- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 成城学園校中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 個別指導で前に前に進む勉強だけではなく、親身になって伸び悩んだ科目についての疑問点や理解しえない部分についてもなるべく細やかに対応してもらえた。しかし、そこで時間を取りすぎると遅れがでるので、必要、不必要をある程度区切って進んでいくこともあり、本にはそんなところで不安にかられていたようだった。あまり無理も言えないので可もなく不可もなくといった通常の対応の仕方だったのかなと思います。
- 料金について / 月額:30,000円
- 個別指導なので、必要なコマ数を絞り、費用面で無駄がないように子供と話し合いました。ですが、集団で受けるのに対しては割高になります。
- 成城学園校中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験・大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 熱心な塾の対応により、志望校に合格する事ができて本当によかったと思う。公立の学校の授業では個人差や個性に対する指導がないのでお金をかけないと必要な学習を得られないと感じた。塾や私立の学校であれば、親はスポンサーとして子供の学習指導に対して指導する側に注文できるが公立はそんなことは関係ないので一律の授業内容で日々が過ぎていくのが当たり前なので塾に通わせたことは良かったのだと感じている。
- 料金について / 月額:30,000円
- 学習レベルアップは良いのだが、夏期講習等の特別講習受講日により生活費を逼迫する状況もあったので手放しで喜べないこともあったと記憶している。
- 成城学園校小学4年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 特に前々問の回答の如くであるが、受講者各人の、場合によっては親であることもあろうが、期待に応じての対応には、細やかさがあると感じている。よって、個別指導塾として遜色ないと日々を提供していただいていると感じるが、価値は金銭以外にも変化する領域、指導方法なのではなかろうか。費用対効果は現在のところ不満には思わない。
- 料金について / 月額:20,000円
- 教育産業全般への、価値の付け方には批判的な意見を持っているが、現状は妥当なものを選び、捨てて、自らの範囲で利用することが出来ていると思う。
小学生 | 1~3万円、平均3.5万(67人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均3.9万(52人) |
高校生 | 1~3万円、平均3.4万(53人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 成城学園校高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- こちらの希望に沿うような努力をしてくれるが、他の塾より高い
- 成城学園校小学6年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- とくにありませんが駅の近くで環境も良いことです
- 三軒茶屋校高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験・授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 個別学習塾のシステムで運営しているが、他の生徒の評判を聞いても特段に優れている点は見当たらず、それといって欠点も見当たらない。ただし、学力を高めたいとの期待が大きいと満足する結果は得られない。自習する意欲を高めることを狙っているのかもしれないが、知名度の割にはあまり結果は期待はできないのが残念だといえる。
- 料金について / 月額:8,000円
- 講師と時間を選択できるシステムだったが、時間の都合がつかないせいか間際に予定が変更されたり代理の講師となったりしたことが多々あった。
小学生 | 1~3万円、平均5万(73人) |
---|---|
中学生 | 4~9万円、平均4.5万(45人) |
高校生 | 1~3万円、平均4.7万(37人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 成城コルティ教室小学6年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 個別指導なので子供の進度や環境に合わせて指導内容を柔軟に変更してくれ、一方的な指導にならないので良かったと思う。 先生達のレベルも高く、バイトの先生でも安心して任せられた。定期的に管理者の面接もあったので、習熟度も分かり、とても良かったと思う。 振り替えもしやすかったので行事や旅行で留守にする時でも安心できた
- 料金について / 月額:12,000円
- 個別指導なので少し高いと感じたが、集団指導より手厚いので、それ相応かと思う。短期講習等は少し高く感じた
- 三軒茶屋教室高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 他の個別学習塾を熟知していないので明確な回答はできないが、同級生等の評判からすると特段に優れているとも思えないし、特段に劣っているとも思えない。しいていえば当初の期待は満足できたというところか。自主的に学習する習慣がつくか否かは重要なポイントだが、塾に時間が取られすぎるほどの指導は無かったと思っている。
- 料金について / 月額:8,000円
- 他の料金と比較してはいないが世間相場から見ると妥当な料金だったと思っている。内容と料金の比較は難しいが個別学習塾としては妥当と思っている
- 調布教室高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- アクセス、環境が良く、明るく清潔な教室です。 スタッフの対応も良く、塾長、講師もフレンドリーでした。先生との対話も楽しみながら学習することができ、受験へと導いていただきました。カリキュラムも無理なく組まれるので難なく通えたようです。コマの取り方に気を付ければ家計を圧迫するほどの費用にはならないと思います。
- 料金について / 月額:20,000円
- 家庭教師への月謝とほぼ同じなので、個別指導の月謝として妥当だと思いました。 授業のコマ割りは都合が悪いときは振替可能なので融通が効いて良かったです。
小学生 | 1~3万円、平均4万(96人) |
---|---|
中学生 | 4~9万円、平均4.2万(163人) |
高校生 | 1~3万円、平均4.2万(146人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 調布校中学1年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 先生の事はあだ名で呼んだり、親しみやすく、子供も楽しんでる様子なので、そういうのは通いやすくていいと思いました。勉強、勉強!とそれだけになってしまうと固い感じがしたり、先生と壁があると聞きたい事も聞けなかったりするかもしれないので、いいと思います。 成績がすごくアップしたか?となると、まぁ特別悪い成績には落ちなかったと思うので普通でした。
- 料金について / 月額:55,000円
- 個別指導なので、こんなものかなぁと思います。冬季講習時は、通常授業と冬季講習分がかかるので、高く感じます。
- 調布校中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 合う子には合うとおもいます。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
- 料金について / 月額:20,000円
- りょうしんてきなかかくだったおおもいます。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
- 調布校小学6年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 明るく楽しく通えていました。 受験当日は先生が志望校にきてくださり、応援メッセージをくれたのは嬉しかったようです。
- 料金について / 月額:13,000円
- さほど高い授業料ではなかったが、夏期講習、冬期講習など、長期休みにはそれ専用の教材を買わなければならなかった。
小学生 | 1~3万円、平均1.9万(33人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均3.2万(57人) |
高校生 | 1~3万円、平均2万(4人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 調布駅前校高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 子供もアットホームな雰囲気の中であまり受験勉強を意識せずにリラックスして過ごせたのは良かったと思います。もともとあまり集中力のない子のためうちの子供にとってはあっていたように思います。休日でも嫌がることなく通えたました。なかなか身に付かなかった学習習慣が身についたのはこれからの人生にも役に立つものと思います。
- 料金について / 月額:20,000円
- 他の塾に比べて費用も比較的お安く設定されており経済的に助かります。もう少し講師の方のスキルの向上を求めます
- 下北沢駅前校中学2年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 今のところ満足しています。
- 料金について / 月額:30,000円
- 個別指導なので月額料金はこのくらいかと思う
- 二子玉川駅前校中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 他の教室を知らないから普通としました
- 料金について / 月額:6,000円
- 他の教室を知らないから普通としました
小学生 | 1~3万円、平均3.2万(75人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均3.7万(85人) |
高校生 | 1~3万円と4~9万円、平均4.7万(44人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 成城学園校小学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験・高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 受験が近くなるといろいろな講習が多くなり、かなり大変になる アットホームな雰囲気ではあ るが、あまり緊張感がない 受験直前に担当講師が何の説明もなく辞めてしまい本人も 親もかなり不安になり大変だ った あまりの無責任さに呆れた 面談はとても丁寧で親身になって相談にのってくれた 第一志望には合格できなかったが、長年お世話になった担任には感謝している
- 料金について / 月額:30,000円
- 学校な休みごとの講習がいろいろあって、受けざるを得ない状況で、かなりの金額が必要だった 合宿もあったが、現地に行く時間を考えると教室での講習でも良かったのではと思う
- 成城学園校中学1年生の保護者 / 通塾中 / 英検・高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 生徒さん、先生方の明るく、活力に溢れた雰囲気のもとで勉強に打ち込む楽しさを感じながら目標に向かって努力することができる環境が整っていると思います。また、金額は決して安いとは言い切れないと思いますが、それでも通わせたいと思える、設備や駅からのアクセス、何より、先生方の指導に対する熱意が感じられる塾だと思います。
- 料金について / 月額:25,000円
- 前述のとおり、設備等に不満がないため、それなりの金額ではありますが、許容の範囲内であったと思います。ただ、これ以上の値上がり等があった場合には、他の塾への変更を検討することになると思います。
- 成城学園校小学4年生の保護者 / 通塾中 / テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 講師はベテランでよく、対応も全体的に良い
小学生 | 1~3万円、平均3.8万(265人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均3.3万(166人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 町田校高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験・医学部受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 志望校の相談で大丈夫と言われたが、親から見ても難しいと感じていた 結局落ちて、本人がひどく落ち込み、先生を信じられなくなった。
- 料金について / 月額:20,000円
- 成績が特に上がらなかったのに高い
- 町田校中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 費用は安く、気軽に通うにはお勧めです。
- 料金について / 月額:30,000円
- 他の塾と比べて、比較的お手頃な金額。
- 成瀬校中学2年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 家から近く、子供の苦手なところを伸ばせる講座がある点はかなり良いです。
中学生 | 1~3万円、平均2万(3人) |
---|
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 成城学園校高校1年生の保護者 / 通塾中 / テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 全体的に定期テストの点数が上がった
- 料金について / 月額:35,000円
- 兄弟割引がききますが、少し高い気がする
- 成城学園校高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学入学共通テスト対策(センター試験)
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 全体として当該施設はふつうとういう評価でよいと感じている。ずいぶん前のことだから、はっきりとしたエピソード等はない。ただし、駅前の便利な場所にあり、しかも、講師も有名な講師が多く、施設も十分なため、悪いという評価にはならないと思う。また、実績についても、当時周辺の同様の施設と比較してそこそこだった思う。
- 料金について / 月額:30,000円
- 料金については、周辺の同様の施設と比較して普通ということを覚えてる。そのため今回はふつうという評価であった
- 成城学園校高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 合格までのプロセスを、授業、面談、保護者会で、一貫してサポートし続けてくれた。生徒の関心、意欲を引き出して、それを支え続けてくれた。最終的には、第一志望に合格して、あそこに通って良かったと感じさせてくれた。授業以上に、親としては、3者面談が有り難かった。志望校が絞れない娘に辛抱強く付き合ってくれて、志望校の目鼻がついた。
- 料金について / 月額:70,000円
- 特別講習も含めると、平均月額70000円程だったと記憶している。大手に通うことを考えると、これぐらいは仕方ないのかも知れない。
高校生 | 1~3万円、平均4.5万(55人) |
---|
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 祖師ヶ谷大蔵校中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 全体的に満足していた
- 料金について / 月額:30,000円
- 対価としては良かったが、少し高く感じた
- 祖師ヶ谷大蔵校高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 結果は伴わなかったが、この塾で良かったと思う
- 料金について / 月額:40,000円
- ここの塾に限った事ではないが高い
- 駒沢校中学3年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 1人1人に細かい配慮があるので、ただその場教えて、次のセンテンスへわからなくても進めてしまう塾より数段良い塾です。 内容が充実していて安心して継続できる塾とオススメできます。 若い先生も親切でしっかりしている様に見受けられます。 まだ、通ってからテストを受けていないので結果を早くひりたいです。
- 料金について / 月額:32,000円
- けっして毎月の額は安くはないですが、最初友人紹介で入ったおかげで2ヶ月分割引が色々あり助かりました。
小学生 | 1~3万円、平均1.7万(5人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均3.1万(31人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- お茶の水教室小学4年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 担任の先生が親身になってくれた
- お茶の水教室小学2年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 算数に関しては、とても面白く子供が通ってます。
- 横浜教室小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 授業がわかりやすい所です。
- 料金について / 月額:50,000円
- 独自のテキストでとても分かりやすかった。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 雪が谷大塚校小学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 小学校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 先生も色々いました、時には合わない先生も相性がいい先生もいましたが、それも今となってはとても素晴らしい人間修行になったのではないでしょうか。生徒についても同じです。色々な仲間がいていい人生会見になったのだと思っている次第です。ただ、総じては先生も生徒さんも良い方が多いので安心して通わせることができるのではないかと今は関してしまっています。
- 料金について / 月額:15,000円
- ここだけの話ですが正直らくではなかったですが、子供の将来のためですあ。もやし炒めで節約して頑張りました。
- 巣鴨校小学4年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 月謝も安価なほうで良心的だと思いますし、先生達も感じの良い方なので子供も安心して通いやすい教室と思います。
- あざみ野校小学3年生の保護者 / 通塾経験あり / TOEFL・TOEIC・中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 満足度としては特になし
- 料金について / 月額:15,000円
- 月謝については特になし
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 成城学園前教室のんさん小学5年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験
- 選んだ理由
- 近場にあったことと個別指導という点に惹かれて選びました。志望校のランクを1つあげられるくらい成果が見られたので満足しています。
- 渋谷教室小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 一般的な塾としては良いと思う
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 成城教室小学3年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 先生たちは優しく親身になって子供達と接していただけて、子供達の学習意欲につながっていると思いました。 コロナ禍になってしまい無くなってしまいましたが、一度だけ夏合宿に参加させていただきました。子供が長期にわたって親元を離れ、普段の生活と隔絶されたところで生徒どうしで切磋琢磨してきたことはとても良い経験になったと思います。またあのような経験が出来るようになればさらに良い塾になると思いました。
- 料金について / 月額:52,000円
- 最終学年はさすがにそれなりの授業料となりましたが、他の同レベルの塾と比べれば金額的には低めに設定されていると思いました。
- 成城教室中学3年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- これから通い、志望校へ合格するよう頑張ります
- 溝の口教室小学6年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 若い先生の中にベテラン先生がいらして、職員室の雰囲気も率いていらっしゃるように感じました。父兄として安心感を持てました。志望校絞り込みに関しても、大変的確に助言していただけました。特に我が子は持病がありましたので、大学やその先のことも考えて、親が学校での資料なども持参して、総合的にアドバイスをいただきました。
- 料金について / 月額:12,000円
- 実際何円だったかよく覚えていませんが、高くなかったと思います。教材費は、他の塾に通っている方に比べると安かった記憶があります。
- 指導方針
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 成城学園前教室高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- ひとりひとりの性格や理解度など、それぞれに合わせた勉強法や講師が専任され、勉強が捗り、帰宅後も復習予習の習慣がついた。勉強が楽しいと思ったことがなかったのに、今が一番楽しいと思わせてくれる素晴らしい塾で、おかげで今があると思っているので、とても感謝している。もう塾に通うことはないが、知人などに聞かれたら是非勧めたいと思っています。
- 料金について / 月額:50,000円
- 個別だから仕方ないが、金額的に高いが、その分吸収もできるので良いと思う。特に悪いことは何もないので良い。
- 成城学園前教室中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- その当時はベテラン講師の分かりやすく、丁寧な授業で、成績も上がり、本人も満足して通っていたが、その講師が辞めた後は、何人か、授業を受けたが、そこまで満足できる講師に当たることがなかったため、やめることになった。ベテラン講師一人に頼ることなく、その講師がやめても、満足できる講師陣いれば、辞めることなく、続けることができたと思うが、その点が残念だった。
- 料金について / 月額:30,000円
- ベテランの講師の授業を受けられた時はとても分かりやすく、月謝に見合っている授業を受けられたが、その他は学生で、一人のベテラン講師頼みになっていた。
- 成城学園前教室小学5年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験・授業対策・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 生徒の性格や成績によって、個別か集団授業かを決めると思うので、普通を選びました
小学生 | 1~3万円、平均2.9万(16人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均3.3万(29人) |
高校生 | 1~3万円、平均3.2万(21人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 成城学園前駅北口校高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 自制心がある子どもは問題ないが、自分で頑張れない人はもう少し強制力がある環境のほうがいいと感じている。チューターの人のフォローがあるが、大学受験ということもあって個人に任せられている点は自分の子どもには合わなかったと思われる。講座やフォロー教材は充実していた。料金はそれなりに高いので必要な講座を取るようにしたほうがいい
- 料金について / 月額:30,000円
- 料金はまとめて支払うため一気に負担がかかる。しかし受験する講座を自由に組み合わせることができる点はよい
- 成城学園前駅北口校高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- なんと言っても合格実績に基づいたカリキュラムが素晴らしい。この時期までに、このレベルに達していれば昨年の受験生はこの大学に合格している、と言われると親もお金を出してしまう。数値化された指導方針について行ければ良いが、そこまで達していないと自信が無くなってしまうのは残念なところと感じてしまった。 カリキュラムは、毎日多くの時間を費やさないと出来ない量となっているので、こなすことができる子は確実に学力が伸びます。
- 料金について / 月額:100,000円
- 通期の金額を、入塾時に一括で70万円ほど支払いました。 学校別の過去問や、夏期講習、なにかと追加の支払いが負担でした。
- 成城学園前駅北口校高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 総合的には良いかと思いますが、あくまでも子供が評価すべき事なので、難しいところでは有りますが、志望校に合格できた一要因かと思うので評価できると思います。(他校と掛け持ちだったので断言はしがたいですが…) 子供の気持ちに寄り添える講師がいらっしゃったみたいなのでそこはpositive な点かと思います。
- 料金について / 月額:15,000円
- どれがリーブナブルなレベルなのか判断し難いのですが、一般家庭が何とか捻出できる価格かとは思いますが、子供が複数人いれば家計を圧迫すらラベルでは有ります。
高校生 | 1~3万円、平均5.1万(239人) |
---|
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(3)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 渋谷校中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 月謝が高いわりに効果はあまり見えなく、本人の問題だとは思うが名前通りにMotivationが高くはならなかった。
- 料金について / 月額:50,000円
- 月謝は高かったが我が子の為に無理をした。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 調布駅前校中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 子供も楽しく登校していたようですので、先生も良く、環境も良かったのではないでしょうか。結果的には本人次第ですので、登校してよかったと思います。このアンケートは、記述することが多くで面倒ですね!私は「教育パパ・ママ」ではないので、すべて本人に任せており、本人が満足し、希望がかなえられればすべて良しとなるのではないでしょうか。
- 料金について / 月額:10,000円
- 教材費、月謝、入会金等は多少援助ひましたが、本人がアルバイトとして稼いで登校してました。親としては良い子供でした。
- 三軒茶屋校高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- トップクラスの学生さんが通う塾なのでレベルや塾の先生たちのレベルもハイレベルでついて行くのが難しい塾の一つです 医学部志望の方にはレベルアップが期待出来るため良い塾と思います 子供はついていけませんでした 医者の子供も多かったですので親も高学歴だと思います 高学年ほど金額もアップし競争も激化しているようでした
- 料金について / 月額:25,000円
- 受験生にとっても学費は高く金額的には医学部志望校のため割高な印象です 模試の費用も割高な印象です 医学部を志望校のため仕方ないと思う
- 三軒茶屋校高校1年生の保護者 / 通塾中 / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 値段を考慮すると満足
- 料金について / 月額:25,000円
- 月謝は安くはなかったけど成果が出たので許せた
高校生 | 1~3万円、平均1.5万(3人) |
---|
- 指導方針
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 八王子駅前校高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / TOEFL・TOEIC・英検
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 熱い先生がいるのでいいかも知れません
- 料金について / 月額:20,000円
- 相場の範囲内だと思います。
- 岩倉駅前校小学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 英検・授業対策・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- やさしい先生が多く解りやすく教えてくれる
- 料金について / 月額:15,000円
- 他の学習塾より少しやすかったよう
- 武生校小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 子供が安心できる環境であった
- 料金について / 月額:10,000円
- 満足度の高い内容だと思います
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- せんげん台駅前校小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 英検・漢検・高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 整理整頓されて学びやすい環境です
- 御殿場駅前校小学2年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 私は子供がプログラミングに触れる事を目的としてたので概ね満足だが、人によりもっと高レベルな内容を期待する方もいるかもしれない。 個別指導なので対応可能だと思うが、講師の質等は運次第なので普通とした。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 祖師ヶ谷大蔵教室高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 講師は合わないと思えばすぐに変えてもらえるので、遠慮せずに塾長へ相談した方がよいです。
- 祖師ヶ谷大蔵教室高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 丁寧に生徒のことをみて頂けます。ありがとうございました。
- 三軒茶屋教室高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 他の個別学習塾を熟知していないので明確な回答はできないが、同級生等の評判からすると特段に優れているとも思えないし、特段に劣っているとも思えない。しいていえば当初の期待は満足できたというところか。自主的に学習する習慣がつくか否かは重要なポイントだが、塾に時間が取られすぎるほどの指導は無かったと思っている。
- 料金について / 月額:8,000円
- 他の料金と比較してはいないが世間相場から見ると妥当な料金だったと思っている。内容と料金の比較は難しいが個別学習塾としては妥当と思っている
小学生 | 1~3万円、平均4万(96人) |
---|---|
中学生 | 4~9万円、平均4.2万(163人) |
高校生 | 1~3万円、平均4.2万(146人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 祖師ヶ谷大蔵校高校1年生の保護者 / 通塾中 / TOEFL・TOEIC・英検・大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 塾の距離、学校との距離、生活リズムも作りやすい、これは娘だけではなく近所の子達にも言えますがそれにより清潔感があり講師の方達も親切と思いやりを感じる方達ばかり、学習に集中出来る環境が揃っているから娘の偏差値、テストの点数、TOEICへの意欲、英検への対策や学習スケジュールへの意欲が上がっているのが本人から聞きますし、感じます。料金に関しては家庭それぞれなのでおすすめの話は出来ませんが今後娘、本人の現在、未来が学習により、より良い方向に向かっていることは大きな成果なのでは感じています。
- 料金について / 月額:30,000円
- 少し高いとは感じていますが他に習い事もしていませんし今後の娘の将来を考えると良いことと思っていますしそれはお金で測れない価値があることもあります。料金は料金、娘の将来は料金では測れないと感じます。
- 祖師ヶ谷大蔵校中学2年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 自分で勉強して分からないところを教えてもらえるスタイルなので、きちんと勉強出来る子にはいいと思う。
- 松陰神社駅前校小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 通いやすさと立地、料金、個別指導、広さや清潔感という点が良かったです。 色々な先生に一度ついてもらい、比較してみたかったですが、担当の先生とは合わなかったようです。 そのあと先生を変えてほしいというのは、言いづらく、本人も通いづらくなると考えたようで、行きたくないといいだしてしまい、辞めてしまいました。
- 料金について / 月額:17,000円
- 比較した塾より、若干月謝が安かったのと、次々問題集などこ別料金がかからない点が安心料金で助かりました。
小学生 | 1~3万円、平均2.6万(24人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均3.5万(39人) |
高校生 | 1~3万円、平均3.6万(14人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 町田校高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験・医学部受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 志望校の相談で大丈夫と言われたが、親から見ても難しいと感じていた 結局落ちて、本人がひどく落ち込み、先生を信じられなくなった。
- 料金について / 月額:20,000円
- 成績が特に上がらなかったのに高い
- 町田校中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 費用は安く、気軽に通うにはお勧めです。
- 料金について / 月額:30,000円
- 他の塾と比べて、比較的お手頃な金額。
- 成瀬校中学2年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 家から近く、子供の苦手なところを伸ばせる講座がある点はかなり良いです。
中学生 | 1~3万円、平均2万(3人) |
---|
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 駒沢校中学3年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 1人1人に細かい配慮があるので、ただその場教えて、次のセンテンスへわからなくても進めてしまう塾より数段良い塾です。 内容が充実していて安心して継続できる塾とオススメできます。 若い先生も親切でしっかりしている様に見受けられます。 まだ、通ってからテストを受けていないので結果を早くひりたいです。
- 料金について / 月額:32,000円
- けっして毎月の額は安くはないですが、最初友人紹介で入ったおかげで2ヶ月分割引が色々あり助かりました。
- 祖師ヶ谷大蔵校中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 全体的に満足していた
- 料金について / 月額:30,000円
- 対価としては良かったが、少し高く感じた
- 祖師ヶ谷大蔵校高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 結果は伴わなかったが、この塾で良かったと思う
- 料金について / 月額:40,000円
- ここの塾に限った事ではないが高い
小学生 | 1~3万円、平均1.7万(5人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均3.1万(31人) |
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 本校中学3年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 通い放題なので、家ではなく塾で勉強を完結できるようになったのが一番大きいです。 やった内容も毎回報告もらえるので、何をやったかがわかり、親の小言が減りました。 教材も生徒に合ったものを選んでくれ、テストの結果から短期間で力がついたことがよくわかりました。
- 本校中学2年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 教材がとても充実しており、また先生も熱心にサポートしてくれているので満足です。学校の成績も上がったので、今度も子供が続けてさらに成績が上がってくることを期待しております。何より子供が勉強に継続して向かってくれているところが大満足です。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 日野教室小学6年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 周りも同じ位のレベル感でのんびり通わせられる
- 料金について / 月額:8,000円
- ガツガツ感がなく、金額的にもちょうど良い
- 江東牡丹教室小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 振替の授業ができるのが助かる
- 料金について / 月額:8,000円
- とてもリーズナブルだと思うので
- 中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- コロナの状況と、周囲の受験状況を考え、私立単願にしたので塾の影響は無かった。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 仙川校小学4年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験・授業対策・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- いい先生が多く、フレンドリーな方も多いとのことです。すごく大きい塾ではないのでアットホームな雰囲気があります。合格までのフォローも親身になってくれ、高校受験・大学受験とお願いしており、本人もやる気になってくれているのは塾のおかげもあると思っています。先生と二人三脚で勉強を頑張っている感じがしています。
- 料金について / 月額:40,000円
- 他者と比較してもあまり変わりないようでした。通常の授業時の金額はそんなに気になりませんが、特別講習や長期講習は少し高いような気もします。
- 仙川校中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 子供は先生によっては、わかりやすく、また相談もでき良かったのではないかと思います。ただやはり、人間なので、合う、合わないあり、先生によっては、少し相談歯肉かったり、申し送りに不備があり、伝えてられてなかった要望等もありました。長である塾長さんもどこまで各先生方の指導方法等を把握シているのかな?!と感じる事もありました。
- 料金について / 月額:80,000円
- 料金は個別の指導塾であったため、集団塾よりは高めなのは仕方ないことです。ただやはりお安い料金ではなかったですが。
- 仙川校小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 通いやすさと気軽に対応していただきよかったです。 先生も気軽に話しかけられて質問にも答えていただけて良かったです。 成績もまぁまぁ良く大学受験も合格できました。 但し生徒の中には近くの駐輪場に自転車を止めずに目の前に止めていたりしてそのあたりの指導が足りないかなと思いました。総合的には良い環境だったと思います。
- 料金について / 月額:20,000円
- 高かったですが受験に合格し授業にもついて行けるようになったので結果的に見ればそれほど高くは無かったのかもしれません
小学生 | 1~3万円、平均3.5万(67人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均3.9万(52人) |
高校生 | 1~3万円、平均3.4万(53人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 千歳烏山校高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 子供の成績が伸びたり、積極的に自ら勉強する姿勢になるかと期待したものの、期待した結果とはならなかった。受講の契約に関する話が多くて、ビジネスライクな印象が強かった。そこそこ勉強が出来る子供なら違った結果になったかもしれないが、成績の低い子供を通わせるのには向いていないと思うので、おすすめするのは難しい。
- 料金について / 月額:30,000円
- 他の塾と比べてそんなに変わらない料金設定だと思う。成績が急激に良くなるわけではなく、効果にも見合っていると思う。
- 千歳烏山校中学3年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験・授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 子供としては良い雰囲気で勉強できているとのことだが、明確に凄い所等は分かりかねるため
- 等々力校小学6年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験・授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 4年間通い、中には合わない先生もいましたが、ほとんどの先生が一生懸命指導してくれていました。塾の先生から出された宿題は必ず次回通塾する前日までには必ず終わらせてました。面談も丁寧にしてくれて、受験校についても色々と調べてくれ、子供ときちんと向き合って話をしてくれていました。 個別のみではとても高い授業料になるので、個別と 集団でやる授業を組み合わせながら考えた方が良いと思います。
- 料金について / 月額:60,000円
- 個別を選んだので仕方ないとは思いますが 一コマ80分で5000円で、2人で教えてもらっている状況だと聞きました。少し 高いと感じました。
小学生 | 1~3万円、平均3.5万(67人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均3.9万(52人) |
高校生 | 1~3万円、平均3.4万(53人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 千歳船橋校中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 普通の塾という感じです。家から近いのが最大の決め手で。内容については良くもなく、悪くもないといった感じです。結局、受験らしい受験にはならなかったですが、楽しんで通塾していたので、塾の内容、雰囲気は良かったのではないかと思います。料金は他の塾と比較したことがありませんので、高いかどうかわかりませんが、許容範囲ではないかと思います。
- 料金について / 月額:20,000円
- 他の塾と比較していないので、詳細は分かりかねますが 一般的な料金ではないかと思います。高くもなく、安くもない感じです。
- 千歳船橋校小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 個別がいい人にはいいと思う
- 千歳船橋校小学6年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 集団塾では見てもらえない、細い指導が良かった。
小学生 | 1~3万円、平均5万(73人) |
---|---|
中学生 | 4~9万円、平均4.5万(45人) |
高校生 | 1~3万円、平均4.7万(37人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 千歳烏山校小学4年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 個別指導が子どもにあっている点はいいのだか、やはり月謝が高く、授業を追加するとかなりな金額になりますので、良いとは言い切れない。集団塾どとの比較が難しい。また、合格実績がサピックスや早稲アカ、四谷大塚等に比べると劣っていると思いますのて、コスパ的には厳しい感じがします。もう少し安いといいのですが。後は特に、不満等はありません
- 料金について / 月額:100,000円
- 個別指導なので、やもえない面もあるが、月謝や講習費用が、かなり高いと思います。教材費ら月謝に込みです
- 千歳烏山校中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 多くの講師陣の中から、本人の性質や性格に合った講師を選任してもらえ、半個室の落ち着いた環境の中で、本人のペースに合わせた指導・授業をしてもらうことができて、大変効率的で有意義な時間を過ごすことができた。結果的に、学校の授業にも十分ついて行けるようになり、成績も上げることができて、通った以上の価値があったと思っている。
- 料金について / 月額:20,000円
- 個別指導で、複数教科受講のの上、自習でも自由に質問が可能な割には、比較的リーズナブルな料金設定だったと思う。
- 千歳烏山校小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 個別指導で生徒にあった授業をしてくれる。
- 料金について / 月額:50,000円
- 月謝や各種講習の費用が高い。
小学生 | 1~3万円、平均5万(73人) |
---|---|
中学生 | 4~9万円、平均4.5万(45人) |
高校生 | 1~3万円、平均4.7万(37人) |
苦手なところを繰り返し理解するまでやってくれるようです。