かった点 分け隔てなく均等に学習へ迎えるように導いて下さっている(ような気がする)。子供から特に不満が出ていない事も良かった点

講師の教え方や対応

丁寧

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から徒歩1分なので 夜でも安心です

塾内の環境(清潔さや設備など)

良かった点 終了時刻がほぼ毎回同じなので迎えに行く時に便利な事と、駐車場はないがすぐに退出出来る事。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅近

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
  • 加古川駅 徒歩20分
    兵庫県加古川市野口町坂元67-1 上月ビル202 ナビ個別指導学院内
    地図を見る
14位
東進衛星予備校の画像
東大現役合格実績は全国No.1。約10万人の高校生が通う日本一現役合格に強い予備校
授業形式
映像授業
対象学年
中学生・高校生・浪人生
目的
大学受験・授業対策・テスト対策
体験授業あり
自習室あり
曜日・時間帯の指定可能
1科目から受講可能
定期面談あり
\過去1か月で2867人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ!
  1. 学習管理システム「東進学力POS」で自宅での確認テストが可能
  2. 何万人もの生徒を志望校合格へ導いた受験のプロによる授業
  3. 高速学習×1.5倍速受講で短期間のうちに効率よく学力アップ
東進衛星予備校の画像0東進衛星予備校の画像1東進衛星予備校の画像2
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
15位
創研学院(西日本)の画像
復習を重視した指導で学習習慣を身につける!
授業形式
集団授業・個別指導
対象学年
幼児・小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
無料体験期間あり
自習室あり
定期面談あり
\過去1か月で155人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ!
  1. 復習を重視した指導で学習習慣を身につける!
  2. 入試で必要なポイントを重点的に学習するカリキュラム
  3. 徹底したチェック体制で生徒の学習をサポート!
創研学院(西日本)の画像0創研学院(西日本)の画像1創研学院(西日本)の画像2
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

結果として成績もかなり上がったし、希望の学校に進学出来たのでよかったと思い、総合的にはおすすめ出来ると思う。また先生方もおしえ方もうまいらしく、またあいさつもきっちりとでくきるので安心して子どもを通わすことが出来ると思います。また子どももいやがることなく通っていました。今後も機会があればお世話になるかもしれません。

総合的な満足度

通ってよかったかなと思います

総合的な満足度

まあわかりやすいと言っていた

総合的な満足度

面白い先生が たくさん増えると もっと生徒が増えると思います

料金について/月額:30,000円

ほかの塾の相場はよくわからないが、結果として成績がかなり上がったので料金も妥当じゃないかと思います。

コース・カリキュラムや教材

成績がだいぶ上がったから。また学校の授業にそったないようだったように思います。 まわりの保護者のひょうばんもよかったと思います。

コース・カリキュラムや教材

わかりやすいのと、シンプルなのとあまり分厚くないので本人達がやる気になると言ってました

コース・カリキュラムや教材

可もなく不可もなくといった感じ

コース・カリキュラムや教材

教材やカリキュラムなどは 他の塾を知らないのでわかりません

講師の教え方や対応

まいかいきっちりとあいさつしていただき、いんしょうもかなりよかったです。成績まかなりあがり息子にはよくあっていたと思います

講師の教え方や対応

丁寧でお迎えの時様子を知らせてくださることもあります。

講師の教え方や対応

わかりやすかったらしい

講師の教え方や対応

先生は 当たり ハズレがあると 子供は 言っておりました。面談してくれた先生は 大変面白くよかった

塾内の環境(清潔さや設備など)

少し遠かったが自転車で通える距離だったし、駅からも近く電車でも通えるからよかったです。またスーパーも近くにあり便利です。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅に単純に近いので帰りに寄りやすい

塾内の環境(清潔さや設備など)

自転車で行ける距離ではある

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前なので 通いやすいが 車で送迎をしている親がおり 時間帯によって 混雑する

志望校への合格率 :100%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
簡単10秒

中学生向け 塾診断

中学生の画像
問1
お子さまの今の状況として
近いほうを教えてください
16位
個別指導塾の学習空間の画像
90%以上の生徒が毎回成績UPを実現!まずは1週間無料体験学習
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生・大学生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
無料体験期間あり
定期面談あり
保護者サポートあり
駐輪場あり
駐車場あり
\過去1か月で479人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ!
  1. 成績UP保証で安心!無料で何時間でも追加指導
  2. テスト前は何回でも何時間でも無料指導!
  3. 90%以上の生徒が毎回成績UPを実現
個別指導塾の学習空間の画像0個別指導塾の学習空間の画像1個別指導塾の学習空間の画像2個別指導塾の学習空間の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

先生は2人いるのですが2人ともやさしく丁寧に教えてくれます。基本的に静かで勉強しやすい環境が整っていて空間も清潔感もあり自宅からも近く通いやすいです。何回かラーメン屋さんにも連れてってくれたそうなのでアットホーム的な感じがあり親しみやすい先生なので本人曰くめっちゃ楽しいそうです。勉強が嫌いで自宅では勉強しないですが、塾では楽しく勉強ができるそうなので通ってよかったと思います。結局は無理やり行かせても意味がなく子供が楽しく学習できるかどうかなので。

総合的な満足度

志望校にきちんと合格する事が出来た

料金について/月額:35,000円

夏期講習、冬季講習はコマ数が増え金額がかなり上がるので年間平均にすると塾代だけでかなりお金がかかるから普通と答えました。 どこの塾でもいっしょなんでしょうけどね。

料金について/月額:25,000円

夏期講習や、冬季講習の値段はすごく安かったから、良かった

コース・カリキュラムや教材

テスト前は対策として範囲内を集中的にしてくれるのですが、基本的には自己勉強でわからない時に質問して教えてもらうスタイルなので、親としては微妙な感じです。でも子供には合っているのかな?成績は微妙に上がっているので。

コース・カリキュラムや教材

テスト前など、通う日でなくても見てくれた

講師の教え方や対応

基本先生2人で生徒が各自己学習しているのですが、わからない時は理解するまで丁寧に教えてくれるそうです。子供曰く、相談しやすく質問もしやすい環境らしいです。

講師の教え方や対応

親身になって、相談に乗ってくれた

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から近く、わざわざ車で送る必要がなく自転車で通っています。横には飲食店、コンビニもあり明るいので安心しております。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近かったので、通いやすかった

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
17位
学研CAIスクールの画像
個別指導とIT活用の映像授業のダブル指導で学習効果を実感できる
授業形式
個別指導・映像授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
無料体験期間あり
曜日・時間帯の指定可能
\過去1か月で292人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ!
  1. 個別指導とIT活用の映像授業のダブル指導で学習効果を実感できる
  2. 学習指導時間が選べるから集中力を持続して学習に取り組める
  3. 生徒の弱点を補うオリジナル問題で着実に知識を定着できる
  4. 生徒同士が刺激し合い学習意欲を高めるオープンレイアウト式の教室が魅力
  5. フォローアップで生徒や保護者の悩みを解決してくれるから安心して任せられる
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

僕は中学1年から数学個別授業に通って、おかげで希望する高校に合格することができた。高校生になるタイミングで1度辞めたが、高校1年の夏に理系に進むと決めて再び入塾した。担任の先生から理系に進む事を心配されたが、塾の指導のおかけで少しずつ成績があがりこの春理系の大学に進学することができた。諦めずにこれたのも塾の先生方のおかげで感謝してます。否定せずいつも温かく背中を押していただけた。

総合的な満足度

6年間という長い期間でしたが、常に丁寧な授業をしていただいて、志望校に合格することが出来たので、とても満足しています。個別指導なので、自分の苦手なところをしっかり分かるまで勉強できるのがとてもおすすめしたいポイントです。

総合的な満足度

年齢行っているため、穏やかで、少人数なので目も行き届き、本人の得意な教科はもっと伸ばしてくれ自信に繋げてくれ、苦手なところは基礎に戻り丁寧に指導してもらえた。 計画的にすすめてくれ、志望校受験に必要な事をしっかり導いてくださりました。 親子で受験のために、よく考えてくださったと思っています。 受験までいよいよ数日ですが、そのおかげで落ちついて望める気がします。 子供が受験で勉強以外にもとても成長したように思う。

料金について/月額:25,000円

受験期は、何回行っても据え置きプランがあり、週2回は自宅で勉強し、その他はずっと塾へ行かせてもらった。コマ数は多いため、自宅勉強と塾とで取組みできたのは、とてもよかったように思える。

コース・カリキュラムや教材

コースが選べて自分に合ったコースが選択できる。僕は生徒2人に対し先生が1人のコースに通い続けた。塾で2時間授業を、受けると2時間集中する力がつくし、大学の受験は1教科とても長いし、難問を解かないといけないので、集中する力が身につく

コース・カリキュラムや教材

テストの前には対策授業をしていただいたり、長期休みの時には長期講習を通して、苦手な科目の勉強ができたのが、とても良かったと感じます。

コース・カリキュラムや教材

志望校に向けて基礎固めし、苦手なところを見つけて資料集めや、指導をきっちりとしてくださる。受験期は、フリーで通学させてくれたりと個別対応をしっかりと行ってくださる

コース・カリキュラムや教材

わかりやすくで良かったです

講師の教え方や対応

理解が難しい問題では丁寧にいつも教えてもらえる。非常にありがたかった。

講師の教え方や対応

個別指導なので、自分の苦手な分野を徹底的に勉強することが出来たので良かったです。また、講師の方は、みなさん、優しく指導してくださったので質問もとてもしやすかったです。

講師の教え方や対応

年齢は行ってるが、とても丁寧に苦手なところを何度も計画的に行ってくれた。 基礎固めをどの教科もしてくださり、志望校への受験対策も相談し、塾の先生に相談もしやすく、連携がとれた事も良かった…苦手分野もしっかり出来るようになった。

講師の教え方や対応

穏やかに的確なアドバイスでした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

通いやすい立地だと思う

塾内の環境(清潔さや設備など)

家からとても近かったので、通塾はとてもしやすかったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から近く、自転車でも雨で歩くのにも不便でなかった。 隣にコンビニがあり長時間行く時は買い出しに行けたりできることかよかった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

落ち着いた雰囲気、シンプルで集中できる

偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
18位
スタッド学習教室の画像
学力だけでなく生徒一人ひとりの資質を伸ばす指導
授業形式
集団授業・個別指導
対象学年
幼児・小学生・中学生
目的
-
無料体験期間あり
1科目から受講可能
\過去1か月で178人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ!
  1. 学力だけでなく生徒一人ひとりの資質を伸ばす指導
  2. 学年の枠にとらわれない無学年制のスモールステップ式教材を使用
  3. 生徒一人ひとりの学習状況を細かく把握できる少人数制の授業を実施
  4. 色や動きがついたコンピュータ学習(CAI)で無理なく学習習慣を身に付ける
  5. 生徒と指導者が一緒に学習計画を立てることで自主的な学習姿勢を育む
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
19位
河合塾マナビスの画像
部活や学校生活と両立しながら、自分のペースで志望校合格に向けた本格的な受験対策
授業形式
映像授業
対象学年
中学生・高校生
目的
大学受験・授業対策・テスト対策
無料体験期間あり
自習室あり
曜日・時間帯の指定可能
1科目から受講可能
定期面談あり
保護者サポートあり
\過去1か月で1330人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ!
  1. わかったつもりを見逃さない。映像授業の後は自然と復習につながるアドバイスタイム
  2. わかりやすさトップレベルの河合塾講師による映像授業と、最新の入試動向に対応したテキスト
  3. 部活など学校と両立しながらできる仕組みと、キミだけの志望校合格のための学習計画
河合塾マナビスの画像0河合塾マナビスの画像1河合塾マナビスの画像2
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
20位
トライ式医学部予備校の画像
資料請求で「受験に役立つ医学部入試データ集」が必ずもらえる
授業形式
個別指導
教師タイプ
プロ家庭教師
対象学年
中学生・高校生・浪人生
目的
大学受験
体験授業あり
自習室のみ利用可能
曜日・時間帯の指定可能
1科目から受講可能
リモート授業可能
定期面談あり
保護者サポートあり
\過去1か月で149人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ!
  1. 生徒の学力や志望校にあわせて戦略設計&カリキュラムを作成
  2. 充実のサービス体制で常に最適なカリキュラムのもと学習できる
  3. 医学部受験に必須の小論文・面接対策も徹底的に指導
  • 満足度
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

友達となのでたのしく 行ってくれた

コース・カリキュラムや教材

子供たちにあったカリキュラムで良かった

講師の教え方や対応

教え方がいいので 子供がやる気がでた

塾内の環境(清潔さや設備など)

塾が駅前にあるので 自転車でいけた

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
21位
個別総合学習塾ロイヤルアカデミーの画像
学習プランに沿って生徒がやり抜く力を身につける個別指導塾
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
無料体験期間あり
自習室のみ利用可能
曜日・時間帯の指定可能
1科目から受講可能
定期面談あり
保護者サポートあり
駐輪場あり
駐車場あり
ここがおすすめ!
  1. 学習プランに沿って生徒がやり抜く力を身につける個別指導塾
  2. 塾長が学力・ペースに合ったカリキュラムと学習プランを立案
  3. 授業ごとに達成度・理解度・進捗を評価したレポートを作成し共有
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

これからまだまだ学習慣がつきそう

料金について/月額:19,800円

もう少し金額設定を低くしてヘほしい

コース・カリキュラムや教材

今からなのでわかりません!

講師の教え方や対応

時には厳しくところがよい

塾内の環境(清潔さや設備など)

外がにぎやかなとぎあり、気にしてしまう。

  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
22位
平均月額料金 :2.3万
若松個別の画像
カウンセリングをもとにしたオーダーメイドカリキュラム!
授業形式
個別指導・映像授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
無料体験期間あり
自習室あり
曜日・時間帯の指定可能
1科目から受講可能
リモート授業可能
定期面談あり
保護者サポートあり
\過去1か月で96人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ!
  1. カウンセリングをもとにしたオーダーメイドカリキュラム!
  2. 定期テスト対策からAO入試対策まで幅広いニーズに対応
  3. 「オンライン個別指導」で自宅にいながら効率よく学習!
  4. 生徒の学習状況がわかる「授業記録書」を保護者へ配布
若松個別の画像0若松個別の画像1若松個別の画像2若松個別の画像3若松個別の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

子供もいい先生がいたおかげですすんで行くことができ友達もでき勉強しようというきもちにもなりすすんで楽しく通え、受験までのフォローもしっかりとしていただきました。また金額も高学年になっても授業料もたかくなりすぎなかったのも助かりました。 また休日でも通えることもできたのでありがたかったと思います。合格までの親身なフォローも今になってよかったと感じております。

総合的な満足度

周りの塾との差は行ってみないと分からない状況でしたが、結果的に成績もあがり、志望校にも合格したため、周りの塾よりかはカリキュラムや塾ないの雰囲気が良かったのかなと思いました。教師の厳しさは、良い意味で緊張感を与え、優しい対応で生徒との関係性も上手く気づき上げてくれてるのだなと感じました。友達同士でもここが1番良いと口コミでも評価が高い理由がらわかりやすい。

総合的な満足度

講師の質が高い所です。また、講師と学生との年齢の近さと、親近感が近く、何でも、相談しやすい所が子供には合っていました。子供の友達の親に(ママ友パパ友)に聞いても同じ答えでした。親身になって相談にのってくれたり、分るまで、教えてもらえる所です。また、あっていない所は、1人の生徒が分からなかったら、その子供主体になるので、次に進めない所以外は良かったです。

総合的な満足度

小さい頃から慣れ親しんだ仲間と切磋琢磨しながら学習できる空間を提供してもらい、この時期の成長過程が人間形成にとってかけがえのない経験と学習習慣を身に付けたと思います。本人もその手応えを感じつつ、大学4年生になり今も自分の思いや夢に向かって努力している姿を見ると微笑ましい限りです。ありがとうございました。

総合的な満足度

担当の先生との相性がとてもよくて、子供が先生をとても信頼していたので頑張ろうという気持ちが高まりよかったです。 授業中はとても厳しいけれど授業が終わるととても面白い先生もいて休日も嫌がらずに積極的に通っていました。 授業料はやや高いですが、何より志望校に合格することが一番なので、自主的に通って結果がでるので、決して高いとは言えないと思います。

料金について/月額:28,500円

講師のレベルに対して割と安かったと感じました。また試験も定期的に実施してたみたいなのでそう感じることはあまりなかった。

料金について/月額:50,000円

周りの塾とはそんなに大差はなく、費用的にはどこも同じくらいかなと思ってます。決めてが難しく口コミが大事かなと思いました。

料金について/月額:20,000円

月額の費用がやや高いと感じていたが、本人も頑張って勉強して、見事、合格したので、今となっては、妥当な費用だと思いました

料金について/月額:50,000円

今から振り返ってみると、教材や模試の回数など含めて総体的に妥当な金額だったのかもしれません。ある程度の出費は想定していました。

料金について/月額:14,000円

受講料はやや高いかなと思いましたが、講師の方の熱心な指導、子供への対応を鑑みると、妥当だなと思いました。

コース・カリキュラムや教材

学校の授業の振り返りと受験にむけた傾向と対策がしっかりとしていただいた。遅れがないようにしてもらった。

コース・カリキュラムや教材

弱み強みを重点的に教え、苦手分野を克服しやすいカリキュラムで生徒にとっては伸び代があるようにモチベーションが上がった

コース・カリキュラムや教材

予習は塾のオリジナルのテキストから、選んで生徒が解いていく、カリキュラムな所にも、興味も感じました。特に、塾のほうは、段々難しくなる形で、その辺りも興味深いカリキュラムだと思います。

コース・カリキュラムや教材

志望校の受験内容やレベルに合った教材と指導だったと思います。個別の相談にも応じてもらい助かりました。

コース・カリキュラムや教材

背伸びせず、現在の子どもの学力にあったクラスに入れてくれたので教材もあっていたと思うし、テスト前の対策もあったようで安心できた。

講師の教え方や対応

常に子供のことを考えてその子に応じた勉強のやりかたなどこまめなアドバイスが行き届いてたと思います。また疑問点も確認してました。

講師の教え方や対応

厳しいと優しいがうまく使い分けられており、比較的接しやすい雰囲気で、生徒も嫌がらず通いやすい雰囲気だったと思う。

講師の教え方や対応

塾のモットーである、分からないまま家に帰さない、必ず、塾で解決させて帰させたり、宿題で分らない所をとことんやる事で、本人も納得して帰ってきたり、その日に、宿題をやって解決させるか、分からなヵった所は、次の授業中に必ず、解決させて、次に進めるやり方でした。

講師の教え方や対応

講師の先生方がやさしく親身になって教えてくださったと思います。また志望校の過去の問題集や傾向と対策などについてもいいアドバイスを頂きました。

講師の教え方や対応

講師の方との相性も良く、説明もとても分かりやすかったので、わからないことを放置せずすぐに質問できたので良かったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅からもたまたま近くひとどもあり周辺環境もよく安心して通うことができ、また遠い方はバスの送迎もあり安全に通えると思いました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅近で家からも近く、友達も多い為。通いやすく。周りも閑静な住宅街なので、変なトラブルが起きることなく通いました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

環境も静かで且つ、便利な所に立地しており、行は歩いて、帰りはバスで通ってました。防音壁を使用しており、遮断された、スペースで集中して学習する事が出来ました

塾内の環境(清潔さや設備など)

家からは自転車で通っていましたが幹線道路に自転車専用通路があり、それなりに夜間照明も設置されていたので安心できた。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いので通いやすく、すぐ隣がコンビニなので軽食は調達できるし、絶えず人通りがあるので治安面でも安心でした。

志望校への合格率 :82%
偏差値の上昇率 :100%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(加古川市)
50%13%38%
1年生2年生3年生
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 指導方針
これ以降はランキングではありません。
平均月額料金 :2万
個別指導塾スタンダードの画像
授業満足度は驚きの98%!しかも入会金はいつでも無料&初回月謝は最大50%オフだから始めやすい!
授業形式
個別指導・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
無料体験期間あり
自習室あり
曜日・時間帯の指定可能
1科目から受講可能
リモート授業可能
定期面談あり
\過去1か月で185人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ!
  1. 完全オーダーメイドの指導カリキュラムで効率的に学習に取り組める
  2. スモールステップ方式の学習とフレキシブルな時間割で生徒一人ひとりに対応
  3. 無料体験の受講で納得してから申し込むことができる
個別指導塾スタンダードの画像0個別指導塾スタンダードの画像1個別指導塾スタンダードの画像2個別指導塾スタンダードの画像3
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

自宅で学習する通信タイプの教材を使っていたが、なかなかこなせず、成績ものびないなか、中三になったばかりの進路面談でいまのままでは希望校に合格むつかしいといわれ、初めて塾に通うことに 親がいってもなかなかやらないけど、学校とは違い、年齢がわりと近い先生のせいか、親しみやすさもあり、勉強が少し楽しくなった様子 おかげで、学習習慣もつき、なんとか志望校に合格できた

総合的な満足度

今はわかりませんが、当時はいい先生ばかりで良かったです。子供が教えてもらっていた先生は教え方が抜群に良かったです。個人的に家に来て欲しくなるぐらいの先生でした。合格した時にはとても喜んでくれました。たまたま希望していた高校の卒業生で、色々なことを教えていただいてありがたかったです。最後まで応援してくれて感動です。

総合的な満足度

我が子には個別塾が合っていたので、勉強の習慣が付いて勉強のやり方が分かり成績アップに繋がったのだと思います。

総合的な満足度

総合的に悪いところはない

総合的な満足度

先生たちも親しみ安い方ばかりで子供も喜んで塾に通う事ができました。又雰囲気は アットホームで親しみやすく 安心して通わせる事ができる 良い塾でした。 個別面談もきめ細かく指導していただき子供も自然体で安心して通っているように感じました。子供も学習癖がつき 喜んで塾に通うようになり親としても大変有り難いと感じています。合格までの塾のフォロー体制もきめ細かくされていて親として安心出来るフォローが好感がもてました。 他の塾の雰囲気は分かりませんが親しみの有る塾ではないかとおもいます。

料金について/月額:5,000円

当時はよそと比較して安かったと記憶している、塾について無知で、とりあえず通わしてみる、といったスタンスで選ぶには使いやすいシステム、料金だった

料金について/月額:4,500円

高くもなかったが安くもなかった。色々ある塾の中では安かったかも知れません。あまりにも昔なので当時のことはあまり覚えていませ?