- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
当日の体調不良でも振替ができる点では大変助かった。また先生も個々のレベルに合わせて指導してもらった。自習室での学習も身につき、塾のない休みの日でも塾に通い、学校の宿題もやりながら先生に相談できた。毎月の面談でコマ数を増やす提案が多く、良い塾だから断るのが気が引けた、コマ数が増えると塾代が上がってしまうので。でも結果、学校内での推薦がもらえるまで、学力も向上したので満足でした。
総合的な満足度
必要最低限の設備、質が普通か少し高いくらいの講師、あまりいいと思えない環境を総合的にみて良くも悪くもないと言った感じだと思う。自分で勉強できる人はここの塾に限らずかもしれないが、入塾する必要はないと思う。授業内容は自分でもできるようなものである。利点といえばわからないところをすぐ聞けるという点である。
総合的な満足度
どんな性格でも自分の好きな先生を選ぶことができて、自分に合わせたカリキュラムを組んでもらえるので、具体的にどんな勉強をすればいいのか理解できる。先生とたくさんコミュニケーションを取るうちに一緒に受験をがんばれるようになり、不安なことを気軽に聞くこともできて、とても強い味方だったと思う。また、志望校や学部に通っている先生にどんなことを勉強すればいいか聞くことも出来る
料金について/月額:30,000円
塾を選ぶ段階で月謝はウエイトが大きく、色々悩みましたが、安い塾は設備等も古くやる気が出なそうな感じがしたので、少し他の塾より高かったが、設備の新しい塾だったので選びました
料金について
普通から少し高いくらいでは? 長期講習はやはりお金がかかるので提案されたコマ数が本当に必要か改めて考えた上で受講すると良いと思う。実際私は毎回提案されたものより減らしていたが特に支障はない。
料金について/月額:80,000円
自分で支払いやすべての値段を把握していなかったので、高いか安いかなど値段については正直よくわからない
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前なので人通りも多く防犯上、1人で通わせるのに安心できた。駐輪場も近くにあったので便利だった。近くにコンビニもあり、休憩時間には軽食も食べられた。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家や駅から近いので簡単に行くことができるし、周りには飲食店も多くあるのでお腹が空いたらそこでご飯を食べることもできる。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近いが、自転車で来る人が多く、駐輪場は夜になると混んでいる。コンビニが近いので、小腹が空いたらなにか買うことも出来る
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
結果値段が高いのでオススメはできないが、大学生ではない。塾の先生もいるのでそういう方が担当になるととても熱心。そこは他の塾とは違う点でもある テストを頑張った日には、先生がお菓子を用意してくれたり、バレンタインの日にもお菓子を用意して子供たちにあげてくれたりする。子供たちは楽しく通い、大学生の若い先生には大学の事などを聞いて良い相談相手にもなる
総合的な満足度
生徒さんが使用するタブレットが空いていれば、自由に使って良いので、他の教科も学べると思います。タブレット内には選出された教材が入っているそうです。
総合的な満足度
生徒と先生が距離感がほどよく保たれていて、個別指導できめ細かいカリキュラム指導と入室したときに通知がくるシステムで安心して通塾させることが出来ました。立地も大通りで人通りも多く、街灯で明るく一人で通うにも安心して通える良い環境でした。苦手だった科目も成績が大幅に上がり、しっかり志望校合格出来ました。
料金について/月額:25,000円
とにかく値段が高いの割に成績が上がっていけば良いが、成績は上がらないなので、塾を変えることを検討している
料金について/月額:75,000円
個別指導というだけあって月謝はやや高いと感じたが、集団塾とは違いきめ細かい指導がいき届いていると感じました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
塾自体の場所は不便な場所ではないが、家からは少し遠かったので、部活後の塾は結構本人はしんどそうだった
塾内の環境(清潔さや設備など)
学校の乗り換え途中を利用しますが、駅近で便利です。
塾内の環境(清潔さや設備など)
大通りに面した立地で人通りが多く、街灯で明るかった。また駅から直線的な感じで5分程度の場所だったため雨天でも通うのに億劫にならなかった
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
生徒さんが使用するタブレットが空いていれば、自由に使って良いので、他の教科も学べると思います。タブレット内には選出された教材が入っているそうです。
総合的な満足度
結果値段が高いのでオススメはできないが、大学生ではない。塾の先生もいるのでそういう方が担当になるととても熱心。そこは他の塾とは違う点でもある テストを頑張った日には、先生がお菓子を用意してくれたり、バレンタインの日にもお菓子を用意して子供たちにあげてくれたりする。子供たちは楽しく通い、大学生の若い先生には大学の事などを聞いて良い相談相手にもなる
総合的な満足度
生徒と先生が距離感がほどよく保たれていて、個別指導できめ細かいカリキュラム指導と入室したときに通知がくるシステムで安心して通塾させることが出来ました。立地も大通りで人通りも多く、街灯で明るく一人で通うにも安心して通える良い環境でした。苦手だった科目も成績が大幅に上がり、しっかり志望校合格出来ました。
料金について/月額:25,000円
とにかく値段が高いの割に成績が上がっていけば良いが、成績は上がらないなので、塾を変えることを検討している
料金について/月額:75,000円
個別指導というだけあって月謝はやや高いと感じたが、集団塾とは違いきめ細かい指導がいき届いていると感じました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
学校の乗り換え途中を利用しますが、駅近で便利です。
塾内の環境(清潔さや設備など)
塾自体の場所は不便な場所ではないが、家からは少し遠かったので、部活後の塾は結構本人はしんどそうだった
塾内の環境(清潔さや設備など)
大通りに面した立地で人通りが多く、街灯で明るかった。また駅から直線的な感じで5分程度の場所だったため雨天でも通うのに億劫にならなかった
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
担任の教員はやる気のある人だったので良かったと思う。当人はそれなりに頑張った。教材は普通だと思う。高校受験はこれで良かったが、大学受験だとこれだけでは不安で良いコンテンツを求めて東進ハイスクールに移ることにした。料金がバカ高なのが気に入らないが、コンテンツが良いので背に腹は代えられなかった。まだ結果は出ていない。
総合的な満足度
大人数の集団塾で成績の伸びない子には個別塾が向いてると思う。 自分が不足してることがわかればそれだけをピンポイントに選択ができるのもよい。 講師との相性はあるが、何度か無料体験ができるので相性の合う合わないを判断してから通うことができるからよかった。 急な用事や体調不良でのリスケにも柔軟に対応してくれたので無駄も少ない。
総合的な満足度
自宅から通いやすく、費用もタイミングが合えば安く済み、自習室も多くいつ行っても席があり、かつ、近隣にお店があるので弁当を持たせる必要がない。ということで【良い】と判断した。結果的には、娘本人が、塾に通わなくても自宅学習と学校の先生への質問で、何とかやっていけると判断し、半年で辞めた。それでも本人の希望大学の指定校推薦を取れたので、結果オーライではある。
料金について/月額:40,000円
料金は普通だった。この前に個別指導学院に行っていたが、少し安くなった。教材等は普通だった。結果はまずまずだった。
料金について/月額:30,000円
授業のある日数により値段が変わるため少し抑えめにしたが価格は高めです。 2名までの個別授業のため、自分がついていけないところは確認できるのがよかった。
料金について/月額:20,000円
入学キャンペーンの時期に合わせて入学したので、この時は入学金と最初の1ケ月分の授業料が無料だったので、非常に助かった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅近なのでレストラン、コンビニ、スーパーもあり、環境は悪くない。基本は自転車や徒歩で行ける範囲。友達もおり環境は良かった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近いこともあり、繁華街が近いが問題なかった。 家からも学校からよ通いやすい位置にあったのもよかった
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅最寄駅直ぐ、かつ、自宅から徒歩10分強程度の近さ、通いやすかった。周囲にコンビニやファーストフード店もあり、弁当を持たせる必要もなかった。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
他にはないと思います。
総合的な満足度
めんどくさがり屋な子供でも続けやすく通いやすいという点が最大の理由。通い始めて学力が向上したので満足度は高い。一コマ90分で週1から始められるのがおすすめのポイント。長期休みには多く入れたい場合も夏期講習や冬期講習があるので便利。楽しく教えてくれる先生が多いので勉強が嫌いでもしたくなるかもしれない。
総合的な満足度
とても親身になって、短時間でも対応してくれた
料金について
受講費や教材費において、妥当な価格だと思い良いと思った。初期費用もあまり高くなく、お試しにはちょうどよかった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
便利だと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
近くに駐輪場があり最寄り駅からも徒歩3分のところにあるのが良い。塾周辺にコンビニやファーストフード店があり便利。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅近くで勉強しやすい環境だった
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
とにかく自宅から近かったことが選んだ最大の理由なので、上位校を狙う受験生よりも、普段の学習の補てんに重点を置いているならば、落ち着いて良い環境の塾だと思います。学校帰りの小学生にも通いやすい、公立校の生徒向けです。高校生が通うには少し物足りないかもしれません。勉強が苦手、嫌いだと感じている小、中学生が通いやすい塾です。
総合的な満足度
結局、志望校を変えることにしたので苦手科目は受検科目からなくなったのでやめました。
総合的な満足度
個別指導では90分授業が長いと思いましたが、2対1だと問題を解く時間に充てるため効率が良かったそうなので、他の塾と違ってごみごみしていない丁寧な指導環境はとても特別でおすすめです。 高校受験終わったのですが引き続き良いペースで通塾できているのは、先生方の熱心さとその雰囲気で子供が継続できている点もおすすめです 試験の大事な時期は1対1にしてもらったりとオーダーメイド感もおすすめです。
料金について/月額:15,000円
費用に関しては父親が管理していたのでわかりません。月額料金は他の個別指導塾と比べて特別安くも高くもなかったと思います。
料金について/月額:25,000円
じっくり見てもらえるという点では集団塾より面倒見が良いので良いと思う。
料金について/月額:20,000円
振替も柔軟に対応してくれる どの先生も熱心で安心している
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅近ではないが、学区内の公立小・中学校からはとても近い(通学路にある)のが利点。コンビニも塾から徒歩2分ほどのところにある。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近いのが良いと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
渋谷から少し静かな代官山住宅地であるが、見通しの良い通学路にあるし子供も通いやすい環境
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
偶然とはいえ、自宅側に塾ができて超ラッキー。下見に行った時も塾長さんが、予算や不安点をキチンと説明してくださって親としてホッとできたし、子供とも勉強以外の事も話をして親しみ安く、先生方もとてもフレンドリーで子供のやる気を出してくれてました。新規オープンで生徒数が少なかったのもあったでしょうが、自習室でも空いている先生がいたら教えて頂けたりしたので成績も伸び、大学に合格出来たと思います。
料金について/月額:50,000円
下見に行った時に、塾長さんにこちらの予算をお話しして、それに近い提案をキチンと説明してくださったので、よかったです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅に斜め前に新規オープンでできて、歩いてすぐ何ので、疲れてても行ける距離だったので、最高の環境でした!
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
塾長独自のカリキュラムと考え方で色々相談にのってもらえました。講師の先生の調整もおひとりでなさっていて心配してしまったくらいです。個別ですとモチベーションをあげること、成績につながることがむずかしく、大きくなると本人の個性もあるので厳しかったのが残念です。 ただ、駅から近く明るい道を通るのでそれは安心でした。
総合的な満足度
子供に合った講師であったおかげで、最初はイヤイヤ通っていたのが、秋口にはだいぶ勉強をやる気になりました。苦手科目の英語が普通の点数を採れるようになったのがビックリ。ただ、本人がやる気になったのが秋。正直、半年遅い。子供の受験を振り返って、自分でスケジュール管理できないお子さんの大学受験は高2の夏には通塾を始めるべきです。
総合的な満足度
とてもアットホームな雰囲気だと思います。先生も一生懸命に生徒とむきあってくれているとおもいます。まだ通い始めたばかりですが、今後勉強嫌いが少しは改善していってくれることに期待してます。教科やコマ数も必要に応じて増減できたり、テスト前には普段習っていない教科もカバーしてくれるようなのでそこも助かると思う
料金について/月額:8,000円
料金に関しては、正直あまり覚えてないのですが、色々考えてカリキュラムを組んでいただいたので納得していました
料金について/月額:36,762円
個別にしては安いのではないかと。夏期や冬期は費用が嵩みますが、一般的な塾と比べても高い訳ではないですし、不満はないです。
料金について/月額:50,000円
初期費用はキャンペーンのためほぼかからなかった。教材費も学校で使っている教材を使えるためほぼ費用がかからない
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からは明るく通いやすい場所にありましたが、駅周辺は飲み屋など色々なお店があり夜はちょっと心配でした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前で人通りもあり、交番も近いので治安は良いと思います。うちは徒歩でしたが、車での送迎もし易い立地です。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近いですが、近くの道路が人通りが少なく、薄暗いですが、家からはとても近いので通うのは苦ではない
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
良い先生もいたのかもしれないが、息子の担当の先生はあまり良くなかったか、若すぎたのかもしれない。いまおもえばだが、途中で先生をかえてもらえば良かった、とおもう。初期費用や教材などを合わせると結構高額だった記憶があるため、もう少し慎重に先生選びをすべきだった。 いまさらだが、今後友人などにアドバイスする際には参考になったと思う。
総合的な満足度
子供は学校の成績が悪く、夏休みのレベルアップを目標にこの塾を選び個別指導で独自カリキュラムを組んでもらった。講師陣による子供の習熟レベルの見極めが甘く、かつ、適切な指導を受けられなかったものと感じる。塾で受けた授業について家庭で復習することが度々あったが、子供は理解できていない様子で、私が説明することであらためて理解できることがほとんどだった。この塾は成績の悪い子の指導経験が乏しいのだと思う。
総合的な満足度
とにかく、子供と塾、講師の先生方々との相性がよかったので、子供も勉強に対するやる気が湧いて 成績が上がりました。子供にとって、塾に行くのが楽しいという思いがあったのがなにより良かったのではないかと今考えて思っております。おかげさまで、子供が目指していた志望校に無事合格し進学出来たことがとても良かったです。
料金について/月額:20,000円
初期費用は結構かかったようにおもう。だいぶ前のことなので、具体的には覚えていないが。教材などもけっこう高かったような気がする
料金について/月額:90,000円
1か月という短期だったため、キャンペーンが適用されず費用は高額になった。教育(講師、内容)の質を考えるとコスパが悪いと思う。
料金について/月額:100,000円
他の個別塾と違い、講師の先生がアルバイトの方々が多かったので、個別教室の塾代としては比較的安かったのではないかと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から、徒歩5分以内で通わせやすかった。 帰宅がおそくても、安心だし、忘れ物などをして良く取りにもどったりもしていた
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅近で雑然とした環境だったが、自宅から自転車で5分程度で通えるため無理なく通学できたので満足している。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から歩いて行ける場所にあり、周辺環境も悪くなく夕方以降でも安心して通わせる事が出来た点が良かったです。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
模試対策、定期テスト対策など、個別指導なので全てにおいてこちらの都合に合わせてカリキュラムを組んでもらえた。受講してない英語も教えてもらえることもあり、本当によかった。夏期講習や冬季講習は別棟にある教室で受講でき、集中できた。 定期的に授業の様子を担当講師から電話で教えてくれたり、自宅での勉強の進み具合などの様子もきにかけてくれた。
総合的な満足度
講師がたくさんいるので、 自分に合った先生を選ぶことができます。習っている科目以外でも質問すれば答えてくれますし、自習室も無料で使えるので家では集中できない娘はずっと自習室で勉強していました。 また、駅から近く家からも近いので通うのが楽で助かりました。 姉妹で通わせていただきありがとうございました。
総合的な満足度
いい先生方に巡りあえ、引っ込み思案な子だか、安心して通わせられた。 授業の様子など、面談等で教えてくれるなど、とてもよかった。先生と年齢が近いのもよかったと思います。学内推薦や一般推薦、一般受験の体験談が直にきけて、大変参考になった。高校受験と大学受験では、試験内容が異なるが、希望の受験内容に沿って案内してくれたり、個別ならではなのかなと感じた。
料金について/月額:50,000円
個別指導なので、受講費用は高めではあるが、分からないところはとことん教えてもらえるし、質問しやすいのもとにかくよかった。
料金について/月額:55,000円
値段は他の塾でさほど変わらない金額だと思います。 夏期講習や冬季講習もこちらでコマ数を増減できるので助かりました。
料金について/月額:50,000円
個別授業なのでやはり割高ではある。特別講習期間も、好きなようにコマ数が選べたり、使用する教科書など、先生から必要な教材を案内され、自分で準備するため、メルカリなどで安く購入したりできた。
塾内の環境(清潔さや設備など)
通学経路の途中駅で駅からも近く、休みの日でも1本で来られる距離だった、定期範囲でもあるため、よかった。周りにコンビニもあり、便利。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅を出てすぐ隣のビルの中にあり、通塾には安心です。 別のビルの中の校舎も駅前で人通りがあるので安心でした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅近なので、暗い夜でも人通りがあるので安心。 コンビニやファーストフードも近くにあるため、夏期、冬期などと特別講習の期間でも、便利だと思う。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
学校の成績だけで子どもを判断せずに、伸ばせるポイントや勉強以外になにを学校で頑張って来たのかまで話を深く聞いて下さるので子どもの自信をうまく引き出してくれる塾だと思います。保護者との面談も話を丁寧に聞いてくれるので、相談しやすいと思います。 連絡ファイルは子どもが塾へ行っているのか、またちゃんと授業を受けているのかが分かるので子どもが機嫌悪くなるような無駄なやりとりもなく確認できます
総合的な満足度
大人しいお子さんは、分からない所があっても積極的に発言が出来ないと思いますが、それを一緒に聞き出して教えて下さりました。塾長も積極的に話を聞いて下さいますし、一年に一回、性格判断のような事もやってくださいます。これが、親も参考になりました。本人も気が付かない所があり、参考になります。各教室、集団に比べたら規模は小さいですし、大学受験の情報も少ないと思われるかもしれませんが、決してそんな事もないので、一度体験される事も良いかもしれません。
総合的な満足度
1人1人にあった先生を見つけてくれるので、安心感があります。ただ先生の良し悪しがあるのが気になりました。それでもちゃんと聞いてくれる先生がいるので合わない先生とはチェンジしてくれるので安心です。また苦手分野や、理解できていない問題もわかるまで丁寧に教えてくれるので、安心してテストや試験に挑める体制を作ってくれます
料金について
他の塾と比べて、お手頃価格でした。 夏期講習など、無理強いしてこないのもオススメポイントです。塾側の提案とこちらの事情も踏まえてカリキュラムを色々決められるのが良いです
料金について
個別というと、高いイメージがありますが、決して高額ではありません。我が家は中学受験も他社の個別でお願いしました。正直、比較すると半額以下です。
料金について
決して安くはなく、気軽に通える感じではなかったけど、それなりの内容で勉強を教えてもらっていたので、そこは良かったです
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前で、駐車もありコンビニも近いのでどの様な通塾方法でも通いやすい。 学校帰りは駅からそのまま歩いて行けるし、お迎えの時は車を止めて待っていられるので助かる
塾内の環境(清潔さや設備など)
出入りのセキュリティもしっかりしておれます。塾の前に自転車が無造作に放置される事もなく、色々な事に配慮されていると思いました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
広い道路に面していて、夜も明るいので子供1人で通うのも安心でした。近場にあり、雨の日でも歩いて通えました。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
学校の成績だけで子どもを判断せずに、伸ばせるポイントや勉強以外になにを学校で頑張って来たのかまで話を深く聞いて下さるので子どもの自信をうまく引き出してくれる塾だと思います。保護者との面談も話を丁寧に聞いてくれるので、相談しやすいと思います。 連絡ファイルは子どもが塾へ行っているのか、またちゃんと授業を受けているのかが分かるので子どもが機嫌悪くなるような無駄なやりとりもなく確認できます
総合的な満足度
大人しいお子さんは、分からない所があっても積極的に発言が出来ないと思いますが、それを一緒に聞き出して教えて下さりました。塾長も積極的に話を聞いて下さいますし、一年に一回、性格判断のような事もやってくださいます。これが、親も参考になりました。本人も気が付かない所があり、参考になります。各教室、集団に比べたら規模は小さいですし、大学受験の情報も少ないと思われるかもしれませんが、決してそんな事もないので、一度体験される事も良いかもしれません。
総合的な満足度
1人1人にあった先生を見つけてくれるので、安心感があります。ただ先生の良し悪しがあるのが気になりました。それでもちゃんと聞いてくれる先生がいるので合わない先生とはチェンジしてくれるので安心です。また苦手分野や、理解できていない問題もわかるまで丁寧に教えてくれるので、安心してテストや試験に挑める体制を作ってくれます
料金について
他の塾と比べて、お手頃価格でした。 夏期講習など、無理強いしてこないのもオススメポイントです。塾側の提案とこちらの事情も踏まえてカリキュラムを色々決められるのが良いです
料金について
個別というと、高いイメージがありますが、決して高額ではありません。我が家は中学受験も他社の個別でお願いしました。正直、比較すると半額以下です。
料金について
決して安くはなく、気軽に通える感じではなかったけど、それなりの内容で勉強を教えてもらっていたので、そこは良かったです
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前で、駐車もありコンビニも近いのでどの様な通塾方法でも通いやすい。 学校帰りは駅からそのまま歩いて行けるし、お迎えの時は車を止めて待っていられるので助かる
塾内の環境(清潔さや設備など)
出入りのセキュリティもしっかりしておれます。塾の前に自転車が無造作に放置される事もなく、色々な事に配慮されていると思いました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
広い道路に面していて、夜も明るいので子供1人で通うのも安心でした。近場にあり、雨の日でも歩いて通えました。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
スタッフ、講師、他の生徒等やる気に満ちており、また、そういった精神面だけではなく、具体的なカリキュラム、進路指導等も適切ななされていた。また、施設面やロケーションも良いので非常に通い易かった。最終的には『合格』という実績も伴なうことが出来たので、彼らの仕事としては当然のことかもしれないので、満足度としては『普通』とした。
総合的な満足度
私は積極的でも消極的でもどちらでもないタイプだが、どちらのタイプの人でもそうでない人でも、いろんな講師の先生方やスタッフのみなさんがいて、いろんなコースやカリキュラム、教材があるのでどんな人にも合った塾だと思います。 通っている人たちも似たようなタイプのような子が多いので、すぐに仲良くなれるので不安もすぐになくなりました
総合的な満足度
少し控えめな性格の子にもぴったりな塾だと思います。私は人前で話すのが苦手で、最初は質問するのにも不安がありましたが、先生が積極的に声をかけてくれて、質問しやすい雰囲気を作ってくれたおかげで、徐々に自信を持てるようになりました。授業は少人数制で、個別対応も充実していたので、理解が深まるまでしっかりサポートしてもらえました。また、定期的な面談で進捗を確認できるため、自分のペースで無理なく学べました。家庭で自主性を重視している場合でも、塾でのサポートがあることで、さらに学習意欲が高まると思います。全体的に、勉強の進め方を自分で考える力を養いながらも、サポートがしっかりしているので、おすすめできる塾です。
料金について/月額:8,000円
先生の教え方がうまく適時進路指導なども適切に行ってくれていた。また、学校の環境も全く問題なかったことより、費用に見合う効果が期待された、
料金について/月額:10,000円
他と比べたりすることがあまりなかったのと、親が支払っていたので、金額のことはあまり分からないが、親は安めだと思うと言っていた
料金について
料金は少し高めに感じましたが、教材や指導内容には納得できました。特にオリジナル教材は役立ちました。ただ、コストを考えると、もう少し安ければ続けやすかったかもしれません。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からも自宅からも近く夜道のでも治安上の心配もなく通うことが出来た。自転車で行ってましたが、駐輪場も整備されててその点も良かった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自分の家や学校からは少し距離があるので通うのは少し面倒に感じた。 まわりにコンビニはあり、そこは便利ではあった
塾内の環境(清潔さや設備など)
栄光ゼミナールは駅やバス停から近く、通塾がとても便利でした。夜遅くなることもありましたが、周辺は明るく人通りも多いので安心して通えました。塾の近くにはコンビニもあり、休憩中に軽食や飲み物を買うことができたのも便利でした。また、自宅からも比較的近かったため、授業の前後に時間を有効活用することができました。一方で、塾が商業エリアにあったので、時々騒がしいこともありましたが、特に大きな問題はありませんでした。通塾のストレスが少なく、学習に集中できる環境だったのが良かったです。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
担任の教員はやる気のある人だったので良かったと思う。当人はそれなりに頑張った。教材は普通だと思う。高校受験はこれで良かったが、大学受験だとこれだけでは不安で良いコンテンツを求めて東進ハイスクールに移ることにした。料金がバカ高なのが気に入らないが、コンテンツが良いので背に腹は代えられなかった。まだ結果は出ていない。
総合的な満足度
大人数の集団塾で成績の伸びない子には個別塾が向いてると思う。 自分が不足してることがわかればそれだけをピンポイントに選択ができるのもよい。 講師との相性はあるが、何度か無料体験ができるので相性の合う合わないを判断してから通うことができるからよかった。 急な用事や体調不良でのリスケにも柔軟に対応してくれたので無駄も少ない。
総合的な満足度
自宅から通いやすく、費用もタイミングが合えば安く済み、自習室も多くいつ行っても席があり、かつ、近隣にお店があるので弁当を持たせる必要がない。ということで【良い】と判断した。結果的には、娘本人が、塾に通わなくても自宅学習と学校の先生への質問で、何とかやっていけると判断し、半年で辞めた。それでも本人の希望大学の指定校推薦を取れたので、結果オーライではある。
料金について/月額:40,000円
料金は普通だった。この前に個別指導学院に行っていたが、少し安くなった。教材等は普通だった。結果はまずまずだった。
料金について/月額:30,000円
授業のある日数により値段が変わるため少し抑えめにしたが価格は高めです。 2名までの個別授業のため、自分がついていけないところは確認できるのがよかった。
料金について/月額:20,000円
入学キャンペーンの時期に合わせて入学したので、この時は入学金と最初の1ケ月分の授業料が無料だったので、非常に助かった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅近なのでレストラン、コンビニ、スーパーもあり、環境は悪くない。基本は自転車や徒歩で行ける範囲。友達もおり環境は良かった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近いこともあり、繁華街が近いが問題なかった。 家からも学校からよ通いやすい位置にあったのもよかった
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅最寄駅直ぐ、かつ、自宅から徒歩10分強程度の近さ、通いやすかった。周囲にコンビニやファーストフード店もあり、弁当を持たせる必要もなかった。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
めんどくさがり屋な子供でも続けやすく通いやすいという点が最大の理由。通い始めて学力が向上したので満足度は高い。一コマ90分で週1から始められるのがおすすめのポイント。長期休みには多く入れたい場合も夏期講習や冬期講習があるので便利。楽しく教えてくれる先生が多いので勉強が嫌いでもしたくなるかもしれない。
総合的な満足度
とても親身になって、短時間でも対応してくれた
総合的な満足度
特別に上を目指すような塾ではないが、個別が子供に合うのであればまずまずの所だと思うから。
料金について
受講費や教材費において、妥当な価格だと思い良いと思った。初期費用もあまり高くなく、お試しにはちょうどよかった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
近くに駐輪場があり最寄り駅からも徒歩3分のところにあるのが良い。塾周辺にコンビニやファーストフード店があり便利。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅近くで勉強しやすい環境だった
塾内の環境(清潔さや設備など)
自転車で傾斜ありの微妙な距離があった為。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!
診断を始める
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
何と言っても、合格実績は魅力であり、プログラム的にも、本人の力を伸ばすために必要な要素が沢山あるのだと思う。通学者のレベルも高いため、ライバル意識的な面でも、負けず嫌いな性格の人であれば、かなり良いと思う。とはいえ、決して殺伐としているわけではなかった。立地としても、駅から近く、暗い通りでもないため、親としては安心であった。
総合的な満足度
環境も立地も先生の質もいいと思います。自習室もあり、早めに行って自習したり、授業がない日も使用できる点もいいと思いました。レベルや性格に合わせた指導なので、ついていけないということがなく、適度に宿題もあります。子供の自主性ややる気も上がりました。質問しやすい雰囲気なのがいいと思います。楽しんで通っています。
総合的な満足度
個別対応で子供のペースに合わせてくれ、結果としては安価だったと思う。また、教室の環境、立地は優れていると思う。変な飲み屋やキャッチなどがいないなどは良かった。結果として勉強は本人のやる気だと思うが家族からの話だけではなく、第三者的な話もあってよかった。また、塾の勉強が大学でのスタートにも役立ったようでそれも良かった。塾に行かなくてもいいのかもしれないが、ウチの子には良かった。
料金について/月額:30,000円
価格設定が高く、当初の希望科目から減らして入塾した。合格実績もあるため、やむを得ないとは思っている。
料金について/月額:110,000円
他の塾より高いですが、質はいいと思います。集団塾では質問しにくくても、個別指導で、質問しやすいので、学力は上がります。
料金について/月額:30,000円
細かい金額は覚えていないが本当に全部やった場合、月額10万ぐらいはかかってしまい、なかなか大変な金額で調整せざるえなかった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から近いのが一番だったが、全面道路は歩道が確保されており、安全性が高く、コンビニも近くにあった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
大きい通り沿いの繁華街にあり、人通りが多く、駅から近いので、行き帰りも安全です。食事をする場所にも困りません。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅の目の前で非常に安心。また、大型施設なので警備員などもいて子供を預ける環境としてすぐら優れている。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
一度、塾長と話してみましたが、経験は申し分ないと思いました。 まだ結果を出してないので何とも言えませんが、AO、推薦等を先にチャレンジし、ダメであれば一般入試と事で行くそうです。 息子の人生であり、親がいくら口を出しても本人がやる気にならないと本人の為になりません。 気をもみますが、じっくり見守りたいと思います。
総合的な満足度
本人の相性によるのでわからない。個別指導は合う合わないがあると思う
総合的な満足度
繰り返しになるが、生徒の状況に応じてカリキュラムを組んで頂けるというのが素晴らしかった。生徒によって状況は当然違うものの、学校だとどうしても画一的な授業になってしまっている点を補って頂けていたものと思う。 また、この塾に通っている子たちは基本的に良い結果を出しており、その意味でもパフォーマンスに優れていると感じた。 また、勉強のやり方自体も学べるため、今後の人生において非常に有意義であったと感じる。
料金について/月額:130,000円
最初の入学金、前払月謝等、全部合わせて30万円かかりました。 お金に関しては親の責任と思ってるので、特に苦ではありません
料金について/月額:10,000円
金額は見ていないのでわかりません
料金について/月額:20,000円
値段それ自体が安いというわけではなく、塾としてのパフォーマンスに対してのコストパフォーマンスという意味で非常に優れていると感じたため。
塾内の環境(清潔さや設備など)
西日暮里駅下りて徒歩1分の場所にあり、利便性の面では問題なし 家も西日暮里駅から自転車で5分なので、塾が終わって家で食事が可能
塾内の環境(清潔さや設備など)
近所で、通いやすかった。駐輪場はない
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅最寄駅から近い場所にありアクセスが良かった。また、その駅周辺にも子供が1人あるいは友人と行ける飲食店や書店もあり、便利であったため。
西日暮里校
私立高校
駒込高校、順天高校、十文字高校、東洋大学京北高校、修徳高校、獨協高校、跡見学園高校、共立女子高校、郁文館高校、巣鴨高校
公立高校
上野高校、城東高校、向ヶ丘高校、文京高校、深川高校
私立中学
巣鴨中学校、開智中学校
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
うちは通うには近かったので選んだと言うのが第一であり、内容については、行ってみないとわからないので、選んで良かったなぁと思いました。チューターが若くて熱意ある人だったので、本当に助けられたたというのが実感です。それぞれの先生がいるので何とも言えませんが、あちこち行ってみるしか方法はないのかなぁと思います
総合的な満足度
通塾する場所にもよるが自宅から近く、有名な塾でもあり費用も一般的で講師陣も丁寧なのでおすすめは出来るかなと思う。明らかに通塾した後に学校の成績も上がっているので、費用に対しての効果もあると感がえられる。少数人数でのカリキュラムなので、その様な教え方を望まれているのならぜひITTO個別指導学院をおすすめしたい。
総合的な満足度
本人が選んで探して来たが、場所も良く、環境も申し分無い、良い予備校でした。講師の質も良く、本人も意欲的に勉強に取り組んでいました。 カリキュラムも、授業進行も分かりやすかった様で、志望校にも受かり、安心しました。夏期講習、冬季講習も丁寧で喜んで通っていました。どちらも、費用も適切で安心出来ました。
料金について/月額:28,000円
値段について言うと、他のところよりも高いのだけれど、家から近いと言うのが一番な理由で安心して通える。
料金について/月額:30,000円
月額料金、初期費用、教材費など通塾に関する費用はごく一般的で高くも安くもないという印象でした。有名な塾と考えれば安い方かもしれない。
料金について/月額:15,000円
他と比較して、適正に思えた。余計な費用はかからず、講師の質の割には安く受講出来たと思います。夏期講習や冬季講習も適正な価格で、良かったと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近いので選んだということがそもそもの理由でした。繁華街でもあり、安全ということが何よりの選んだ理由でした
塾内の環境(清潔さや設備など)
大きな道路に面した場所に塾があり、環境面では安心できた。また自宅からも近い距離にあり通塾しやすかった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く、周りは賑やかではあるが、途中、寄り道する様な場所は無く、安心して通わせる事が出来た。自転車は使ったが、駐輪場もしっかりあり、よかった
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
やはり本人の実力を的確にわからせる事や、その対策を自覚させる為に、どういった所を改善して行ったら良いかをアドバイスしてもらっていた事は、とても良かった事でした。また、本人も短期間であったても、継続して学習する習慣が身につき、興味と関心が強くなっていた面があったと思います。したがって総合満足度は、高いと思います。
料金について/月額:35,000円
決して裕福な経済状況出ないため、負担はありますが、これは本人の将来のためになる事であり、親の義務かもしれません。ある意味の投資ですが、今の子育て世代には、他にかかるものが沢山あるので、決して安くありません。
塾内の環境(清潔さや設備など)
これは、こちら側の環境の問題であると考えた為、特に塾の立地条件などの事は、大した問題では無いと考えます。やって、回答も普通であると考えています。
- 塾のメッセージ
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
子供の満足度が高かったから
総合的な満足度
結局は最終の結果がどうであったがが問題いであり、親身に悩み相談が出来高は、ハッキリしなかった。合格後の卒業までが責任が有るのではとおもきます。合格者への大学での心配ごとの相談もあるのではないか。新しい学校で本当に自分の実力で授業やゼミなどの大学生活をさごせるのか不安も有ると思う。適切なじょげんがほしいところである。 多校舎で講義を受講できたことは、結果的には全てのこうぎを受けることができて良い結果につながってはいるかと思あます、
総合的な満足度
先生は確かに熱心です
料金について/月額:20,000円
通常の金額感かとは思います。親の身になれば、少しでも安くさては頂きたい。兄弟割引の充実や科目数の数など考慮できらことはあらと感じら。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からすぐのため通いやすい
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からは、少し離れている印象だがもわだいはない。一方で、車で送ろうとすると駐車しづらい時が度々あった。都内なので仕方なあとは思う。
塾内の環境(清潔さや設備など)
交通手段はバス 近くにコンビニがありました
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 指導方針