一之江駅 個別指導 No.1
1
栄光の個別ビザビ
生徒一人ひとりにぴったり寄り添うオーダーメイドの個別指導
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- 南行徳校中学1年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 大手の塾として都内や千葉県の高校の情報があって受験に適した塾であると思った。
- 北習志野校小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験・授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 子どもは辞めたいとひとことも言いませんでした
- 目白校高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 目標に向けて真摯に取り組んでもらえた
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(東京都,千葉県)
小学生 | 1~3万円、平均3.9万(27人) |
---|---|
中学生 | 4~9万円、平均4.5万(22人) |
高校生 | 1~3万円、平均3.5万(6人) |
志望校への合格率(東京都,千葉県)
偏差値の上昇率(東京都,千葉県)
小学生:100%中学生:100%高校生:100%
2
TOMAS(トーマス)
完全1対1の進学個別指導。志望校逆算個人別カリキュラムで難関校合格へ導く。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- 葛西校高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 講師は誠実な方ばかりで本人も不安なく通っていたので特に問題なかった。特に担任の先生は若かったので自らの経験を推しいてもらって、本人のやる気が出たことが一番良かった。コースもコマも最低限なのにいくらか成果も出て無事志望校に合格できたのでとても満足しています。休日に次週室を使えたのも集中できて良かったと思う。
- 料金について / 月額:30,000円
- 講師が若手ではあるが、いろいろな受験生を経験してたのでとても安心できて、料金に対して特に疑問を持ったり不安になることもなく納得できた。
- 葛西校小学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- TOMAS単独で、満足かどうかは微妙です。個別指導は、子供に合わせて教えてもらえるのはメリットですが、逆にマイペースで切磋琢磨がないように思うし、個別指導だけでは不十分だったと思っています。あくまで、メインはSAPIXで集団指導してもらい、その補習という位置づけでTOMASを利用することが落ちこぼれ対策にもなり、良かったと思います。
- 料金について / 月額:10,000円
- SAPIXとの併用だったので、正直、あまり記憶にありません。安くはなかったと思いますが、個別指導なので、適切価格だったと記憶しております。
- 葛西校小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 講師の先生との相性がよかったので子供も楽しく通うことができました。受験の際には朝早いにもかかわらず応援に駆けつけてくれたことで子供にとってずいぶん励みになったと思いました。年月が過ぎて子供が大学生になった時に望まれて塾講師となって戻れて同じように少しでも受験生の手助けができてよかったかなと思いました。
- 料金について / 月額:30,000円
- 個別指導だったのでどうしてもそれなりの月謝だったと思います。個別ならではの丁寧な授業だったので不満はありませんでした。
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(東京都)
小学生 | 1~3万円、平均4.8万(62人) |
---|---|
中学生 | 4~9万円、平均4.9万(39人) |
高校生 | 4~9万円、平均4.9万(30人) |
志望校への合格率(東京都)
偏差値の上昇率(東京都)
小学生:100%中学生:93%高校生:92%
3
個別指導の明光義塾
受験に強い、テストに強い、だから選ばれ続けて個別指導 教室数・生徒数 No.1
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- イオン新浦安教室みみちゃん中学3年生の保護者 / 見学・体験のみ / 高校受験
- 来校した決め手
- 個別塾を探していたのと、子どもから友人が通塾していると希望したため。
- 浦安教室中学1年生の保護者 / 通塾中 / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 塾長が時々変わって行きましたが、皆さんきちんとされた方で必要がとにきはご連絡をいただき対応をして下さいました。先生方も聞きやすい質問しやすいと言うことが、子供にとって一番だと思いますので、通って良かったと思っている。塾代はだんだん上がって行きましたが、特に高い方でもないような気がします。ようやくコロナが5類になり、塾内での飲食が解禁になり前後で消毒をして下さっているそうです。
- 料金について / 月額:20,000円
- 当初、学年も低かったので、お月謝も大きな金額では無かった。学年が上がり、設備費も上がるとなかなか厳しかったですが、慣れた塾を変更するという選択肢は無かった
- 市川国分教室高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 娘が継続して通えたのと、娘が望んだ学校に行けたので とても満足しています。高校受験であれば通塾について一番重要だと思った。高校から 大学受験には分野が異なり利用出来なかった。 娘の学力に合わせた個別指導だったのも娘にとって学習計画にとって良かった と思うし娘も努力した事実は今後の生活にも役立つと思います。
- 料金について / 月額:14,000円
- 予算の範囲内であったから良かった 長期休暇時の補習の時は追加で費用がかかったが 予定通りであったと思う
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(東京都,千葉県)
小学生 | 1~3万円、平均2.6万(122人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均3万(273人) |
高校生 | 1~3万円、平均3.3万(63人) |
志望校への合格率(東京都,千葉県)
偏差値の上昇率(東京都,千葉県)
小学生:94%中学生:98%高校生:100%
4
個別指導なら森塾
クリアテストや特訓部屋で効率的に学力アップ!家庭学習用の宿題で無理なく習慣を身に付けられる
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- 西葛西校中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 先生はフレンドリーで誉めて伸ばす塾だった為子供には合っていたようでやる気もあがり、苦手科目の点数もアップし、偏差値も最終的に8は上がり第一志望 に余裕がもてました。一般推薦対策の小論文もアドバイスして くれ一般推薦で合格できまし た。高校進学後も1科目だけ通っていた為成績もだいたい真ん中上くらいをたもっていました。
- 料金について / 月額:30,000円
- 個別塾にしてはお手頃な料金だと思います。夏期講習冬期講習も無理にコマ数を入れなくても大丈夫です。教材費も学年が上がる時購入して間で追加などはないです。
- 西葛西校中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 塾も企業であり、顧客である生徒を大事に扱っていた。
- 料金について / 月額:40,000円
- 高くもなく安くもなく値段相応
- 浦安校小学4年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 子どもが通いやすい塾だと思います。ちゃんと認めて誉めてくれるので、おすすめです。
- 料金について / 月額:30,000円
- コマが増えるとやはり高くなりますが、他の個別指導塾よりは安いかと。
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(千葉県,東京都)
小学生 | 1万円未満と1~3万円、平均2.1万(31人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均2.8万(77人) |
高校生 | 1~3万円、平均2.8万(6人) |
志望校への合格率(千葉県,東京都)
偏差値の上昇率(千葉県,東京都)
小学生:90%中学生:94%
5
ナビ個別指導学院
褒める指導を徹底して子どものやる気を引き出す!できた、楽しいを実感できる塾
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- 西八王子校小学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 行きたくない。と言うことはなく楽しく通っていました。 慣れてもしっかりと授業を聞け宿題もできるならオススメです。
- 料金について / 月額:12,500円
- コロナ禍の影響があり金額上がった気がします
- 柏校小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 数年前のことですので、現在の様子は分かりません。
- 料金について / 月額:5,000円
- 他と比較したことがないのでよくわかりません
- 川間校中学3年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 先生がフレンドリーな為に通いやすいようである
- 料金について / 月額:70,000円
- 他の塾に比べると比較的安価だと感じる
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(東京都)
小学生 | 1~3万円、平均1.8万(30人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均2.9万(33人) |
高校生 | 1~3万円、平均2.6万(7人) |
志望校への合格率(東京都)
偏差値の上昇率(東京都)
小学生:100%中学生:100%高校生:67%
6
個別指導塾 トライプラス
120万人の指導実績から生まれた「トライ式学習法」で高品質な学習を継続しやすい料金で実現
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- 市川駅前校中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験・大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 年齢も近く先生も経験したばかりなので子供も楽しく通っていた
- 料金について / 月額:20,000円
- 月学費がたかかったから
- 平井校中学1年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 良い先生です。子供のやる気がアップしました。
- 妙典校中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 英検
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 特に可もなく不可もない感じでした。 英検対策で通いましたが、英語担当者のいる曜日が決まっていて、 欠席しても振替出来ると言われましたが、実際はなかなか振替える日を選ぶのが難しかった。 あと、教室が2階で、 2階に上がる階段が結構急だった
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(東京都,千葉県)
小学生 | 1~3万円、平均2.7万(25人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均3万(41人) |
高校生 | 4~9万円、平均4.5万(11人) |
志望校への合格率(東京都,千葉県)
偏差値の上昇率(東京都,千葉県)
小学生:100%中学生:96%高校生:100%
7
個別指導学院フリーステップ
顧客満足度全国No.1!点数アップと大学受験に強い個別指導塾
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- 平井教室中学2年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- ちにかく立地が良く、女子を通わせるのにも抵抗がない。
- 料金について / 月額:20,000円
- 他の個別指導と比べると設備費を合わせても良心的。
- 東久留米教室中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 通いやすく親身になっていただき志望校にも合格できたので
- 料金について / 月額:35,000円
- 安くはなかったが一人一人に合わせてもらえたので
- 野方教室中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験・大学受験・学校推薦型選抜(推薦入試)
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 結果、希望の学校に行けたので
- 料金について / 月額:20,000円
- 他のところはわからないが、ちょっと高過ぎかも
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(東京都,千葉県)
中学生 | 1~3万円、平均3.8万(15人) |
---|---|
高校生 | 1~3万円、平均2.9万(5人) |
志望校への合格率(東京都,千葉県)
偏差値の上昇率(東京都,千葉県)
中学生:88%
8
個太郎塾
高い指導力の講師が合格に至るまでの道筋を提示する"めんどうみ合格主義”!
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- 平井教室小学5年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験・授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 子供一人一人しっかり見てくれている印象です。面談以外でも、子供の気になる所があれば、細かく連絡くれて、家庭でも状況把握出来き、とても信頼できます。
- 料金について / 月額:25,000円
- 色々要望をくみとってくれるので、良心的な値段だとおもう。
- 市川大野教室中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- ヤル気がある子は伸びしろが期待できるが、ヤル気がない子だと無駄
- 料金について / 月額:20,000円
- 一コマの料金が決まっているので明確なのは良いが、カリキュラムを組むとそれなりな金額。
- 市川大野教室中学3年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 本人はまだ続けているので、良かったのだと思う。 親としては難しい受験時に塾とのコミュニケーションが取れなかったように感じる。
- 料金について / 月額:14,000円
- 他校からすると少し高額ではあったが、個人であったので納得している。本人は別として気軽に質問できる環境だった
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(東京都,千葉県)
小学生 | 1~3万円、平均2.7万(31人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均2.5万(40人) |
高校生 | 1~3万円、平均3.7万(10人) |
志望校への合格率(東京都,千葉県)
偏差値の上昇率(東京都,千葉県)
小学生:91%中学生:100%高校生:100%
- 資料請求等の受付を
行っておりません - 資料請求等の受付を
行っておりません - 資料請求等の受付を
行っておりません - 資料請求等の受付を
行っておりません
9
臨海セミナー 個別指導 臨海セレクト
中高生を対象に1回300分の勉強大会を年23回無料で実施!やる気が生まれる!
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- 篠崎中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 総合的に見て満足している
- 料金について / 月額:30,000円
- 少しでも安くできるよう値段を提案してくれた
- 行徳小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験・大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- カスタマイズされた内容が適切
- 篠崎小学6年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 本人が続けたいと言っているから
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(東京都,千葉県)
小学生 | 1~3万円、平均2万(5人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均2.5万(18人) |
高校生 | 1~3万円、平均3.7万(8人) |
志望校への合格率(東京都,千葉県)
偏差値の上昇率(東京都,千葉県)
小学生:100%中学生:100%高校生:75%
10
個別指導キャンパス
成績保証制度で安心!高品質の個別指導で「やれはできる」を実感できる
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- 南葛西校小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 個別指導なので通いやすかったのが良かった。
- 料金について / 月額:9,450円
- 他に比べれば安かったが、アルバイトの学生ばかりだったのでコスパで見れば普通だと思った。
- 須和田校中学3年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 娘が楽しく通えてる。先生がとても丁寧。
- 料金について / 月額:29,000円
- 他の塾と比較しても安い
- 南小岩校中学2年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 通塾してからすぐの中間テストは結果が出せなかったので、次のテスト期待します。満足度は結果次第です。
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(東京都)
小学生 | 1~3万円、平均1.7万(5人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均3.7万(6人) |
志望校への合格率(東京都)
11
学研CAIスクール
個別指導とIT活用の映像授業のダブル指導で学習効果を実感できる
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- 中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 代表を務める先生は子供好きで勉強以外の話もとても楽しく、生徒達にとっては父親に近い存在です。定期的に行う、保護者面談でも毎回、先生の人柄に好印象を感じました。
- 料金について / 月額:26,000円
- 他社に比べて安い価格で個別対応してくれる。特別講習の料金もかなり安い。勉強だけでなく、子供の居場所という捉え方もできる。
- 東府中校中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 塾長は熱い方だと感じました。 駅近。
- 東府中校中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 週2日の2教科のコース料金で入塾しましたが、5教科すべてやらせてもらったり、塾が開校している日は毎日通っても良いと言って頂き、毎日塾で勉強できてとても良心的です!
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(千葉県)
小学生 | 1~3万円、平均2.1万(13人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均2万(7人) |
志望校への合格率(千葉県)
偏差値の上昇率(千葉県)
小学生:100%中学生:75%
住所不要でWEB資料請求!
12
大学受験予備校のトライ
最短ルートの学習で効率的に志望校合格を目指す!
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
一之江駅 集団授業 No.1
13
一橋セミナー
個別指導と集団指導のメリットをあわせた「6人制授業」
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- 新浦安校中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 進学塾のように躍起になっていない。本人の希望高校を受験させてくれる。前期に失敗しても希望高校を受けさせてくれる。クラス全員、志望校に行けた。
- 瑞江校小学6年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 子供一人一人に、よく対応してもらったと思います。
- 行徳校中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- フランクすぎず、雰囲気は良かったようです。
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(東京都)
小学生 | 1~3万円、平均1.8万(6人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均1.9万(11人) |
志望校への合格率(東京都)
偏差値の上昇率(東京都)
中学生:100%
14
個別指導Axis(アクシス)
テスト対策から受験対策まで、最適なタイミングで最適な学習ができる個別指導専門塾
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- 西葛西校小学5年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- いい先生ばかりで、勉強も集中してできると、子供も言っていました
- 西葛西校中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 昔のことなので忘れました。
- 五井駅前校小学6年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 集団が苦手な子供には個別指導は勧めたい
- 料金について / 月額:10,000円
- 料金は、妥当な相場だと感じたので普通にした
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(東京都)
小学生 | 1~3万円、平均1.7万(5人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均2万(6人) |
志望校への合格率(東京都)
偏差値の上昇率(東京都)
中学生:100%
15
京進の個別指導スクール・ワン
1対2の完全個別指導で有意義な授業!生徒との相性をみてやる気を最大限に引き出す講師を決定
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- 赤塚教室高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 結果的に志望校に合格できたからです。
- 亀岡教室高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 駅前で通いやすく続けられやすい。
- 料金について / 月額:50,000円
- 月謝は高く感じたけど相場だと思う。
- 生駒教室中学2年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 個人面談も親切しんみ
- 料金について / 月額:20,000円
- わかりやすい教材のわりに安い
16
個人別指導塾ブレーン
塾でのチェックを徹底し、本質的に理解できるまでサポート
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- 西葛西校小学5年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 高校受験では志望校に合格できたのと、それに合わせてあまり先生が押し付けがましいことを言わないのが子供にあっていたようです。
- 西葛西校小学6年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 振替なども柔軟でたすかる
- 北砂校中学2年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 感じが良いし、近くて自由度が高そう
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(東京都)
小学生 | 1~3万円、平均1.5万(3人) |
---|
住所不要でWEB資料請求!
17
エルヴェ学院
生徒一人ひとりに合わせた個別学習スタイルを提供
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- 瑞江校中学2年生の保護者 / 通塾中 / テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 英語の先生がとてもいい
- 瑞江校中学2年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 気軽に話せる先生が多く、楽しく通っている
- 瑞江校中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 生徒に合った先生をなるべく配置してくれるなど、要望に応えてくれる事が多かった。 子供に合った進路先の情報を小まめに教えてくれた。
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(東京都)
小学生 | 1~3万円、平均1.7万(5人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均1.9万(14人) |
志望校への合格率(東京都)
偏差値の上昇率(東京都)
小学生:100%中学生:100%
18
臨海セミナー 大学受験科
志望大学別プロジェクトで合格できる力を養う
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- 西葛西高校1年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 振り替えをしてくれるところが良い。電話でも連絡事項等をしっかりしてくれて安心できる。
- 料金について / 月額:23,000円
- 補習や振り替えが自由でしっかり元が取れる
- 西葛西高校1年生の保護者 / 通塾中 / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 塾の費用は安い方だと思うので、通わせやすいです。通っている本人も満足しているようで、問題はありません。
- 柏高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 食事が出来るスペースが少ない為、お昼は外に出なくてはならない
- 料金について / 月額:30,000円
- 他を知らないので このくらいなのかと
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(東京都)
高校生 | 1~3万円、平均3.6万(25人) |
---|
志望校への合格率(東京都)
偏差値の上昇率(東京都)
高校生:100%
19
学研の個別学習G-PAPILS
自分のペースで繰り返し学習できる映像授業
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- 葛西教室44594小学6年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
- 選んだ理由
- フリーで学べるコースだったので選びました。中学受験のために通い始めました。近くの塾の集団授業の補足として使ってました。自分のペースで学習でき、マイペースなうちのこの性格にもあっていたようで進んで通っていました。ただ、あまり成果が良くわからなかたというのが正直なところです。
- 中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 特に教材のほうは、なかなかいいものを選んでいると思います
- 郡山東口校中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 良い先生で、教え方も良かったので、子供に分かりやすく教えてくれた
これ以降はランキングではありません。
河合塾マナビス
部活や学校生活と両立しながら、自分のペースで志望校合格に向けた本格的な受験対策
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- 本八幡校高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 先生が熱心に子供の話を聴いてくれて信頼していたようです。
- 料金について / 月額:30,000円
- 若干高い気もしたが、相場かなと思います。
- 新浦安校高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 勉学だけでなく自主性も高めることができると感じました。
- 料金について / 月額:35,000円
- 周りと比較して普通だと思いました。
- 西葛西校高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 先生は熱意があり、任せても大丈夫と思いました。
- 料金について / 月額:15,000円
- リーズナブルな金額設定だと思った。
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(千葉県)
中学生 | 4~9万円、平均5.3万(5人) |
---|---|
高校生 | 4~9万円、平均5.7万(154人) |
志望校への合格率(千葉県)
偏差値の上昇率(千葉県)
中学生:100%高校生:98%
武田塾
日本初の「授業をしない」指導で学習を身に付ける!偏差値30から難関大学に逆転合格も可能にする塾
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- 新浦安校高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- まあまあおすすめできる
- 料金について / 月額:50,000円
- ちょうどいい金額たった
- 小岩校高校2年生の保護者 / 通塾中 / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 具体的な計画の提案で未来のビジョンに希望が持てる事が素晴らしいと思います。
- 小岩校高校2年生の保護者 / 通塾中 / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 提案や対策が非常に具体的である事が一番のおすすめポイント。一方向の授業型ではなく個人に合わせた年間スケジュールがあるのも良い。
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(東京都)
小学生 | 4~9万円、平均5万(3人) |
---|---|
高校生 | 4~9万円、平均5.6万(48人) |
志望校への合格率(東京都)
偏差値の上昇率(東京都)
高校生:100%
伸栄学習会
プロ講師による講義+質問に即時対応する個別指導を両立した授業
- 塾のメッセージ
- 指導方針
- 代表的なコース
- 海楽教室中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 難しい学校を受けるように勧めないところ。
- 料金について / 月額:15,000円
- 通年の授業料は良かったと思います。 夏期講習等沢山受けるよう勧められるので、全部受けていたらかなりの高額になると思います
ベイシティみらい塾21
アクティブ・ラーニングを意識した未来につながる指導を提供
- 塾のメッセージ
- 指導方針
- 代表的なコース
京葉学院
学問の本質を捉えた思考力や表現力を養成する対話型授業
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- 新浦安校中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 高校受験について経験豊富なスタッフが多く安心できる
- 料金について / 月額:40,000円
- 5教科必修のためそれなりに高い
- 新浦安校中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 子供が楽しみに通っていた
- 料金について / 月額:20,000円
- 講義内容、質問、自習室から割安
- 新浦安校小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験・高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 最終的に私学を第一志望にしたので、別の塾に変えました。私学受験は厳しいですが、地元公立高校志望であれば選択肢になり得ます。
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(千葉県)
小学生 | 1~3万円、平均3.6万(33人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均3.3万(56人) |
高校生 | 1~3万円、平均3万(20人) |
志望校への合格率(千葉県)
偏差値の上昇率(千葉県)
小学生:95%中学生:95%高校生:100%
大進学院
まずはやる気を出させて、勉強が嫌にならないように指導
- 塾のメッセージ
- 指導方針
- 代表的なコース
- 本校中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 良い先生です 話しやすく、丁寧です
新個別指導塾グレイド
一之江近隣に住む生徒だけを対象とした地域密着の進学指導を提供
- 塾のメッセージ
- 指導方針
- 代表的なコース
全
48 件