教室数No.1(※1) 口コミ数No.1(※2) ※1) 24年10月時点 ※2) 23年1月〜24年9月

2025/04/02版
PR

日吉本町駅
塾・学習塾 ランキング

表示順について

272

個別指導塾
集団授業塾
1位
日吉本町駅 徒歩5分
地図を見る
平均月額料金 :1.2万2.7万-
BREST/FULLMARKS日吉本町【日吉台中・日吉台西中(及び進学予定の小学生)対策専門】の画像
1クラス12人前後の「少人数クラス制」
授業形式
対象学年
目的
BREST/FULLMARKSの画像0BREST/FULLMARKSの画像1
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

講師が勉強方法や普段の様子、今後の課題等を親身に子供や親に相談に乗って頂けます。また、子ども自身が講師を信頼して自発的宿題や小テスト対策をして塾に向かっていきます。学校の提出物など、内申点を少しでも多くして頂けるフォロ-があるので、高校受験に向けて少しでも有利に進めてくれる手配も考えて頂いているようです。

総合的な満足度

様々な先生がいらっしゃるため、面談もそれぞれ違った雰囲気やポイントで受けられたのは良かったです。 定期テストでは得意不得意の差はあるものの概ね高得点を取れていること、なにより本人が楽しく通塾出来ており、満足しています。 中学生3年生になると受験対策が強化されるようです。公立だけでなく私立受験に対しても否定的ではないことも良かったと感じています。

総合的な満足度

受験に対して前向きに準備を勧めているご家庭には向いている塾だと思います。 子どもにとっても先生たちの指導は面白さと厳しさがあり、楽しいものだったようです。 中学の先生の癖や内申点の効率良い取り方などを教えてくださいました。親がまだそこまでついていく事ことができなかっただけで、ごく普通の高校受験を目指す子ども向けの塾だと思います。

料金について/月額:17,000円

紹介制度や体験があり、自分に合うのか確かめる事が出来るのが良かったです。初期費用や季節ごとの料金が高めだと聞いています。

料金について/月額:27,000円

正直、他の塾に比べたら高いなとは思います。 本人が楽しんでいること、テスト前に自習室を使用できる&質問できることなどトータルで考えると妥当若しくは安いのかもしれません。

料金について/月額:10,000円

個別児童のコースを受講していたが、日吉近辺の塾の相場から見るとリーズナブルな料金設定かと思う。 夏期講習などは、振替等ができないので柔軟性がないと感じた。

塾内の環境(清潔さや設備など)

人通りが少ないので夜遅いと心配になります。自宅からは急な坂の下にあるので、帰りは大変だとおもいます。駐輪所があるため、自転車利用が出来ます。

塾内の環境(清潔さや設備など)

住宅街にあるため治安は良い。学校ごとにクラス分けされているため同じ方向の子と帰りやすい 入退室がLINEで届くので帰宅時間が把握しやすいです

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から近く便利だった。自転車で通塾した場合も自転車置き場もあり、安心して通うことができた。商店街に近く明るい場所にあった。

志望校への合格率 :100%91%
偏差値の上昇率 :67%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
2位
日吉本町駅 徒歩10分
地図を見る
平均月額料金 :1.7万2.5万-
臨海セミナー 小中学部の画像
6万人以上が通塾し、首都圏中心に約500教室を展開!授業料・実績・面倒見で全国NO.1を目指す塾
授業形式
対象学年
目的
臨海セミナー 小中学部の画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

総合的に満足しており、特にお勧めしたいのは質の高い講師陣と充実した教材です。例えば、子どもが理科の実験が苦手だった際、講師が直接手伝いながらわかりやすく解説してくれたことで、理解が深まり大いに興味を持つようになりました。また、定期的な模擬試験や詳細なフィードバックが学習のモチベーションを高め、成績向上に直結しています。このような環境が整っているため、他の保護者にも自信を持ってお勧めできます。

総合的な満足度

公立中学の普段の定期テスト対策を毎回しっかりしてくださるのでとても助かっています。 公立高校の受験対策についても、塾がしっかりと過去のデータを持っているので、学校の先生よりも相談に乗ってくれます。 塾の講師の方も、授業が楽しく、わかりやすいとのことで、勉強へのモチベーションもあがり、とても良い印象です。

総合的な満足度

試験前は自習ができるので、家での勉強に集中できない子にはお勧めできると思います また、必ず次週に来ることという通達があるので、試験前には必ず勉強に取り組めると思います 試験の結果によってコース分けがあるので、自分のレベルに合わせた勉強ができます 先生のサポートも手厚くしっかり勉強できますが、宿題が多いためこなすのがちょっと大変かもしれません

料金について/月額:15,000円

料金体系は明確で、コストパフォーマンスが高いです。特に、多くの教材が料金に含まれているため、別途購入する必要がありません。また、成績向上に必要な追加のサポートも無料で提供されるため、経済的な負担が少なく、家計に優しいです。子どもが英語の弱点を克服するために追加のテスト対策クラスを受けた際も、追加料金が発生しなかったのは大変助かりました。その結果、成績が大幅に向上し、投資した料金以上の価値があると感じています。

料金について/月額:30,000円

他の塾に比べてリーズナブルな設定だと思います。 ただ、施設費など半期ごとにかかるので、思った以上の価格だと感じることがあります。 すべて込みの金額を提示してもらったほうがわかりやすいと思います。

料金について

相場なのかもしれませんが、高いと感じています 教材が持ちきれないほど多く、教材費がかかっている印象です

塾内の環境(清潔さや設備など)

塾は駅から近く、通塾がとても便利です。周辺にはカフェや図書館もあり、子どもが授業前後に利用できるので、学習効率が上がっています。安全な歩道が整備されており、夕方や冬場の暗い時間でも安心して送り迎えができる点が特に評価できます。また、地域のコミュニティーとも連携が取れており、地域全体で子どもたちの安全を守っている印象を受けました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いのが便利です。 夜遅くなっても、人通りが多いので安心です。 駐車、駐輪スペースがないのが不便です。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自転車を使うことができないため、少し離れたところに住んでいると不便さを感じます 軽食のためのお店には困らない環境です

志望校への合格率 :67%92%
偏差値の上昇率 :95%95%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
3位
日吉本町駅 徒歩11分
地図を見る
平均月額料金 :1.9万2.4万5万
個別指導学院サクシード日吉校の画像
一人ひとりの悩みに対応【完全オーダーメイド】の生徒寄り添い型カリキュラムを低料金で!
授業形式
対象学年
目的
個別指導学院サクシードの画像0個別指導学院サクシードの画像1個別指導学院サクシードの画像2個別指導学院サクシードの画像3個別指導学院サクシードの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

学習環境がよく、自習なども無償ででき、さらにその際に先生に教えてもらえるなどあり、やる気になればどんどんと成績があがる環境かと思う。全体的に生徒数は多めに感じる時もあったが、だからといって勉強しにくいというわけではない。個別指導のため月謝はやはり高い。ただしいろいろとカスタマイズできるためこの金額の範囲内で、とお願いすればそのように対応していただけると思う。

総合的な満足度

小学生から通いましたが、最初は言われたことをやる感じだったのが、少しずつ自分から考えて勉強をするようになっていきました。何より担当の講師が子どもに対して誠心誠意対応してくださっていることが有り難かったです。子どもも講師を信頼して通っておりました。結果は希望通りとはいきませんでしたが通って良かったです。ただ、事務の対応にミスが多く、こちらから何度もミスを指摘しました。間違いを指摘することも気分の良い事ではないのでそれだけは気をつけて欲しかったです。

総合的な満足度

良くも悪いもない。 うちはさほど勉強ができるタイプではなかったので当たり障りない対応でしたが これがトップクラスの高校受験や推薦となるとどんな対応だろうかとは思ってた。 高校受験をある程度しっかり考えてたり大学まで考えてる人たちには良い環境と思うが高校受験だけを考えてる家庭にはどうかと思う部分はある。

料金について/月額:50,000円

教えていただく教科の数やコマ数はいろいろと選択可能であり、一コマあたりはそこまで高価というわけではないが、キチンと組んでもらうと、やはり高額になる。

料金について/月額:30,000円

全体的に安い方だと思います。年度初めに教材を購入しますが、何の説明もなく買わされます。全く使ってないものもあるので、必要なものだけ購入したかったです。

料金について/月額:40,000円

コマ数によって金額の変動がある。決して安い金額ではないが公立を受ける我が家には高すぎずな感じだったから

塾内の環境(清潔さや設備など)

夜になると街灯の電気が心許なく光っているが、交通量がそこまで多くなくそこまで危険な立地ではなかった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近かったので通いやすかったです。住宅街のため、雨の日など車で送迎する時に気を使いました。交差点も近かったので、他の車等に迷惑にならないように気をつけました。コンビニや薬局が近くにあります。

塾内の環境(清潔さや設備など)

学校と自宅の間にあり また遠くもなければ近すぎずな環境 ただちょっと駅から遠いので電車通学になると不便に感じる

志望校への合格率 :89%81%100%
偏差値の上昇率 :89%100%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
お問い合わせ後に入塾すると最大5,000円分&抽選で10万円分Amazonギフト券がもらえる! ※一定の条件あり
4位
日吉本町駅 徒歩19分
地図を見る
平均月額料金 :2.9万2.7万3.4万
個別教室のトライの画像
完全1対1の指導と最新AI学習を組み合わせ成績アップ!
授業形式
対象学年
目的
個別教室のトライの画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

前述のとおり、娘は遠方の高校の寮に入っていたので、帰省期間のみの短期間利用させていただきました。 教室は、駅前通りに位置して、アクセスも良く治安に不安もありませんでした。 帰省すると寝てばかりいた娘も、休むこと無く通い続けて楽しく学習ができたようです。 娘は、その後の帰省でも利用したいと言っていましたが、都合が着かずその1回きりでしたが、寮の近郊の塾と合わせて、志望校の推薦入学に合格し、現在4年生になっています。 お世話になりました。

総合的な満足度

いい先生ばかりでなおかつ成績も上がってきて子供が明るくなりました!授業も楽しく喜んでます。また環境もよく自宅からとても近いので、たいへん便利だと思います。とても感謝しています。ありがとうございます。あと授業中も楽しいみたいで感謝のひとことです。ありがとうございます。近くにコンビニやら何やらいろいろあってとても良いと思います。これからもよろしくお願いします。ありがとうございます。

総合的な満足度

大学推薦入試から挑戦し、不合格だったら共通テスト対策にシフトしたいというこちらの都合通りに予定を組んていただけました。 苦手科目を中心に指導していただきました。それ以外の科目のちょっとした質問や大学生活についてなどにも教えていただき、本人はモチベーションを高くもって取り組むことができました。 推薦入試前日にはオンラインで色々お話しいただきました。おかげさまで合格できましたので、その時点で退会をしました。

料金について/月額:50,000円

夏休みの帰省時の1月半ほどの通塾でしたが、費用面でこちらの負担にならないように一番安くなるようなプランニングをしてもらいました。 とはいえ、大学受験はそれなりの額がかかってしまいますので、「普通」としました。

料金について/月額:40,000円

料金は少し高めかもしれませんが、講師がとてもいい人ばかりで助かりました。ありがとうございます。これからもよろしくお願いします。

料金について/月額:32,000円

無料体験指導もあり、お値段も相応だと思います。夏期講習などもありましたが、自由に選べましたので予算に合わせて利用できました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

日吉駅から数分のところにあり、アクセスが良いと思います。 商店街の中にあり、人通りも多く治安も良い場所だと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅からもとても近くにあるので通学しやすいと喜んでます。ありがとうございます。周りにコンビニやら何やらいろいろあるのも良かったです

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く、便利な場所です。入口は少しわかりづらい、ビルの2階です。飲食店が入った雑居ビルではないよで静かですし、他の店のお客さんと一緒になることもないです。

志望校への合格率 :84%92%89%
偏差値の上昇率 :95%100%95%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
5位
日吉本町駅 自転車で7分
地図を見る
平均月額料金 :2.8万2.4万4.6万
個別教室のトライの画像
完全1対1の指導と最新AI学習を組み合わせ成績アップ!
授業形式
対象学年
目的
個別教室のトライの画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

子供に軽い発達障害があり、環境次第で集中することが難しく心配していたが、そのような特性に対しても指導経験があるとのことで、受け入れていただきました。 とにかく子供が集中できる様に、個室、短時間など特別な対応もして頂いたようで、難易度の高い第一志望の中高一貫校に合格することができました。特に帰宅してからの課題についてアドバイスもあり、助かりました。

総合的な満足度

先生が良い方が多いので、子どもたちも通いやすいと喜んでましたし、駅近で何かと便利だったので通いやすく助かりました。受験で何かと心配なことがたくさんありましたが、合格に向けて親身になってご指導いただき良かったと思います。その結果、通いやすさから子どもたちも休日まで通うようになって、志望の高校にも合格できました。ありがとうございました。

総合的な満足度

学生さんでもよく訓練された親しみやすい講師陣が、個人個人のレベルと目標に合わせてカリキュラムとスケジュールを組んでいただき、自分の成績の上がって行くのが、わかりやすく志望校に合格できる環境が整っていたと思います。 何より駅前で、周りの環境も整えらていて、子供でも、安心して通塾させることが出来たのもとても良かった思いました。

料金について/月額:21,000円

正直、相場は分かりませんが、子供の特性を理解した上で受け入れて頂いたので、追加料金などはなく高いとは思いませんでした。

料金について/月額:50,000円

教師のレベルに比しても割安感がありました。模試も手頃な価格帯が多かったです。コマ数が増えて金額も上がってしまったんですが、結果も出たので良かったです。

料金について/月額:18,000円

個別指導の前にトライの家庭教師を派遣していただいていたので、それに比べて割安感はありました。 家庭で指導を受けるより集中できる環境なのでよかったと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

隣の駅で、駅から近く、分かりやすい場所なので、便利だと記憶していますが、電車でしか通学していなかく指導が終わったあとは寄り道はしなかったので、他の環境についてはよく分かりません。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いので通いやすくて良かったです。駅近なのでコンビニもたくさんあって何かと便利で良かったと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前なので、小学生でも安心して通わせることができて、日吉は駅周辺が整備されていて、安全性も高い環境だと思います。

志望校への合格率 :84%92%89%
偏差値の上昇率 :95%100%95%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
6位
日吉本町駅 自転車で7分
地図を見る
平均月額料金 :0.7万3.5万3万
東京個別指導学院(ベネッセグループ)日吉教室の画像
科目別・相性のよい講師による1対1または1対2の指導
授業形式
対象学年
目的
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像0東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像1東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像2東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像3東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

家からもさほど遠くない塾でもあり、大勢の中で過ごすことが少し苦手な息子にとって、個別指導というスタイルはもってこいな学習塾でした。おかげ様で勉強する習慣付けにもなったと思いますし、なにより楽しく勉強ができる、と感想を聞いたこともあります。施設も清掃が行き届き、清潔な環境で学習できたことは、良かったなぁ、と感じています。

総合的な満足度

場所が通いやすいところが一番良かったが、いわゆるスパルタ的な感じではなく、塾の雰囲気として子供が行きたくなくなるようなところはなかった。 また講師も、本人のストロングポイントと弱点を把握してくれ、弱点のところは無理に教え込むのではなく取りこぼしがないような方向で指導してくれてるのは、無駄な時間を過ごさずに済んだと感じている。 当時の塾長が、一人一人を覚えて話しかけてくれているのも好感度が高く、安心して預けられるとおもいました。 合格後も、心から喜んでもらえて、ここに通わせたのは正解だったと感じています。

総合的な満足度

アットホームな雰囲気で、ギスギスしたライバル感いっぱいの雰囲気でないので、息子本人も進んで勉強意欲を持って通っています。 受験学年になると、月謝や臨時講習などで金銭的な負担が増えてしまいますが、先生にあらかじめどれくらいかかるのか聞いておけば、慌てることは無いかと思います。 やる気を引き出してくれて、レベルにあった指導をしてくれるいい塾だと思っています

料金について/月額:15,000円

他の塾に通わせたこともなく、比較もしたことがないので判断がしにくいのですが、受講内容からすると決して高いとは感じません。

料金について/月額:7,000円

キャンペーンで初期費用はかからなかった。一コマあたりで考えると、月謝としてもリーズナブルとうけとめている。夏季冬期講習は別料金だが、納得のいく料金だった

料金について/月額:60,000円

特別に安いとか高いというのはなく、個別指導塾としての相場に見合う金額設定だと思います。支払いに見合う役割をしてくれていると思ってます

塾内の環境(清潔さや設備など)

歩いても行ける距離でしたが、家からはバスで通っていました。家から近い場所にある塾だったので選択した次第です。

塾内の環境(清潔さや設備など)

最寄り駅でもあり、駅からも非常に近く一人で通えるところと、自分の帰宅時間と合わせるのも駅ビルがすぐそばだったので、子供が時間を潰すところにも困らなかった

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から徒歩2,3分の場所で、わかりやすい立地。車幅の割にバスや車通りが多く、歩行時には注意が必要。日吉駅なので、ラーメン屋には困ることがない

志望校への合格率 :85%89%77%
偏差値の上昇率 :91%97%99%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
7位
日吉本町駅 自転車で8分
地図を見る
平均月額料金 :6万3万4万
東京個別指導学院(ベネッセグループ)綱島教室の画像
科目別・相性のよい講師による1対1または1対2の指導
授業形式
対象学年
目的
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像0東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像1東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像2東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像3東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

バイトの先生ばかりなので頻度に担当者が変わる。 そういう点があまり気にならないのであれば良いと思う。 塾代も高額なので余裕のある人は通学しても良いと思う。 駅近なので人通りも多く、安全な場所に教室がある。

総合的な満足度

受験まであまり時間がない状態でお願いにあがりましたが状況をとても理解していただいた上で本人の希望をしっかりききながらいろいろなことを進めてもらったことは すごく感謝しています。 また受験期の孤独なら感じを うまく乗り越えることができ なにより合格につながって 本当によかったと思っています

総合的な満足度

ほとんどが学生の講師だったようだが、どの講師も真摯に向き合ってくれて、教えてくれていたと感じられた。面談で講師から具体的な子どもの状況の話をしてくれ、カルテ?日誌?のようなものも書いていて、講師への教育がきちんとされていることが感じられて良いと思った。他の個別はわからないが、学生講師は当てにならないなどということも耳にするがそういったことはなく良かったと思う。

料金について/月額:50,000円

コマ数の消化状況や授業の進捗などとの兼ね合いは こまめに相談してもらったし 子供本人の希望を尊重してくれてよかった

料金について/月額:60,000円

個別であるがゆえ、とにかく高かった。個別だからある程度は仕方ないと思うが、個別をいくつか比べたがその中でもベネッセだからか一番高額だった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前なので道も明るく安全だった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

バスで通えて駅からも近くとても便利。近くにコンビニ カフェ、本屋も簡単な食事ができるところも多い。 夜遅くても人も多いので 安心

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から自転車で10分かからないくらいで通える場所だったので、通いやすかったと思う。ただ、駐輪場がなかったので近くの有料駐輪場を利用しないといけないのは残念に思う。

志望校への合格率 :85%89%77%
偏差値の上昇率 :91%97%99%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
8位
日吉本町駅 自転車で7分
地図を見る
平均月額料金 :1.1万3万-
湘南ゼミナール 総合進学コースの画像
湘ゼミ最大の強みは「面倒見の良いサポート体制」 わかるまでとことん向き合います!
授業形式
対象学年
目的
湘南ゼミナール 総合進学コースの画像0湘南ゼミナール 総合進学コースの画像1湘南ゼミナール 総合進学コースの画像2湘南ゼミナール 総合進学コースの画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

人によって、感じ方もそれぞれあると思う。子供が楽しんで学べている状況ではあると思うが、他の人に合うかは分からない。サポート体制も希望すれば叶うし、生徒によって対応してくれる点はいいと思う。生徒数が増えるとどうなるかは分からないが、今のところ子供の満足度は高い様子が窺える。内容は干渉しないよう努めている為、把握していない事も多い為。

総合的な満足度

トップ校よりやや下を目指す子には良い塾だと思う。トップ校は、別に特別コースを設けているようだが、目指すだけじゃ入れず、招待が必要なので実力がある子しか入れない。中学はまあまあ人数がいるので、目が届きにくいこともあるが、基本的には期待できるのではないかと思い信じて通学している。テスト対策については、もう少し予想問題を研究してほしい要望はある。

総合的な満足度

よく子どものことを観察してくれていてどんな風に自宅で過ごしているのかなど気にかけてくれる講師に出会えた。もともと勉強は好きだったが、苦手に感じてきた算数のハードルを乗り越えるノウハウを教えてくれて授業が楽しくて塾に行くのを楽しみにしている子どもをみると選んでよかったと思う。テスト後のフォローもしてもらえて徐々に成果が出てきている。これからも自分の行きたい学校に一緒に向かって行ってくれる講師陣とともに頑張って行って欲しい。

料金について/月額:10,000円

相場通りではないでしょうか。模試や、月例テスト等も行なっていただけているようで、有り難いですが、教材等は、詳しくは見てないので、知らない。

料金について/月額:39,000円

月額料金は安いが、教材費や夏期講習など中学はまあまあ費用がかかる。他の塾がわからないがまあまあ良い費用

料金について/月額:9,000円

フォローが手厚く、学習時間もしっかりあるのにこの値段がと思うととても良心的だと感じる。教材費も内容を考慮すると高くはないと思う。

塾内の環境(清潔さや設備など)

ここが1番のポイントでした。駅までの明るい時間帯での徒歩通いから、バス路線も整備されており、行き帰りも安心安全。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から1分くらいで安心して通える環境。ただ周りに酔っぱらいが、いるので帰りは迎えが必要かもしれません。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く繁華街で人通りが多い。飲食店などもたくさんあり、今後学習時間が長くなっても安心できる。自宅からも徒歩圏内で雨の日など天気に左右されず通える。

志望校への合格率 :74%83%
偏差値の上昇率 :96%98%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
9位
日吉本町駅 自転車で8分
地図を見る
平均月額料金 :3.8万1.8万-
湘南ゼミナール 総合進学コースの画像
湘ゼミ最大の強みは「面倒見の良いサポート体制」 わかるまでとことん向き合います!
授業形式
対象学年
目的
湘南ゼミナール 総合進学コースの画像0湘南ゼミナール 総合進学コースの画像1湘南ゼミナール 総合進学コースの画像2湘南ゼミナール 総合進学コースの画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

やることに自信がなく、明確な目標が持てない子どもでしたが、先生が根気よくフォローしてくれたおかげで、塾が好きになりました。受験間際はコロナ禍でリモート授業でしたが、直接会っていなくても、しっかりと伝わる授業をしてくれました。季節の講習は費用的に厳しかったですが、学ぶ楽しさを身につけて、高校生活へ進むことができました。

総合的な満足度

塾に入校したのが、中学3年生の夏休み講習からで時間がありませんでした。もともと志望校のハードルは、高く。 塾に入らない選択を、していたら、難しかったと思います。なんとか合格へ引っ張ってもらって感謝しかありま せん。中の雰囲気良く楽しく勉強する事ができましたし、 家での学習方法がかわり、 やりやすかった。

総合的な満足度

公立高校受験のため通い、対策としてさまざまなスキルは学べたようだ。傾向や対策も、しっかり教えてもらえたようだった。駅からも近く、同じ中学校からの生徒も通っており、情報交換等もできた。結果は志望校に入れなかったが、先生方の指導は良かったように思う。夏期、冬期などの特別講習代、が少し高かったようにおもう。

料金について/月額:38,000円

毎回たくさんのテキストをいただくのですが、無駄なく学習に活かせることができたので相場の範囲内だと思います。

料金について/月額:20,000円

普通だと思います。他の塾費用などは、比較できるほどよくわかっていません。 一般的な金額で、割安感はあると思います。

料金について/月額:16,000円

大手の学習塾のなかでは、普通からやや安めの設定に思った。夏期や冬期の講習はやはりそれなりの料金ではあると感じた。

塾内の環境(清潔さや設備など)

大型スーパーの目の前にあり、充分な駐輪スペースがありました。スーパーの前がイベント会場なることがよくあり、かなりの騒音がしました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

周辺の環境は、大型スーパーや駅廻りのお店もあって帰りの時間も心配感がすくなくなつりました。 自転車でいっていましたので 止める場所もありました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自転車で通える距離にあった。周辺はスーパーや店舗があり、夜遅くなつても人通りがあったため、心配はなかった。

志望校への合格率 :74%83%
偏差値の上昇率 :96%98%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
10位
日吉本町駅 自転車で8分
地図を見る
平均月額料金 :2.2万1万2万
個別指導なら森塾綱島校の画像
クリアテストや特訓部屋で効率的に学力アップ!家庭学習用の宿題で無理なく習慣を身に付けられる
授業形式
対象学年
目的
個別指導なら森塾の画像0個別指導なら森塾の画像1個別指導なら森塾の画像2個別指導なら森塾の画像3個別指導なら森塾の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

総合的には非常にいい塾かと思っています。個別指導ですのでわからないところをわかりやすく教えていただいていると思っています。 子供からも出来るようになってきたと話を聞いていますので教え方が丁寧なのだと思います。 一点だけ不満点をあげると、月額が少しだけ高いと感じています。もう少しお安くしてもらえると非常に助かります

総合的な満足度

環境含めとてもイイ環境で、本人もやる気を出して通っているので満足しております。 中学校からは宿題も少なく、学力の伸びに不安でしたがテスト勉強対策もしっかり指導があり数学は安心できます。 講師も子供が気に入っており、対応も丁寧です。 小箱なのでワクに制限があり、希望の時間帯が埋まってしまい遅い時間の受講になっているが数少ない不満です。

総合的な満足度

苦手な部分が多くて、引け目を感じたりがあったので、手厚く見てもらえる個別指導で正解でした。結果的には第一志望には合格できませんでしたが、成績はかなり上がりました。親子でいろいろアドバイスをいただいたり、担当講師にはよくしていただきました。時間がある時に自習出来るのも良かったです。 学校の授業の進捗状況に合わせて、指導してもらえるので、子供もやりやすかったようです。

料金について/月額:25,000円

少し月額は高い印象を受けてしまっています。 もう少しお安くしてもらえると非常に助かりますので、検討していただきたいです。

料金について/月額:14,400円

対応や環境は満足で月額の料金は妥当だと思いますが夏期や冬期の講座は短期間の割に高く感じます。もう少しリーズナブルだと助かります。

料金について/月額:10,000円

個別指導にしては、良心的な料金だと思います。相談なども気軽に出来るし、親子で細かいケアもしていただきました。夏期講習などはプラスの追加料金がありましたが、それなりの結果は残せたと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からも近く、周辺にはお店もたくさんあるので便利ではないでしょうか? 人通りも多いので安心できるのでありがたいです

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いので人通りもあり、遅くても安心できるエリアです。近くに駐輪場もあり普段は自転車、荒天時はバスで通えるので便利です。

塾内の環境(清潔さや設備など)

周囲には店もたくさんあり、人通りもあるので、その点は安心でした。自転車で通ってたので、車の事故などは少し心配でした。

志望校への合格率 :93%92%100%
偏差値の上昇率 :89%97%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
11位
日吉本町駅 徒歩18分
地図を見る
平均月額料金 :2.3万2.7万4.8万
個別指導 スクールIE日吉箕輪校の画像
授業は担任制&講師1人に生徒2人までで指導!着実に学力UPを図る
授業形式
対象学年
目的
個別指導 スクールIEの画像0個別指導 スクールIEの画像1個別指導 スクールIEの画像2個別指導 スクールIEの画像3個別指導 スクールIEの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

大事な時期に塾長が変わるなど、結構無責任な塾だったと思う。 志望校に合格もできず、入塾したことを後悔している。 高い授業料を払い、子供は努力していたが合格もできなかったため、無駄な時間を過ごしたと思う。 入塾する前に、もう少しいろいろ話し合って決めた方が、悔いのない結果が得られたかもしれない。

総合的な満足度

子供の苦手な教科を前向きに感じさせてくれたことに感謝しています。塾のおかげで苦手意識が払拭され、また、良いスタートが切れたことで、授業にもついていけているようです。 授業時間や宿題が非常に多い学校の場合、塾が負担にならないように調整することは曜日や先生を変更してもらってもなかなか難しいことだと感じました。

総合的な満足度

英語が全く出来なかったが、大体理解できるようになり 学校の成績も上がった。よかったと思う。 ずっとお世話になって子供も慕っていた先生が辞めてしまって残念。次の先生ともフィーリングが合えばよいが。 宿題が毎日出るのはよいが、チェックはされないらしい。子供のサボりに繋がるので厳しくチェックして欲しい。 それ以外は概ね満足。

料金について/月額:50,000円

授業内容の割に、授業料や教材費は高かったと思う。 成績が上がってくれれば問題ないがそこまでだったのであまり印象は無い。

料金について/月額:17,000円

初期費用は「これ本当に必要?」と感じる管理費等が高いです。授業料は個別指導の割にそんなに高いとは感じませんでした。

料金について/月額:12,000円

個別なので他の集団塾より割高なのは仕方なし。 本人に向けたオリジナルテキストを作成してもらったが、ほとんど利用せず。これにお金を払ったことがもったいない。

塾内の環境(清潔さや設備など)

大通りに面していて、駅からも自宅からも近かったので通いやすかった。 コンビニの上が塾だったので、休憩時間に軽食など買えて良かったと思う。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家や駅から近く、人通りも多い道沿いにあるため、治安や交通の面からは安心して通わせることができました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く、夜遅くても明るいので不安要素はない。 ビルにエレベーターがないのが少し困る。飲食スペースも欲しい。

志望校への合格率 :90%88%73%
偏差値の上昇率 :98%96%93%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(3)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
12位
日吉本町駅 自転車で7分
地図を見る
平均月額料金 :2.7万3.6万3.5万
湘南ゼミナール 個別指導コースの画像
先生1人に生徒さん2人まで!「対話型」の指導で学習意欲が高まる!
授業形式
対象学年
目的
湘南ゼミナール 個別指導コースの画像0湘南ゼミナール 個別指導コースの画像1湘南ゼミナール 個別指導コースの画像2湘南ゼミナール 個別指導コースの画像3湘南ゼミナール 個別指導コースの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

これまでは、本人から能動的に勉強に取り組む姿勢に欠けていた点が散見されてが、自ら積極的に取り組もうとすら意識に変えて貰った、その機会を得られたと感じている。これは、単に大学受験、志望校合格ということだけではなく、今後の仕事や社会生活にも繋がっていき、本人や周りの人にとってプラスに働くこともなっていくと期待している。

総合的な満足度

同じ学校のお友達や女子が多いらしく、そして真面目なお友達ばかりなので刺激になっているようです。講師の方も品があり落ち着いているので、ガチャガチャしていませんし、生徒さんも落ち着いているように思います。間違えた問題はそのままスルーされてしまうので、もう少しフォローしてもらえたらいいですが、全体的には満足しています。

総合的な満足度

特にどこかいいか悪いか判断が難しい

料金について/月額:50,000円

決して安価とはいえないが、他の力を借りながら、本人が希望する受験を乗り越えていくためには、必要な水準出会ったと思われる。

料金について/月額:15,000円

値段は標準といったところではないでしょうか。安くも高くもなく普通です。 教材費も毎月かかるわけではないですし、満足しています

料金について/月額:20,000円

他のところには通ってないので判断がつかない

塾内の環境(清潔さや設備など)

通学に便利、通学に要する時間が短くてすんだ点が、何よりも良かった。自宅には真っ直ぐ帰って、自宅での時間も確保していた。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅の近くで通うのは便利でした

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からもバス停からも近いので通いやすいです。道も明るく人通りの多い場所にあるので女の子が一人で行き来しても安心です

志望校への合格率 :83%86%100%
偏差値の上昇率 :100%100%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
13位
日吉本町駅 自転車で8分
地図を見る
平均月額料金 :2.7万3.6万3.5万
湘南ゼミナール 個別指導コースの画像
先生1人に生徒さん2人まで!「対話型」の指導で学習意欲が高まる!
授業形式
対象学年
目的
湘南ゼミナール 個別指導コースの画像0湘南ゼミナール 個別指導コースの画像1湘南ゼミナール 個別指導コースの画像2湘南ゼミナール 個別指導コースの画像3湘南ゼミナール 個別指導コースの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

子供が嫌がらず通えてたから

総合的な満足度

同じ学校のお友達や女子が多いらしく、そして真面目なお友達ばかりなので刺激になっているようです。講師の方も品があり落ち着いているので、ガチャガチャしていませんし、生徒さんも落ち着いているように思います。間違えた問題はそのままスルーされてしまうので、もう少しフォローしてもらえたらいいですが、全体的には満足しています。

総合的な満足度

これまでは、本人から能動的に勉強に取り組む姿勢に欠けていた点が散見されてが、自ら積極的に取り組もうとすら意識に変えて貰った、その機会を得られたと感じている。これは、単に大学受験、志望校合格ということだけではなく、今後の仕事や社会生活にも繋がっていき、本人や周りの人にとってプラスに働くこともなっていくと期待している。

料金について/月額:15,000円

値段は標準といったところではないでしょうか。安くも高くもなく普通です。 教材費も毎月かかるわけではないですし、満足しています

料金について/月額:50,000円

決して安価とはいえないが、他の力を借りながら、本人が希望する受験を乗り越えていくためには、必要な水準出会ったと思われる。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から自転車で通えるため

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からもバス停からも近いので通いやすいです。道も明るく人通りの多い場所にあるので女の子が一人で行き来しても安心です

塾内の環境(清潔さや設備など)

通学に便利、通学に要する時間が短くてすんだ点が、何よりも良かった。自宅には真っ直ぐ帰って、自宅での時間も確保していた。

志望校への合格率 :83%86%100%
偏差値の上昇率 :100%100%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
14位
日吉本町駅 徒歩16分
地図を見る
平均月額料金 :1.8万2万1万
創英ゼミナールの画像
完全個別だからペースにあわせた学習が可能!曜日・時間・科目・回数を自由に選べるのも嬉しい
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

個別対応はとてもいい。授業以外でも対応して貰える上に、授業がない日でも自習スペースが使えるため、家で全く勉強しない我が子には大変ありがたかった。ただ、その分授業料が高いのと、通塾のしやすさを鑑みると、オススメ度としては半々のため普通と回答しています。近所の人が、塾ってこんな感じかというのを体験するにはピッタリ。

総合的な満足度

塾長がとても感じがよく本当に親身になっていろいろ考えてくださる方で安心と信用ができた。子供も信頼していた。おかげで希望の高校にもずっと続けていたスポーツをやりながら受験し合格することもできて。下の娘にも近々、体験入学してそこに通わせようかと思っている。ほかのこところはあまり知らないが親の気持ちとしては安心して任せられると判断している

総合的な満足度

個別授業なので、それぞれの苦手を個々に教えてもらえるので、遅れてしまう事もなく、きちんとわかるまで教えてもらえてとても良かった。 沢山の先生が寄り添ってくれる塾だったので、気持ちだけでも安心できるとても良い塾だった。 退塾間際にも沢山声をかけてくれたのも、本当に良かったと思う 勉強の仕方がわからない子に対しても、まずは、どんな勉強方がその子に合うかなども色々と教えてくれる

料金について/月額:24,000円

個別のため料金は高いと感じる。長期休暇ごとに講習があり、別料金がかかるが、通常授業の料金もかかるため二重に取られている気分になる。

料金について/月額:16,000円

周りから比べると高くはないのかなと思っていた。夏期講習や冬季講習などは通うだけそこそこの値段だったがそこは面談で調整してくれていた

料金について/月額:10,000円

1教科から受講できるので、受けたい教科だけだったので、割と安く受講できたのではないかと思う いつでも自習室が使えるのはとても良かった

塾内の環境(清潔さや設備など)

住宅地のど真ん中にあるため、近所の人は通いやすい。ただ、駐輪場が通路になっているのでいつも満タンで自転車通学は不可能に近い。駅からは遠いため遠方からの通塾はしづらい。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から自転車で通えるところにあり道路沿いで少し危ないかなぁとも思ったが事故にあったなどの話も聞いたことがなく狭い自転車置き場にみなキチンと止めていた

塾内の環境(清潔さや設備など)

家からとても近いので、歩いても行けるし、自転車でも行けるので、時間さえあれば塾に通う事が多かった とにかく家から近い事がとても良かった

志望校への合格率 :92%92%79%
偏差値の上昇率 :94%98%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
15位
日吉本町駅 徒歩18分
地図を見る
平均月額料金 :1万2.3万1.7万
創英ゼミナールの画像
完全個別だからペースにあわせた学習が可能!曜日・時間・科目・回数を自由に選べるのも嬉しい
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

説明を受けた教室長のイメージが良く、その信念や考えに共感し、このような先生のいる塾なら間違いないと思い決めました。私が思っていた塾のイメージではなく、ちゃんと個人に合わせて授業をしてくれるところが良いです。子供本人が目標を持って進んで学習してくれていると思います。成績はこれからなのでどうなか分かりませんが、これからいろいろと相談もさせていただきたいと思っていますが、先生方のおかげでとても心強いです。

総合的な満足度

子供が何の不満も言わずに通ってくれてるので塾の雰囲気とかはいいのだと思います。先生も何人かいるので気の合う先生が見つかるといいです。 まだ一年生なので定期テストの結果等、上がったか下がったかなど分からないので、もう少し様子を見ていきたいです。 テスト前対策などもしてくださるのですが、用があり参加できなかったので、次回様子を見たいと思います。

総合的な満足度

子供が楽しく通っていたのでそこが一番良い点

料金について/月額:15,184円

月額料金以外に色々プラスされますが、教材や諸経費、サポート代を合わせると良心的なお値段だと思います。個人面談やイベント、テスト対策など、しっかりとした塾で頼りになり安心できます。

料金について/月額:24,000円

個別なので集団塾よりは少し高いかなと感じますが,その中でも、個別の割には良心的な価格だと思います。 コマ数が増えると分かりませんが・・

料金について/月額:10,000円

庶民的な価格設定だったと思います

塾内の環境(清潔さや設備など)

人通りも良く、すぐ近くにコンビニがあり明るい道なので、夜も安心して通えます。なので歩いてでも安心して通えます。自転車置き場もあり便利です。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近く,周りにお店などもあるので道中明るく危なくない感じです。 自転車置き場もそんなに広くはないですがあります。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自転車で五分くらいのところで通いやすいので

志望校への合格率 :92%92%79%
偏差値の上昇率 :94%98%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ

簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!

診断を始める

16位
日吉本町駅 自転車で8分
地図を見る
個別指導の明光義塾の画像
受験に強い、テストに強い、だから選ばれ続けて教室数・生徒数 全国No.1
授業形式
対象学年
目的
個別指導の明光義塾の画像0個別指導の明光義塾の画像1個別指導の明光義塾の画像2個別指導の明光義塾の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

塾長先生が良い印象だったので、入塾を決めましたが、すぐに代わられてしまい、塾の印象も全く変わってしまい、詐欺にあったような気がしました。電話対応、面談なども良い印象がなく、割と早めに塾を変更してしまったので、おすすめのポイントなどは見当たりません。通塾はしやすかったと思います。周りに塾がたくさんあったため、賑やかな環境だったと思います。

総合的な満足度

本人が気に入っているし、実際に学力向上に繋がっているので、本人に合った指導をしてくれていると感じているり。今後、下の子にも通わせようと考えているし、すでに体験学習を始めている。かと言って他人のお子様にオススメしたいかどうかわからない。ただし本人のレベルや実力に合わせてくれる個別指導は良いと考えたためそのことから良しと評価する。

総合的な満足度

子供の話では、勉強の相談もしやすく、内容も理解しているかを常に確認してくれていたそうです。受験前は、普段取っていない科目を少し入れたりしてくれました。リラックスさせるためか、勉強だけでなく、部活の話だったり、文化祭など、学校行事の話も盛り込んでくれていたみたいです。テスト前には、塾に行って、自習もできたので、家でダラダラしなかったのもいい点でした。

料金について/月額:18,000円

個別指導の塾だったのですが、高かった印象はありませんが、娘の様子を見ていると、ただ通っているだけの感じがしたので、その点ではたかかったのかもしれないと感じます。

料金について/月額:50,000円

やはり、集団塾よりも個別指導の方が月謝や教材費が掛かるが、致し方ないと考えているし、抗えないので良しとする。

料金について/月額:30,000円

他の個別指導の塾(通える範囲の自宅から近い場所)と比べて、料金が比較的、良心的だったので、良かったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から自転車で通える距離だったので、便利でした。近くにスーパーやコンビニエンスストアもあり、ちょっとした飲み物や軽食なども買える環境で良かったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

比較的、家から近い場所で、良かったです。駅近のため、周辺は、夜でも人通りがあり、通うのに安心でした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から歩いて10分くらいであり、駅前の立地であるので全く問題ないが、帰宅時間が遅いときは若干夜道が心配。

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
17位
日吉本町駅 徒歩20分
地図を見る
平均月額料金 :0.9万2.9万3.1万
栄光の個別ビザビの画像
生徒一人ひとりにぴったり寄り添うオーダーメイド!1対2の個別スタイルで指導
授業形式
対象学年
目的
栄光の個別ビザビの画像0栄光の個別ビザビの画像1栄光の個別ビザビの画像2栄光の個別ビザビの画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

ここもさすがに先生方のレベルが高いので、満足しております。教室の雰囲気もいいようで、子どもたちも喜んで通っていますし、駅近なので何かと便利で通いやすいのもいいと思います。大学受験までまだまだありますが、都度都度丁寧に指導フォローしてくださるのでとても助かっております。今後も引き続きご指導よろしくお願いします。

総合的な満足度

他の講師の方も良い方ばかりで親身になってくれて困った時は相談乗ってくれますし ほんとにアットホームというか家族感覚で接していただいてるので安心して通わせられます。 テストなどの結果踏まえての指導なども親身に対応していただけることも良いです。 他の年代の子も良い子ばかりで互いに教え合ったりなど コミニュケーションも取れる場として勉強以外にも学べる場所だと思います。

総合的な満足度

集団教育ではあるが、生徒を集中させるための講師陣の熱意や工夫が感じられる。対価に見合ったカリキュラムを意識した教育を心掛けており、さまざまな意見を柔軟に取り入れ、教育内容の質を継続的に高めている。環境や設備も、安全衛生のみならず、生徒の集中力や保護者の安心感を高めている。こうした教育環境により、各科目の理解度向上だけでなく、人格形成の強化にもつながっていると思われる。

料金について/月額:70,000円

先生のレベルに比しても割安感がありますねー。模試も安く受けることができましたし、相場の範囲内かなぁと感じております。

料金について/月額:9,000円

講師の方の質が良いので この金額なら文句ないです。 また模試も高い金額ではないと思うので納得いく金額だと思います。

料金について/月額:15,000円

受講内容の質や頻度に対して適切な価値設定と思われる。講師陣も対価に見合うカリキュラムを意識して教育に臨んでいると思われる

塾内の環境(清潔さや設備など)

ここも駅近なので、何かと便利で良いと思います。コンビニもたくさんあるので、いろんな意味で助かっています。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近くにありコンビニも多数あって軽食は困りません。 人気も多い場所であり安心して通わせれます。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く、人通りもあるので、物騒な環境ではない。自宅からも近いため、通学しやすい。色々な商店があるので、通学途中に買い物しやすい。

志望校への合格率 :78%81%84%
偏差値の上昇率 :94%96%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
18位
日吉本町駅 自転車で8分
地図を見る
平均月額料金 :3.2万3.8万2.9万
栄光の個別ビザビの画像
生徒一人ひとりにぴったり寄り添うオーダーメイド!1対2の個別スタイルで指導
授業形式
対象学年
目的
栄光の個別ビザビの画像0栄光の個別ビザビの画像1栄光の個別ビザビの画像2栄光の個別ビザビの画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

中学受験に対応、結果と満足している。中学受験に関しては、おすすめ

総合的な満足度

全国にある有名な塾なので、カリキュラムや指導者もしっかりしていて、安心して子供をまかせることができた。 大手の塾なので、月謝も妥当な金額だと思った。 報告会で毎回授業のことを教えてくれ、定期的な面接があったので、子供の状況を知ることがてきた。 それ以外でも、メールで連絡するとすぐに対応してくれたので、助かりました。

総合的な満足度

教室もこじんまりとしていて綺麗で勉強する環境も整っていたんですが、これはうちの子のやる気の問題なので全く成績が上がらなかったです。上手に先生に教わって、自習室もたくさん活用すれば成績も上がるのではないでしょうか。個別は値段が高いと覚悟していたんですが、やはり高かった。成績が上がらなかった我が子には痛い出費でした。

料金について/月額:50,000円

個別なので、集団より高くなるので、仕方がないが、他にももっと高いところがあったから、こんなものかと思った

料金について/月額:25,000円

個別だったので高い事はわかっていたんですが、やはり高かった。成績が上がったり、問題がわかったならいいんですが、そうでもなかったので余計高く感じました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅の側にあり、雨の日はバスで行けた。駐輪場も完備されていて、よかった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から歩いて5分ぐらい。 周りに大型スーパーがあったので、夜遅くても人通りが多く、安心して通う事ができた。 わ

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からは少し歩くんですが、明るい通りなので夜遅く1人で歩いても安心でした。近くにはスーパーや薬局もあります。

志望校への合格率 :78%81%84%
偏差値の上昇率 :94%96%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
19位
日吉本町駅 徒歩20分
地図を見る
平均月額料金 :3.9万2.8万-
栄光ゼミナールの画像
首都圏中心に約250教室を展開、6万人以上が通塾!生徒の強みを活かした戦略的な受験対策を提案
授業形式
対象学年
目的
栄光ゼミナールの画像0栄光ゼミナールの画像1栄光ゼミナールの画像2栄光ゼミナールの画像3栄光ゼミナールの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

最初、志望校と子どもの学力にはかなりの差がありました。ただそれをバカにするでもなく、ではどうすればその差が埋められるのかを、説いてくれました。そして、後は子ども自身がやるだけ…そして、やる気があると分かれば、とても親身にサポートやフォローをしてくれました。 必要に応じて、子どもとの面談も随時してくれていて、随時励みになったようです。

総合的な満足度

子供の勉強意欲と性格をよく理解してくれている先生には感謝しています。 ただ、そういった先生だけではない場合が有ります。その場合は勉強は余りはかどりませんでしたが、先生も一生懸命に理解できるようご指導をして頂けたので、感謝しております。 他の塾の事はうわさしか分かりませんので、比較するのは難しいかもしれませんが、父兄と話す中では、普通なのではとの意見が多かったです。

総合的な満足度

栄光ゼミナールの講師がサスケに出ていたので驚いた。 故人的には塾に興味はないが 親近感が少し沸いた また 名の売れた塾であることを初めて知り 信頼できると感じた もし紹介できる機会があれば進めるかもしれませんね 自分の孫など まだ綱島に住んでいればですが 高校受験のときには勧められると思います

料金について/月額:50,000円

そこまで高くはなかったのて、想定内でした。学年が上がるにつれて授業日数も増え、それに伴って料金が上がるのは仕方ないかと思います。

料金について/月額:5,000円

他の学校がどの程度かは、チラシ等である程度分かっていたので、一流進学校でもないので自分の子供の偏差値で合格できるような塾であったので、一般的な受講料だったと思います。

料金について/月額:30,000円

他の塾と比較してコストパフォーマンスがよいと判断 入塾後はコマ数を増やすなどそうていいじょうの月謝にはなったが環境がくょかったので問題なし

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からはちかいので、明るい場所でした。近所には、コンビニや飲食店も多くありましたが、小学生だったのでその恩恵には預かっていません。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から、自転車やバスでの通学が出来でいたし、塾の周りの環境の通勤者が通勤に使う通りで、飲み屋などほとんどないところで、閑静なところでした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

日吉はえきちかで大学も多いので 近隣には飲食店が多く 塾帰りなどで遅くなる時は外食することが多かったが便利だった

志望校への合格率 :77%86%
偏差値の上昇率 :97%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
20位
日吉本町駅 自転車で8分
地図を見る
平均月額料金 :2.8万3万-
栄光ゼミナールの画像
首都圏中心に約250教室を展開、6万人以上が通塾!生徒の強みを活かした戦略的な受験対策を提案
授業形式
対象学年
目的
栄光ゼミナールの画像0栄光ゼミナールの画像1栄光ゼミナールの画像2栄光ゼミナールの画像3栄光ゼミナールの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

塾周りは夜でも明るく、帰る時間が多少遅くなってもまぁそれのりに安心できる。お弁当などを持参している子もいて、持ち込みさせられるのもお腹を空かせながらの学習にならなくてよかった。このクラス内で漢字検定の試験が受けられたので、知っている場所が試験会場になっているのはやりやすいと思う。夏期講習、冬期講習もあり、もちろんお金はかかるが子どものペースでやらせられる。

総合的な満足度

子供の勉強する環境、やる気など親から見ても目に見えて良くなっているのが分かる。勉強するのが最近では楽しくなっているとも本人も言っている。親としては非常に嬉しい限りである。多少の出費は致し方ないのかなとも思う。自信もついて、毎日が生き生きしているようで人間としてもステップアップするのではないかと思われる。

総合的な満足度

娘は進学後、この塾で アルバイトをしていました。恐らく居心地の良い場所、環境だったのでしよう。先生他事務員さん経ちとも仲良くやっていたようですし、楽しそうでした。おかげさまで志望校にも進学出来、感謝しています。カリキュラムも良いし先生も優しく親切、ご近所に受験志望の子を持つ親御さんがいれば勧めたいと思います。

料金について/月額:30,000円

サピックスなどの高学塾とは比べるまでもないし、学生アルバイトの家庭教師よりかは質が良く、バランスが取れていると思う。

料金について/月額:43,120円

月額料金、教材費などは少々お高めな感じもするが、子供の為と思うなら致し方ないと思う。なんにせよ成績は上がっているので問題ない。

料金について/月額:12,000円

最初は相場がわからす戸惑いましたが、いろいろ調べてみるとまあこんなもんか、という感じです。コ−スによってまちまちですが。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からやや離れていて駅前というわけではないが、駅から塾までちゃんと明るい道があり、夜遅くなっても安心。

塾内の環境(清潔さや設備など)

塾周辺はコンビニも近くにあり、人通りもそんなに多くないので良い。ただ自宅から少々時間がかかるので通学するのは大変そうだ。

塾内の環境(清潔さや設備など)

商業地域のど真ん中なので、明る場所で 多少夜になっても安全性が保たれる環境にあったと思います。家から徒歩、近いのも良かった。

志望校への合格率 :77%86%
偏差値の上昇率 :97%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
272

日吉本町駅の塾一覧比較表

PR
順位
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
BREST/FULLMARKS日吉本町【
臨海セミナー 小中学部高田
個別指導学院サクシード日吉校
個別教室のトライ日吉駅前校 高等部
個別教室のトライ日吉駅前校
東京個別指導学院(ベネッセグループ)日吉
東京個別指導学院(ベネッセグループ)綱島
湘南ゼミナール 総合進学コース日吉
湘南ゼミナール 総合進学コース綱島
個別指導なら森塾綱島校
口コミ評価
4.12
3.67
3.65
3.74
3.74
3.76
3.76
3.75
3.75
3.67
平均料金約1.2万円/月約1.7万円/月約1.9万円/月約2.9万円/月約2.8万円/月約0.7万円/月約6万円/月約1.1万円/月約3.8万円/月約2.2万円/月
平均料金約2.7万円/月約2.5万円/月約2.4万円/月約2.7万円/月約2.4万円/月約3.5万円/月約3万円/月約3万円/月約1.8万円/月約1万円/月
平均料金約5万円/月約3.4万円/月約4.6万円/月約3万円/月約4万円/月約2万円/月
授業形態集団授業
個別指導
集団授業個別指導
オンライン
個別指導
オンライン
個別指導
オンライン
個別指導
映像授業
オンライン
個別指導
映像授業
オンライン
集団授業集団授業個別指導
指導形態集団授業(少人数制)個別指導(1:1)個別指導(1:1)個別指導(1:1~1:2)個別指導(1:1~1:2)集団授業(多人数制)、個別指導(1:1~1:2)集団授業(多人数制)、個別指導(1:1~1:2)個別指導(1:2)
講師社員講師、大学生/既卒生プロ講師、大学生/既卒生、主婦、社会人プロ講師、大学生/既卒生、主婦、社会人大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア大学生/既卒生

日吉本町駅で塾を探している方へ

塾に通いたい、通わせたいと思っても、どこにどんな塾があるのか探して選ぶのは難しいですよね。
集団授業/個別指導などの授業形式、ご自宅や学校からの距離も気になるポイントだと思います。

受験や学力向上、学校のテスト対策など、塾に入る目的もさまざまですが、一番はその塾の雰囲気や指導方針が合っているかが大切です。
「Ameba塾探し」では、日吉本町駅にある塾・学習塾を272件掲載しています。まずは気になる塾を複数選び、資料請求や体験授業などに行ってみましょう。

なかなか見つけるのが大変だなと感じた方は小学生、中学生、高校生のような学年や、国語、英語、数学(算数)など受講したい科目に絞って検索することもできます。「性格にぴったり塾診断」では、選択肢を選ぶだけでおすすめの塾が見つかるのでぜひ活用してみてください。

日吉本町駅の塾・学習塾に関するよくある質問

どのような口コミ・評判がありますか?

日吉本町駅にある塾・学習塾の口コミは435件あります。最新の口コミをピックアップしてご紹介します。

40代から50代の男性
Yaaaaa
3
2025.02.28

小学4年生 / 通塾中 / -

志望校 : 受験無し
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

人によって、感じ方もそれぞれあると思う。子供が楽しんで学べている状況ではあると思うが、他の人に合うかは分からない。サポート体制も希望すれば叶うし、生徒によって対応してくれる点はいいと思う。生徒数が増えるとどうなるかは分からないが、今のところ子供の満足度は高い様子が窺える。内容は干渉しないよう努めている為、把握していない事も多い為。

料金について / 月額:10,000円

相場通りではないでしょうか。模試や、月例テスト等も行なっていただけているようで、有り難いですが、教材等は、詳しくは見てないので、知らない。

田島学習教室本校の口コミ・評判
10代の男性
しん
5
2025.02.28

小学4年生 / 通塾経験あり / TOEFL・TOEIC・英検・漢検・数学検定・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策・総合型選抜(旧AO入試)・学校推薦型選抜(推薦入試)

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

程よい競争はありますがクラス分けもなく同じ学年はみんな一緒に授業は受けつつも、各々の学力にあわせて取り組む内容を変えているところで本人たちのモチベーションも下がらず楽しみに行ける塾である点が良いと思います。
大手塾に合わなかった方や勉強が嫌いな子にもどんな子にも合う塾だと思い強くお勧めします!
コースや追加料金もありません。
お休みした分は無料で補講に行けます。
長期休みの講習もあります!

料金について / 月額:30,000円

途中入塾では無理に教材を強要されず月謝も安く、助かっていた。教材も必要最小限であり、すべての購入した教材をしっかりと使っている。

40代から50代の男性
イチマル
3
2025.02.28

中学1年生 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 神奈川県立新羽高等学校 合格
偏差値 : 入塾時 30 → 卒塾時 38
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

わたし自身が通っていたわけではないので、詳しくは言えませんが、希望通りの公立高校に入学できたので大変満足しています。それと家から近く徒歩で通える場所だったので、安心しして行きも帰りもあまり送迎せずに通わせられて良かったです。担任の方も2人位いましたがどちらもほ先生も優しく教え方が上手だったと娘からきいていますた。

料金について / 月額:30,000円

塾の料金は色々な人から聞いていましたが、比較的良心的だと感じていました。夏期講習や冬期講習で集中してやると高くなるのはしょうがないかなと思います。

40代から50代の女性
おひさま
4
2025.02.27

小学5年生の保護者 / 通塾中 / 英検・高校受験・テスト対策

志望校 : 受験無し
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

公立中学の普段の定期テスト対策を毎回しっかりしてくださるのでとても助かっています。
公立高校の受験対策についても、塾がしっかりと過去のデータを持っているので、学校の先生よりも相談に乗ってくれます。
塾の講師の方も、授業が楽しく、わかりやすいとのことで、勉強へのモチベーションもあがり、とても良い印象です。

料金について / 月額:30,000円

他の塾に比べてリーズナブルな設定だと思います。
ただ、施設費など半期ごとにかかるので、思った以上の価格だと感じることがあります。
すべて込みの金額を提示してもらったほうがわかりやすいと思います。

20代から30代の女性
きなこ
5
2025.02.27

小学6年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 入塾時 60 → 卒塾時 60
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

自分の目標があり、行きたい学校があり、同じ目標を持って頑張りたい子がたくさんいる。たくさんの刺激がもらえる塾です。そして、それをサポートしてくださる先生が熱く、やる気を引き出して能力を引き上げてくださる塾です。休み時間も無駄にはせず、帰宅したらやる気に溢れている様子があったので、素晴らしいと思った。

料金について / 月額:20,000円

値段は安くはないが、それに見合ったテキスト、先生の質の高さがあると思う。値段は高いが満足はしている。

日吉本町駅で人気の塾はどこですか?

日吉本町駅で人気の塾は、以下です。
  • 1位 BREST/FULLMARKS日吉本町【日吉台中・日吉台西中(及び進学予定の小学生)対策専門】
  • 2位 臨海セミナー 小中学部高田
  • 3位 個別指導学院サクシード日吉校
そのほか合わせて全272件の人気の塾を掲載しています。

その他の検索条件で探す

エリアから塾・学習塾ランキングを見る

お近くの駅の塾・学習塾ランキングを見る

お近くの市区町村の塾・学習塾ランキングを見る

日吉本町駅で人気の条件の塾・学習塾ランキングを見る