- 口コミ平均月額料金 :小2.4万中5.1万高4.3万
- 高い指導力で結果につなげる!選び抜かれた講師がマンツーマン指導1対1 1対2 1対3 それ以上 
- 満足度
- 料金
- 環境
 - 総合的な満足度 - 成績を上げることを目的として塾に通うのだから、子供の努力も当然必要。子供が頑張る手助けとして、塾があ?から、満足は難しいと思う。楽しく通っているのは、必ずしも成績にはつながっていかないと感じた。 子供の自主性が、塾よりも大事なのは当たり前だと思う。 通い始めると、辞める勇気がなく、続けてしまうのが本音だった。 - 総合的な満足度 - 分からないところを聞きやすいスタンスにしてくれるといいと思います。最初はみんな聞けないので。聞きやすい授業のやり方や楽しく授業をしてくれると、うちのコみたいに聞けない子も聞けると思います。子供がきけなければ親から塾の先生に質問する機会を設けてもらうといいと思います。あと、友達が一緒に通うことで塾通いも楽しくなると思います。 - 総合的な満足度 - 一人一人に合った教材を使ったり授業をしてくれるので、勉強が苦手な子にはオススメです。 - 料金について/月額:16,000円 - 個別指導とはいえ、高いと思う。学生アルバイトには、学習の指導はできるかもしれないが、進め方等も指導してほしい。 - 料金について/月額:36,000円 - 他の塾が分からないので何とも言えませんが、個別指導もあり、自習室も毎日使ってよいとのことなので、放課後や土曜日も使えてありがたいです。 - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 学校から近く、通いやすかった。また、時間変更にも対応してくれたので、時間のやりくりがしやすく、友人も多かった。 - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 駅前で通いやすいです。電車でもいけますが、うちは自転車なので自転車置き場を設置して頂けるともっといいかなと思いました。 - 塾内の環境(清潔さや設備など) - バス停が目の前にあるので便利でした 
- 回答が多い教科 - 他塾の掛け持ち率 - 1位 数学(77%) 
 2位 英語(65%)
 3位 国語(32%)- 掛け持ちあり(7%) 
 掛け持ちなし(93%)
- 志望校への合格率 :小50%中97%高85%
- 偏差値の上昇率 :小100%中100%高100%
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
 
- 高校・大学合格者数No.1!対話型の個別指導で思考力が身につく
- 満足度
- 料金
- 環境
 - 総合的な満足度 - 総合的な満足度は良いと思う。 - 総合的な満足度 - 実際私は、明光義塾に通っていなかったら高校も大学も行きたい学校へ行けていなかったと思う。そのため、明光義塾での個別指導やタブレットによる学習など幅広い学習方法があると感じる。授業がなくても自習のために来てみてもいい。自習ための環境が常に揃っていて家で勉強するよりも集中出来ると思った。先生も理解するまで丁寧に教えてくれるのでとても良い塾だと思う。 - 総合的な満足度 - ずいぶん前のことなので 潰れずにまだやってるので良い教室なのでは? - 料金について - 塾の料金は全て両親に任せていたのでよく分からない。ただ、個人的には個別指導でも普通くらいの値段だと考えている。 - 料金について/月額:10,000円 - まぁこんなものかと思います - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 交通の便が良く治安も良い。 - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 自分の家から自転車で5分の場所にあり、学校への通り道にあったので放課後にここへ来て授業や自習など、とても通いやすかった。 - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 駅チカなので便利でした 
- 回答が多い教科 - 他塾の掛け持ち率 - 1位 数学(83%) 
 2位 英語(59%)
 3位 国語(40%)- 掛け持ちあり(7%) 
 掛け持ちなし(93%)
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
 
- 口コミ平均月額料金 :小2.3万中2.6万高2.9万
- 学習効率を上げて夢を実現!「学び方」と「学ぶ科目」を個別最適化1対1 1対2 1対3 それ以上 
- 満足度
- 料金
- 環境
 - 総合的な満足度 - 大学生の先生からベテランの先生まで揃って、我が子との相性も良く高校受験だけでなく大学受験まで大変お世話になりました。少なくとも通塾している時間は集中して勉強できていたように思い、飽きっぽい我が子にとっては貴重な時間を過ごせたと感謝しています。特に進路指導は学校の先生より親身になって相談にのっていただけたと思っています。時間変更や調整も比較的融通をきかせていただき、通いよかったと思います。 - 総合的な満足度 - まだ通ってから1ヶ月ほどなので、その間に定期テストを受けていないので成績が上がっているかは分からないのですが、子供が進んで塾に通うようになり勉強してくれるようになりました。いい先生ばかりなので安心しています。三年生になってどこまで伸びるか楽しみです。 また受験対策などもやってくれるようで希望校に合格出来ればいいと思います。 - 総合的な満足度 - 偶然ですが、同じ住居にアクシスの方が住んでいたので、助かりました。とても良くコミュニケーションがとれたのが良かったです。また自習室を自由に使えたので、学校の授業の復習や、塾の授業の復習に活用ができて良かったです。オンラインで現役の大学生の講師の授業がとてもよく、勉強だけでなく大学生活についても聞くことができよい目標になりました。 - 料金について/月額:20,000円 - 他の塾の標準がわからないので比較することは難しいのですが、特に特別なコストがかかった記憶がないので普通と評価しました。 - 料金について/月額:32,000円 - 少し高いかなとも思いましたが、振替も出来るし、割引料金などもあるのでうまく利用すれば問題ないと思います - 料金について/月額:20,000円 - 偶然ですが、同じ住居にアクシスの方が住んでいたので、助かりました。とても良くコミュニケーションがとれたので、合格につながりました。 - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 自宅から車で10分程度の距離感なので子供も自力で通える場所でしたので送迎も簡単でした。 近くにはバス停もあり、不便なことはありませんでした。 - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 学校からの帰り道に寄れることや、自習室がつかえることなど、送り迎えがなくても自分で行って帰って来れる距離も助かりました - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 偶然ですが、同じ住居にアクシスの方が住んでいたので、助かりました。とても良くコミュニケーションがとれたので、良かったです。 
- 回答が多い教科 - 他塾の掛け持ち率 - 1位 数学(100%) 
 2位 国語(67%)
 3位 英語(67%)- 掛け持ちあり(33%) 
 掛け持ちなし(67%)
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
 
- 口コミ平均月額料金 :小-中-高3.2万
- 最短ルートの学習で効率的に志望校合格を目指す!マンツーマンで受験対策
- 指導方針
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
 
- 資料請求リストに追加する
- 口コミ平均月額料金 :小-中4.1万高3.4万
- 資料請求で「受験に役立つ医学部入試データ集」が必ずもらえる
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
 
- 資料請求リストに追加する
- 高校・大学合格者数No.1!対話型の個別指導で思考力が身につく
- 満足度
- 料金
- 環境
 - 総合的な満足度 - 対応が丁寧で安心感があります。 - 総合的な満足度 - 実際私は、明光義塾に通っていなかったら高校も大学も行きたい学校へ行けていなかったと思う。そのため、明光義塾での個別指導やタブレットによる学習など幅広い学習方法があると感じる。授業がなくても自習のために来てみてもいい。自習ための環境が常に揃っていて家で勉強するよりも集中出来ると思った。先生も理解するまで丁寧に教えてくれるのでとても良い塾だと思う。 - 総合的な満足度 - 成績が上がるわけではないが、先生は好印象だったため。 - 料金について/月額:25,000円 - 毎月、教室維持費がかかり高く感じたため。 - 料金について - 塾の料金は全て両親に任せていたのでよく分からない。ただ、個人的には個別指導でも普通くらいの値段だと考えている。 - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 家から徒歩2分のところにあったので非常に通いやすかったです。皆さん徒歩や自転車で通っていました - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 自分の家から自転車で5分の場所にあり、学校への通り道にあったので放課後にここへ来て授業や自習など、とても通いやすかった。 - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 駐車場が一切ないため。 
- 回答が多い教科 - 他塾の掛け持ち率 - 1位 数学(83%) 
 2位 英語(59%)
 3位 国語(40%)- 掛け持ちあり(7%) 
 掛け持ちなし(93%)
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
 
- 高校・大学合格者数No.1!対話型の個別指導で思考力が身につく
- 満足度
- 料金
- 環境
 - 総合的な満足度 - 実際私は、明光義塾に通っていなかったら高校も大学も行きたい学校へ行けていなかったと思う。そのため、明光義塾での個別指導やタブレットによる学習など幅広い学習方法があると感じる。授業がなくても自習のために来てみてもいい。自習ための環境が常に揃っていて家で勉強するよりも集中出来ると思った。先生も理解するまで丁寧に教えてくれるのでとても良い塾だと思う。 - 総合的な満足度 - ずいぶん前のことなので 潰れずにまだやってるので良い教室なのでは? - 総合的な満足度 - 室長の雰囲気がよく、話しやすいし、相談しやすいです。英検にも対応していて、安心しました。 - 料金について - 塾の料金は全て両親に任せていたのでよく分からない。ただ、個人的には個別指導でも普通くらいの値段だと考えている。 - 料金について/月額:10,000円 - まぁこんなものかと思います - 料金について/月額:20,790円 - 一年から二年に上がり、値段も上がりましたが、問題ないです。 - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 自分の家から自転車で5分の場所にあり、学校への通り道にあったので放課後にここへ来て授業や自習など、とても通いやすかった。 - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 駅チカなので便利でした - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 駅の近くで、駐車場もあり、車で送り迎えもできて、自転車でも通えます。 
- 回答が多い教科 - 他塾の掛け持ち率 - 1位 数学(83%) 
 2位 英語(59%)
 3位 国語(40%)- 掛け持ちあり(7%) 
 掛け持ちなし(93%)
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
 
- 口コミ平均月額料金 :小1.8万中2.3万高1.9万
- ほめる指導と先取り学習で成績アップ!弱点を克服するテスト対策1対1 1対2 1対3 それ以上 
- 満足度
- 料金
- 環境
 - 総合的な満足度 - いい先生が多く、子供が楽しく通っています - 総合的な満足度 - 勉強嫌いな子どもですが良い先生達に巡り合い、嫌いながらも頑張ってやるようになりました。塾に行くのも嫌とは言わずに通えています。 コースやコマ、合宿、講習を増やすとドンドンお金がかかります。こどものやる気を引き出して褒める所はきちんと褒めてくれます。 自習室をバンバン使って勉強環境を整えられます。 - 総合的な満足度 - 授業の時はしっかり見てくれるし、他の日も見てくれるのはありがたかった。もっと早くに行っていたら、成績のいい学校に通う事ができたのかなと思った。授業について行かれなくなり始める頃に、行かせていたら、もっとレベルアップしていたのかなと思った。学年が上がると金額が高くなるのは、すごく大変だったが、本人のやら気を塾の先生が教えていただきた事がとても嬉しかった。 - 料金について/月額:33,300円 - 他の所に比べると高く感じます。講習の旅に教材を買わないといけないのでそうじゃ無いと助かります。 学年が上がると月謝も高くなって正直きついです。 - 料金について/月額:12,000円 - 最初は高いかなと思ったけど、入ってみて勉強するのを見たら、決して高くないなと思うようになった。他の日も行ってよかったのがありがたかった。 - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 前の道路が夕方は混雑する - 塾内の環境(清潔さや設備など) - コンビニが近く車通りもあるので夜でも怖い感じはありません。駐車場が狭いので止められない時もあります。 - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 行くのは学校帰りに行き、帰りは遅くなるから、お迎えだったのが大変だったけど、本人のやる気には変えられなかった。 
- 回答が多い教科 - 他塾の掛け持ち率 - 1位 数学(73%) 
 2位 英語(54%)
 3位 国語(22%)- 掛け持ちあり(14%) 
 掛け持ちなし(86%)
- 志望校への合格率 :小67%中84%高100%
- 偏差値の上昇率 :小100%中100%
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
 
- 口コミ平均月額料金 :小2.3万中2.6万高2.9万
- 学習効率を上げて夢を実現!「学び方」と「学ぶ科目」を個別最適化1対1 1対2 1対3 それ以上 
- 満足度
- 料金
- 環境
 - 総合的な満足度 - まだ通ってから1ヶ月ほどなので、その間に定期テストを受けていないので成績が上がっているかは分からないのですが、子供が進んで塾に通うようになり勉強してくれるようになりました。いい先生ばかりなので安心しています。三年生になってどこまで伸びるか楽しみです。 また受験対策などもやってくれるようで希望校に合格出来ればいいと思います。 - 総合的な満足度 - 大学生の先生からベテランの先生まで揃って、我が子との相性も良く高校受験だけでなく大学受験まで大変お世話になりました。少なくとも通塾している時間は集中して勉強できていたように思い、飽きっぽい我が子にとっては貴重な時間を過ごせたと感謝しています。特に進路指導は学校の先生より親身になって相談にのっていただけたと思っています。時間変更や調整も比較的融通をきかせていただき、通いよかったと思います。 - 総合的な満足度 - 偶然ですが、同じ住居にアクシスの方が住んでいたので、助かりました。とても良くコミュニケーションがとれたのが良かったです。また自習室を自由に使えたので、学校の授業の復習や、塾の授業の復習に活用ができて良かったです。オンラインで現役の大学生の講師の授業がとてもよく、勉強だけでなく大学生活についても聞くことができよい目標になりました。 - 料金について/月額:32,000円 - 少し高いかなとも思いましたが、振替も出来るし、割引料金などもあるのでうまく利用すれば問題ないと思います - 料金について/月額:20,000円 - 他の塾の標準がわからないので比較することは難しいのですが、特に特別なコストがかかった記憶がないので普通と評価しました。 - 料金について/月額:20,000円 - 偶然ですが、同じ住居にアクシスの方が住んでいたので、助かりました。とても良くコミュニケーションがとれたので、合格につながりました。 - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 学校からの帰り道に寄れることや、自習室がつかえることなど、送り迎えがなくても自分で行って帰って来れる距離も助かりました - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 自宅から車で10分程度の距離感なので子供も自力で通える場所でしたので送迎も簡単でした。 近くにはバス停もあり、不便なことはありませんでした。 - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 偶然ですが、同じ住居にアクシスの方が住んでいたので、助かりました。とても良くコミュニケーションがとれたので、良かったです。 
- 回答が多い教科 - 他塾の掛け持ち率 - 1位 数学(100%) 
 2位 国語(67%)
 3位 英語(67%)- 掛け持ちあり(33%) 
 掛け持ちなし(67%)
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
 
- 口コミ平均月額料金 :小-中3.3万高2.8万
- 完全個別担任制で責任を持って受験まで指導
- 満足度
- 料金
- 環境
 - 総合的な満足度 - 塾講師が、プロの先生だと言うこと。他の塾へも見学に行って見ましたが、大学生のアルバイトの方だったり、雰囲気も雑然として、落ち着いて勉強できるのが不安がありました。一方、こちらの塾は先生のランクもあり、先生方も切磋琢磨せざるを得ないだろうと予想。実際に、熱意ある指導を会えることができ、今のところは満足しております。不要な教材の購入がないところも良いです。 - 総合的な満足度 - 完全な個別指導が子供にマッチしていた。周りが受験生ばかりでギスギスしている雰囲気の中で気が散る生徒にとっては伸び伸びと勉強に取り組める点は良い。子供の進度に合わせて丁寧にアレンジをしてくれるので、助かっている。その分コストはかかるが、至れり尽くせりな感があり、それが保護者側の安心感になっていると思う。 - 総合的な満足度 - 担当してくださった講師の方は、志望大学について大変親身になりアドバイスを送ってくれて、最後の最後まで応援してくださった。合格後も短期間の間に準備することやフォローを適切に行ってくれた。不安を感じたときに電話で相談することもあったが、そんなときも常に前向きな言葉をくれた。大学を卒業しても今後の人生においてプラスになる時間を過ごすことができた。 - 料金について/月額:45,000円 - 予算よりも若干高い料金だが、見学に行き、雰囲気や指導方法に安心した。希望しない教材などは購入しなくて良いのもありがたかった。 - 料金について/月額:58,000円 - 完全個別指導なので高いのはやむを得ない。しっかり指導してもらえているので妥当な価格といえばそうなのかもしれない。 - 料金について/月額:44,000円 - 個人授業ではあるがそれほど高額な月謝ではなく。大変良心的な価格である。 周囲の塾と比べても相場の範囲であると思います。 - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 人通りの多い道沿いに立地。塾の時間が遅くなったとしても、細く暗い夜道だと心配だが、遅い時間でも大丈夫そう。 - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 家から近いのが良い。駅からは若干歩く。近くにコンビニがあるので、飲食の購入に困らず大変助かっている。 - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 駅より大変近いため非常に通塾しやすい、付近にコンビニがあり便利です。 また、治安が良いので親御さんは安心できると思います。 
- 回答が多い教科 - 他塾の掛け持ち率 - 1位 英語(86%) 
 2位 数学(81%)
 3位 国語(50%)- 掛け持ちあり(3%) 
 掛け持ちなし(97%)
- 志望校への合格率 :中100%高93%
- 偏差値の上昇率 :中91%高100%
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
 
- 資料請求リストに追加する
- 11位
- 口コミ平均月額料金 :小2万中2.2万高-
- 地域密着40年の蓄積データを活かした学校別&志望校対策
- 満足度
- 料金
- 環境
 - 総合的な満足度 - 先生も若い人が多く、親しげをもって話しかけられるし、良い関係を築けると思った。話しかけてもらえることが多くて嬉しかった。人見知りだから最初はとても緊張したが、笑顔で話しかけて貰えたから少しずつ打ち解けていけた気がする。授業がない日でも学習スペースを利用していると塾長が褒めてくれて嬉しかった。おすすめしたい。 - 総合的な満足度 - 先生が学生のため、学生さんによってよくわからないときがあるみたいです。 - 総合的な満足度 - とてもいい先生ばかりでした。子供たちとあいさつをしっかりしているところも嬉しかったです。何より、うちの子の苦手な所を見事に指摘して、テストの点もかなり上がり、志望校を受験する事ができました!フォローアップの時間も設けてあり、気軽に質問が出来たみたいです。実際にテストの点が上がったので、結果が付いてきて通って良かったと思いました。 - 料金について - 自分が払っていたわけではないからわからないですが、私は受けたコマ数がそこまで多くなかったため安く済ませられた。 - 料金について/月額:35,000円 - 月額料はそれ程高くないが、教材費がすごく高いためです。 - 料金について/月額:7,400円 - 5教科のテキストを頂き、受験に備えたテキストになっていました。他の塾の話を聞くと、こちらは安いと思いました。 - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 通りの反対側にコンビニがあったため、私は使用していないが他の生徒がよく使用していたから良いと思った。 - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 周辺の環境はいいと思いますが、駐車場があまりなく停めれません。 - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 家から車で20分程かかる距離でした。駐車場が少し狭く、タイミングによっては停められない事があったりしました。 
- 回答が多い教科 - 他塾の掛け持ち率 - 1位 数学(60%) 
 2位 国語(57%)
 3位 英語(52%)- 掛け持ちあり(3%) 
 掛け持ちなし(97%)
- 志望校への合格率 :小71%中96%
- 偏差値の上昇率 :小100%中100%
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
 
- 資料請求リストに追加する
- 口コミ平均月額料金 :小1.8万中3.4万高2.5万
- 正社員講師による学習サポートで成績向上!真の自立学習を身につける
- 満足度
- 料金
- 環境
 - 総合的な満足度 - 専門の先生による指導のため、より分かりやすく教わる事が出来るので、学校の授業で分からなかった部分を塾でしっかり理解出来るので通わせて良かったと思う。 大学受験については、学校の先生だけでは不十分な部分も多いので、個別にいろいろ相談出来たり、アドバイスも受けれるのでありがたいと思います。 受講料も、サービスがあったり、通えなかった分は次の月に持ち越してくれたりと、とても良心的な塾です。 - 総合的な満足度 - 先生が一人一人の苦手科目や苦手な部分を見つけだし指導してくれた。また今後の良い体制も考えてくれ提案してくれた。また学習の様子を定期的に家庭に連絡してくれ、塾、学習の様子が分かりやすく安心できた。家に請求書が送られてくるが、必ず一緒にテストの結果を採点した物が同封されていてアドバイス頭の記入もしてくれている。 - 総合的な満足度 - 本人や、家族の話を親身に受け入れてくれて、安心して取り組む事ができました。小さな事でも話を聞いてくれました。成績の下がった時、とても落ち込みましたが、対策を一緒に考えてくださってありがとうございました。先生たち、皆さんに大変お世話になりました。料金も、追加して払う事がほとんどなかったのて、安心です。 - 料金について/月額:30,800円 - 紹介で入ったので、入会金が無料になった。 授業料の値上がり前に入ったので、安い料金のまま、ずっと受講出来る事になったのでありがたい - 料金について/月額:37,000円 - 数教科やっているけど内容が濃くても他の塾よりは価格が安い。さらに受験生間近だと金額が安く時間増加してくれた。 - 料金について/月額:18,000円 - 週3回、1回1.5時間のコースで、18500円。入会金や年会費はないので、これくらいが普通かなと思います。他の塾の料金を詳しく知らないけれど、どこも似たりよったりかと思います。 - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 部活の帰りにそのまま塾に寄れる場所なのでロスが無い。駅からすぐの場所なので電車時刻ギリギリまで学習出来るのが良い - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 周りにスーパーなど店舗が幾多かあるので行き帰りのついでに文具や本、食品など買えて安心。トイレも使えるる。 - 塾内の環境(清潔さや設備など) - この地域は田舎なので、駅からも遠いので、親が送迎しました。少し郊外なので、車が混むことはなかったです。 
- 回答が多い教科 - 他塾の掛け持ち率 - 1位 数学(92%) 
 2位 英語(75%)
 3位 国語(67%)- 掛け持ちあり(8%) 
 掛け持ちなし(92%)
- 志望校への合格率 :中100%
- 偏差値の上昇率 :中100%
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
 
- 資料請求リストに追加する
- 13位
- 口コミ平均月額料金 :小1.6万中-高-
- 低価格で受講できる!オリジナルプリント教材で基礎学力アップ
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
 
- 資料請求リストに追加する
- 14位
- 口コミ平均月額料金 :小1.6万中-高-
- 低価格で受講できる!オリジナルプリント教材で基礎学力アップ
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
 
- 資料請求リストに追加する
- 15位
- 口コミ平均月額料金 :小2.3万中0.7万高2.2万
- 本格指導で志望校合格へと導く!相性のよい講師を選べる完全指名制度1対1 1対2 1対3 それ以上 
- 満足度
- 料金
- 環境
 - 総合的な満足度 - 勉強が苦手な子も好きな子もどっちもただ勉強しに来るんじゃなくて、楽しみながら勉強できるからオススメです。あと、勉強をただただひたすらやらせるんじゃなくて糖分摂取が大事だと言ってお菓子やご褒美でご飯に食べに連れていってくれるから頑張ろうと思えるからおすすめです。教本も買う必要なくて大事なところ、必要な教本を先生が貸してくれるのもオススメです - 総合的な満足度 - 講師陣が良い方が多く本人も楽しく通うことができ苦手な数学もうまく克服でき成績も上がることができました。ほかの科目も受けさせたかったのですが金額がかなり高額になってしまうので経済的にはかなり厳しくなります。本人の苦手なものチョイスしていくのが良いと思います。合格までのフォローも十分で安心して任せる事ができます。 - 総合的な満足度 - 本人のやる気次第と志望校に入学できた。 - 料金について/月額:3,566円 - 他の塾は月2万以上するけど、ここの塾は1万で済むから凄くたすかると親も言ってたから 値段の割にすごく教え方が丁寧だから - 料金について/月額:10,000円 - 模試は比較的安価でしたが教材費、初期費用は高めでした。ただ講師陣の質は高いのでその点は良かったので月額料金も妥当。 - 料金について/月額:7,000円 - 相場の範囲内の金額だった。 - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 家からとても近くて、15分位で着くし、 近くにコンビニがあってお昼の時間や、勉強の合間合間に行って気分転換できたりするから - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 自宅から徒歩で通うことができ便利ではあったが交通量が多く事故の心配があった。また雪や雨等天気に左右される場所だった。 - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 徒歩圏内あるいは自転車で通えた。 
- 回答が多い教科 - 他塾の掛け持ち率 - 1位 数学(100%) 
 2位 国語(67%)
 3位 社会(33%)- 掛け持ちなし(100%) 
- 志望校への合格率 :中100%
- 偏差値の上昇率 :中100%
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
 
- 資料請求リストに追加する
- 16位
- 口コミ平均月額料金 :小-中4.7万高3.3万
- 東大現役合格実績は全国No.1。約10万人の高校生が通う日本一現役合格に強い予備校
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
 
- 口コミ平均月額料金 :小-中4.7万高3.3万
- 東大現役合格実績は全国No.1。約10万人の高校生が通う日本一現役合格に強い予備校
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
 
- 18位
- 口コミ平均月額料金 :小2.4万中5.1万高4.3万
- 高い指導力で結果につなげる!選び抜かれた講師がマンツーマン指導1対1 1対2 1対3 それ以上 
- 満足度
- 料金
- 環境
 - 総合的な満足度 - 分からないところを聞きやすいスタンスにしてくれるといいと思います。最初はみんな聞けないので。聞きやすい授業のやり方や楽しく授業をしてくれると、うちのコみたいに聞けない子も聞けると思います。子供がきけなければ親から塾の先生に質問する機会を設けてもらうといいと思います。あと、友達が一緒に通うことで塾通いも楽しくなると思います。 - 総合的な満足度 - コースもたくさんあり、60分指導、60分自習というセットがとてもいいと思います。年齢層も小学生から高校生まで幅広くとても新鮮です。勉強に集中できている生徒が多いのでモチベーションが上がり、自分自身も勉強をはかどらせることができます。飲食が可能なので、近くのコンビニや飲食店で飲み物や食べ物を買って自習室で食べながら勉強できる点がとても嬉しいです。 - 総合的な満足度 - ワンツーマンが合う子にはいいと思います。先生に質問しやすい環境なので、人見知りの子などにも合うと思います。 先生のチェンジも何回でもできるので、合う先生を探すこともできます。自分の進路に合った先生を選んでくれるので、受験対策にもオススメです。 様々なキャンペーンもやっているのでお得な時に入会するといいと思います。 - 料金について/月額:36,000円 - 他の塾が分からないので何とも言えませんが、個別指導もあり、自習室も毎日使ってよいとのことなので、放課後や土曜日も使えてありがたいです。 - 料金について - 教材費がかからず、他の塾に比べたら初期費用はかからない方だと思いました。月額料金は高すぎない料金です。 - 料金について - 少し高いような気もしました。しかし、入会金がかからないキャンペーン等をやっているそうなので利用すると良いと思いました。 - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 駅前で通いやすいです。電車でもいけますが、うちは自転車なので自転車置き場を設置して頂けるともっといいかなと思いました。 - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 長野駅前からとても近くて、コンビニも近くに多くあるのでとても通いやすくてとてもいい場所にあると思います。 - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 駅前だったので色んな人に通いやすいところだと思いました。周りも治安が良くて、コンビニがあってよかったです。 
- 回答が多い教科 - 他塾の掛け持ち率 - 1位 数学(77%) 
 2位 英語(65%)
 3位 国語(32%)- 掛け持ちあり(7%) 
 掛け持ちなし(93%)
- 志望校への合格率 :小50%中97%高85%
- 偏差値の上昇率 :小100%中100%高100%
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
 
- 口コミ平均月額料金 :小2.4万中5.1万高4.3万
- 高い指導力で結果につなげる!選び抜かれた講師がマンツーマン指導1対1 1対2 1対3 それ以上 
- 満足度
- 料金
- 環境
 - 総合的な満足度 - 個別教室はそれぞれに合った教え方で本人のわからない所を理解できるまで教えてもらえてオススメです。先生の人数も多く変更してもうことも可能で、若い先生も多かったので相談に乗ってもらったり仲良くなった先生もいました。どの科目もわかりやすく教えてもらったと言っていました。通い始めてからテストの点数が上がったり、自身の理解度も実感できたりしていました。通った期間は短いですが高校受験合格が目的だったので、最終的に志望校に合格できたので金額が高かったですが親子共々満足しています。 - 総合的な満足度 - 高いが実績があり、結果も得られたのでお勧めはできる - 総合的な満足度 - 通い切ったので、進めてもいいと思う - 料金について/月額:45,000円 - 受けていたコマ数が多かったので金額が高くなってしまった。他の塾がどのくらいが比較したこともないのでわからないが、ただ高い印象。 - 料金について/月額:40,000円 - 他に通ったことがないため比較できないが高いと思った - 料金について/月額:15,000円 - 料金の上がり幅が多いと感じる。子供が少ない事でそうなっていると思う。 - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 家から最寄りではあったが、公共交通機関もなく自転車で20分かけて通うしかない所だっただめ冬は大変だった。 送迎したこともあったが、駐車場自体も出入口も狭く、郵便局の駐車場と兼ねていたため停めてはいけない場所があったり、不便に感じた - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 自宅からは少し距離があり公共交通機関が使えない場所だった為、送り迎えが必要だった - 塾内の環境(清潔さや設備など) - あまり近くにないため 
- 回答が多い教科 - 他塾の掛け持ち率 - 1位 数学(77%) 
 2位 英語(65%)
 3位 国語(32%)- 掛け持ちあり(7%) 
 掛け持ちなし(93%)
- 志望校への合格率 :小50%中97%高85%
- 偏差値の上昇率 :小100%中100%高100%
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
 
- 口コミ平均月額料金 :小1.3万中2.2万高-
- AIタブレットによる学習&演習で成績アップ!正社員講師が「できる」まで指導1対1 1対2 1対3 それ以上 
- 満足度
- 料金
- 環境
 - 総合的な満足度 - 子供も楽しく通っていたので大変満足です。フレンドリーな先生でアットホームな雰囲気でよかった。 苦手な所が克服でき、学習習慣が身につき成績が上がりました。 学習も楽しそうにしていたのでよかったです。 合格までのフォローも親身にしてくれたので通ってよかったと思います。 合格後も気にかけて頂き良かったです。 - 総合的な満足度 - うちからは通いにくい場所でしたが、他の友達とは一緒になりたくないという事で決めさせてもらいました。講師は一人でしたが、親身になって分からない事は分かるように教えてもらえました。結果、行きたい学校に合格出来て良かったです。値段も高過ぎずで通いやすかったと思います。もっと早くけさから通わせていれば成績も早くに上がったのかなと思いました。 - 総合的な満足度 - 成績は伸びなかったが、落ちることもなかったから良かった - 料金について/月額:3,500円 - 質の割に安く受講できた。 志望校にも合格できたので、料金的には妥当だと思う。 相場の範囲内だと思う - 料金について/月額:15,000円 - タブレットを使うのが長男と内容は同じだったが、受講料の値段が全然安くてそこは本当にありがたかったと思います。 - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 送迎していたので立地条件は気にならなかった。 ただ、自宅からちょっと遠いので近ければ尚良かった - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 駅は近い場所にありましたが、うちからはかなり遠く、車で送迎でないと遠い場所で駐車場も銀行の駐車場で待っていました - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 駅からは近かったが、うちからは距離があったので車での送迎だった 
- 回答が多い教科 - 他塾の掛け持ち率 - 1位 数学(100%) 
 2位 英語(100%)
 3位 国語(33%)- 掛け持ちなし(100%) 
- 志望校への合格率 :中100%
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
 
簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!







