
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
先生が明るく教え方が上手です
料金について/月額:15,000円
いろんな所と比べても安いと思います
塾内の環境(清潔さや設備など)
ふざけるとその時は少し怒るけどすぐいつもの先生に戻るところ
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(4)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
駅からも学校からも家からも近くて通いやすくて、個別指導なので子どもの理解しやすいペースで教えてくれて分かりやすいと思います。夏期、冬期、春期等の長期休暇中も講座をひらいてくれて、子どもがだらだらし過ぎなくて良かったと思います。講師の先生も子どもと親しみやすい先生が多いみたいで楽しく通っているようです。
総合的な満足度
発達障害があり、先伸ばしグセ、休みグセがありますが辞めずに通えているのは忍耐強く支えてくれる先生方のおかげです。何度休んでも振替していただけるので助かっています。ほとんど学校に通えていませんでしたが学習への意欲を失くさずにこれたことに感謝しています。温かく見守りつつ厳しく締めるところは厳しく、本人の自律を促してくれます。
総合的な満足度
先生がみんな優しく対応してくれます。休んだ時は、別日に変更してくれるので、 お得感はあります。 本人も楽しく通えているので安心しています。 本人に合った指導をしてくれているので、毎週とっても楽しみにしています。 国語の読解力があがるように期待しています。 中学受験対応もしっかりしているようです。
料金について/月額:80,000円
とりたてて安いとは思いませんが、授業の内容や先生方の指導を考えると良いのではないかと思います。不満はありません。
料金について/月額:20,000円
個別指導塾というとかなり高額なイメージがありましたが、思っていたよりは手頃でした。 何より本人がやる気になったことが大きいです。
料金について/月額:15,000円
もう少し安くすめば良いのですが、個別指導なので仕方がないのかもしれません。 コマ数が増えた場合の割引などがあれば良いのかなと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家からも学校からも駅からも近くて通うには、とても便利な環境にあります。迎えに行くのも便利な環境にあります。
塾内の環境(清潔さや設備など)
普段の授業は夜なので車で送迎しますが、昼間からの授業や模試の時などは自分で自転車に乗って通塾することもできる適度な距離です。模試など一日がかりになる日にも近くにコンビニがあるので軽食や飲み物を買うのが楽しみなようです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近いが大通りに面しているので車に気をつけないといけない。 近くにコンビニエンスストアがある。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
なかなか成績も上がらず行っている意味があるのかな?と思う事があります。どんな感じで取り組んでいるのかわからず、塾の熱心さが全然感じられません。 校長がかわると、全然違う塾みたいになり、なんかがっかりしました。 なので、他のお友達にも最初は勧めていましたが、今は全然お勧めできません。勧めたお友達には申し訳ない感じです。きっとどうでもいい生徒なんでしょうね。とりあえず来てるから、お金も入るいいかって感じなんでしょうね。
総合的な満足度
総合的には満足している。先生が若くて話しやすい雰囲気なので、こどもがわからないことがあったら聞きやすい。休んだときの振替があればもっといいなと思う。まだ小学生で成績アップしてるのかはわからないけど、学校での授業には余裕をもってのぞめているから、今のところはいいのかな。中学生になって定期テストとかの勉強がうまくはまるといいけど。
総合的な満足度
個別指導なので生徒のペースに合わせてくれる
料金について/月額:17,400円
他の塾に比べやたら、安いし、夏期講習などの講習については、すごい勧誘はないので、その点ではすごくいいと思います。
料金について/月額:7,000円
料金は個別指導なので、こんなもんかなーとも思うが、休んだ時に振替ができないのでもう少し安いといいなあと思う。
料金について/月額:35,000円
周辺の他の塾と比べても変わりは無かった
塾内の環境(清潔さや設備など)
周りは街の中なので安心ですが、車通りが多いところなので、窓を開けたらうるさいのでは?駐輪場がやや狭いような気がします。
塾内の環境(清潔さや設備など)
塾の前の道路が歩道がなくて、車通りが激しいのに狭いので、自転車で行くときに危ないなぁーと思っている。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からは近いが自宅からは若干距離がある
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
アットホームで子供は嫌がらずに楽しく通っていました。塾には何の落ち度もありませんが、うちの子の場合は、受講以外にも自習したり、家庭でも勉強時間はゼロではなかったはずですが成績は元々良くないところが、全く上がらずだったので…。もっと早くに家庭教師などに切り替えたほうが良かったのかな、とも少し後悔しています。
総合的な満足度
知人の紹介で問い合わせをした初期段階から一貫して塾長が対応してくれており、無料体験、入塾手続き前のカリキュラム説明、入塾後の保護者面談、子どもの学力フィードバック、学習サポートなど、きめ細やかに指導と共有をしてくれていると思う。今後、受験対策がスタートしていくため、実際の講師の方から科目ごとのフィードバックももらえるようにリクエストしていきたい。
総合的な満足度
とてもお勧めしたいと思う
料金について
授業料などは妥当かなとは思います。うちの場合は約2年通いましたが、結局成績が上がらずだったので「これだけやったのに…」と思う気持ちもあります。
料金について
ほかの塾と比較してみた時に、授業時間、テキスト内容、指導体制、総合的にリーズナブルな価格設定だと思う。
塾内の環境(清潔さや設備など)
車で送り迎えの際に駐車できるところがない事と(路駐になります)駅前なので、時間帯によっては道路が混雑して、不便さを感じました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から自転車で5分ほどの距離で、大通りに面しているため夜間でも光が多く、とても通いやすい場所にある。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から近くよかった
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
成績があがり、親身になってくれるためよかった 学校のそばで友達もできて、安心して通うことができた。同級生だけではなく、先輩や後輩とも仲良くなることができ、それぞれ教えたり、教えてもらったりすることができた。メンタルも保つことができた また行きたいと思えるところのため、他の周りの人たちにも教えたいと思った。
総合的な満足度
塾に行ってもわからないまま帰って来なくなりました。 あまり質問できる子 供ではなかったので、先生に相談した所聞きやすい状況を作ってもらえました。そのおかげで子供もわから所を放置しなくなりました。そのおかげでやる意欲がでてきたと思います。集団塾では学校の延長になってしまうと思ったので個別指導にして本当に良かったと思いました。塾長も話しやすく、先生方も合わない先生はあまりいませんでした。兄弟で通わせていただきましたが子供にはとても合っていたとおもいます。ご近所でも明光の評判は良かったです。上の子が入塾するときもママ友の意見も参考にしました。
総合的な満足度
担当の先生の他にも、楽しい先生が多いらしく、アットホームな雰囲気があります。 また、内申点の上げかたもアドバイスもらったり、塾だけでなく、家での学習方法等も指導していただき、本人も、ヤル気になってきています。 教材購入に関しても、保護者に相談してからの購入になるのも、安心できるポイントだと思います。
料金について/月額:5,000円
年々高くなっていたのが、辛かった 初期費用がかかった 教材費代が毎年あるため、その値段が積み重なったため高い
料金について/月額:20,000円
個別指導なので他の集団塾より高いと思いましたが、それなりの指導をしていただけたと思います。全教科となった時は 個別指導はかなり高い月謝だと思います。
料金について/月額:14,000円
個別指導なので、もう少し高い印象があったが、少し安心した。 教材などは、保護者面談をしてから購入するので、高い教材を無理に買わされずに済む。
塾内の環境(清潔さや設備など)
学校の近くにあったため通いやすかった 知り合いが多くて、やる気が出た 先輩たちとも仲良くなることができた
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅チカで塾終わりも人通りが多かったので安心できた。たたまわりに塾が何校かあるので自転車がかなり乱雑にとめてありました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から近いので、通いやすい。 周りに遊戯施設がないので、勉強する環境が良い。 繁華街が遠いので、誘惑が少ない。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
先生達もフレンドリーで話しやすく、楽しいって通ってくれているので同じ学校の子が増えたらいいなと学校も近く勧めてみたいと思います。こちらが教室に顔出さなくても子供と外に出てきて様子がどうか聞いてくれるところも良かったです。 高学年になるにつれ金額も上がりそうですがそうなってもまた通わせたいと親としては思いました。
総合的な満足度
体験した時は理解できてなかったとこが理解できてうれしかったのですが、やはり学習意欲が低かったので理解を継続させるのは難しかったようです。塾自体は先生方も優しく親しく接してくれて通いやすかったと思います。できれば学習意欲の低い子でも勉強の仕方や理解したことを忘れないように導いていただけたら良かったと思いました
総合的な満足度
金銭的にだいぶ苦しいが子供のやる気を引き出してくれる。成績は上がるかもしれないが相当高いのを覚悟した方が良い。 個別指導と言うのはかなり費用がかかる。他の安い個別指導にしようか検討している。 講師と生徒の相性にもよるがうちは子供が気に入っているので親は頑張って費用面を出すしかない。それで、成績が上がらなければ辛いところ。
料金について/月額:13,000円
他の塾の月額費用が分からないので料金は普通にしましたが、本人が楽しくやる気になっているので授業に遅れることがないのでいいとは思っています。
料金について/月額:10,000円
他の塾がどのくらいなのか分かりませんが、教材費や講習費も含めて、金額が高いと思ったことは無かったと思います。
料金について/月額:15,000円
とにかく割高。説明してくれるのでありがたいが、その場で季節講習、テスト対策の申込書を書かされる。塾は当たり前なのかもしれないが。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅近いところはいいですが、大通りで通わせるには少し怖いところはありますが人目が着く意味では良かったと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からも徒歩圏内ですし、駐輪場もあり、また雨で自動車で送迎しても大通り沿いにあるので、停車しやすかったと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から歩く幹線道路沿いなので多少音は気になるが行き帰りの心配はない。入室管理システムもあって保護者の心配はない。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
とにかく実績がしっかりあることが大きなポイントだとおもう。授業もわかりやすく、先生たちが本気で生徒に向き合っているのがよく伝わります。宿題が多い時もありますが、決して出来ないことを無理にやらせようとはせず、生徒の「できる」を大切にしているように感じられました。個人的な相談にも親身になって聞いてくれてすごく助かりました。
総合的な満足度
子どもたちのためという親の気持ちを使った商売の仕方に疑問。教育のプロなのでコストがかかるのは仕方ないが、必要コストの後出し感が気に入らないが子供が楽しくわかりやすく学べている事実があり、振り返りのシステムもしっかりしている。また登校、下校が管理されメールで通知が来るので安心して送り出せる。良い塾です。
料金について
多額の料金を払ってるのにも関わらず、ほとんど使わない教材というものが多すぎた。季節講習も希望していないのに上のコースにされま
料金について/月額:15,000円
説明時に出ていない料金が契約時にでてきて想定の金額を大幅に超えてしまった。コストの説明がわかりにくい。なぜ設定時に見積もりを出さないのか
塾内の環境(清潔さや設備など)
わたしは家から近く、車で送ってもらっていたのでよかった。また、塾の最寄り駅からも徒歩3分もかからないのでみんな通いやすかったと思う。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く人通りも多いので安心です。商業施設がちかくにあるので急に必要なものや食事の買い出しが便利です。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
とにかく面倒見が良い教室です。 塾は学校と違ってお金払ったら事務的で淡々としているイメージでしたが、正反対でした。 面談も年に数回あり(我が家は共働きなので、希望すれば電話面談してもらえるのは大変助かります)、塾での様子も教えてもらえたり、普段の生活面で不安や心配事はないかと聞いて頂いたりで安心して子供を預けられます。
総合的な満足度
個人差もあるとは思いますが、定期テスト対策など学校ごとにしてもらえるのがよかったと思っています。主要教科以外もその時には見てもらえるようなので、あまりそれらの教科を頑張るような感じがなかったうちの子にはよかったと思っています。ただ、授業にかかる金額が直前までだいたいでしかわからなかったのでそれが残念です。
総合的な満足度
塾に入る事が初めてでしたが、とにかく内申点につながるテスト対策等がばっちりなようです。 入塾時も成績表を持ってきて下さいと言われ、その内容までも見て今後の対策をしていきたいと言って頂いたり、まだ漠然としか話した事なかった志望校についての話しもしました。 まだ入ったばかりですが、期待できそうと思いました。
料金について/月額:25,000円
他の塾に比べると良心的な料金かと思います。 入塾費も季節講習等の体験から入ればかからなかったです。 教材費は中3になると学期毎にかかるようです。
料金について
毎月の金額プラス施設代金や教材費などを加えるとかなり金額はかかっていました。定期テストまえなどにプラスされることがないのはよかったですが
料金について/月額:25,000円
春期講習と1ヶ月の体験無料で、入りました。 そこから正式入塾すると入塾金はかからず、その分を教材費としてそのまま充てられるそう。 半期に1度の維持費が少し痛いです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から徒歩2分程で、人通りも多く、周りに他の学習塾もいくつかある為、同世代な子供もちょこちょこいますので、帰りが夜でもそこまで心配は入りません。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からは歩いてすぐ。駅前も人通りはありますが、ゴミゴミした感じでもなく、落ち着いている感じもあるので子供が一人でも心配なく通えました
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く、アクセスが良いので、夜遅くに授業が終わっても寂しい所ではなくそこそこ賑わっているので、安心。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!
診断を始める
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
成績があまり上がらなかったこと
総合的な満足度
先生はとても親切で、こまめに連絡を取る事が出来るので、とくに心配もなく、安心してお願いする事が出来ます。また授業もわかりやすいく、個別に丁寧に教えてもらえるので、安心して通わせる事が出来ます。 また、塾に自習室があるので、授業以外にもテスト前や集中したい時に活用出来るので、とても助かっています。 授業に関しても、学校の授業に沿って進めてもらえるので、学校の授業がより理解しやすくなりました。
総合的な満足度
先生も若い方が多く臨機応変に対応してくれているが、年配の先生については、夏期講習時に一度も息子のところに来ず放置状態だった事があり問題あり。その後クレームを入れたところ別の日に代替え授業で対応された。学力自体あまり上がっていない感じがするので微妙な感じがする。費用も学年が上がるにつれかなりアップするため、一般家庭にはかなり厳しい
料金について/月額:15,000円
個別指導にしてはあまり高くなかったこと
料金について/月額:17,800円
個別指導にしてはそれほど高くなく、教材等もそれほと高くないと思います。 また、兄弟価格割引があるので、少し授業料が安くなるので、とても助かっています。
料金について/月額:35,000円
マンツーマンレッスンのため、他の塾と比較すると倍近く高い印象がある。教材についても夏期講習等の講習のたびに掛かるため費用面では良くは無い。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から近かったため
塾内の環境(清潔さや設備など)
家からとても近く、歩いて通えるので、時間帯が遅くなったも迎えに行きやすい。 また住宅地のところにあり車等も結構走っている場所にあるので、防犯等に関しても安心感があります。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から歩いて数分で通える距離で、また夜の授業のため車や人通りが多い、隣はスーパーで人の出入りも多いので安心して通える。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
先生たちは受験のプロなので親があれこれ言うよりも説得力があるし、お金を払って子供がどうすれば良いを教えてもらいその通りに学習を進めれば結果を出せる。 その時間が足りないと判断されれば補習は空いてる時間行っても見てもらえるし、本当いい塾。 下の子も通わすことにして、 家で学習しないので2人とも良い経験にはなったと思います。
総合的な満足度
とてもいい先生ばかりで、たのしく子どもが通うことができました。面談のときには子供の普段の様子をきちんと説明してくれて親も安心せて通わせることができました。 成績も上がっていき、自信に繋がったと思います。塾のおかげで部活と両立できたのではないかと思います。 希望の高校にも無事合格することもできました。
料金について/月額:15,000円
オンラインで個別はかなりの価格だったので、週に一度しか通わすことができなかったが、その日はかくじつに机に向かい集中していたすがたを自宅で見れたのがよかった。
料金について/月額:20,000円
学校の成績によって、月謝の値引きがありとても助かりました。お月謝は少し高めだった気がします。よかったです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前にあり自宅からも歩いて行ける距離。 帰る時間にはまだ他のお店も営業してあるので明るいので、怖い思いをさせることはなかった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からすぐのところでアクセスはよかったです。周りにはコンビニエンスストアがありました。たいらな道なので自転車でも通いやすかった。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
塾の環境ももちろん大切ですが、何よりも先生方が誰に対しても親身になってくれて、時には相談にも乗ってくれたりアドバイスしてくれたりして助かります。もちろん金額はそれなりにはしますが、それ相応の対応をして下さったのでもう感謝しかありません。何よりも成果がきちんと出たことは言うまでもありませんし、立地もとても良いので通いやすかったです。
総合的な満足度
勉強は塾にいる時のみと決めてました。自分でそう決めることで、家ではリラックスして塾ではその分頑張るというメリハリつけて習慣がついた。塾では不明点もその場で解決できるのと、 根本的にわからないところは講師の方も根気強く教えてくれるので、その日にわからないが次の日になることなく楽しく勉強できました。 メリハリをつけることでだらだら友人と話すとかもなくなりました
総合的な満足度
第一に優しくて良い講師が多かったのとギスギスしておらず良い意味でどこか開放的な雰囲気である印象が強かったです。また1人1人きちんと対応していただけるのとアドバイスやフォロー、相談等も親身に対応してくれたので通わせてホントに良かったと思います。あと何よりも1番なのは駅から近く立地が良いので帰りが夜遅くなっても比較的安心できました。
料金について/月額:35,000円
正直なところ、割高だと感じましたが、講師陣の質のレベルが高かったのときちんと成果を出すことができたので満足はしています。
料金について/月額:15,000円
講師の方の授業やアフターフォローの質に対して授業料は安く感じました。教材費や模試なども相場の範囲内だと思います
料金について/月額:25,000円
決して安いとは言えないですが講師陣の対応も良くそれなりに成果も出たのでまぁ妥当かなとは思いますがもう少し安くても良いのではと正直思いました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からも自宅からも近くて通いやすかったのと、周りに商業施設が多く人通りも多かったので夜遅く帰宅する際も安心でした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家や学校からも近いので通いやすかったです。周りにコンビニやお弁当屋さん、スーパーもあるので食事に困りませんでした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からも自宅からも近いという点と夜遅くなっても周りに店舗が多く明るかったのと人通りが比較的多いので安心でした。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
予備校のように細かいフォローがなくても自分で勉強できる子(要はある程度やさしくお尻をたたいてくれる人がいないと勉強できない子)には、年の近いお兄さん・お姉さんが教えくれるところが、こどもの勉強に対するモチベーションをあげやすいと思います。 実際、こどもも塾の先生が同じ学校の先輩だったこともあり、仲良く接することができていました。
総合的な満足度
合格するには本人の意欲はもちろんのこと、周囲の環境が大切だと思っています。その点、東京個別指導学院の塾長や講師陣の方々は、その子に合った勉強法で、やる気を引き出してくれます。挫折しそうな時には、ゆっくりと寄り添っていただいて、苦しい受験勉強を一緒に乗り越えてくださいました。親子共々、本当に感謝しています。私には3人子供がいますが、3人とも東京個別指導学院に通い、3人とも志望校に合格しました。この塾にして良かったと思っています。
総合的な満足度
自分で勉強スケジュールを立てたり、どういうふうにべんきょ消していくかが分からない人はまずはそこを先生と一緒に知っていけるので、集団塾よりも個別指導がおすすめかなと思います。某有名な予備校に通っていましたが、チューターさんと距離を縮めるのが難しく、私は相談することが難しかったです。(ちゃんと相談できている方もいたので、性格の問題だと思います。)個別ならすぐに先生とも仲良くなれるし、おしゃべりもそれなりにできるので、相談する機会が沢山あって、ひとりで抱え込まずに済むと思います。
料金について/月額:7,000円
利用回数ごとの価格体系でしたが、こちらの希望回数を増やすような交渉はなかったため、予算内で安心して通うことができた。 →要はあれもこれもやりましょう、といった押し売りがなかった。
料金について/月額:35,000円
他の学習塾に比べて、高価な気がしました。その分、綺麗な環境で、講師陣も優秀な方が多かったように思います。
料金について
私は正直あまり相場がまだ分からないのですがバカ高いと言うわけでもなく、安すぎる訳でも無く。ただコマ数にもよるので、財政状況にあった金額にも設定できるので良いと思いました
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前の立地でありながら、繁華街より少し離れていたため、車で送迎する場合も塾の前まで用意にアクセスが可能だったので。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅周辺に何校か塾がありますが、繁華街から少し逸れた所にあるので、安心できました。他の塾はお迎えの車を停める辺りに遊戯場などがあり、危険な感じがしていました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
私は家から近いところの駅前をえらんだため、危ないと感じることも無く、コンビニも駅にあるため通塾しやすいです。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ