- 1位春日井市 個別指導おすすめNo.1
- 小1.3万中1.9万高2.6万高い指導力で結果につなげる!選び抜かれた講師がマンツーマン指導
1対1 1対2 1対3 それ以上 - 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
学校の帰り道というわけでもなく、自分で行こうと思った時にめんどくさいと思ったことが何回もあったが、講師の方の教え方や面談での具体的な進路案や、志望理由書の書き方を教えてもらえたのでいいのかなと思いました。しかし、友達紹介のキャンペーンを申し込もうと思って相談した際に、手際が良くなく、結局申し込めなかったため。
総合的な満足度
値段が高いので期待値が高くなってしまった。実際の学力が目に見えて上がった訳では無いが勉強する習慣が着いたので通って良かったようには思う。周りも勉強を頑張ろうと意欲が高く続けるモチベーションになっていた。自習スペースもあり適温の温度て静かに学習できる環境が整っていたのも良かったように思うので総合的には中間の評価となった
総合的な満足度
個別塾のため、最大の魅力である、子供一人ひとりの学習ペースや理解度に合わせて、きめ細かな指導がしていただけたことです。先生がいつでも子供の近くにいるので、疑問点や悩みを即座に解消することができました。また、子供の習熟度を確認しながら進めて頂いたため、しっかりと理解した上で次のステップに進むことが出来ました。
料金について/月額:25,452円
自分は半年くらいしか通ってないため教材費は、1円もかかってないため良いが、月額料金や初期費用は少しいたいかなぁと思います。
料金について/月額:23,000円
塾自体はどこでも値段が高いところはあるが個別であることもあり、少し割高であったようにおもう。しかし、自分に合わせた問題を出してくれるのが良かった
料金について/月額:35,000円
料金は高いと感じましたが、この塾だけに限ったことではないです。個別の塾は全体的に高額だと感じたため。
コース・カリキュラムや教材
講師の方の説明が丁寧でわかりやすく、自分は3年の一学期の成績があまり良くなかったため入塾し、さほど通ってないので、とても良いとは言えるほどのものは受けられていないから。
コース・カリキュラムや教材
自分の勉強の学力に合わせて教えてくれるのが良かった。先生が優しかったのでやる気にもなるシステムであった
コース・カリキュラムや教材
子供の学力に合わせた指導をしていただいた。自習のときも見ていただいたりして、その子に合わせた指導がして頂け助かりました。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 数学(67%)
2位 英語(63%)
3位 国語(44%)掛け持ちあり(10%)
掛け持ちなし(90%)- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 2位春日井市 集団授業 おすすめNo.1
- 小2.4万中2.2万高4万最も効果的な方法で相性抜群の講師が指導!受験もテスト対策もお任せ
1対1 1対2 1対3 それ以上 - 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
価格帯なども考慮にいれると良いと思いました。また、友人などを紹介することで時期によって商品券やアマゾンギフト券が得られる点でも良いと思います。また、集団で受ける形式授業が嫌な学生やお子さんなどに対してはかなり個別授業という形式が合っているのではないかと思いました。夏期講習春期講習や冬期講習などの休み期間のサービスも充実しているのでお勧めできます。
総合的な満足度
とにかく交番が近くにあるので、娘を通わせるには安心できる。
総合的な満足度
家から近いのが何より良い。その日都合が悪くても振り替えてくれるのがありがたい。
料金について/月額:40,000円
コストとしては一般的な塾と同じような価格帯だと思います。塾の学習環境が整っていることによる良さはかなり大きいと思います。
料金について/月額:5,000円
1体1に比べて2対1の授業は比較的値段がやすく、自分に合う先生に指導してもらえると値段以上の価値がある。
料金について
個別指導であるが、他の大手塾と比べると安い。しかし、学年が上がるにつれて大幅に値上げされるところが微妙。
コース・カリキュラムや教材
基本的には教科書を中心に進めていきます。週1回の90分授業です。教科書よりも数学で言うと解説や解法など、英語で言うと文法が分かりやす載っていること、また、豆知識など細かな知識が載っていて役に立つ点があります。
コース・カリキュラムや教材
個別指導なので子供に合った授業で進めることができる。
コース・カリキュラムや教材
個人に対応してくださるので、それはありがたい。担当者が毎回変わるようなので、教え方についてはわからず。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 数学(76%)
2位 英語(66%)
3位 国語(32%)掛け持ちあり(3%)
掛け持ちなし(97%)- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 高校・大学合格者数No.1!対話型の個別指導で思考力が身につく
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
そこまで成績が上がったわけではなく、子供にあったカリキュラムでもなかったようなので
総合的な満足度
立地と授業料の安さ、個別指導であることなど、バランスが取れた良い塾だと思います。
総合的な満足度
個別指導でとても良かった
料金について/月額:15,000円
高くもなく安くもない普通だと思う
料金について/月額:15,000円
ほかの塾に比べて授業料がとても安いと思います。でもコマ数が増えると額が高くなってしまいます。
料金について/月額:20,000円
塾の中では少し高い方だと思う。通常の授業料に加えて、テスト対策や期別講習の追加料金もかかってくるため。
コース・カリキュラムや教材
隣の町の中学のこが多く、テスト範囲など違ったので、難しかった
コース・カリキュラムや教材
中学生で通塾しているのですが、成績を上げ高校受験の準備を進めるために日ごろの学習のコツを地道に教ええていただけている。
コース・カリキュラムや教材
不得意部分を強化してもらった
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 数学(80%)
2位 英語(66%)
3位 国語(42%)掛け持ちあり(10%)
掛け持ちなし(90%)- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 小1.9万中2万高1.7万個別指導で30年の実績!高品質の授業と集中できる学習環境を提供
1対1 1対2 1対3 それ以上 - 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
家ではなかなか勉強しない子で、塾に通って、学習習慣が身についてくれて、良い先生に出会って、良い友達が出来て楽しく通って、自分に合う勉強方法を見つけて、成績アップ。高校に合格までフォローしてもらって、志望校に合格、将来の夢に繋がってくれるといいですね。塾代が少し高いですが、それが無駄にならないように頑張ってほしいです。
総合的な満足度
かかるお金に関しては少し不満がありますがそれ以外はとても良い塾で結果的に自分は第一志望の高校に入学することができ今では就職先の内定まで頂くことができておりこれは塾に入って勉強の習慣が少し身についたおかげだと思うため総合的に良いと思います。さらにいろいろな先生の授業を受けてその中で自分は勉強法を教えていただきそれを今実行して行なっていたりして本当に教えていただいた先生方には感謝してます。
総合的な満足度
全体的に使用していて不満に思うことはないです。個別指導塾に通ったおかげで数学の成績もなんとか中間層にいることができました。私の学校は進学校で数学てずっと悩んでいたけれど、個別指導塾に通って努力できているという事実が私をささえてくれた。大学入試では、まわりが数学を落としているなか、私は高得点を得ることができた
料金について/月額:22,000円
少し高く感じますが、相場の範囲内だと思います。初期費用は高いです。年会費が高いです。教材費はまあまあ普通ですが。
料金について/月額:30,000円
少し他の塾に比べると授業料等が高く気軽に他の友達を誘えたりはしない塾でした。しかし兄弟割などの制度はあってよかったと思います。
料金について/月額:15,000円
自分一人に対して先生が一人と付きっきりで教えてくれるため不満はない。たしかに値段だけで見たら高いが満足
コース・カリキュラムや教材
塾に通い出したら、家で宿題するようになりました。内容もわかりやすかった。やる気が出た。これから期待出来そうです。
コース・カリキュラムや教材
学校の教材とは違うため違う問題が解けたりそれを参考に定期テストで出そうな問題を先生が教えてくださったりしたため勉強がしやすかったです。
コース・カリキュラムや教材
わからないことは全て答えてくれたから。授業で使用する教材も指定ではなく、自分が学校で使っているものや模試のかえってきたものを使ってくれたこら
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 数学(73%)
2位 英語(73%)
3位 国語(33%)掛け持ちあり(7%)
掛け持ちなし(93%)- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 小2万中3.9万高1.7万目標達成に向けて全力サポート!講師選択制の1対2個別指導
1対1 1対2 1対3 それ以上 - 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
集団授業でしっかりと勉強できる子には良いところもあると思う 個別指導は費用対効果が悪すぎるので辞めておいた方が無難 バイトの学生が先生だとしてもお願いしたことくらいはしっかりとやらせて欲しい 学生講師のレベルが低すぎる事が問題だと思う また事務のミスも多いので、授業料、夏期講習などの費用などはしっかりと確認が必要
総合的な満足度
一人一人に向き合ってくれて、希望も伝えやすく、安心して通うことが出来る塾でした。大学受験の際は、現役の大学生の講師の方の教え方や、大学の様子や受験の傾向なども話を聞くことができて、子供はとても喜んでいました。卒業の時は、お世話になった講師の方にお礼のプレゼントを渡したいと子供が言うくらい、よくしていただいたと思います。
総合的な満足度
子供本人が教室の雰囲気や先生の相性で選びました。 分かりやすく教えて頂ける様で、満足しています。 教えていただいている科目の成績が上がったのかどうかはよく分からないのですが、授業で分からなかったところも丁寧に教えて頂けるので良かったです。 特別講習も受けるかどうかは選べるみたいなので柔軟に対応してもらえると思います。
料金について
総合的に見て、費用対効果は悪い 個別授業はお勧めできない あの値段だすメリットを全く感じない レベルが低い
料金について/月額:40,000円
他の塾の料金が、わからないので、比較はできないのでとくに問題のない料金でした。 駒数を増やすと料金が上がるのも仕方がないと思います。
料金について/月額:26,000円
どこの塾も同じだとは思いますが、毎月の模試はうちには必要ないと思いました。3年生になってからで十分だと思います。
コース・カリキュラムや教材
集団授業は良いが、個別は先生の能力不足が著しい こちらの希望である過去問実施すらやってくれない 何をしてたのか?
コース・カリキュラムや教材
進学希望のレベルに応じた対応でした。わからない所を個別に質問もできた。子供にはとても合ったカリキュラムでした。
コース・カリキュラムや教材
塾の事は何も分からず面談を受けましたが、初めの面談で、親切に説明して頂き、子供に何があっているのか丁寧に話してもらえたのでとても分かりやすかったです。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 数学(71%)
2位 英語(57%)
3位 国語(46%)掛け持ちなし(100%) - 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 6位
- 小1.8万中2.4万高2.2万ほめる指導と先取り学習で成績アップ!弱点を克服するテスト対策
1対1 1対2 1対3 それ以上 - 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
とても満足しています。なかなか勉強習慣がつけられず、親として もどうしたものかと悩んでたところ、先輩ママに個別指導を勧めら れました。ここは資料請求のお礼や体験の連絡などもマメで信頼で きたのと、とにかく本人が分からないところ聞きやすいので楽しい とのこと。先生方もしっかり親身になってくれるので、親としても 安心して通わせてます。
総合的な満足度
合う合わないがキッパリ分かれる塾だと思います。先生と仲良くなると質問はしやすいですが、勉強とは全く関係のない会話をする機会が増えるので、どうしても成績を上げたい方は他の塾をおすすめします。しかし、勉強をするという習慣をつけるために通うという点では行きやすいのでいいと思います。特に小学生〜中学生の、勉強する習慣がない方におすすめします
総合的な満足度
受験生だった事もあり、金額は高めでしたが、子供も楽しそうに通っていたので、良かったと思います。最初は、嫌がるかなって思いましたが、勉強も分かりやすく教えて頂けるので、自信がついたと思います。合格がでるまでの間しっかりフォローしてもらい、ありがとうございました。子供には、やはり個別指導が向いていたと思います。
料金について/月額:15,000円
比較ができないのでわかりませんが、妥当かなと思ってます。テス トなどはプラスαかかるようですけどそれでも数千円です。
料金について/月額:20,880円
死ぬほど高いと思ったことはないですが、テキストを買っても使わなかったことがしばしあったので、ちょくちょく買う必要あるのかよくわからなくなってます
料金について/月額:30,000円
料金は、やはり受験生と言う事もあり、高いと思いましたが、他の塾と比べても平均なのかなって思い、諦めました。
コース・カリキュラムや教材
週一で数学を受けてますが、教材は5教科もらえます。月跨ぎなど で他の科目に変えられるそうです。よくあるテキスト式です。
コース・カリキュラムや教材
何が良いのか、何が悪いのかよくわかっていないから中間の普通にしました。それと、教師の方によってコースの内容をやるやらないがバラバラでしたので何が普通なのかわからないためでさ。
コース・カリキュラムや教材
子供に合わせて、勉強を進めてもらい、テスト前は、色々アドバイスしてもらい、自信がついたみたいです。個別指導にして、やはり良かったと思います。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 数学(69%)
2位 英語(53%)
3位 国語(50%)掛け持ちあり(6%)
掛け持ちなし(94%)- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 7位
- 小2.2万中2.8万高2万定期テストの点数アップや逆転合格を叶える!地域密着の個別指導
1対1 1対2 1対3 それ以上 - 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
担任の先生は 合わなければ変更が可能なのが良いです。今お世話になっている先生とは、相性が良くとても分かりやすく教えていただけるので 満足しています。自習も自由に好きな時間に利用ができるし 自習で利用していても分からない事があれば、先生が教えてくれるので、とてもありがたいです。学校のワークで分からないところも、丁寧に教えていただけます。定期テストの後も 一緒に振り返りをしていただけるので、自分の市弱い部分が分かり今後の学習が明確にわかるので とても良いです。
総合的な満足度
なかなか学校だけでは勉強をする学習習慣が定着することが難しかったため、塾に通うことを検討しました。結果的には学習習慣をつける可能性が見えてきたのでとても良かったのではないかと思っています。ただもう少し英語勉強の教え方がうまいといいなとは思っています。俺はもう少し継続的に通う事で慣れもあるのかなあと思っていますので、これからかなぁと思っています
総合的な満足度
話しやすく分かりやすい先生が多く質問しやすい環境で良かったです。 テストでも点数が取れるようになり順位も上がってきました。 自習室が自由に使えるためテスト週間は毎日自習室に通い授業が終わってからも利用してます。 塾長に聞くと過去問ももらえるのでテスト対策ができまさした。 知ってる子もいるため安心して通うことができます。
料金について/月額:16,300円
学年が上がり 月謝が上がりましたが 受験生になったので仕方ないかなと思います。 個別塾のわりには お値打ちなのかなと思います。
料金について/月額:10,000円
料金は比較的安いのではないかと思います。ただ他の子と比べているわけではないので、何とも言えない判断がつかないというのが現状です。
料金について/月額:33,000円
他の塾に比べたら授業料は高いと感じます。 希望者にはテスト対策や春期講習、夏期講習、冬期講習などがあり通常授業以外にもお金がかかります。
コース・カリキュラムや教材
受験用にテキストを選んでいただき、対策をしてくれていて 弱いところも把握してくれていて 受験に向けて心強いです
コース・カリキュラムや教材
特別なカリキュラムはなかったかと思いますが、学校の授業に即していたようであったので良いのではないかと思います
コース・カリキュラムや教材
テスト前に分からない所を質問しても了解するまで教えてもらえる。 個別指導なので分からないことはすぐに質問できる。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 数学(78%)
2位 英語(78%)
3位 国語(33%)掛け持ちなし(100%) - 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 小1.7万中2万高3万圧倒的な低価格の授業料が魅力!将来を見据えた個別指導
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
成績はあまり変わらなかったように思うが、志望校には合格できたので良かった
総合的な満足度
個別指導なのと、講師がしっかりしている、生徒1人1人のことを考えてくれますが、月謝は高いと思います。 自習室があって、毎回授業後に行っていたのですが、ときどき講師が来るものの、自由な感じで勉強してもいいし読書してもなにも言われません。そういう点では息抜きみたいな感じでいいのかなと。休憩で寝ている子もいたくらいです。
総合的な満足度
ひとりひとりの勉強のペースに合わせてくださるので勉強が苦手な子、得意な子、どんな子でも通えると思います。またテスト期間や模試の勉強も見てくださるので難関高校を目指したい子でも通う事ができます。 テキストもあり、何回も解くことができるのでお家での学習も充実します。また他のテキストも教室には沢山置いてあり大学の試験テキストもあるので先生にコピーしてもらってお家で解くこともできます!
料金について/月額:12,000円
毎季節の授業料が高い、、 塾に通ってる時点でしょうがないとは思いますが、いつもいつも家族間で月謝の話が絶えなかったです
料金について
テスト期間の集中授業は少し安く受けられるので良かったです。また科目を増やすと少しお安くなることがあって良かったです。
料金について/月額:15,000円
週1コマ、1教科から受講できる為、予算と目的に合わせて授業を組みやすいが、諸経費が月払いにしてもらえるとありがたかった。
コース・カリキュラムや教材
特に悪くもないがよくもなかった。テスト期間中は学校が始まる前に塾が開いていて勉強できた。
コース・カリキュラムや教材
模試などを通してしっかり本人の足りないところ、補う点などを抑えてカリキュラムを組んでくれるところがよかった
コース・カリキュラムや教材
苦手な所を克服できるようにひとりひとりに合ったメニューを組んでくださいます。また得意なところがあってどんどん先に進む事もできるので自分に合った勉強をする事ができます。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 数学(69%)
2位 英語(69%)
3位 国語(40%)掛け持ちあり(4%)
掛け持ちなし(96%)- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 9位
- 小2.3万中2.2万高2.2万本格指導で志望校合格へと導く!相性のよい講師を選べる完全指名制度
1対1 1対2 1対3 それ以上 - 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
前でも答えたが先生に自分は恥ずかしくてなかなか質問できない性格なのでここでは個別指導なため分からないところはしっかりと教えてくれるし自分は記憶力が悪くなかなか覚えることができないが何回同じ質問をしてもしっかりと答えてくれて安心して塾に通うことができる。 また駅から近く駅から徒歩で塾に行くことができるし、帰りにお腹がすいたらファミレスによることができるため通いやすいと感じる
総合的な満足度
本当に素晴らしい塾であったことは間違いない。講師の方はとても熱心な方で生徒一人一人に対してしっかり把握しており、適切な指導をしっかりしていた印象を親として持っている。また子供に対してもこの塾に通っていたおかげで考える力がついたと思うのでこれから大人になった時に役に立ってのではないかと親として大いに期待している。
総合的な満足度
いい先生はほぼいなく、講師は子供に舐められている感じです。話す内容はプライベートの事も多くあり、そんな事より勉強をもっと教えて欲しいし、子供の成長に繋がることを指導して欲しいと思います。講師も入れ替わりが激しく、子供の結果が付いてきません。高額な月謝を支払ってるので講師はもっともっと真剣に仕事をして欲しいです。
料金について/月額:30,000円
月額料金や材料費などは少し高いがその割にはしっかりと教えてくれるし教科書も分かりやすく説明してくれるため
料金について/月額:25,000円
授業内容含めてとてもコスパがいい金額だと思った。その中で子供達が伸び伸びと勉強できたことは本当に良かったと思う。
料金について/月額:22,000円
どこも同じと思いますが、子供にかける養育費が年々上がっています。お金ばかり取って、残る物は少ないです。講師は何のためにの講師なんでしょうか。
コース・カリキュラムや教材
先生が一人一人に教えてくれて成績がすごく悪かったのに上がったから 先生が分かりやすく説明してくれたこと
コース・カリキュラムや教材
カリキュラムは基礎から応用まで学べる素晴らしいカリキュラムで段階踏んで学べるため、勉強遅れになることはなかった。
コース・カリキュラムや教材
教材ばかりに頼りで、内容がない。もっと講師の工夫が必要と感じる。それに月謝が高すぎる。とても困るので何とかして欲しい。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 英語(83%)
2位 国語(50%)
3位 数学(50%)掛け持ちなし(100%) - 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 10位
- 小0.9万中2.1万高2.1万個別指導とIT活用の映像授業のダブル指導で学習効果を実感できる
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
とにかく子供の性格から合う塾探しを始めて、ひたすらガリ勉でもなく、甘やかしすぎず上手に子供を引っ張ってくれたので受験まで通うことができた。結果的には第一候補の学校には行けなかったが、塾のせいにすることもなく実力が伴わなかったと思えたようなので悔しかったけど塾通いに不満はなかったようだった。短い間だったけど信頼関係ができていたのだと思う
総合的な満足度
どの先生も優しく、子供たちも楽しんで通えたし、クリスマスにはイベントもあり、他の塾とは違うアットホームな雰囲気の塾でした。親との面談も定期的にあり子供の様子を聞けたのもよかったです。 学校の授業の進み具合を確認しながら教えてくださったので子供もわかりやすかったみたいです。子供が楽しく通ってくれたので毎回安心して送り出せました。
総合的な満足度
親身になって個人の能力に合わせて指導いただけるのが良いと思う。まだ通い始めてからそこまで期間が経過していないため効果についてははっきり出ていない。勉強に対しての取り組み方や頭ごなしに嫌いや苦手という意識がなくなったのは大変ありがたい。
料金について/月額:20,000円
相場がわからなかった。あれこれつければ高くなるだろうし、 よそとのやり方も違うから比べようがないため、こんなもんだと思っていた
料金について/月額:5,500円
月謝や教材費などについてはお高めかなと思います。全体的に値下がりしていただけるとさらに教科を増やせたかもしれません
料金について/月額:6,000円
そこまで、比較検討したわけではない為、相場に関しては詳しくないが、成績があがる等の効果があれば費用対効果は悪くないと思う
コース・カリキュラムや教材
毎回細かくコメントを出しながら本人と確認しあってやってくれる。テスト前には気がすむまで教室を解放してくれた。
コース・カリキュラムや教材
具体的にはっきりと記憶しているわけではないが、確か授業で習うところを予習することよりも、復習することのほうが多かった気がする
コース・カリキュラムや教材
先に行きすぎず、遅くもなく授業の進み具合でちょうどよく進んでいる。理解が弱いところを何度も何度も復習して学習してくれる
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 国語(67%)
2位 数学(56%)
3位 英語(56%)掛け持ちあり(11%)
掛け持ちなし(89%)- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 11位
- 小0.9万中1.8万高2.4万自慢の講師陣が志望校合格&成績向上をサポート!低価格の授業料も◎
1対1 1対2 1対3 それ以上 - 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
おすすめのポイントはやはり個別指導というところです。集団で授業に置いてかれる人にとっては自分のペースでできるし分からないことがあったらすぐに聞けるし先生たちも優しい人たちばっかりなので優しく教えてくれたりととてもいい事ばかりです。ただしレベルの高いとこに行くならキャンパスじゃない方が良いと思いますり
総合的な満足度
今まで塾にいっていなかったので、初めて塾にいきだして、今までのやり方があっていたのかとか、ここはこのやり方にした方がいいとか、細かく確認できたのもよかったです。 自信もついて、気持ち的にも前向きになれたので、勉強に前向きに向き合えるようになり、先生のおかげだと思います。 勉強って、気持ちの問題、やる気になるという環境がどれだけ大事かもよくわかりました。
総合的な満足度
個別指導なのでわからないところでも質問しやすかった。 学校の成績、志望校をきちんと三者面談で対応してくれ た。親しみやすく、子どもが嫌がらず通うことができた。 フレンドリーな雰囲気が私も子どもも良かったのだと思います。先生たちも厳しい人もおらず、優しく接してくれたそうです。勉強以外もいろいろお話してくれたそうです。
料金について/月額:30,000円
自分が払っていなかったので分からなかったのですが親いわく安価で結果と料金が絶妙に噛み合わさっていたようです
料金について/月額:17,000円
もう少し安いといいのですが、個別指導だと仕方ないかなぁと思います。あと、最初は初期費用もかかるのは仕方ないとは思いますが、それなりにかかります。
料金について/月額:20,000円
費用が高い。夏期講習、冬期講習は必ず参加でしたが、とにかく費用が高かった。 退会ももう少しギリギリでも許してほしい。
コース・カリキュラムや教材
教えてくれる講師の方はとても優しく教えてくれて個別指導なので自分のタイミングで質問できたり自分のペースで問題を解けたりするところが良かった
コース・カリキュラムや教材
ワーク的には本自体は薄めなので、ガッツリやるというイメージがなく、これでやりきれるのかな?という部分も少しあり、普通にしました。
コース・カリキュラムや教材
子どもの苦手科目を重点にやってくれました 希望高校の対策もしてくれました テスト対策もやってくれ、順位が上がりました
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 数学(72%)
2位 英語(72%)
3位 算数(22%)掛け持ちあり(6%)
掛け持ちなし(94%)- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 小3.1万中2.3万高2.4万褒める指導でやる気アップ!集団+家庭教師のよさを活かした1対2個別指導
1対1 1対2 1対3 それ以上 - 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
成績が全然のびなかったので、行く必要はないと思います
総合的な満足度
よい先生に、家庭教師のようにマンツーマンで個別指導を受けることができるような雰囲気の学習塾と思います。学校の定期試験にも臨機応変に対応していただけるの で、安心できます。講師の方が親身になって相談にのっていただけることも良かった点です。また教室の立地環境も駅前通りにあり、通学途中経過に通うことができるのも大変助かりました。
総合的な満足度
兎に角本人がその気になり勉強に取り組み、大学受験までサポートしていただき、模試なども積極的に参加させ、具体的に合格まで何が足りないか理解させながら進めていたところが良かった。まず、考える力をつけていただけた。考える力と言うのは問題を解く力ではなく、自分が今後どの方向にどうして行けば目標が達成できるのか、理屈で考えられるような働きかけをしてくれたと思う。
料金について/月額:10,000円
本人の希望している授業内容とマッチしており、月謝は良心的と感じました。講師は、生徒の質に合っているかが重要と思います。
料金について/月額:15,000円
まあ、なんとか払えた。しかし、長期休暇はの特別講義は一コマいくらのため沢山の授業は選べなかった。子供と話し合い6つ選んで参加するようにした。
料金について/月額:15,000円
先生が親身になって勉強のご指導をしていただきました。その割に、安く受講でし来ました。受験間近になると、模擬試験も増えて料金が上がりましたが、実力もつきました
コース・カリキュラムや教材
必要な教材をそろえてくれました。
コース・カリキュラムや教材
高校の定期試験に合わせてカリキュラムを柔軟に対応してくださった。日程も試験日に合わせて変更してもらえた。
コース・カリキュラムや教材
志望校に合わせた内容とやる気を引き出すトークが良かったのかな。 学校の成績を全部提出し長期休暇は遅れている部分を特別講義 して貰った
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 英語(67%)
2位 数学(59%)
3位 国語(51%)掛け持ちあり(10%)
掛け持ちなし(90%)- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 小1.5万中-高-プログラミング初心者も安心!段階式で身につくカリキュラム
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 14位
- 小-中-高2.5万最短ルートの学習で効率的に志望校合格を目指す!
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
同じ学科を希望していても、大学により偏差値が異なるため、生徒の方ではどの大学なら受験できるかよく分からないことも多くありましたが、丁寧に教えてくださいました。合格を掴み取れたのは、塾での相談になっていただけたおかげです。 チューター制度があり、先生に直接聞くことができない内容でもチューターに聞くことにより、わからない状態を続けることなく、解決していくことができました 安心して塾に任せることができました。ありがとうございました。
総合的な満足度
雰囲気がとても良いのと,教室の場所が理想通りだった為、とても満足できたないようで通わせることが出来た為 とても親子共々良い経験がで けたと思います。あとは好き な時間に出席できるシステムを導入していただけるともっと愛着が湧くかっどう絵とつ ながるとおもあます。きぼうとしてはもっと授業料が下がると期待しております。
総合的な満足度
一度先生が合わないと言ったことがあり、本人は塾側に伝えるか迷っていたので、私から校長に伝えたところ、すぐに対応してもらって変更となった。その後本人は気にしてたが、塾側で考慮してくれ助かった。その後の先生は経験豊富な方だったのか、本人が勉強のコツを掴むことができて、成績があがった。また、目的を持って勉強するよう指導してもらい、無事大学合格することができたので感謝している
料金について/月額:60,000円
私立の高校の授業料と比べて割高感はありましたが、授業料分の価値はあると思います。成績が良い時は、奨学金がいただけるのもよかったです
料金について/月額:20,000円
とくに、家計に負担をかけることなく通える出費だった為、 あまり気にしていなかったし気にならなかったと思います。
料金について/月額:30,000円
安くはないが、それだけ高い理由はあると思う。教室タイプの塾よりは圧倒的に学習環境が整っていると感じた
コース・カリキュラムや教材
カリキュラムは、春から順番に学力がつくのに合わせて進めていく感じがよかったです。 教材は独自の教材で、受験対策をしっかりすることができました
コース・カリキュラムや教材
時間的,授業内容に納得行く中身であったし、実際に成績も上がって満足していると共に、二人ともに合格させることができた
コース・カリキュラムや教材
本人の実力に合わせてもらえるのはありがたい。その日その日の本人が勉強したい内容に合わせてやってもらえるので、集団で受ける塾と違って良い
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 理科(100%)
2位 数学(100%)
3位 国語(33%)掛け持ちなし(100%) - 指導方針
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 15位
- 小0.6万中2万高-完全マンツーマンから生徒3名までの個別指導。万全の定期テスト対策、無料自習室完備
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
駅から近いということが一番の理由である。授業料や教材費が安く通わせやすいこともそうだと思う。個別指導だがマンツーマンだけでなく友達と2人で受けることもできるので、気軽に通える塾だと思う。講師の方々も生徒のために相談に乗ったり、指導方法を考えていて、それぞれのレベルにあった授業をしてくださるので、良いと思う。
総合的な満足度
総合的には勧めてもいいと思う所だった。悪くもなくって感じだった。1回体験とかでもいいから行ってみてはいいと思う。家から近くて近くにお店もあるから色々といいと思う。超おすすめではあれだけど1回行ってみるのもいいと思う。優しく教えてくれると思うし、分からなかったら簡単に聞ける感じで隣で教えてくれるからいい。
総合的な満足度
生徒に合わせた方法で教えてくれたり、宿題を出したりしてくれる。通常ではない長期休暇の講習で先生がコロコロ変わるのも、新鮮な感じや、いつもこんなに頑張ってるの?と誉めてもらえたりで、嬉しそうに話してくれる。宿題減らして~と言えたり、でも、良いよと言ってもらえたり、ここはやってと指導してもらえたりで、信頼して預けることが出来ている
料金について/月額:10,000円
大手の集団指導塾よりは授業料が安く、授業の質が良かった。教材費も必要な分をプリントしたため、あまりかからなかった。
料金について
料金は確かあまり覚えていないが良かったと思う。誰もが来れる所でいい割合だと思う。皆も行ってみてもいい。
料金について/月額:26,800円
回りの塾と比較しても個人塾としては普通だともう。 過去問をもらい放題だったり、他教科も見てもらえるので、満足はしている
コース・カリキュラムや教材
塾で志望校をお伝えしたところ、志望校のレベルと自分の学力のレベルに合わせて講師が解く問題を選んでくれた。
コース・カリキュラムや教材
コースは別になくて学びたい所を教えてもらうって感じでどれだけいても良かったから丁寧に教えてもらえる。
コース・カリキュラムや教材
数学と英語は必須だといわれ、社会が苦手で、通わせたかったが金額面で数学と英語にした。他の塾でも同じように言われたので、普通なのかなと思った。ただ、他の教科でも自習室に行って教えてもらえたり、過去問をもらったりできる。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 数学(91%)
2位 英語(73%)
3位 理科(27%)掛け持ちあり(3%)
掛け持ちなし(97%)- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 小10万中-高-地域密着型だからできる学校別対応!週3回で5科目の個別指導が受講できる!
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
塾に行く気持ちになれるので、塾になかなか行きたくないという人にはおすすめです。ただ、学力が向上できるかは、自分の頑張り次第なので、勉強をしっかりとやろうと思ってないと、なかなか厳しいと思います。勉強しようとしていたら広い自習スペースも上手く活用する事ができます。個別なので、質問もしやすいし、授業も受けやすいと思います。
料金について
他の塾について調べたりしても、この塾よりも安い場所がほとんどなかったためです。ただ、ここよりも安い所もあったので、良いとしました。
コース・カリキュラムや教材
数学、英語を主体として普段の授業は行っていたが、夏休みや、冬休みでは、五教科すべてじっくりと基礎から学べるような教材だったから
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 17位
- 小2.5万中2.5万高-講師1人に生徒2人までの丁寧な個別指導
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
質問しにくい子には、オススメで楽しく授業が出来るかつ、しっかり内容が入ってきます!そして、分からない所があった場合わかるまで調べ、調べても分からない場合は人に聞く性格ならわかるまで優しく教えてくれるのでとてもいいです!分からない問題があった場合、先生が解いてくれて、解説してくれるのでとても質問しやすく、その似ている問題を探してくれます!
総合的な満足度
新設で優しい先生方で、控えめであまり積極的には喋らない我が子にも優しく話しかけてくださり、仲良くやっていました。雰囲気がとても良くて安心して塾に送れました。また、受験についての悩みを打ち明けれるような親しい先生方も居たと聞き、我が子にとって安心する環境だったのかなと思います。男女年齢関係なく打ち解けている感じがしました。
総合的な満足度
先生も生徒もみんな優しくとてもいい塾でした。 また教え方がみんな上手でとても分かりやすかったです。この塾のおかげでテストで苦手教科の点数も維持することができ、得意教科は点数をあげることができました。同じ学校の子たちだけではなく近い地域の学校の子と話すきっかけにもなり情報共有ができたことが良かったです。
料金について/月額:36,000円
とても優しく教えてくれる所や分からない所があった場合、とても質問しやすく、自習しに行くことも出来、問題集が沢山あるので解くことが出来るから
料金について/月額:30,000円
個別指導の割にお値打ちだと思います。テスト前も金額が変わることなく、毎日通えるのは良いと思いました。
料金について/月額:5,000円
質の割に安く受講することが出来ました。 模試もうけることができて、この値段なのでとてもいいと思います。
コース・カリキュラムや教材
テスト前は、出そうな問題を紹介してくれたり、テスト範囲で苦手な部分があった場合、その部分の問題集のようにしてくれる
コース・カリキュラムや教材
フォレスタ、フォレスタステップ、フォレスタゴールの3冊を時期に合わせて有効活用できたので、とても良かった。
コース・カリキュラムや教材
教材も五教科同じ教材を使い、とても使いやすいテキストで、勉強出来ました。最後に使った教材では過去問が入っていて入試勉強にとても助かりました。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 数学(100%)
2位 英語(100%)
3位 理科(25%)掛け持ちなし(100%) - 指導方針
- ここがおすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 18位
- 小1.6万中-高-低価格で受講できる!オリジナルプリント教材で基礎学力アップ
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 19位
- 小-中4.1万高3.9万資料請求で「受験に役立つ医学部入試データ集」が必ずもらえる
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
教えてくれる先生がまず会話をしていて、賢いと感じる。 なので説明もまとまっていて明確。 ですが、普通の学力の私たちでも理解できるように足りないもの、必要なもの、ゴール、どう進めるかなど細かく説明してくれる。 そしてたまにケータイの方にも直接どんな状態かなど連絡を頂けるので、安心感がある。 そして実績もあり、建物も綺麗なので、申し分ない。 授業料が高いだけの事はある。 絶対に合格したい大学があり、頑張ることができるならオススメです。
総合的な満足度
サブの塾として入塾したのですが、受験の情報が足らないと感じました。先生の教え方もイマイチで、わからない時のフォローとかしっかりして貰えなかったので、そんなに良いとは思えなかったです。 通塾はしやすいところはお薦め出来ますが、先生の質や教材やカリキュラム、情報量の足らなさなどを考えるとあまりお薦め出来ないと思いました。
総合的な満足度
いい先生に当たるまで変えてもらった
料金について/月額:50,000円
高いとは思う。 目標が正直低いのならこの学費は払わなくても他に塾はたくさんあると思います。 ですが、合格したい大学の高いところにある子供は授業料と比例するわけではないかもしれませんが、ここまでやっているから合格するはずだと言う精神的な後押しにもなった。
料金について/月額:28,000円
個別なので仕方がないとは思いますが、値段的には高いと思いました。その割には、授業内容がイマイチだったので、あまり良くなかった印象を受けました。
コース・カリキュラムや教材
自分で取りたいところを取るのもあるが、塾側からも受講したほうがいい授業と理由、受講の目的などまで適切に細かく説明してくれたので、塾と自習のバランスもよかった。
コース・カリキュラムや教材
医学部の二次試験の対策をして貰ったのだが、志望校の出題傾向と違う問題をセレクトされたので、あまり役に立たなかった。
コース・カリキュラムや教材
教材は自分が受験校に合わせて選択。自分に合った先生に変わって好転した
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 数学(100%)
2位 理科(80%)
3位 国語(60%)掛け持ちあり(40%)
掛け持ちなし(60%)- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 20位
- 授業内容も時間割も自分に合わせられる!だから続けやすい!
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!