中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
問題もなく本人の意思で通って続けられる
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2017年 |
科目 | 国語 |
高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
話しやすい先生で良かったと思います。
回答者年齢 | 60代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2019年 |
科目 | 英語 |
小学2年生の保護者 / 通塾中 / 東大受験
周りの子とは目的が違うので、親御さん達との温度差が辛いと思うことがあります
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | している |
授業形式 | 映像授業 |
通塾開始年 | 2018年 |
科目 | 国語 算数 |
高校1年生の保護者 / 通塾中 / 英検・大学受験
子供に合わせたスケジュールを立ててくれている 英検にも合格する事が出来た
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2019年 |
科目 | 社会 英語 |
中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
成績は伸び悩みましたが、授業自体は良かったと思います。
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2018年 |
科目 | 国語 数学 |
中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / テスト対策
個別指導ですので、苦手教科を克服するには良いと思います。 静かに黙々と勉強する他の受講生の姿が、良い刺激になりました。
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2014年 |
科目 | 数学 英語 |
中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
子供が楽しく行けたことが良かった。
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2016年 |
科目 | 数学 英語 |
中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
結果的に成績を上げることが出来たからしっかりした指導が出来ていると思います
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2020年 |
科目 | 国語 数学 英語 |
小学3年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験
ひとりひとりにあったカリキュラムが組まれている
回答者年齢 | 30代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2019年 |
科目 | 国語 英語リスニング 算数 英会話 |
高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
自分に合った講師が選べるので、安心して全てを任せることができます。
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2019年 |
科目 | 数学 英語 |
(※1)
塾検索サイトに関する掲載教室数の調査
実査委託先:株式会社 総合プランニング
調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
調査集計対象:
①塾/予備校が明確な塾の教室数
②塾/予備校が不明な場合(塾要素を含む)の教室数でそれぞれ重複や閉校校舎を除いて集計。
いずれでも当サイトが最も多いことを確認
調査日:2024年10月31日
(※2)
塾検索サイトに関する掲載ロコミ数の調査
実査委託先:株式会社 総合プランニング
調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
調査集計期間:2023年1月1日〜2024年9月30日
調査集計対象と集計方法:各社掲載口コミ・体験記・インタビューの件数を人単位で重複や閉校校舎を除いて集計
調査日:2024年10月31日