わが子の100点塾探すなら、Ameba塾探し

3,000マネープレゼントキャンペーン! 対象塾

東京個別指導学院(ベネッセグループ)町屋教室

塾体験応援キャンペーン
  • 特徴
  • 口コミ
  • 料金
  • コース
  • 合格実績
  • 教室情報
過去1ヵ月で785人がこの塾・学習塾に興味を持っています。
ここがおすすめ!
  1. 志望校合格や成績UPへ導く!選べる担当講師やオーダーメイドカリキュラムで目標達成を最短で狙える
  2. ムリなく、着実に力が身につく!1対1or1対2の個別指導
  3. 家庭学習の内容も1人ひとり提案。自宅や自習席でもやるべきことに迷わず取り組める
  4. ベネッセグループならではの豊富な情報で最適な学習方法/進路を提案!
対象学年小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生
授業形式個別指導 / 映像授業 / オンライン授業
目的中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 医学部受験 / 総合型選抜(旧AO入試) / 大学入学共通テスト対策(センター試験) / 学校推薦型選抜(推薦入試) / 東大受験 / 京大受験 / TOEFL・TOEIC / 英検 / 授業対策 / テスト対策
塾名東京個別指導学院(ベネッセグループ)
教室名町屋教室
開校時間 平日14:00〜21:30 土曜14:00〜21:30
住所東京都荒川区荒川7-44-7 ネオマイム町屋エスタシオン 1F
アクセス千代田線町屋駅から徒歩3分 (0.14km)、町屋駅前駅から徒歩3分 (0.18km)、町屋二丁目駅から徒歩7分 (0.41km)
電話番号
0037-6150-3986
※既に通塾している方からの連絡はご遠慮ください。
受付時間
9:00~24:00
曜日
土日祝含む
塾体験応援キャンペーン
目次

東京個別指導学院(ベネッセグループ)のまとめおすすめポイント

東京個別指導学院は、ベネッセグループの一員として、生徒一人ひとりの学習状況や理解度にあわせたフルオーダーメイドのカリキュラムを提供し、志望校合格や成績アップを目指します。大学や高校の受験、内部進学など、受験校や受験方式によって求められる力が多様化するなかでも、ベネッセグループの豊富で確かな情報を活用した個別サポートで、生徒を目標達成へと導きます。授業は講師1名に生徒2名までの個別指導をおこない、生徒や保護者が選んだ講師が継続して授業を担当。そのため、説明がわかりやすく、教え方やサポートの距離感がぴったりあう講師との個別授業により、無理なく着実に力が身につきます。さらに、自分ひとりで問題を解ける力を身につけるために、授業中は問題を解く過程まで細やかにサポート。また、家庭学習の内容や方法も提案し、塾での学習だけではなく学習全般にわたって生徒を徹底フォローします。急な予定や体調不良の場合でも、授業前までの連絡で無料で授業の振替が可能。これにより、生徒は学生生活を優先しながら、自らの目標に向けて効率的に学習することができます。

\ 料金を問い合わせる /

東京個別指導学院(ベネッセグループ)町屋教室におすすめな人

小学生の画像

【小学生】生徒主体のスケジュールで通塾カリキュラムを用意するため、習い事やスポーツ活動と両立したい人におすすめ。また、35年以上の指導実績とベネッセグループの情報力により、生徒一人ひとりのニーズにあった中学受験指導を実現。GMARCH付属校から中堅校まで多様なニーズにきめ細かく対応するため、効率的に中学受験対策をしたい人にもおすすめです。1科目からから受講可能なため、苦手科目を集中して克服したい人や集団塾と併用したい人にもおすすめです。

中学生の画像

【中学生】志望校別の受験情報と指導実績をもとに、1人ひとりに最適な学習プランを作成し、必要なことに絞った対策が可能であることから、高校入試対策をした人や学校授業の補習対策、内部進学対策をしたい人におすすめです。また、通っている学校のテスト範囲にあわせた対策をおこなっているため、定期テスト対策をしたい人や内申対策をしたい人にもおすすめです。生活スタイルにあわせた負担の少ないカリキュラムは、部活動や習い事と両立したい人にもおすすめです。

高校生の画像

【高校生】35年以上の指導実績で培った豊富なデータと受験戦略をもとに、目標から逆算した効率的な学習プランを作成。戦略的な指導と受験のプロが的確な分析をおこなうことから、最短距離で大学受験対策をしたい人、推薦入試対策をしたい人におすすめです。また、テスト範囲から出題内容を予測し、通っている高校にあったテスト対策をおこなっていることから、定期テスト対策をしたい人や内部進学対策をしたい人にもおすすめです。通塾回数や日時は生活スタイルにあわせて調整可能。部活動と両立したい人にもおすすめです。

東京個別指導学院(ベネッセグループ)町屋教室の様子

  • 東京個別指導学院(ベネッセグループ)町屋教室の校舎の様子の画像1
  • 東京個別指導学院(ベネッセグループ)町屋教室の校舎の様子の画像2
  • 東京個別指導学院(ベネッセグループ)町屋教室の校舎の様子の画像3
  • 東京個別指導学院(ベネッセグループ)町屋教室の校舎の様子の画像4
  • 東京個別指導学院(ベネッセグループ)町屋教室の校舎の様子の画像5
Item 1 of 5
  • 東京個別指導学院(ベネッセグループ)町屋教室の校舎の様子の画像1
  • 東京個別指導学院(ベネッセグループ)町屋教室の校舎の様子の画像2
  • 東京個別指導学院(ベネッセグループ)町屋教室の校舎の様子の画像3
  • 東京個別指導学院(ベネッセグループ)町屋教室の校舎の様子の画像4
  • 東京個別指導学院(ベネッセグループ)町屋教室の校舎の様子の画像5
Item 1 of 5

編集部の視点!東京個別指導学院(ベネッセグループ)町屋教室のここがおすすめ

東京個別指導学院(ベネッセグループ)町屋教室では、小学生の学習習慣定着から高校生および浪人生の大学受験までをサポートする、多彩な学習プランを用意しています。また、英検やTOEICなどの資格試験対策プランもありますので、目的にあわせた学習プランを選ぶことが可能。カリキュラムはお子さん一人ひとりにあわせたオーダーメイドのため、授業についていけないという心配もありません。

授業は週1回1科目から受講でき、急な予定が入っても当日授業前までの連絡で振替も可能なため、習い事や部活動との両立がしやすい点も魅力です。

授業がない日でも使える自習はスペースは一人ひとり区切りを設けてあるため、集中して学習に取り組むことができます。また、すぐ近くに講師がいるため、わからないことがあればすぐに質問することができます。

開校時間は14:00~21:30のため、自宅にいると学習に集中できないお子さんは、教室へ来て学習することもおすすめ。授業がない日にも通いたくなる環境づくりをしてるので、積極的に活用している生徒も多くいます。

学習状況や進路については、定期的に実施している面談で保護者とも情報の共有をおこなっています。授業中のお子さんの様子などもわかるため、安心できます。

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の指導方針

演習中心の授業で、「わかったつもり」を防ぎ、試験やテストで「解ける」力を養います。授業中は講師が常に隣にいるので、問題を解く様子にも目を配り、お子さま自身で気づきにくい改善点までアドバイスします。

  • 東京個別指導学院(ベネッセグループ)の指導方針の画像1
  • 東京個別指導学院(ベネッセグループ)の指導方針の画像2
  • 東京個別指導学院(ベネッセグループ)の指導方針の画像3
  • 東京個別指導学院(ベネッセグループ)の指導方針の画像4
  • 東京個別指導学院(ベネッセグループ)の指導方針の画像5
Item 1 of 5
  • 東京個別指導学院(ベネッセグループ)の指導方針の画像1
  • 東京個別指導学院(ベネッセグループ)の指導方針の画像2
  • 東京個別指導学院(ベネッセグループ)の指導方針の画像3
  • 東京個別指導学院(ベネッセグループ)の指導方針の画像4
  • 東京個別指導学院(ベネッセグループ)の指導方針の画像5
Item 1 of 5
\ 料金を問い合わせる /

東京個別指導学院(ベネッセグループ)町屋教室の口コミ

町屋教室の口コミ・評判
40代から50代の男性
KRRR
5
2024.05.09

高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 東洋学園大学 合格
偏差値 : 入塾時 43 → 卒塾時 45
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

当日の体調不良でも振替ができる点では大変助かった。また先生も個々のレベルに合わせて指導してもらった。自習室での学習も身につき、塾のない休みの日でも塾に通い、学校の宿題もやりながら先生に相談できた。毎月の面談でコマ数を増やす提案が多く、良い塾だから断るのが気が引けた、コマ数が増えると塾代が上がってしまうので。でも結果、学校内での推薦がもらえるまで、学力も向上したので満足でした。

料金について

塾を選ぶ段階で月謝はウエイトが大きく、色々悩みましたが、安い塾は設備等も古くやる気が出なそうな感じがしたので、少し他の塾より高かったが、設備の新しい塾だったので選びました

編集部の視点!東京個別指導学院(ベネッセグループ)の入塾の決め手!!

東京個別指導学院(ベネッセグループ)へ通っている方が、どのようなポイントを重視して入塾をしたのか、気になる方もいるでしょう。

ここでは、口コミ情報をもとに、東京個別指導学院(ベネッセグループ)への入塾の決め手になったポイントについて紹介します。

口コミからみる入塾の決め手

1位 お子さんが無理なく通える範囲にある
352人
2位 授業形態が求めているものと合っている
314人
3位 お子さんに合う、お子さんが気に入る
196人

※2025年7月9日現在のデータをもとに算出しています

40代から50代男性

津田沼ビート教室 / めがねん。さん

中学3年生の保護者 / 通塾中 / テスト対策・授業対策

入塾した決め手
家から近く通いやすい場所にあった。

40代から50代女性

小手指教室 / 666さん

高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

入塾した決め手
個別の能力に合わせて指導してくれること、本人が行きたいと言ってたので選びました

40代から50代男性

港南台教室 / 11さん

中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

入塾した決め手
子供が個別指導を希望したから。

東京個別指導学院(ベネッセグループ)を選んだ理由として、多くの方が「通いやすさ」や「個別指導という授業形態」を挙げています。

口コミを見ても、「家から近く通いやすい場所にあった」という意見や、「子どもが個別指導を希望したから」といった声がありました。また、「本人が行きたいと言ったので選びました」と、子ども本人が気に入ることも重要な決め手となっています。

これらの口コミから、東京個別指導学院(ベネッセグループ)は、生徒一人ひとりに寄り添った指導をしてくれる個別指導を求めている方をはじめ、信頼感や通いやすさを重視する方におすすめといえます。

\ 料金を問い合わせる /

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の料金プラン

初期費用 入会金
無料
月額費用 授業料
詳細は各教室にお問い合わせください。
その他 設備費
詳細は各教室にお問い合わせください。
(★必ずかかる料金)
\ 料金を問い合わせる /

編集部の視点!東京個別指導学院(ベネッセグループ)の料金情報

東京個別指導学院(ベネッセグループ)では、入会金・年会費不要で、月額費用としては授業料がかかります。

ここでは、実際に通われている方々の声や公式資料などを参考に、東京個別指導学院(ベネッセグループ)の料金について詳しく紹介します。

口コミからみる平均料金

小学生平均 33,996円( 243人回答)
18%51%28%7%0%0%
中学生平均 33,221円( 522人回答)
12%51%33%9%1%0%
高校生平均 37,831円( 487人回答)
9%45%39%11%1%0%
1万円以下1~3万円4〜6万円7〜9万円10〜14万円15万円以上

※上記の金額は2025年7月9日現在のデータをもとに算出しています

40代から50代女性

橋本教室 / ともさん

高校1年生の保護者 / 通塾中 / 大学受験・学校推薦型選抜(推薦入試)・総合型選抜(旧AO入試)

料金について / 月額:33,385円
個別指導なこともあり授業料は高め。だが積極的に自習を勧めてくれ、授業以外でも面倒をみてくれる対応に感銘を受けたので、適切だと思う。

40代から50代男性

市川教室 / ツインズ父さん

小学6年生 / 通塾中 / 高校受験・授業対策

料金について / 月額:24,000円
入会金は無料となっている。兄弟で入塾すると一部で特別割引があるようだ。教材、授業料併せてざっと4万円前後だっとと記憶しているが、任せているため詳細はわからない。

40代から50代男性

金町教室 / なおさん

高校1年生 / 通塾経験あり / 大学受験・医学部受験

料金について / 月額:38,000円
内容とコストを比較したところ他の塾に比べリーズナブルであり、しかも学習室を通学帰りに存分に利用できるためそういったことも高評価の要因となっている。

口コミから月額料金の平均を見ると、小学生は約34,000円、中学生は約33,000円、高校生は約38,000円でした。

実際に利用した方からは、「ほかの塾と比べてリーズナブル」「授業以外でも面倒をみてくれる対応に感銘を受けたので、適切だと思う」など、好意的な声が寄せられています。

しかしその一方で、「少し高いと感じた」という意見もあります。 料金は、学年や受講科目によって変動するため、希望にあったコースを検討し、無料相談で詳細を確認することをおすすめします。

\ 料金を問い合わせる /

東京個別指導学院(ベネッセグループ)町屋教室のキャンペーン情報

成果を実感できる個別指導【東京個別指導学院(ベネッセグループ)】の無料体験授業!

「個別指導ってどんな雰囲気?」「先生との距離感は?」など、実際に授業を受けてみないとわからないことを、入塾前に体験しませんか。また、「どんな教材を使うの?」「実際の授業はどういうふうに進むの?」「カリキュラムって?」など、思いつく疑問や不安をその場で質問し、解消できる個別相談会も同時実施しております。
集団塾とも家庭教師とも違う、その良さを体験授業を通して実感してください。

お子さまの「できない」が「できた!」になることを体験してもらうのが、東京個別指導学院の無料体験授業。
ただいま、お申し込み受け付け中!

\ 料金を問い合わせる /

東京個別指導学院(ベネッセグループ)町屋教室の夏期講習

  • 高校生の夏期講習
    お申込み締切日:8月30日(土)
    授業形式個別 / 映像
    受講期間夏期講習
    対象学年高1 / 高2 / 高3 / 浪
    目的大学受験 / 医学部受験 / 総合型選抜(旧AO入試) / 大学入学共通テスト対策(センター試験) / 学校推薦型選抜(推薦入試) / 東大受験 / 京大受験 / TOEFL・TOEIC / 英検 / 授業対策 / テスト対策
    科目国語 / 現代文 / 古文 / 漢文 / 数学 / 数1・A / 数2・B / 数3・C / 物理 / 化学 / 生物 / 地学 / 日本史 / 世界史 / 政治経済 / 倫理 / 公民 / 公共・現代社会 / 地理 / 英語
    講習期間7月14日(月)8月31日(日)

    最新の受験情報に基づく丁寧な進路指導と個別の目標達成プランで、夏からの半年間で合格力を高めます。共通テストや志望校別の入試対策、推薦入試対策の他、通学校に合わせた個別指導で、内部進学対策もサポート。講師1人に生徒2人までのきめ細かい個別指導で、時間帯・科目・学習内容も1人ひとりに完全オーダーメイド!

    授業料等については各教室にお問い合わせください。
    \ 料金を問い合わせる /
  • 中学生の夏期講習
  • 小学生の夏期講習

東京個別指導学院(ベネッセグループ)町屋教室のコース・カリキュラム

  • 高校生の個別指導
    授業形式個別
    受講期間通年
    対象学年高1 / 高2 / 高3 / 浪
    目的大学受験 / 医学部受験 / 総合型選抜(旧AO入試) / 大学入学共通テスト対策(センター試験) / 学校推薦型選抜(推薦入試) / 東大受験 / 京大受験 / TOEFL・TOEIC / 英検 / 授業対策 / テスト対策
    科目国語 / 現代文 / 古文 / 漢文 / 数学 / 数1・A / 数2・B / 数3・C / 物理 / 化学 / 生物 / 地学 / 日本史 / 世界史 / 政治経済 / 倫理 / 公民 / 公共・現代社会 / 地理 / 英語

    1人ひとりの目標にピッタリの対策を。
    大学受験対策・推薦対策・内部進学対策・定期テスト対策・英語資格検定対策

    授業料等については各教室にお問い合わせください。
    \ 料金を問い合わせる /
  • 中学生の個別指導
  • 小学生の個別指導

編集部の視点!東京個別指導学院(ベネッセグループ)のコース・カリキュラム情報

東京個別指導学院(ベネッセグループ)では、生徒一人ひとりの目標にあわせたオーダーメイドカリキュラムと、経験豊富な講師による丁寧な個別指導が特徴です。

ここでは、生徒や保護者の声、そして公式資料をもとに、東京個別指導学院(ベネッセグループ)の授業内容やカリキュラムを詳しく解説します。

口コミからみるコース評価

良い口コミ普通の口コミ悪い口コミ
59.4%
38.5%
2.1%

※口コミ評価4~5点を「良い口コミ」、3点を「普通の口コミ」、1~2点を「悪い口コミ」として換算
※2025年7月9日現在のデータをもとに算出しています

40代から50代男性

市川教室 / ツインズ父さん

小学6年生 / 通塾中 / 高校受験・授業対策

コース・カリキュラムや教材
教材が学校の授業に対応しており、授業の理解を深めるのに役立つと思う。1対2の個別指導形式を選択でき、生徒の学習スタイルやニーズに合わせた指導してくれるので、子供をまとめて理解度を見てもらえかつ、家でのサポートもしやすい。

10代女性

姪浜教室 / いちごさん

小学5年生 / 通塾中 / 英検・漢検・数学検定・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策

コース・カリキュラムや教材
先生が自分にあった教材を選んでくれ購入をして自分の実力がどれだけかを把握しどの教科をどれぐらいすべきかのカリキュラムを組んでくれるから

10代女性

阿佐ヶ谷教室 / さっちゃんさん

中学3年生 / 通塾経験あり / 高校受験

コース・カリキュラムや教材
苦手な科目を特に重視して組んでくれたり、わからない部分をなくしていけるように自習室でも教えてくれることがあった。

東京個別指導学院(ベネッセグループ)のコースに対する口コミでは、「よい」と評価する方が約60%となっており、もっとも多くを占めています。

具体的には、子どものレベルにあわせた教材やカリキュラムを組んでくれる点が評価されており、無理なく勉強を進められるという声が多く見られます。受験を控えた生徒に対しては、受験日から逆算したスケジュールを組んでくれるなど、きめ細やかなサポートが好評です。

これらの口コミから、東京個別指導学院(ベネッセグループ)は、生徒の学力向上・目標達成に向けて、最適なカリキュラムを提供していることがわかります。

資料に記載のあるコース紹介

東京個別指導学院(ベネッセグループ)では、ベネッセグループの情報と各教室の知見を連携し、最新の情報を入手・分析しています。これらの情報を活かし、生徒一人ひとりのレベルや目標にあわせたオーダーメイドのカリキュラムで、受験や学力向上をサポートしています。

とくに、苦手分野の克服や、受験に向けたスケジュール管理など、生徒のニーズにあわせた柔軟な対応が好評です。

小学生から高校生まで、中学受験、高校受験、大学受験など、さまざまな目的にあわせたプランを用意。たとえば、高校受験では、内申点対策や推薦入試対策、大学受験では、総合型選抜や推薦・一般入試のダブル対策など、生徒の志望校や目的にあわせて最適なプランを提案しています。

口コミには、「学校の成績や模試の結果を判断してカリキュラムを提案してもらった」「受験日から逆算してスケジュールを組んでくれた」との意見が多く、生徒一人ひとり最適化された指導が好評です。

\ 料金を問い合わせる /
塾体験応援キャンペーン

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の合格実績(2024年度版)

※引用:東京個別指導学院・関西個別指導学院 2024年度入試実績

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の大学合格実績
  • 関東
  • 関西
  • 東海
  • 九州・沖縄
  • 北海道・東北
  • 中国・四国
  • 信越・北陸
  • その他
  • 東京大学
    非開示
  • 一橋大学
    非開示
  • 東京工業大学
    非開示
  • 筑波大学
    非開示
  • 千葉大学
    非開示
  • 電気通信大学
    非開示
  • 大阪大学
    非開示
  • 神戸大学
    非開示
  • 京都府立大学
    非開示
  • 大阪市立大学
    非開示
  • 大阪府立大学
    非開示
  • 神戸市外国語大学
    非開示
  • 山梨大学
    非開示
  • 新潟大学
    非開示
  • 富山県立大学
    非開示
  • 金沢大学
    非開示
  • 金沢美術工芸大学
    非開示
  • 福井県立大学
    非開示
  • 名古屋大学
    非開示
  • 愛知教育大学
    非開示
  • 愛知県立芸術大学
    非開示
  • 愛知県立大学
    非開示
  • 名古屋工業大学
    非開示
  • 名古屋市立大学
    非開示
  • 岡山大学
    非開示
  • 広島大学
    非開示
  • 愛媛大学
    非開示
  • 鳥取大学
    非開示
  • 島根大学
    非開示
  • 尾道市立大学
    非開示
  • 九州大学
    非開示
  • 宮崎大学
    非開示
  • 北九州市立大学
    非開示
  • 九州工業大学
    非開示
  • 福岡教育大学
    非開示
  • 福岡女子大学
    非開示
  • 北海道大学
    非開示
  • 東北大学
    非開示
  • 小樽商科大学
    非開示
  • 釧路公立大学
    非開示
  • 北海道教育大学
    非開示
  • 室蘭工業大学
    非開示
  • 第一工業大学
    非開示
  • 海上保安大学校
    非開示
  • 国立看護大学校
    非開示
  • 職業能力開発総合大学校
    非開示
  • 水産大学校
    非開示
  • テンプル大学ジャパンキャンパス
    非開示
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の高校合格実績
  • 関東
  • 関西
  • 東海
  • 九州・沖縄
  • 中国・四国
  • 北海道・東北
  • 信越・北陸
  • その他
  • 光英VERITAS高等学校
    非開示
  • 翔洋学園高等学校
    非開示
  • 第一学院高等学校高萩校
    非開示
  • 学校法人土浦日本大学学園土浦日本大学高等学校
    非開示
  • 学校法人東洋大学東洋大学附属牛久高等学校
    非開示
  • 学校法人茗溪学園茗溪学園高等学校
    非開示
  • 開智高等学校
    非開示
  • 飛鳥未来高等学校
    非開示
  • 松蔭高等学校
    非開示
  • 比叡山高等学校
    非開示
  • 立命館守山高等学校
    非開示
  • 京都教育大学附属高等学校
    非開示
  • 金沢高等学校
    非開示
  • 長岡工業高等専門学校
    非開示
  • 帝京長岡高等学校
    非開示
  • 日本航空高等学校
    非開示
  • 日本大学明誠高等学校
    非開示
  • 山梨学院高等学校
    非開示
  • 青山高等学校
    非開示
  • 桜丘高等学校
    非開示
  • 静岡県立静岡高等学校
    非開示
  • 静岡県立韮山高等学校
    非開示
  • 静岡聖光学院高等学校
    非開示
  • 日本大学三島高等学校
    非開示
  • 日本ウェルネス高等学校
    非開示
  • 清心女子高等学校
    非開示
  • 山陽学園高等学校
    非開示
  • 広島県立大崎海星高等学校
    非開示
  • 広島県立加計高等学校
    非開示
  • 広島県立広島皆実高等学校
    非開示
  • 勇志国際高等学校
    非開示
  • 城北高等学校
    非開示
  • 大分県立海洋科学高等学校
    非開示
  • 向陽高等学校
    非開示
  • 池田高等学校
    非開示
  • 福岡県立糸島高等学校
    非開示
  • 北海道大空高等学校
    非開示
  • 旭川龍谷高等学校
    非開示
  • クラーク記念国際高等学校
    非開示
  • 駒澤大学附属苫小牧高等学校
    非開示
  • 星槎国際高等学校
    非開示
  • 東海大学付属札幌高等学校
    非開示
  • 川口高等学校
    非開示
  • 県立川越高等学校
    非開示
  • 志木高等学校
    非開示
  • 南稜高等学校
    非開示
  • 新座高等学校
    非開示
  • 日高高等学校
    非開示
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の中学校合格実績
  • 関東
  • 関西
  • 東海
  • 九州・沖縄
  • 北海道・東北
  • 中国・四国
  • 信越・北陸
  • 江戸川学園取手中学校
    非開示
  • 開智望中等教育学校
    非開示
  • 学校法人茗溪学園茗溪学園中学校
    非開示
  • さいたま市立浦和中学校
    非開示
  • さいたま市立大宮国際中等教育学校
    非開示
  • 浦和明の星女子中学校
    非開示
  • 京都光華中学校
    非開示
  • 京都産業大学附属中学校
    非開示
  • 京都女子中学校
    非開示
  • 京都聖母学院中学校
    非開示
  • 立命館宇治中学校
    非開示
  • 立命館中学校
    非開示
  • 佐久長聖中学校
    非開示
  • 桜丘中学校
    非開示
  • 静岡聖光学院中学校
    非開示
  • 東海大学付属静岡翔洋高等学校中等部
    非開示
  • 不二聖心女子学院中学校
    非開示
  • 愛知教育大学附属名古屋中学校
    非開示
  • 愛知工業大学名電中学校
    非開示
  • 安田女子中学校
    非開示
  • 愛光中学校
    非開示
  • 福岡県立門司学園中学校
    非開示
  • 沖学園中学校
    非開示
  • 筑紫女学園中学校
    非開示
  • 筑陽学園中学校
    非開示
  • 博多女子中学校
    非開示
  • 東福岡自彊館中学校
    非開示
  • 札幌聖心女子学院中学校
    非開示
  • 函館白百合学園中学校
    非開示
  • 函館ラ・サール中学校
    非開示
  • 盛岡白百合学園中学校
    非開示
  • 秀光中学校
    非開示

東京個別指導学院(ベネッセグループ)のオンライン授業対策

オンライン個別指導か対面授業か、ご都合に合わせて切替OK!

東京個別指導学院は、対面授業の担当講師制度を継承した双方向コミュニケーションで、オンラインでも成果にこだわります。

■説明も質問もしやすい双方向型
1人ひとりの学習状況と目標に合わせた学習プランを作成し、教室でもオンラインでも、連続性のある指導を実施します。問題演習と解説を交互に繰り返すスタイルで、授業を聞くだけでは得られない思考力・判断力が身に付きます。

■オンラインでも教室でも、いつもの担当講師の授業
東京個別が定める指導研修はもちろん、オンライン研修をクリアした、指導力を備えた講師がしっかりサポートします。年に複数回おこなう面談もオンライン対応。志望校や併願校などの進路指導も行い、受験合格力を高めます。

■ご都合に合わせてオンラインと対面授業を切替OK!
普段は教室がいいけど、長期休み中は遠くなって不便という時、部活の大会前で教室への移動時間が負担に感じる時などはオンラインなど、ご都合に合わせて使い分けられます。

※小学生~高校生・既卒生まで対応
※主要5教科他、物理も古典も受講可能
※オンライン個別指導は、教室にお通いの方へのサービスとしてご提供しています。

\ 料金を問い合わせる /

編集部の視点!東京個別指導学院(ベネッセグループ)のサポート体制とは?

塾選びでは、保護者や生徒との三者面談が実施されているか、学校の定期テスト勉強対策がおこなわれているのかなど、気になる点が多くあります。また、保護者への連絡手段としてアプリやLINEが使われているのかも注目すべきポイントです。

ここでは、口コミや公式資料をもとに、東京個別指導学院(ベネッセグループ)のサポート体制について詳しく紹介します。

サポート体制に関して

三者面談あり三者面談成績保証制度なし成績保証制度ありテスト勉強サポートありテスト勉強サポート
入室管理システムあり入室管理システム警備員常駐なし警備員常駐アプリ/LINEの連絡ありアプリ/LINEの連絡

口コミからみるサポート体制について

10代女性

板橋区役所前教室 / なななさん

中学3年生 / 高校受験・授業対策・テスト対策

サポート体制
定期的に塾長と担当講師交えての面談が設けられていて親子ともに学習状況を把握することができていた苦手な分野を見極めて頂き、その状況に合わせたカリキュラム構成をして頂いた通塾の時に毎回会員カードをかざすなど防犯・安全面でも安心して通う事ができた

10代女性

金町教室 / もいちゃんさん

小学5年生 / 中学受験・テスト対策

サポート体制
メンタル面でのサポートが良かったです。一人一人の結果のためのカリキュラムを考えてくださり、しっかり結果につながっている感じがしました。

40代から50代女性

大宮教室 / ぱぱぱさん

小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策

サポート体制
子供の入退出メールごあるので安心できます。面談も定期的にあり要望を聞いてくれます。塾長や副塾長も定期的に変わったりするのでその辺も良いかと思う

資料に記載のあるサポート体制

東京個別指導学院(ベネッセグループ)では、年に5~6回の定期的な面談・報告を実施しており、お子さんや保護者が希望するタイミングでも相談に応じてくれる体制が整っています。

三者面談を通じて、お子さんの学習状況や進路についての詳細なアドバイスが受けられ、保護者からは「三者面談もよくしていてくれたので、子どもの学習状況も把握しやすかった」との声が寄せられています。

また、子どもの入退室時刻をメールで通知する「入退室メール配信サービス」も無料で提供。保護者は「入室、退出メールを送ってもらえて親としてはすごく安心できました」と安心感を得ています。

学校のテスト勉強対策も充実しており、中高生を対象とした無料の「テスト対策補講」を実施。定期テスト2~3週間前から通常授業とは別でテスト対策をおこない、得点アップをサポートしてしてくれます。

保護者からは「定期的な面談で親子ともに学習状況を把握することができた」「メンタル面でのサポートが良かった」と、スタッフの親身な対応にも満足の声が上がっています。

このように、東京個別指導学院は保護者とのコミュニケーションを大切にし、お子さんの成長を支援するための多角的なサポートを提供しているのが特徴です。

\ 料金を問い合わせる /

東京個別指導学院(ベネッセグループ)町屋教室へのアクセス

住所
〒116-0002
東京都荒川区荒川7-44-7 ネオマイム町屋エスタシオン 1F
アクセス
千代田線町屋駅から徒歩3分 (0.14km)
町屋駅前駅から徒歩3分 (0.18km)
町屋二丁目駅から徒歩7分 (0.41km)

東京個別指導学院(ベネッセグループ)町屋教室への行き方

東京メトロ千代田線町屋駅の3番出口を出て尾竹橋通りを右に曲がり約50m進むとある「ネオマイム町屋エスタシオン」の1Fが町屋教室です。

東京個別指導学院(ベネッセグループ)町屋教室の周辺の様子

近隣のコンビニ

京成町屋駅前に「ファミリーマート 町屋駅店」や「セブン-イレブン京成町屋駅前店」があります。校舎裏手には「ローソンストア100 町屋店」もあります。

ドラッグストア

京成町屋駅から校舎に向かう途中の高架下に「どらっぐぱぱす 京成町屋駅前店」があります。薬、マスクやティッシュなどの消耗品、お菓子や飲み物も取り扱っています。

近隣の飲食店

東京メトロ千代田線町屋駅のエレベーター口前、京成町屋駅出入り口の裏手に「デニーズ町屋駅前店」や「マクドナルド 町屋店」があります。小腹を満たしたい時や、時間をつぶしたい時に気軽に利用できます。

\ 料金を問い合わせる /
電話番号
0037-6150-3986
※既に通塾している方からの連絡はご遠慮ください。
受付時間
9:00~24:00
曜日
土日祝含む
対象学年小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生
目的中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 医学部受験 / 総合型選抜(旧AO入試) / 大学入学共通テスト対策(センター試験) / 学校推薦型選抜(推薦入試) / 東大受験 / 京大受験 / TOEFL・TOEIC / 英検 / 授業対策 / テスト対策
科目国語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語
教師タイプ-
教材・ツールタブレット・PC(生徒側用意) / テキスト・問題集
授業形式
集団授業個別指導オンライン授業映像授業
特徴
英語専門塾数学専門塾幼児教育理科実験教室算数教室国語教室(文章表現)国語教室(速読)自習室あり
安全対策
入退室メール連絡システム防犯ブザーの配布こども110番参加ブース(教室)の定期巡回防災用品の備蓄地震速報受信機AED導入避難場所への誘導

東京個別指導学院(ベネッセグループ)町屋教室近くの教室情報

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の周辺の教室

東京個別指導学院(ベネッセグループ)以外の周辺教室

個別指導WAMの画像
個別指導WAM
塾・学習塾 / 予備校
  • 千代田線町屋駅 徒歩2分、町屋駅前駅 徒歩2分
    東京都荒川区荒川6-5-1 さざん斉藤2F
    地図を見る
個別指導の明光義塾の画像
個別指導の明光義塾
塾・学習塾 / 予備校
個別指導学院フリーステップの画像
個別指導学院フリーステップ
塾・学習塾 / 予備校
個別指導塾 トライプラスの画像
個別指導塾 トライプラス
塾・学習塾 / 予備校
個別指導塾 1対1のATOM(アトム)の画像
個別指導塾 1対1のATOM(アトム)
塾・学習塾 / 予備校
個別指導Axis(アクシス)の画像
個別指導Axis(アクシス)
塾・学習塾 / 予備校
no-image
ena小中学部
塾・学習塾
no-image
自由塾
塾・学習塾 / 予備校
  • 千代田線町屋駅 徒歩3分、町屋駅前駅 徒歩4分
    東京都荒川区町屋2-9-2
    地図を見る
公文式の画像
公文式
塾・学習塾
  • 京成本線町屋駅 徒歩2分、町屋駅前駅 徒歩3分
    東京都荒川区荒川7丁目20-1 京成町屋駅前ハイカラ館2階
    地図を見る
  • 町屋二丁目駅 徒歩4分、千代田線町屋駅 徒歩4分
    東京都荒川区荒川6丁目20-12
    地図を見る