教室数No.1(※1) 口コミ数No.1(※2) ※1) 24年10月時点 ※2) 23年1月〜24年9月

SAPIX(サピックス)小学部成城校の口コミ・評判

料金
star3.2
塾内の環境
star3.8
コース・カリキュラム
star4.2
塾周辺の環境
star3.9
講師の教え方
star4.0
教室の雰囲気
star3.8

※口コミ総合評価は全教室を対象にして算出しています。

ただいま、こちらの教室は当サイトからの
資料請求や見学予約等の受付を行っておりません
絞り込み条件を追加する
51
成城校の口コミ・評判
40代から50代の女性
タナカ
3
2025.02.20

小学5年生の保護者 / 中学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

本人にやる気があってもなくても能力には限界があるので親があまり期待を掛け過ぎない事が重要です。親の方が必死になり過ぎて子供が満足に遊ぶ事も出来ないような事はないようにした方が良いです。通いやすさ近場の塾が通学時間も無駄が少ないので良いと思います。どこの塾でも優秀な子は有名校に合格しているので子供が気に入った所なら良いと思います。

料金について

塾に通わなければ毎月の出費が大幅に減るからです。そこまでお金をかけて希望する学校へ進学できなかったら意味がないからです。

成城校の口コミ・評判
40代から50代の女性
サピママ
4
2025.02.18

小学5年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 入塾時 43 → 卒塾時 58
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

間違いなく授業について行けば伸びるし、楽しいし、第一志望に落ちても、それなりの上位校に入る事ができるのはサピックスだけです。
ただし、間違いなく授業についていくには、本人のやる気と家庭学習をしっかりこなす並々ならぬ努力が必要です。
簡単に中学受験は受からないことをしっかり理解した上で上手に塾と付き合う事が肝要

料金について / 月額:6,000円

正直高いです。ですが、追加でちょこちょこ請求されるような面倒なことがないので、そこはさすがサピックスだなぁと思う

成城校の口コミ・評判
40代から50代の女性
スマスマ時計
5
2025.02.07

小学3年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験

志望校 : 明治大学付属明治中学校
偏差値 : 入塾時 45 → 卒塾時 46
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

ゴールが受かる事なのでそれを踏まえていると総合的にはこちらのカリキュラムに沿えば受かると思います。ついていく事です。それができる環境なのでおすすめします。先生のフォローはありませんがこちらから声をかけていれば対策方法は伝えてくれます。対策は家庭の仕事になってしまいますが割り切れればカリキュラムに乗るぞって気分で頑張ってほしいです。

料金について / 月額:70,000円

高いですね。でもどこの塾も高いです。ただテキスト代や模試代が別途かかる事がないので余計な出費がないのがいいです。

成城校の口コミ・評判
40代から50代の男性
梅太郎
5
2025.02.06

小学5年生 / 通塾中 / 英検・中学受験・テスト対策

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

とても良いとしたのは1.塾の講師たち優秀で子どもひとりひとりに寄り添い、丁寧で熱心な指導をしてくれたこと。2.クラス編成や座席の順をテストの成績順位で決めて、良い意味での競争心を上手く使ってくれた。3.苦手科目の克服に注力してくれて大きく偏差値が上がったこと。一番の良かったことは、子どもが入学目標としていた早稲田大学高等学院中等部に目出度く入学出来たことでです。

料金について / 月額:3,500円

月額料金、初期費用、教材費は周りの塾と比較して決して安くはないが、塾のカリキュラムや教材の質を考えると高くはない。特に、講師たちのレベルを考えると、周囲の塾より安いのでないかと思う。

成城校の口コミ・評判
40代から50代の男性
たつ
3
2025.01.29

小学5年生 / 中学受験

志望校 : 不合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

進学実績などトータルでは良い塾と思いますが、きめ細かなフォローは期待できないので中間の評価が妥当なのかと思います。ただ自分でなんとか解決できる子どもや決められたカリキュラムでどんどんと進めていきたい意欲がある子どもの場合にはかなり理想的な塾になるのかもしれません。そういう意味では子ども次第かなと感じます。

料金について

他の塾の相場はわかりませんが料金は初期費用、月額料金、教材費、夏季や冬季の料金など全般的に高いような気がします。

成城校の口コミ・評判
40代から50代の女性
ゴムノキ
4
2025.01.29

小学5年生の保護者 / 中学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

自己管理が出来て宿題をきちんとこなせる子であれば実力は確実に付いていくので良いが、費用が高額な点と、自分から質問したり、毎日のテストで競争する環境が苦手な子には向かない。どちらかと言うと基礎が身についていて、より高度な知識を身につけたい子向けだと思う。テキストやカリキュラムは他の塾とは違って中学受験する子には良いと思う。

料金について

全体的に他の塾と比べて高い。夏期講習や正月特訓など月謝とは別にかかる費用も結構あり、6年生ではかなり費用がかかる。

成城校の口コミ・評判
20代から30代の女性
ララランド
5
2025.01.29

小学4年生の保護者 / 通塾中 / 英検・中学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

総合的に見てよりよい受験結果と多感な時期に多くの時間を割く場所としてのポテンシャルの両点からおすすめできる。各家庭の教育方針について十分なヒアリングがあり、それに応じた干渉度や報告の頻度などを設定してくださる。進学実績は言わずもがなだが、それが新たに優秀な入塾生を呼び込み、さらに質の高い塾が出来上がるという好循環が起きている。

料金について / 月額:90,000円

料金は他塾と同等かそれ以上であるが、進学実績や教材の質の高さ、先生方のサポート体制などを鑑みれば非常によいと考えている。

成城校の口コミ・評判
40代から50代の男性
フェラーリ
4
2024.10.25

小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

最難関校を狙うレベルの高い生徒にはお勧めですが、中堅校を狙う生徒にはテキストが難し過ぎる、かつ進度も速いのでお勧めしません。また、プリントも凄まじく多いのである程度親が関与して整理をしないと直ぐにいっぱいになり、どこまでまたいつやったかが分からなくなり、復習をしたい時に困ります。そういう観点からは家庭全体で受験に臨む覚悟が無いとついて行くのは難しいと感じました。

料金について / 月額:20,000円

高度な授業でコマ数も多いにも関わらず、授業料は納得できるレベルであった。ただ、テキストはわら半紙にインジケータされたもので見易くはなかった。

成城校の口コミ・評判
40代から50代の男性
キャベツ
4
2024.07.11

小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

小学校のころから競争を経験するのは、昔は色々あったが、今は恵まれる環境で、甘えた大人が増えているから、厳しい環境は大切であると強く思います。親の立場としても、子離れして、親子ともども自立する良いきっかけをもらったと思います。偏差値はときに悪者扱いされるが、世の中とは何か理不尽な物差しで、はかられる、と学ぶこともできた

料金について / 月額:90,000円

なんで小学生の子どもに、年間百万円以上の教育費が必要なのか?日本の教育制度に心底腹がたった。格差の象徴だと思います。

成城校の口コミ・評判
40代から50代の男性
ピカ子
4
2024.06.13

小学3年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験

志望校 : 雙葉中学校 合格
偏差値 : 入塾時 45 → 卒塾時 48
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

サピックスの魅力は、なんと言っても難関校への圧倒的な合格実績です。教材の質が高く、自主学習が得意な子には向いていると思います。しかし、宿題の量が多く、こなすのが大変です。先生方も、逐一丁寧にチェックしてくださる訳ではありません。なので、予習復習の習慣が定着していない子にとっては、辛く感じる部分も多そうです。また、相応にプレッシャーや子供同士のマウント争いがあります。精神的なタフさも必要です。

料金について / 月額:80,000円

入会金、通常授業、選択授業、学校対策講座、季節講習と、オプションも含めて相応にかかるので、決して安いとは言えません。

51
塾名SAPIX(サピックス)小学部
教室名成城校
開校時間-
授業形式
集団授業
対象学年
小学生
目的
中学受験 / 授業対策 / テスト対策
科目
国語 / 算数 / 理科 / 社会
特徴
オリジナル教材あり / 定期面談あり / 警備員常駐 / 安全対策あり / 体験授業あり / 保護者サポートあり
安全対策
防災用品の備蓄 / 校舎前の安全管理 / 避難場所への誘導
このページは調査を行った時点の内容に基づきAmeba塾探し運営者が作成しています。情報の誤りがあった場合は下記からお問い合わせください。 問い合わせをする