個別指導 No.1
1
武田塾
日本初の「授業をしない」指導で学習を身に付ける!偏差値30から難関大学に逆転合格も可能にする塾
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- 新横浜校高校2年生の保護者 / 通塾中 / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 入塾したばかりで、何も結果が出てないので、評価のしようがありませんが、子どもが数ある塾の中から、自分が1番求めている指導をしてくれると探してきた塾なので、本人もやる気になって勉強するようになるのでは?と、結果を楽しみにしているところです。結果がないので、何とも評価できないのが現状です。 通学路にあるのも、知り合いに会う事が少ないのも本人にとっては、いいようです。地元の塾では知り合いばかりいて落ち着かないようなので。
- 料金について / 月額:55,000円
- 入塾したばかりなので、何ともいえませんが、週1で55000円は、決して安くはないと思いますが、本当に志望校特化した勉強で、結果が出てくるようであれば、特別高いものではないと思っていますがら今のところは高いと感じています。
- 武蔵小杉校浪人生の保護者 / 通塾中 / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 受験に対して本人のことを1番優先的に考えてくれて、本人の希望を叶えるように対策してくれていると思います。無駄な一律の授業はなく、高額な夏期講習、冬期講習もなく、個人の希望する各大学の複雑な受験科目に対応してくれて、先生方たちとの距離も近く話しやすい、質問しやすいなど本人も気に入っており、頑張って通っています。
- 料金について / 月額:80,000円
- 個人個人の受験科目の数によっては、少なければ月50,000円代からで、夏期、冬期などの講習費用がないのが良い。他の塾は面談で呼ばれると必ずお金の話になるが、本当に勉強、進路の話だけで、こちらでは一切お金の話はない。子供の希望や考えを1番優先してくれている。
- 市川校高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 万が一に備えての対策や、受験の勉強方法だけでなく、親でも気が付かないところを、サポートして頂けて非常に助かりました。 講師陣も若いため、子供も気軽に相談できる環境で、非常に助かりました。 受験の日も当日まで細かい持ち物など教えてもらい子供にはとても勇気づけられていました。 ただ、あくまでも、自分で勉強をすすめていくため、きっちり目標を持てない子には、合わない塾だと思います。
- 料金について / 月額:110,000円
- 金額は基本高めだと思う。 基本、自分で勉強を進めていく感じで、わからない時に教えてもらうなので、もう少し安くてもいいと思う
最も回答が多い月額料金、平均月額料金
小学生 | 1~3万円と4~9万円と10~14万円、平均5.9万(7人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円と4~9万円、平均4.6万(12人) |
高校生 | 4~9万円、平均6.2万(128人) |
志望校への合格率
偏差値の上昇率
小学生:100%中学生:100%高校生:96%
2
河合塾マナビス
部活や学校生活と両立しながら、自分のペースで志望校合格に向けた本格的な受験対策
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- 久喜校高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 志望校に見事合格できたから
- 料金について / 月額:35,000円
- 志望校に見事合格できたから
- あざみ野校高校2年生の保護者 / 通塾中 / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 近くて便利な所にあり、勉強に相応しい環境
- 料金について / 月額:40,000円
- 他社との比較はしていないが、リーズナブルだと思います
- 新川崎校高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- あまり、役に立たないと言う事
- 料金について / 月額:100,000円
- 非常に、高いと、感じたが、相場価格かな
最も回答が多い月額料金、平均月額料金
中学生 | 1~3万円、平均3.2万(30人) |
---|---|
高校生 | 4~9万円、平均5.1万(543人) |
志望校への合格率
偏差値の上昇率
中学生:100%高校生:97%
3
SEED進学会
生徒の学力や理解度を見極めた個別指導型の学習塾
- 塾のメッセージ
- 指導方針
- 代表的なコース
- 上石田校中学2年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 講師が熱心である。自習でも個別指導が受けられる。
- 山宮校中学3年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験・大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 曜日など応相談でき、振替などにも対応してくれる点が良いです。
集団授業 No.1
4
安藤塾
生徒の自ら学ぶ力を育む「学年別少人数クラス指導」
- 塾のメッセージ
- 指導方針
- 代表的なコース
- 伊勢神久校中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 頑張る意欲を与えてくれていたので助かった
- 料金について / 月額:6,000円
- 追加が多数あり少し高く感じたが、必要なところだけの選択なら満足
- 伊勢本校高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 個人として通うには問題ないと思います
- 料金について / 月額:20,000円
- やはり高いとかんじました
- 久居校中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験・大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 良い講師と学習内容であったので塾の評価は高い
- 料金について / 月額:15,000円
- ちょうどいい金額設定で良かった
最も回答が多い月額料金、平均月額料金
小学生 | 1~3万円、平均1.8万(6人) |
---|---|
中学生 | 1万円未満、平均1.8万(8人) |
志望校への合格率
偏差値の上昇率
小学生:100%中学生:100%
5
隆盛ゼミナール
入塾テストをしないのに驚異的な合格率
- 塾のメッセージ
- 指導方針
- 代表的なコース
- 西宮北口校中学3年生 / 通塾経験あり / 大学受験・医学部受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 私はここで、受験を通して、精神的にも成長させていただきました。三年前には夢にも思わなかった医学部現役合格を実現することができたのは隆盛に通っていたからです。皆さんも是非、隆盛で夢への第一歩を踏み出してください。
- 西宮北口校高校1年生 / 通塾経験あり / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 基礎から始めて入試まで無理なく頑張れました。
- 西宮北口校高校1年生 / 通塾経験あり / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- わからない問題でもどう解いたら正解を選べるかなど、問題の解き方自体を教えてくれます。授業を休んでもすぐに振替の日程を決められるので、定期テスト前などは融通がききます。
最も回答が多い月額料金、平均月額料金
高校生 | 10~14万円、平均8.2万(6人) |
---|
志望校への合格率
偏差値の上昇率
高校生:100%
7
グリフ【小・中学生集団クラスレオ】
利根・沼田地域に根ざした小中高一貫の学習サポートを提供
- 塾のメッセージ
- 指導方針
- 代表的なコース
住所不要でWEB資料請求!
8
英検スタディ
たった【90日間】で合格できる。英検S-CBTに専門特化した個別指導塾
- 塾のメッセージ
- 指導方針
- 代表的なコース
- 希望が丘教室浪人生の保護者 / 通塾中 / 英検
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- おそらく、出された課題をしっかりこなせば、結果を出せると思います。
- 希望が丘教室高校3年生 / 通塾中 / 総合型選抜(旧AO入試)
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 楽しく塾に通うことができて、勉強に取り組める。
- 希望が丘教室中学3年生の保護者 / 通塾中 / 英検・授業対策・高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 今後も継続して利用していく予定。塾での子どもの様子や取り組んでいる課題も保護者に伝わりやすいシステムがあり、子どもがあまり勉強の話をしたがらなくてもある程度把握できるのが良い。高校へ進学後の不安解消にもつなげていきたい。あとは本人の努力と成果を期待するのみ。
最も回答が多い月額料金、平均月額料金
高校生 | 4~9万円、平均9.5万(4人) |
---|
志望校への合格率
9
【進学塾のデパート】プログラミング教室Tech for elementary(テックフォーエレメンタリー)
情報Ⅰ対策コース完備!小学生から高校生まで学べるプログラミング教室
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
これ以降はランキングではありません。
湘南フェリックス
- 塾のメッセージ
- 指導方針
- 代表的なコース
- 本校小学4年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 先生が保護者と向き合えないところが信頼できず、今、やめるか悩んでいるから
- 料金について / 月額:55,000円
- 割高だと思うけれど、個人塾だから、仕方ないのかと思うから
個別指導ネクステップ
1コマ80分の個別指導で演習を中心に理解を深める
- 塾のメッセージ
- 指導方針
- 代表的なコース
- 住道校中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 時代も流れているので、講師は入れ替わっているだろうし、塾長のモチベーションも同じとは思えません。ちなみに私はあったこともありません
- 松ノ浜校てん中学1年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策
- 選んだ理由
- 駅からも家からも近かったのと、集団より個別指導が良かったのでここを選びました。塾長が親身になって話を聞いてくれたり、子どものために色々と教材を準備してくれてよかったです。
クリップアカデミー
【小学生】50分の授業で最後まで集中できる!中学進学を見据えた学習に取り組める
- 塾のメッセージ
- 指導方針
- 代表的なコース
- 北葛西校舎小学6年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 3年通っていましたが、学力が向上しなかったのだけが残念です。フルタイムで働いていたため子供の様子を見ることができず、本人任せにしてしまって学習をしていなくても言葉だけで勉強をがんばるように応援することになってしまいました。でもいまでは社会人としてりっぱに仕事を続けているので、子供にはいい経験になっているはずです。
- 料金について / 月額:22,000円
- 思ったより各季節の特別講習にお金がかかるようでした、親が思うほど実力がなかったことが残念です。中学3年の夏期講座はほとんど通ってませんでした。
- 北葛西校舎中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 分からないところを気安く質問したりできる講師陣と関係が近く非常に良かった!他の習い事が非常に忙しく時間が無い中で通塾していたので、急な時間変更などにも対応してくださり親身に対応してくださって助かった。志望校を選択する際にもいろいろな高校を提案してくださったり子供にとって最良な高校を選び合格できたと思います。
- 料金について / 月額:10,000円
- 講師陣の適切な指導、個人受講のわりには安く受講できた。他の習い事が忙しく時間に間に合わない時も度々あったが他の時間に振替をしてくれたり対応がよかった。
- 南砂校舎中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 当時の物価でも周囲の塾と比較しても受講料や月謝が安かった割には個別指導で丁寧に教えてくれたと思います。 先生と親切な方が多かったように記憶しております。 当時クリップアカデミー南砂校は住吉校と合併されてしまいましたが、通える距離であれば目指している志望校によっては費用的に考えてもいいと思います。
- 料金について / 月額:30,000円
- 塾の受講料月謝は近くの栄光ゼミナールなどと比較しても結構安かったように思います。初期費用はキャンペーンでかからなかったと思います。
最も回答が多い月額料金、平均月額料金
中学生 | 1~3万円、平均3.5万(3人) |
---|
志望校への合格率
厂(カン)アカデメイア
生徒の関心を引き出す発問重視の少人数授業で成績をUP
- 塾のメッセージ
- 指導方針
- 代表的なコース
- 本校中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 先生との相性が良かったです
- 本校中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- まず料金の安さ、そしてテストの多さ、テスト前対策、利益を考えず教えてくれるところがよかった
四谷大塚NET(練成会グループ)
優秀な講師と教材が合わさることで高い合格実績を生み出し続ける
- 塾のメッセージ
- 指導方針
- 代表的なコース
- 北海道本部校小学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 三上塾長をはじめ、3年間担任を担当してくださった郷先生や諸先生方、四谷大塚に通塾したおかげで、 志望校に合格しただけでなく、入学後も塾の仲間と同じ中学校で充実した日々を過ごしています。 札幌には、他にも中学受験の為の受苦がありますが、こんなにも、子供に対して熱量のある楽しい授業ととにかく、一人一人の生徒に応じた対応に、本当に通塾してよかったと思っております。 息子が過ごした3年間の日々は、息子にとって最高の日々となりましたことを感謝いたします
- 料金について / 月額:35,000円
- 授業料は決してお安い方ではありませんが、講師陣の質やテキストやカリキュラムをトータルしたら、 お値段以上かと思います
- 北海道本部校小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 楽しみながら通いました
- 料金について / 月額:25,000円
- 実績に見合った金額でした
- 北海道本部校小学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 先生と子どもの距離が近い
最も回答が多い月額料金、平均月額料金
小学生 | 1~3万円、平均3.1万(8人) |
---|
志望校への合格率
偏差値の上昇率
小学生:100%
修優舘
プロ講師陣が指導する完全個別指導塾
- 塾のメッセージ
- 指導方針
- 代表的なコース
- 西宮教室中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 合格出来なかったので勧めない
- 料金について / 月額:30,000円
- 毎日自習室が使え、コスパが良いと感じた
- 西宮教室小学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- わからない問題に対する指導は子供に寄り添った対応をいただいた
- 料金について / 月額:5,000円
- 他の教育と比較しても変わらない金額と思われます
- 東豊中教室小学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 個別にすすめてくれるから
- 料金について / 月額:10,000円
- 安くも高くもなく普通だと思ったから
最も回答が多い月額料金、平均月額料金
小学生 | 1~3万円、平均2.3万(9人) |
---|
志望校への合格率
偏差値の上昇率
小学生:100%
文理学院
「めんどうみのいい講師」が理解できるまで徹底指導
- 塾のメッセージ
- 指導方針
- 代表的なコース
- 川島田校中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 特に満足した点は、ありません。
- 料金について / 月額:30,000円
- 料金は、少し高いように感じた。 子供の学力向上度と比べると
- 広見校中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 先生方がとにかく良かった。 成績も上がったし、志望校へも無事合格できたので
- 料金について / 月額:25,000円
- 全教科見てくれるわりには、お安かったと思います
- 富士宮駅南校中学1年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験・授業対策・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 子供は進んで塾に通っているし、成績も上がったのでうちの子供には合ってると思います。
- 料金について / 月額:25,000円
- 相場ぐらいなのではと思います。
最も回答が多い月額料金、平均月額料金
小学生 | 1~3万円、平均2.3万(12人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均2.4万(32人) |
高校生 | 1~3万円、平均1.6万(4人) |
志望校への合格率
偏差値の上昇率
小学生:86%中学生:100%高校生:100%
全
19 件