小学6年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験
追加講習は選択制のはずなのに何度もお知らせが来るのはちょっと納得がいかない。家庭ごとに今必要なものを取捨選択できるよう選択制になっているはずなのでそのところはもう少し塾側の理解は必要。学習スケジュールをたててくれるところはとても良いと思う。子供もそれを元に確認しながらすすめているので、活用出来ていると思います。今後どれだけ子どもの懐に入れるか、親も信頼して任せられるかにかかっていると思う。
特別高くはないけれどちょこちょこ追加講習の請求がある。
申し込まないと何度も催促があったりするので必須なら申込みも手間なのでやめて欲しい。
入塾 | 半年後 | 1年後 | 1年半後 | 卒塾 |
---|---|---|---|---|
40 | - | - | - | 40 |
算出機関 : -
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 2024年 |
科目 | 理科 国語 算数 社会 |
高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
小田急線秦野駅の自宅から高校のある本厚木駅まで電車で通っていたので、本厚木駅近くに開設されているのは良かった。残念ながら、数ヶ月後には子供が海外に交換留学する予定となり退塾した。日本の進学校及び大学受験塾での受験勉強の日々を経験したことで、子供の海外留学で新たな経験をしたいの気持ちが強まったと思う。結果、センター試験は受験せずに私立大学に入学した。良い経験をしたと思う。
昔のことで正確な月額料金、初期費用、教材費は覚えていない。周辺の大学受験塾と比べて、高くはなかったと思う。
回答者年齢 | 60代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 映像授業 |
通塾開始年 | 2012年 |
科目 | 国語 数学 英語 |
中学3年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
通いやすさと、本人の希望でこの塾に決めました。まだ入塾後1ヶ月しかたっていないので、何とも言えないですが、今のところは不満はないです。受験シーズン本番になったら、講師の勉強面でのサポートや、受験に関する相談、進路相談などの面で頼りたいと思います。まずは苦手教科の克服(点数アップ)をきたいしたいところです。
月謝は他の個別指導塾と大体同じくらいだった。初回の入会費はキャンペーンをやっていて割引してもらえた。
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2024年 |
科目 | 英語 |
小学6年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験
まだ、一度しか行っていないが、今までの塾とは違いテキストや応用プリント、思考力を求められる問題集などがあり、わからない問題も丁寧に子どもに沿った考え方で教えてくださっている。環境も整っており子どもも集中しつつも先生とのやりとりや難しい問題も解けるようになり、楽しみながら学べている印象。今後受験に向けての取り組みが楽しみである。
1ヶ月無料キャンペーンがあったが、教材費や入塾費用もかかり少しお高め。月謝は呉市内であったら平均であった。
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 2024年 |
科目 | 国語 算数 |
高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
先生のレベルが他に比べて高いと思いました。集団の良さと個別の良さを兼ねてる環境が出来ていると思います。何よりも本人のやる気を引き出してくれる環境が他に比べて優れていると思います。やはり成長の競争にたいしてのフォローが充実していることだと思います。おかげさまで本人も無理なく通うことができ落ちこぼれんこともなかったようです。
適度な金額だと思います。他に比べて高いとは思いますが子供の成長度合いから考えてもそれなりに納得できるものと思います。
回答者年齢 | 60代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 映像授業 |
通塾開始年 | 2012年 |
科目 | 数学 英語 |
小学5年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
宿題が多いので、自分から計画を立てて進めれるお子さまに向いている塾。それができない場合は、親のサポートが必要。公開テストなどあるので、本人のやる気につながってくれればいいなと感じている。テキストがしっかりしているのと、宿題のチェックもあるので良かった。小学校のお友達がいるので、安心感がある。また、長期休みに入ると別で宿題がでたのは、驚いたが、結果しっかりと勉強することになった。
キャンペーン中であったので、プレゼントがたくさんあり良かった。公開テストは、年6回あり。教材もたくさんあった。
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 2024年 |
科目 | 国語 算数 英語 |
中学2年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策
まだ通い始めたばかりですが、部活などで遅くなったりはっきりとした通所時間がわからなくても柔軟に対応してもらえるところはありがたいです。
なんといっても価格が他とは大違いでした。
他の所と比較しましたが約半額でかよえます。
うちの子は個別が絶対いいとおもっていたので価格、距離でこちらに決めました。
結果が出てくれることを祈ります。
月額料金いがいは費用がかからなく、わかりやすい料金設定でよかったです。
初期費用もかかりません。
割引もしてくれます。
回答者年齢 | 30代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2024年 |
科目 | 数学 英語 |
中学1年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策
満足度はそれなりに良いとさせて頂きました。立地が自宅から近いこと。新しい塾なので、きれいであることが非常に良いです。また、こちらの要望通りにやさしく教えて頂いていることも非常によいです。しいて不満を上げるとするならば、こちらの要望を受動的にとらえるだけでなく、教える中で、プラスアルファの提案を何か頂けると非常にありがたいと思います。
個別なので仕方ないが、値段は高いと感じている。また、通常料金以外の様々な料金がかかってくるので、トータルでの金額が見えにくい
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2024年 |
科目 | 数学 |
高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
良い先生に巡り会えたと感じておりますが その他の先生がどのようなカラーでどのように子どもたちを指導しているのかが判らない。うまくこの先生に当たれば良いとは思うがこちらから皆さんにどうぞと勧めるほど全体を若手いないからこのような評価です。しかし受け付や電話対応など事務的なところも丁寧で安心できることは確かですので良いかと思います。
周囲の塾に比べて平均的であるように聞いていたが我が家的には結構高い気がしました。それだけ払っているからこそのサポートであると感じており金額的に妥当なのかと思っていました。
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 映像授業 |
通塾開始年 | 2012年 |
科目 | 理科 数学 英語 |
中学1年生の保護者 / 通塾中 / テスト対策
金額は他のところよりも安いと思いますし、個別に指導してもらえるところは何より良かったとおもいます。時間も選べるとこが良かったです。50分、80分、100分とあり
もし、合わなければ時間も次月から変更できるのはたすかります。急な休みにも対応していただけるようで、欠席にならないところも良いところです。他の塾だと対応がないところもあります。
4月からだとキャンペーンがあり普通より安く入会できてよかった。教材費も手軽な値段なほうだとおもいます。
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2024年 |
科目 | 数学 |
塾検索サイトに関する掲載教室数の調査
実査委託先:株式会社 総合プランニング
調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
調査集計対象:
①塾/予備校が明確な塾の教室数
②塾/予備校が不明な場合(塾要素を含む)の教室数でそれぞれ重複や閉校校舎を除いて集計。
いずれでも当サイトが最も多いことを確認
調査日:2024年10月31日
塾検索サイトに関する掲載ロコミ数の調査
実査委託先:株式会社 総合プランニング
調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
調査集計期間:2023年1月1日〜2024年9月30日
調査集計対象と集計方法:各社掲載口コミ・体験記・インタビューの件数を人単位で重複や閉校校舎を除いて集計
調査日:2024年10月31日