
- 長所・得意を伸ばす指導で勉強への自信や意欲を育てる
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
値段や教え方を含めて、トータル的にも納得の行く塾ではないかと考える。先生の指導は分かりやすく、すぐに活用できるようなものばかり。子供は好きで楽しく通っています。順位や集団での競争を嫌うような子供にとってはよいと思う。潰れしまうような宿選びはしないほうが良いと考える。駅から少し時間が掛かることがネックかもしれない。
料金について/月額:40,000円
さほど高くないと思う。大手塾だと書いてある価格よりも高くなると思う。また、最初のお試し2週間は通い放題である。
コース・カリキュラムや教材
分かりやすい教え方、ステップがはっきりしていた。また、個人にあった教え方をしてくれていた。少ないと安心感がある。
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
駅から近くて自転車でも通えるのがいいのと先生はみんな優しい感じで雰囲気が良くてコミュニケーションが苦手な子でも通いやすいと思います。分からないこと出来ないところは理解できるまでちゃんと教えてくれるのでオススメです。検定も塾で受けられて受験なども先生たちは全力でサポートしてくれるのでいい塾だと思っています。
総合的な満足度
大きな塾とは違いひとりひとりの事をよく見ていて普段から子供の様子を連絡してくれる。夏期講習などの予定や料金なども少し前にメールで連絡してくれるので親としても前もって準備することができる。場所も人目がある通りなので夜でも安心して通わせられると思う。掃除もきれいにされていて、清潔感が保たれていると思う。
料金について
長期休みの講習が普段週に何回入ってたら何回無料という感じですごくお得だと思っていました。すごいです。
料金について/月額:23,000円
普段の授業も夏期講習なども明朗会計だと思うが受験対策となると受けさせたい授業もたくさんあるので料金が上がる。
コース・カリキュラムや教材
個別で優しく分かるまで丁寧に教えてくれる先生と生徒の距離感が良くて通うのが楽しかった全力で応援してくれて嬉しかった
コース・カリキュラムや教材
受験対策になるといろいろと受ける授業がありお金がかかる。受験内容も変わってきているのでそれに合わせて対策する授業もあるのでそれは良かった。
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 口コミ平均月額料金 :小-中1.8万高-小学生から高校生まで、集団授業と個別指導を選択ができる!
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
勉強や塾が苦手な子どもでも、最後まで通える、最後まで頑張れる塾だと思います。 子ども一人ひとりに合わせた接し方、授業の進め方など、講師の方々が試行錯誤されて創り上げてこられたものがあるからこそなのかなと思います。 勉強だけでなく、様々なことに向き合い、乗り越えていけるきっかけなども提供してくださっている環境だからこそ、なのかなとも思います。
総合的な満足度
周りを気にせずに自分のペースで勉強したい人におすすめ。プレッシャー等は感じずに自分のペースで苦手を克服できる環境だと思う。価格もリーズナブルなので、苦手な強化が複数あっても通うことができると思う。自習室も使い放題で、時間の空いている先生がいつでも質問等に対応してくれるので勉強する環境がととのっている。
総合的な満足度
志望校には合格出来なかったが満足している
料金について
大手進学塾のような高額な授業料ではなく、良心的な授業料で助かったと思っています。 大手のような高い進学実績ではないかもしれないものの、勉強を苦手とする子どもが続けられる授業をしていながらも、良心的な授業料設定は価格納得度も得られると感じたため。
料金について
個別指導の割にはとてもリーズナブルな価格でした。その上に、欠席した分の補講など色々と手厚くフォローしてくれます
料金について/月額:20,000円
まあ、こんなレベルでしょう
コース・カリキュラムや教材
これまで最後まで続いた習い事が限られているなか、本人が途中で辞めずに最後まで通塾したことは、本人に合っていたものと思われるため。
コース・カリキュラムや教材
個別指導で学校の進捗度合に合わせてやってくれた。部活やっててもスケジュールくみやすかったし欠席してもその分の補講を必ずやってくれた。
コース・カリキュラムや教材
講師の教え方が良かった
回答が多い教科 1位 英語(100%)
2位 数学(67%)
3位 国語(33%)- 指導方針
- ここがおすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 基礎から難関校合格レベルまで対応!全教科・多彩なコースを展開
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
あい先生ばかりで子供も楽しく通っていたので満足。担任の先生のほか、他の講師もフレンドリーでアットホームな感じがとても良いを 勉強が嫌いな子供も、宿題含め自主学習の機会が多く与えられるので、自主的に学べるようになったと思います。 学習の習慣が身につき、成績を上げることができました。 本当に良かったと思います。
料金について/月額:40,000円
それなりには負担が大きかったものの、他に比べればコストパフォーマンスは大変良い印象。 何かと気遣ってくれるのも良い
コース・カリキュラムや教材
わからない点を、わかりやすく説明してもらえた。 自主学習の機会を多く与えられ、自発的な学習をすることができた
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 厳しい受験を勝ち抜いた現役東大生が1対1で個別指導!
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
東大やその他の難関大学や医学部を目指した生徒が多く、レベルの高い授業のみならず、同じ年の友達から良い刺激を受けることができ、モチベーションアップや本人の考えるスタンダードが必然的に高まりうる塾。但し目指すところが高いのでドライな人間関係であり友達を求める場ではないこを承知の上で通塾すべきとのベースですが。
総合的な満足度
やはり完全個別指導だったのが、我が子に完全に合わせて指導していただき、とても良かったと考えております。個別指導はやはり効果があると思いました。悪い所は特にございませんでした。感謝しております。我が子に完全に合わせて指導していただき良い結果が出たと思います。とても良い経験が出来たと親子共思っております。
総合的な満足度
受験前の時期などに、各科目の先生、一人一人それぞれと個人面談する事ができるので、各教科の今現在の状態をしっかり把握する事ができます。受験指導もベテランの先生からは、各大学の出題傾向と本人の得意分野等、細かく分析して頂き、大変参考になりました。個別指導は本人に合わせた授業をして頂けるので弱点克服には向いていると思います。
料金について/月額:70,000円
特に比較をしたわけではないのですが、生活に影響を及ぼす金額ではなかったことが、 選択した要因です。
料金について/月額:100,000円
料金については多少高額でしたが、それなりの効果と我が家の都合に合っていたので、納得して安心して通わせられました。
料金について/月額:380,000円
個別指導で優秀な先生にご指導受けるには相応しい塾代かなとも思います。コピーを取ったり、いろいろな教材がたくさん用意されているので、必要な部分だけをいろいろな教材で勉強する事が出来ます。
コース・カリキュラムや教材
モチベーションを保てるレベルの難易度であったように思え、本人がシッカリ対峙でき意欲を維持できていたことが理由。
コース・カリキュラムや教材
都合に良く合わせてくださり、今日の様子もノートに細かく知らせてくださり、とても丁寧で子供の様子がわかり、とても感謝しております。
コース・カリキュラムや教材
先生のランクが良ければ良い指導をして頂ける感じがしました。教材も本人に合ったものをご提案頂きました。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 理科(100%)
2位 英語(80%)
3位 数学(60%)掛け持ちあり(80%)
掛け持ちなし(20%)- 指導方針
- ここがおすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 現役生も浪人生も受験合格まで徹底サポートする大学受験専門塾
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 確かなキャリアをもつ正社員プロ講師陣が直接指導
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
家から近く、子供が安心して通塾しやすい立地にあるので子供本人も通塾には苦では無いようです。先生もどちらかというと優しいので、丁寧に教えてもらっていると思います。子供の理解度によっては進度が本当にゆっくりです。 宿題が毎日あるので親も一緒に側で見ないといけないのは大変だと思いますが、学習習慣が身についてきたので良かったと思います。
料金について/月額:40,000円
ほかの塾の値段がわかりませんが、相場の範囲内と思います。個別塾なので模試や教材の割引などはありません。
コース・カリキュラムや教材
中学受験コースでお願いしていて個別塾なので本人にあったペースで学習することができる。ただ在籍している先生が二名しかいないので、電話対応やその他の生徒のやり取り次第で時間内に進まないこともある。
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 中学受験から大学受験まで全て網羅!情報量が売りの進学塾
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 現役合格率98%以上!大学受験の全科目を対応できる学習塾
- 満足度
- コース
総合的な満足度
いうことないが。いたって特にない
総合的な満足度
子ども一人ひとりに向き合っている塾だと思います。
コース・カリキュラムや教材
特にないが。先生がコロコロ替わった。
コース・カリキュラムや教材
特別なものを使っている印象はないから。
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 繰り返し学習が成果を作る!1つの内容を最低6回繰り返し!
- 満足度
- コース
総合的な満足度
他との比較ができないため
総合的な満足度
子供が楽しそうに通っているので、何よりです。
コース・カリキュラムや教材
臨機応変に対応してもらえる
コース・カリキュラムや教材
教材はプリントで進めています。学校の授業に沿って進んでいるようです。
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 難関校受験を目指す小中高生のためのマンツーマン専門塾
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
子供の学習の様子などを保護者にちゃんとフィードバックしてくれた
料金について/月額:35,000円
個別でこの金額ならリーズナブル
コース・カリキュラムや教材
子供のレベルに合わせたカリキュラムを考えてくれた
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 生徒の将来を見据えた本質的な学習指導
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
娘を対応してくださっている先生は一人だけですが、丁寧に教えていただいているという印象です。立地、料金が、その他対応含めてよかったと思います。夏休みは作文の指導も行なっていただけるなど、いろいろ融通も聞いてくださるのも、大変助かっています。代表の先生の方針も、わたくしの考えと共感するところが多く、良いと思ってます。
料金について/月額:17,000円
講座は一つしか選択していないませんが、個別指導なので本当はもっと高めの料金が相場ではないかと思います。しかし、効果に比べて費用は安いと思います。
コース・カリキュラムや教材
学校の授業、テスト対策ということで、学校の教材をそのまま使って授業をしてくださっています。苦手なところなどその場で解決できるので助かります。
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 経験豊富な塾長が直接指導!一人ひとりと向き合う少人数制
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 第一志望合格率は87.1%以上!結果にこだわるハイクオリティ教育
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 生徒2人に講師1人がつく個別指導!挑戦を大切にする塾
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
結果的に満足した気はするのですが、他の塾だともう少し上を目指すこともできたのかと考えてしまいます。おすすめしたいポイントはいくつかあるのですが、おすすめしないポイントもいくつかあるので、どちらでもないにしました。おすすめしたいポイントとして、テスト対策が充実していることが1番に挙げられます。また、通いやすい雰囲気であることも魅力のひとつです。
料金について
個別指導なので集団指導に比べれば、それなりの値段にはなると思いますが、個別だと質問などがしやすいため、見合っているのだと思います。
コース・カリキュラムや教材
教材は比較的簡単なものになっており、基礎を学んでいくようなイメージだと思います。そのため受験で扱う発展問題を解くことが少ないので、そこまでサポートされていたらより良くなると思います。テスト前にはテスト対策があるので、その点では安心できるかと思います。
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 口コミ平均月額料金 :小2.4万中2.1万高-学習を楽しい体験として提供!生徒を素晴らしい未来へ導く指導
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
お勧めしたいポイントは特にありません。徒歩圏内で通える塾がここしかなかったのでここに通っているという感じです。他にも都立中学受験に特化している塾が徒歩圏内にあれば他に変更しても良いと思っております。 先生とのコミュニケーションもまだほとんど取れていないので分からないですが、支払いがクレジットカードが使えないのも不便だと思っております。
料金について/月額:7,000円
新3年生は授業料は無料ですが、テキスト代や施設維持費が高いです。 特別対策(春期講習)は無料でしたので助かります。
コース・カリキュラムや教材
まだ通い初めて1ヶ月しか経過してないので詳しくは分かりません。子供が楽しく通えているのですが、良くわかりません。
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 条件に当てはまるランキングがありませんでした。
簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!