京都市下京区 集団授業 個別指導 No.1
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 紫竹校中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 結果的には勉強の進め方は学べましたがコスパは良くなかったので余りお勧めしようとは思いません。ただ決められた時間にきちんと出来るお子さんならまた違うかとは思いますが
- 料金について / 月額:50,000円
- 思っていたカリキュラム以外を熱心に勧められて夏期講習など受けましたか受講料を払った割には子供には向いていなかったので、通常のカリキュラムだけにしたら良かったと思っています
- 上桂校中学2年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験・授業対策・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 成績も向上して結果が出ておりますので良いと思います
- 桂校高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 総合的におすすめです
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(京都府)
高校生 | 1~3万円、平均1.5万(3人) |
---|
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 四条烏丸校小学1年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 雰囲気も良く、しっかり学べそう
- 料金について / 月額:7,000円
- 少し高めだが、個別に教えてくれるのが良い
- 四条烏丸校小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 先生が良い。親切、丁寧。
- 新田辺駅前校中学1年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 合う合わないが人それぞれ
- 料金について / 月額:30,000円
- 少し高い印象があるが納得している
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(京都府)
小学生 | 1~3万円、平均1.6万(4人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均3万(9人) |
高校生 | 4~9万円、平均5万(3人) |
志望校への合格率(京都府)
偏差値の上昇率(京都府)
中学生:100%高校生:100%
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 四条大宮校中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 分からないところを子供に分かるまで分かりやすく説明してくれる。
- 四条大宮校小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 質問がしやすく、一人一人に合わせてくれる感じがします。
- 岩倉校中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 可もなく不可もなくという感じ
- 料金について / 月額:8,000円
- 他の個別指導よりは安かったので
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(京都府)
小学生 | 1~3万円、平均2万(7人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均1.8万(14人) |
志望校への合格率(京都府)
偏差値の上昇率(京都府)
小学生:100%中学生:80%
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 丹波口教室小学6年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 普通に良いと思う。ただし、超難関な学校を目指すなら、他の塾が良いかも。
- 料金について / 月額:20,000円
- 季節講習はコマ数受講する分高くなるけど、予算におおじて対応してくれる。何なら季節講習無しもあり得る。ただし、成績は…
- 丹波口教室小学6年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 先生方が素晴らしかった。子供によって合う合わないはあると思うが、信頼して甘えていけば必ず応えてくださると思う。
- 料金について / 月額:30,000円
- 他をあまり知らないので、よくわからないが、講習ごとにものすごい金額が飛んでいった
- 京都駅前教室小学5年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 一人一人に対応してくれている
- 料金について / 月額:29,000円
- 個別なので割高に感じる
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(京都府)
小学生 | 1~3万円、平均2.6万(15人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均2.8万(26人) |
高校生 | 1~3万円と4~9万円、平均4万(13人) |
志望校への合格率(京都府)
偏差値の上昇率(京都府)
小学生:100%中学生:100%高校生:100%
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 一乗寺校中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 先生が優しい。欠席しても振替ができる。
- 料金について / 月額:36,000円
- しかたないけど高い。
- 醍醐校中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 本人のやる気次第で自習室を毎日使うことができる。
- 料金について / 月額:7,000円
- 講習があるたびにコマ数に応じてお金がかかった。
- 向日町校小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 先生は優しいのですが、統率が取れていない感じ。
- 料金について / 月額:10,000円
- 他と比べて、高くはないが、夏期冬期講習、高額を強引に勧められる
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(京都府)
小学生 | 1~3万円、平均1.9万(19人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均3.4万(13人) |
高校生 | 1~3万円、平均3.1万(4人) |
志望校への合格率(京都府)
偏差値の上昇率(京都府)
小学生:100%中学生:100%
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 渋谷駅前校高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 医学部受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 我が家では、結果も得られたので我が子には合っていたと思われる。よって同じような目的でかつタイプの似ている受験生にはおすすめできると思う。また、先生のタイプもいろいろいらっしゃるはずで、マンツーマンでの授業であることを考えると、合う先生に当たらなければ手放しで良いとも言い切れないと思う。子供のタイプによっても先生のタイプによっても、人それぞれなので、絶対にこちらの塾げ良いとも言えない。だが、塾内で講師の選択の余地はあるので価値は高いと思う。
- 料金について / 月額:100,000円
- 不満もなかったので仕方がないことではあるが、とても高い料金であることが大変だった。結果が出なければ辛かったと思う
- 小倉駅前校小学3年生の保護者 / 通塾中 / 数学検定
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 総合的にみても良かったと思います。
- つくば駅前校中学1年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 高いけど、成績上昇は見込める
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 長岡校高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 可もなく不可もなしという感じをこどもからうけた
- 長岡校高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 可もなく不可もなしはあまり変わらず
- 赤羽校中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- やる気のある子であれば、アットホームな感じの塾ですし、講師も大学生バイトで親しみやすかったはずなので、通いやすい塾だったと思います。うちの子はそもそも勉強嫌いでしたので、あの手この手を試しましたが、結局うまくハマらずではありました。塾長達は面談などしてくれて親切でしたし、心配性の親御さんでも安心できると思います。
- 料金について / 月額:20,000円
- 長期休暇期間中は特別テキストがあったような記憶があるが、よく覚えていない。教材をたくさんもらっても、本人がやり切れず、持ち腐れとなっていた
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 京都駅前校【高校生と中高一貫校の中学生対象】中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 英検・高校受験・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 親身に相談に乗って下さり、同じ塾の友達と切磋琢磨出来たところが良かったと思います。
- 京都駅前校【高校生と中高一貫校の中学生対象】高校1年生の保護者 / 通塾中 / 大学受験・授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 色んなコースがあるので自分に合ったものを選べる。
- 白梅町校【洛星中学・高校専門】中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 実績がきちんと出して、過去の蓄積もあるので。
- 料金について / 月額:35,000円
- 値段はピンからキリあるなか、良心的かなと思いました。
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(京都府)
中学生 | 1~3万円、平均3.5万(3人) |
---|
志望校への合格率(京都府)
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 京都校高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 医学部受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 希望校への合格へ向け講師の方々が過去のデータなど対策も詳しい
- 西宮校中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 偏差値が上がったこと。
- 料金について / 月額:20,000円
- 適当で親として負担は感じなかった。
- 西宮校高校1年生の保護者 / 通塾中 / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 子供の成績が良く、比較的満足している
- 料金について / 月額:50,000円
- もう少し安ければ助かる
住所不要でWEB資料請求!
- 指導方針
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 京都駅前校高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験・医学部受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 通いやすく、先生が親しみやすい
- 京都駅前校高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 楽しい授業でよかったです。
- 銀閣寺校高校2年生の保護者 / 通塾中 / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 東進のカリキュラムで学習できるのがよかった
- 料金について / 月額:30,000円
- 受講料が、どの講座もとても高かった
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(京都府)
高校生 | 4~9万円、平均5万(20人) |
---|
志望校への合格率(京都府)
偏差値の上昇率(京都府)
高校生:100%
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 横浜校中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 特におすすめするポイントはありません。
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 四条烏丸校高校1年生の保護者 / 通塾中 / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 引っ張っていってくれる、と営業されたので入塾しましたが、その営業マンのフォローはなく、がっかりしました。
- 長崎校高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 得意、不得意を素早く見抜き適切な指導と、話しやすい先生がいて下さったところです。
- 浜松校浪人生の保護者 / 通塾中 / 大学受験・大学入学共通テスト対策(センター試験)
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 不安なところはすべて質問できて、しっかりと答えてくれる
- 指導方針
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 石神井公園教室中学2年生の保護者 / 通塾中 / 数学検定・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- あうあわないがあるので、なんとも言えません
- 指導方針
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 藤沢校浪人生 / 通塾経験あり / 大学入学共通テスト対策(センター試験)・大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 時間の制約が少ないので、自由な環境を求めていた私に合っていました。
- 藤沢校高校3年生 / 通塾経験あり / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 集中しやすく、周りのみんなも勉強してて頑張れる空間です!
- 藤沢校高校2年生 / 通塾経験あり / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 参考書がたくさんある、いつでも空いてる
これ以降はランキングではありません。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 大宮教室(京都府)中学1年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 分からないところを分かるまで教えてくれる。
- 南丹教室中学1年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 個別指導、面接もあり相談がしっかりできる
- 料金について / 月額:18,000円
- 他の塾と比べて良心的であると感じる
- 小倉教室小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 親切丁寧な対応と子供が進んで通える環境だと思う
- 料金について / 月額:12,000円
- 適正な価格だったと思う
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(京都府)
小学生 | 1~3万円、平均2.9万(44人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均2.7万(98人) |
高校生 | 1~3万円、平均3.7万(24人) |
志望校への合格率(京都府)
偏差値の上昇率(京都府)
小学生:95%中学生:96%高校生:100%
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 福知山校高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- ちゃんとできれば悪くはないと思います。
- 料金について / 月額:60,000円
- どうだろう、高いきもするけど。安くはない。
- 長岡京校中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験・授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- その先生の教え方に合えば良いと思います
- 料金について / 月額:20,000円
- リーズナブル。5教科で
- 出町柳校高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 自主性に任せて自分から学ぶ手法で進めてくれた
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 四条烏丸校高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- チューター制度がありフォローされている
- 阪急桂駅前校高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 子供生徒の気持ちを親身になって考えてくれる塾です
- 料金について / 月額:10,000円
- 費用面ではまだまだ満足は出来ていない
- 伏見桃山校高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 自習室も快適だったと思います。日曜も空いてるし活用しやすいです。
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(京都府)
高校生 | 1~3万円、平均2万(3人) |
---|
志望校への合格率(京都府)
偏差値の上昇率(京都府)
高校生:100%
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 京都校高校2年生の保護者 / 通塾中 / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- やるきのある学生が集まっているので、自ずとモチベーションがあがります。
- 京都校高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 医学部受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 講師、事務さんも皆さん丁寧でした。
- 京都校高校1年生の保護者 / 通塾中 / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- まだよくわからないので評価しにくい
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(京都府)
高校生 | 4~9万円、平均5万(3人) |
---|
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 池袋校高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 総合型選抜(旧AO入試)
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- AOで受験したいならば対策塾として良いと思う
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 北千里校高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 本人のヤル気があれば、塾はそれに応えた指導をしていると思う。また、指導方法も本人に合わせたカリキュラムだと思うので、最終的に結果がついてきた。
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 大宮東口校高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 授業のない時も強制自習というシステムで常に通って勉強していたので、勉強に集中できる環境が整っていたのがよかった。開いている時は毎日ひたすら通い、塾で勉強していたので、自宅では休むということに決めていたようで、メリハリができて本人としてはとてもよかったそうだ。費用も安価で、1年間しっかり通うことができた。
- 料金について / 月額:70,000円
- なによりも、ほかの予備校よりも安価で、1年間の金額が決まっていて追加の費用がかからず、とてもありがたかった。
- 町田校高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 費用面はリーズナブルだと思う 結果的に合格したのであっていたと思う 自習にも行っており勉強出来る環境が良いのではないかと思います 私立文系に特化した塾でニーズと合致していたので当初比較などしなかったがベストチョイスであった 立地面で繁華街に近いので送迎必須であった為少し負担であったが総合的には満足度は高い
- 料金について / 月額:30,000円
- 入塾時に支払う金額のみで施設使用料や試験、特別授業、冷暖房費など別途の費用徴収ななかったのが良かった
- 立川校高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 志望校を私立文系に絞っていら方には、カリキュラム、教材、情報量、費用面などを総合的に判断した時に安心して他者にお勧めできると思っています。浪人生も多く在籍している様子ですが、当時、息子本人も志望校に合格できず、浪人をするのであれば、そのまま増田塾に通塾すると話していました。そう言う意味から息子本人も納得していたと思うので、満足していると回答させていただきました。
- 料金について / 月額:50,000円
- 入塾説明会の時に聞いていた通り、夏期講習、冬季講習、特別講習など追加で発生する費用は全くなかったので、その点に関しては大変良心的な印象を持っています。
全 34 件