塾名 | 栄光ゼミナール 大学受験ナビオ |
---|---|
教室名 | ナビオ北千住校 |
開校時間 | - |
住所 | 東京都足立区千住2-44 TORIIビル3F |
アクセス | 北千住駅から徒歩4分 (0.24km)、千住大橋駅から徒歩14分 (0.87km) |
対象学年 | 中学生 / 高校生 |
---|---|
目的 | 大学受験 / 医学部受験 / 総合型選抜(旧AO入試) / 大学入学共通テスト対策(センター試験) / 学校推薦型選抜(推薦入試) / 東大受験 / テスト対策 |
科目 | 国語 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語 |
授業形式 | |
集団授業個別指導映像授業プロ家庭教師スマホアプリタブレット・PC(生徒側用意)タブレット・PC(塾側用意)テキスト・問題集 | |
特徴 | |
英語専門塾数学専門塾幼児教育理科実験教室自習室あり教室・設備が綺麗オリジナル教材あり定期面談あり | |
安全対策 | |
入退室メール連絡システム防犯ブザーの配布こども110番参加ブース(教室)の定期巡回防災用品の備蓄地震速報受信機 | |
栄光ゼミナール 大学受験ナビオは、生徒の目的に合わせて受講形態を選ぶことができる学習塾です。グループ指導では、生徒の学力や志望校別に20人程度の少人数クラスを編成し授業をおこないます。また、講義形式の授業に加え、生徒一人ひとりに異なる課題を与えて演習をおこなう「演習指導」も実施。生徒と講師の距離が近いため、必要なときにいつでも質問ができます。個別指導は、講師1人につき生徒2人までの授業で、部活動や学校行事が忙しい生徒におすすめのスタイルです。
ナビオには担任のほかに、学習面の悩み相談ができ、生徒の志望校合格までのサポートをおこなう「ナビゲーター」がいます。ナビゲーターは、月に1度、生徒と面談をおこない、現在の学習状況や今後の学習計画を決める「ナビゲーションシート」を作成します。さらに、生徒一人ひとりに合わせた大学入試までの年間学習プラン「現役合格ロードマップ」を作成し、志望校合格へと生徒を導きます。
ナビオでは、授業がない日でも生徒が学習できる環境を整えています。ブースごとにパーテーションで仕切られた自立学習室「i-cot」では、受講していない教科の勉強や学校の宿題などの自主学習ができます。わからない問題なども先生に質問ができ、効率的に学習できます。また、iPadを活用した学習「CATS@Home」を全講座で展開しており、自分の苦手単元を抜き出し解説動画を閲覧できたりと、充実した機能で自宅学習をサポートします。
初期費用 | 入塾金 | 詳細は各教室にお問い合わせください。 |
---|---|---|
月額費用 | 授業料 | 詳細は各教室にお問い合わせください。 |
免除対象者 | 2名以上通塾されている兄弟姉妹全員 |
---|---|
免除特典 | 月謝・講習・ゼミの受講料が兄弟姉妹全員20%割引になります。 ※ご兄弟姉妹がビザビなどに通われている場合も適用 |
免除対象者 | 3単位以上受講いただいている方 |
---|---|
免除特典 | 3単位以上受講いただいている場合、3単位目からは、月謝(税抜)より1単位につき4000円~5000円割引になります。 ※講座によって単位数が異なります。(1講座=1~2単位) |
授業形式 | 映像 / 集団 / 個別 |
---|---|
受講期間 | 通年 |
対象学年 | 高2 / 高3 |
目的 | 大学受験 / 総合型選抜(旧AO入試) / 大学入学共通テスト対策(センター試験) / 学校推薦型選抜(推薦入試) |
科目 | 国語 / 現代文 / 古文 / 漢文 / 数学 / 数1・A / 数2・B / 数3・C / 理科 / 物理 / 化学 / 生物 / 地学 / 社会 / 日本史 / 世界史 / 政治経済 / 倫理 / 地理 / 英語 / 英語リスニング |
授業料等については各教室にお問い合わせください。MARCHなどの私立大や、埼大、宇大などの国公立大への現役合格を目標とする実力養成コース。
MARCHなどの私立大学や、国公立大学受験を目標としたカリキュラムで、入試合格に必要な学力を養成します。大手予備校にはない少人数制授業で基礎力を養成し、大学受験で求められる応用力を身につけます。
授業形式 | 映像 / 集団 / 個別 |
---|---|
受講期間 | 通年 |
対象学年 | 高2 / 高3 |
目的 | 大学受験 / 総合型選抜(旧AO入試) / 大学入学共通テスト対策(センター試験) / 学校推薦型選抜(推薦入試) |
科目 | 国語 / 現代文 / 古文 / 漢文 / 数学 / 数1・A / 数2・B / 数3・C / 理科 / 物理 / 化学 / 生物 / 地学 / 社会 / 日本史 / 世界史 / 政治経済 / 倫理 / 地理 / 英語 / 英語リスニング / 英語ライティング |
授業料等については各教室にお問い合わせください。早慶上智や難関国公立大への現役合格を目標とする実力養成コース。
早稲田大学、慶応義塾大学、上智大学などの私立大学や横浜国立大学、千葉大学、東京都立大学、東北大学などの難関国公立大学受験を目標としたカリキュラムで、入試合格に必要な学力を養成します。教科ごとに大学入試に必要となる重要事項を確認しながら、出題傾向に合わせた応用力・実践力を身につけます。
授業形式 | 映像 / 集団 / 個別 |
---|---|
受講期間 | 通年 |
対象学年 | 高1 |
目的 | 大学受験 / 総合型選抜(旧AO入試) / 大学入学共通テスト対策(センター試験) / 学校推薦型選抜(推薦入試) / テスト対策 |
科目 | 国語 / 現代文 / 古文 / 漢文 / 数学 / 数1・A / 数2・B / 数3・C / 理科 / 物理 / 化学 / 生物 / 地学 / 社会 / 日本史 / 世界史 / 政治経済 / 倫理 / 英語 / 英語リスニング |
授業料等については各教室にお問い合わせください。大学受験のための基礎力を養成します。
大学入試に向け、高1のうちから実力をつけることが、現役合格の近道とも言えます。入試形式の変更を速やかにとらえ、大学受験生にその情報を提供し、変化に応じた適切な指導を行うことで、志望大学への入試合格をサポートします。定期テスト対策もお任せください。
※合格実績は公式ホームページの内容を元に掲載しております。詳細は公式ホームページをご確認ください。
※取得タイミング等によって、万が一誤りが発生した場合にはご連絡ください。訂正いたします。
JR東日本常磐線北千住駅の2階のホームから3階へ上り、3階のJR東日本の北改札を出ましたら、進行方向に向かって左手にありますエスカレーターで西口出口方面に進みます。
西口出口を出ましたら、駅前のバスターミナルの手前を左方向に進み、左手にあります「ルミネ」の正面にあります横断歩道を渡ります。横断した先を右折して、千路通りを右方向に直進します。
1つ目の信号を左折して、旧日光街道を南方向に進みますと、左手にあります「TORIIビル」の3階に栄光ゼミナール 大学受験ナビオがあります。白の栄光ゼミナールの看板が目印です。
当校舎から西側に面する旧日光街道を左方向に進みますと、左手に「セブンイレブン」があります。また、北千住駅西口出口から千路通りを右方向に進みますと、左手に「ファミリーマート」があります。
当校舎から西側に面する旧日光街道を左方向に進みますと、左手に「マツモトキヨシ」があります。薬、ティシュ、マスクやのど飴、ガムなども購入することができます。
北千住駅西側に直結したショッピングモール「千住ミルディス」内には、「マクドナルド」、「ミスタードーナツ」などのフードコートがありますので、勉強の合間に気分転換ができる場所が充実しています。