わが子の100点塾探すなら、Ameba塾探し

2025/09/18版
PR

千石駅近くの
塾・学習塾 ランキング (2ページ目)

表示順について

462

個別指導塾
集団授業塾
21位
千石駅 徒歩11分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :-2.7万3.9万
中高一貫校専門 個別指導塾WAYS 【定期テスト対策】の画像
90日で成績を上げる!宿題なしの長時間指導を実施
授業形式
対象学年
目的
中高一貫校専門 個別指導塾WAYS 【定期テスト対策】の画像0中高一貫校専門 個別指導塾WAYS 【定期テスト対策】の画像1中高一貫校専門 個別指導塾WAYS 【定期テスト対策】の画像2
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

自宅では集中できないのか全く勉強しないため、勉強場所と時間の確保という面では満足している。中高一貫生を対象にしているため、授業内容に合わせて柔軟に対応してくれる。 しかし、個別のため子供のペースに合わせてしまうところがあるのか、成績は全く上がっていない。結局のところ、本人がどれだけ真剣に頑張れるかに尽きると感じる。

総合的な満足度

アットホームな雰囲気と親しみやすい先生方、集中できる環境のため、始めはしぶしぶだった子どもも、慣れてきたら楽しく通うようになりました。 コロナの流行っている時期だったこともあり、通いしか出来なかったため、オンラインなどで指導を受けられたらよかったなと思いました。 状況により辞めざるをえなかったのですが、子どもはもう少し通いたかったようでした。 短い期間のため、成績の上昇はありませんでしたが、子どもは満足していたので続けていたら結果に繋がったのかもしれません。総合的に合っていたんだと思います。

総合的な満足度

中高一貫校専門とうたっており、様々なテキストに柔軟に対応してもらえます。他の塾では学習の進度が合わないと悩んでいた我が家にはぴったりでした。定期テストの結果を見ないと効果はわかりませんが、ニーズが合えばおすすめします。しかし、あくまで受験対策の塾ではないと思いますので、それを目的とする場合には別な予備校等のほうがいいと思います。

料金について/月額:53,231円

1コマが120分と長めの時間の割には、先生1名に対し生徒複数名のため、他と比較すると安めの料金設定。1週間の受講コマ数が多くなると割安になる。

料金について/月額:30,000円

追加の教材費は特になく、既存のものを使ってよかったことと、一コマの価格が良心的だったので、追加で受けても負担にならずに済んだ

料金について/月額:24,000円

1 コマが120分と長めなので、それなりにお得感はあります。我が家は週1コマなので関係ありませんが、コマを増やせば増やすほど1コマあたりの単価は下がるようです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からは少々離れているが、近辺には塾や予備校も多く、人通りもそれなりにある。コンビニも近くにあり便利。

塾内の環境(清潔さや設備など)

大きなターミナル駅から歩いて5分程度なので、コンビニエンスストアも近くにあり便利だった。夜遅い時間になるとやや治安が悪いと感じることがあった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からの距離がややあるのと、道も人通りが少なく、女子をひとりで通わせるのは正直なところ少し不安もあります。

志望校への合格率 :33%
偏差値の上昇率 :80%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
22位
千石駅 徒歩14分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :-4.4万3.7万
トライ式医学部予備校の画像
資料請求で「受験に役立つ医学部入試データ集」が必ずもらえる
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

一年間特に中弛みも無く、精神的にも安定した受験生活でした。(もちろん親もです) 事務所スタッフも生徒に気を配ってくれていたようです。 ややもすると、中弛みから医学部受験を諦めてしまう受験生も多いと聞きます。 ここは先生と事務員の連携が素晴らしく、「置いていかない」生徒指導がなされていると思っております。

総合的な満足度

トータル的に受かったんだから文句はありません。 本人が選んで本人が良ければいいと思います。 子供任せにしましたが結果的には正解、相性がよかったんでしょう。 講師、設備等についても苦情もなく、まじめに通ってましたので、安心してました 自分なりの勉強法も確立できたので合格につながり感謝しています。。

総合的な満足度

自分に合った塾を選ぶことが大切だと感じたことからこの予備校をすすめるというよりも子どもに合う塾、予備校を探すことが重要だと考えたため。あくまでも自分の体験としてこの予備校を話に出すことはあっても、押し付けるようなすすめ方はしたくないと考えている。しかしこの予備校については私自身大変満足に感じている。

料金について/月額:35,000円

単純に金額だけを言えば高いと思いました。 しかし、年間トータルで考えたら内容を考えると充分妥当かと思いました。

料金について/月額:10,000円

まあ世間並みの印象、取り立てて高いとも安いとも相場観でこんなものではという感じ 数科目受けてたわけでは何野で

料金について/月額:6,000円

親身になって相談等も受けてくださる講師の方だったので受講料は見合っていたのではないかと感じている。。

塾内の環境(清潔さや設備など)

場所柄、飲み屋・ラブホテル・風俗店等が近く、あまり良い環境だとは言えませんでした。 それでも駅近でコンビニエンスストアも複数あり、便利さはそれなりに魅力でした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

誘惑の多い地域のため、親としては若干心配だったが、まじめな子なので杞憂に終わった もう少し静かな環境のちいきが望ましい

塾内の環境(清潔さや設備など)

塾内の教室については気にしていたが、塾周辺の環境についてはあまり重要視していなかった。コンビ二を利用することも少なかったため。

志望校への合格率 :100%50%
偏差値の上昇率 :100%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
23位
千石駅 徒歩10分
地図を見る
高校受験ディアロ(Z会グループ)の画像
高校受験ディアロは受験を通じて「夢を実現する力」を育む!
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

先生、生徒、環境も含めて素晴らしくまたカリキュラム自体が難易度も高く上位校目指すためにとても環境が整っていた。かなりいい学校である。また支払い額もそのカリキュラムによって設計が可能なので予算的な部分も財布に優しい感じがした。また全体的に学生の学力が高いのでそれにより向上心も高くなり良い相互影響があった塾だ。

総合的な満足度

講師との相性が良かったのですが 塾長との相性が悪い事で 結局最後は辞めることになりました もうすこし子どもも大きかったら 性格的に変わっているかもしれんが 今はまだ子どもで 嫌がってしまうと もうどうしようもなく このまま進めていけないことになるから 辞めてよかったと思います 続いていることは不幸です

料金について/月額:30,000円

前述したように環境を含めかなりよく成績も上がりその分費用もかかったが志望校も合格ができ結果良かったので妥当だと思う

料金について/月額:22,000円

春季講習のみでしたが 入会金が高い 教材費はなかったけど それもふくめて わりがわかんは 否めない

塾内の環境(清潔さや設備など)

交通の利便もよく、交番も近く職員が出席、帰りもキチンとチェックしており安心して預けられる環境であった

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近くにあるから 学校帰りでもいいかなと思います ただ 家から近くなので 逆に言えば 家に帰ってしまう

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
お問い合わせ後に入塾すると最大5,000円分&抽選で10万円分Amazonギフト券がもらえる! ※一定の条件あり
24位
千石駅 徒歩15分
地図を見る
東大個人指導塾の画像
現役東大生・東大院生からマンツーマン指導が受けられる学習塾
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

先生を子どもが納得するまでしっかり選べます。 また、替えてもらう事も問題なくしてもらえます。勉強の進みも子供に寄り添ってもらえるので、集団とは違い、完全に見てもらえます。 また、親の希望にあわせた指導もしてもらえます。 授業後にはメールでの進捗報告が毎回あるので、とりあえず通わせてるたけにはならず、高校受験に向けてしっかり確認でき、親も対策がしやすいと思います。

総合的な満足度

金額的なことはあるが結果は得られると思う

総合的な満足度

子供が言うには学校が休みの期間に行くのには気晴らしになって良いと言うことでした。

料金について/月額:136,620円

教材費はこちらでお願いしたい参考書を持たせたりするので塾指定で高い教材費をとられたりすることはありません。 先生からお勧めの参考書を聞いて自前で購入することはあります。 個人指導のため、月額料金はかなり高く感じます。

塾内の環境(清潔さや設備など)

六義園や図書館、保育園が近くにあるのと、駅近なので帰宅時の治安の心配はあまりありません。 駅の中にも軽食のお店がたくさん入っているので、簡単に購入できます。 ただ、友達と調子にのってたくさん買ってしまったりということをやってしまうかもしれません。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近い。人通りがあるので安心

塾内の環境(清潔さや設備など)

学校や家、通学路の途中にあるわけではなかったので休みの期間しか行かなかった

  • 指導方針
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
25位
白山駅 徒歩2分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :4万4.5万6.1万
個別教室のトライの画像
完全1対1の指導と最新AI学習を組み合わせ成績アップ!
授業形式
対象学年
目的
個別教室のトライの画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

カリキュラムや復習方式の方法と打ち合わせや話し合いがしっかりできていると思います。苦手な科目を復習方式で勉強できている環境やカリキュラムを分割にして勉学にチカラをいれられると思います。勉強に集中できる環境と思います。成績をアップできるようにしっかりサポートとアドバイスをしてくれています。安心感があり、良かったと思います。

総合的な満足度

こどもにあっていたのが一番

総合的な満足度

通塾の結果成績は揚がったので大変満足です

料金について/月額:10,000円

料金設定も比較的に取り組みやすい金額だと思います。 無理のない環境で勉強に励むことができると思います。

料金について/月額:50,000円

内容と見合っていたように思う

料金について/月額:15,000円

安くもなく高くもなく妥当なランコスかと思います

塾内の環境(清潔さや設備など)

交通のアクセスも悪くなく安心感があります。通いやすい場所にありまして、通いやすい環境だと思います。勉強に取り組みやすい

塾内の環境(清潔さや設備など)

通える範囲でそこそこ良い

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅の近所にあってので安心して通塾させられた

志望校への合格率 :82%87%83%
偏差値の上昇率 :98%98%99%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
26位
茗荷谷駅 徒歩2分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :4万4.5万6.1万
個別教室のトライの画像
完全1対1の指導と最新AI学習を組み合わせ成績アップ!
授業形式
対象学年
目的
個別教室のトライの画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

毎日の勉強はやはり本人の意識、意思次第です。その意識、意思を高めてくれるのは、学校の先生よりももっと近い位置にいて下さる塾の講師の先生によるものなんだなと思いました。子供を認め、指導して下さる優秀な講師との出逢いが大切な事。アルバイトのような大学生よりも、経験がおありになる講師が望ましいかなとも感じました。

総合的な満足度

いい講師に担当してもらい、先生方の雰囲気もよかった。 人見知りで、自分の意見を言えない子だったが、うまく話を聞き出しなからいい距離感で対応してくれたと思う。 志望校に合格できたので、満足できたといえるが、通常コース、講習など受験に不安なため本当に必要なのかわからずに選んでしまったけれど、もっと冷静になれるとよかったと思う。

総合的な満足度

個別指導なので子供をしっかりと見てくれること、カリキュラムも生徒に合わせて選んでくれるので安心感があります。 講師のスケジュールが先まで分からないためにこちらが講師の時間に合わせなくてはいけないのが大変でした。 また教室がかなり狭いためそういう環境に慣れている子供じゃないと勉強に集中できないと感じました。

料金について/月額:20,000円

料金は明確です。もっと勉強をなら費用はかかります。わかりやすいご案内を頂きましたので、都度子供と相談をして決めれば良いと思います。

料金について/月額:40,000円

講師の質から考えるとお得に受講できたと思う。 面談のときに薦められるままのコースを選択してしまったが、1つ下のコースを選択してもよかったと思う。

料金について/月額:30,000円

個別指導のためある程度料金が高いのは仕方がない。好きな科目を選べるのでコストパフォーマンスはよいと思う。

塾内の環境(清潔さや設備など)

暗い道、細い目とかでなく、安心して通える、通いやすいと思う。コンビニも近くにあり、万が一な事があったとしても駆け込めるので。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から自転車で数分の距離だったので、雨の日でも徒歩で通えて通いやすかった。 まわりにコンビニやスーパーがあるため、気分転換に飲み物等を買いに行けてよかった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

茗荷谷駅から近いので通いやすいことと、大通りに面しているので治安も良く安心して塾へ通わせることが出来る。

志望校への合格率 :82%87%83%
偏差値の上昇率 :98%98%99%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
27位
白山駅 徒歩2分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :3.9万4.6万5.5万
東京個別指導学院(ベネッセグループ)白山教室の画像
科目別・相性のよい講師による1対1または1対2の指導
授業形式
対象学年
目的
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像0東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像1東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像2東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像3東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

先生を好きになれなかったようだ 相性は大事だと思う 個別というならば、その子供にあった、細やかな対応を求めてしまうところではあるが、そういう感じはしなかった 子供のやる気をうまく引き出しながら授業を進めてもらいたかった やる気の少ない高校生を同じベクトル生交わすのは、大変だと思うが、そこはプロ意識もって対応して欲しい優等生は劣等生の気持ちがわからないし、上からの物言いは、逆効果なんだと思う 難しい年頃の子を相手にするのだから仕方ないの方は思うが、お金払ってる対価を求めてしまう

総合的な満足度

良い先生と、環境と、サポート体制です。遠くから通うのはないが、住まいと環境面で合うならばおすすめ。金額も決して安くはないがフォロー体制も充分で、こども自身も学習意識が高まり自発、自立性が高まった。もし受験に失敗したとしても良い経験を積めると思います。通う他の受験生も土地柄?変な子達もおらず安心。立地的にも安心して通わせられます。

総合的な満足度

一人一人の個性に合わせて授業をしてくれるように思います。宿題を出来なかったり、授業に集中出来なかったりしても、決して叱ることなくフォローしてもらえました。分かりやすく教えてくれる先生、フレンドリーで親しみがもてる先生、若くて話が合う先生、いろいろなタイプの先生に教えていただけて、結果も出たので良かったです。

料金について/月額:30,000円

なんだかんだとすごいかかった 営業もノルマはないにしても、理想のカリキュラムを提示してくるところは厳しいところ 理想と現実、成果の対価にしては未確定な分とても高いと思う

料金について/月額:50,000円

他の塾を実際に体験していないので明確な違いは分からないが、価格に見合った対応と講師陣の質、人員と感じる

料金について/月額:34,000円

他の塾や相場を知らないので、こんなものかと思います。夏期講習などでコマ数が増えると当然金額も上がりましたが、許容範囲立と思います

塾内の環境(清潔さや設備など)

自転車撤去が激しい場所なので、置き場には注意が必要だった 車で迎えに行くには駐車場が近くになく不便

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近く、安心して通わせることができた。一通りは多くないものの立地的には問題なく、不安はなかったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅も近いし、家からも近いし、すぐ近くに交番もあり、安心でした。人通りも多く、道も明るくて良かったです。

志望校への合格率 :83%83%75%
偏差値の上昇率 :97%97%98%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
28位
茗荷谷駅 徒歩2分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :4.3万4.4万5.5万
東京個別指導学院(ベネッセグループ)茗荷谷教室の画像
科目別・相性のよい講師による1対1または1対2の指導
授業形式
対象学年
目的
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像0東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像1東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像2東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像3東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

先生が授業に関するアドバイスだけではなく、勉強の仕方や過ごし方のアドバイスをしてくれるため、参考になることが多いです。先生のアドバイスによって、勉強に対する取り組みの姿勢がよくなり、人間として成長することができていいと思いました。アドバイス内容が丁寧でわかりやすいと息子が言っており、いい先生に出会えてよかった。

総合的な満足度

教室は少し狭いですけど、清潔感があって、とても良かったと思います。また講師の先生も、とても丁寧で分かりやすかったと思います。先生に分からないところを聞いたら、とてもわかりやすく教えてくれたのも、よかったと思います。値段もほかの塾に比べると、少し安かったところも、とても良かったと思います。冬季講習会などもあったので、そういうのが期間限定であると、とても通いやすいとおもいました。

総合的な満足度

塾の講師は、とても優しくて分かりやすかったです。質問したことも、すぐに教えてくれました。また、教室もとても綺麗で清潔感があったのも良かったと思いました。料金も高すぎず安すぎずでしたが、もう少し安いと助かるなと思いました。友達も居たので、それがとても通いやすかったです。駅から近いところも安全面がとても良かったと思いました。

料金について/月額:80,000円

値段が全体的に値上げをしているため、高額になりやすい。 家計の負担になりがちでが、自主的に勉強できるため、授業以外にも教室を使えるのでいいと思う。

料金について/月額:10,000円

講習会など、そこまで高くなくて、通わせやすいと思いました。ほかの塾と比べても、少し安かったので、その点もとても良かったです。

料金について/月額:5,000円

月額料金は、高すぎず安すぎずかなと思いました。教材費は、科目がたくさんあるといっぱいかかるので、その点は大変でした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から歩いてすぐのところにあるため、駅利用で通いやすいと思う。周辺に学校が多く落ち着いた環境で治安がいいので、通いやすいと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いので、とても通いやすいと思いました。また駅から近いことで、治安の面でも安心感があって、とても良かったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近かったので、とても通いやすかったです。また駅から近いから、夜も暗くなくて、安心でした。コンビニも近くにあって、良かったです。

志望校への合格率 :83%83%75%
偏差値の上昇率 :97%97%98%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
29位
大塚駅 徒歩2分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :4.3万4.4万5.5万
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像
科目別・相性のよい講師による1対1または1対2の指導
授業形式
対象学年
目的
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像0東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像1東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像2東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像3東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

公立高校に通っていたので、宿題は出ていたようですが、勉強をする習慣までは付いていなかったと思います。この状況を打破する為に子供自らが、塾に通いたいと言い出しました。集団教室よりは、個別教室の方が自分にあっているということから、塾を選びました。宿題については、子供の状況にあったものを出してもらったと思います。勉強する習慣もついたと思います

総合的な満足度

先生が授業に関するアドバイスだけではなく、勉強の仕方や過ごし方のアドバイスをしてくれるため、参考になることが多いです。先生のアドバイスによって、勉強に対する取り組みの姿勢がよくなり、人間として成長することができていいと思いました。アドバイス内容が丁寧でわかりやすいと息子が言っており、いい先生に出会えてよかった。

総合的な満足度

親との面接が多くてうんざりしている。面接をすればコマ数を増やす話をされる。露骨な金儲け主義を感じる。もう少し安心してお付き合いできるようにしてほしいと思う。面接の回数はもっと減らしてほしいし、できれば電話でお話させていただきたい。あともう少し学生とかではなくプロっぽい先生に見てもらいたい。こどもにやる気をおこさせるような指導をしてほしい。

料金について/月額:60,000円

料金については、毎月の授業料は普通と感じますが、休み期間の講習が非常に高いと感じました。1講習期間で1教科約10万円なので、とても高いと思います

料金について/月額:80,000円

値段が全体的に値上げをしているため、高額になりやすい。 家計の負担になりがちでが、自主的に勉強できるため、授業以外にも教室を使えるのでいいと思う。

料金について/月額:40,000円

値段は基本的に高い。高くても成果があれば良いが、あまり成果は出ていない。他の塾も検討しているがにたりよったりで良いところが見つからないためそのまま通わせている。

塾内の環境(清潔さや設備など)

塾周辺の環境や通塾のしやすさについては、駅にも近くで便利だと思いますが、自宅の駅から大塚駅まで遠いから

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前にあるため、親としては安心感がある。銀行と同じ建物の中にあるためセキュリティも整っている感じで良い。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から歩いてすぐのところにあるため、駅利用で通いやすいと思う。周辺に学校が多く落ち着いた環境で治安がいいので、通いやすいと思います。

志望校への合格率 :83%83%75%
偏差値の上昇率 :97%97%98%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
30位
田端駅 徒歩11分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.5万2.7万3.9万
個別指導塾 トライプラスの画像
1対2指導と演習を組み合わせた独自の学習体制で生徒の学力を着実に育む
授業形式
対象学年
目的
個別指導塾 トライプラスの画像0個別指導塾 トライプラスの画像1個別指導塾 トライプラスの画像2
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

集団塾に行ってて、わからない問題を教えてもらう、サブ塾and自習室として使うのがオススメ。個別指導塾だけで中学受験するとなると、全科目取らないといけない。そんなことしたら破産する。集団塾の方が安くなる。あと、昔は事務連絡が微妙でした。今は改善したかもしれませんが、スケジュールなどは共有されなかった。

総合的な満足度

子供と指導者の相性が良かった。 色々と残って聞いてくれたり時間外の対応が良かった。 自習する気にさせてくれた 最後の追い込みまで熱心になってくれ、塾全体で応援してくれた。 試験当日もサポートしてくれ採点等、直ぐに対応してくれた どの先生も明るく元気で指導方法が安心できた 近所の先生もいて勉強以外の話も出来て楽しそうだった

総合的な満足度

自分で自主的に勉強ができる子におすすめです。いくらでも勉強できるプリントをコピーして塾でも家でも勉強できます。授業が入っていない日でも、空いている先生がいたら質問に答えてくれます。わからないところは国語、数学、英語はいつでも教えてくれます。強制的でないと勉強ができない子は授業をたくさん入れる必要があると思うので、料金がかなり高くなるので検討が必要かと思います。

料金について/月額:20,000円

そもそも個別指導塾はたかいですよね。。それでプラス教科書代。夏期講習などは好きなようにプログラム組めました。

料金について/月額:45,000円

費用は特に良い訳ではないが個別では妥当だと思う 他の塾と比べ格段に高い訳ではなく平均値であると思う 教材も色々とコピー対応してくれた

料金について

わたしは一つの塾しか知らないのですが、通ってる塾を言うと周りからあそこは高いよ!とよく言われるので高いんだな。と思います。娘は週1一コマなので、大した額にはなりませんが、授業を取るとその分料金は跳ね上がるので、これ以上通わせるのは厳しいです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

立地的にはとても通いやすいのですが、この目の前の交差点はよく事故が起きてます。小学生とかは少し心配ですよね。

塾内の環境(清潔さや設備など)

学校や自宅からとても近かった 駐輪場等のスペースが充実しており、広すぎず狭すぎず良かった 明るくて安全な場所にあった

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から近く、人通りの多い場所なので夜も安心して通えます。すぐそばにコンビニがあるので息抜きになります。

志望校への合格率 :95%82%77%
偏差値の上昇率 :96%97%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
31位
大塚駅前駅 徒歩3分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.5万2.7万3.9万
個別指導塾 トライプラスの画像
1対2指導と演習を組み合わせた独自の学習体制で生徒の学力を着実に育む
授業形式
対象学年
目的
個別指導塾 トライプラスの画像0個別指導塾 トライプラスの画像1個別指導塾 トライプラスの画像2
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

若い講師が多くアットホームな雰囲気

総合的な満足度

自習時間の管理もしてくれ、あまり自習に行かないと子供に声をかけて自習の日程も決めてくれました。自由だと行かなくなってしまう子でしたが曜日や時間を決められ、行かないとつつかれるのできちんと通うようになりました。また自習中もまわっている先生に質問できる環境のため家庭でやるより効率よくできるようでした。

総合的な満足度

子供が嫌がることなく通えているので、全体的に明るく通いやすい雰囲気で良いと思います。

料金について/月額:40,000円

個別指導だったので月謝が多少高い感じがした

料金について/月額:24,000円

他の個別指導塾に比べて金額は安かったです。当日の欠席連絡でも振替してもらえたため体調を崩しやすい子ですが毎月しっかり回数をこなせました。

料金について/月額:45,000円

月謝は安くはない費用がかかりますが、その分自習室などでも勉強できるので、納得できる範囲内かと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

暗い道に入るので、夜の帰り道などは心配で毎回迎えに行っていました。自転車を置けるスペースがあったため、通いやすかった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

塾の下にコンビニがあり、駐輪場が明るかったので防犯対策に良かった

塾内の環境(清潔さや設備など)

JRの駅から近いビルの中にあるので、人通りも少なくなく、割と安心して通わせる事ができます。

志望校への合格率 :95%82%77%
偏差値の上昇率 :96%97%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
32位
千駄木駅 徒歩4分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.5万2.7万3.9万
個別指導塾 トライプラスの画像
1対2指導と演習を組み合わせた独自の学習体制で生徒の学力を着実に育む
授業形式
対象学年
目的
個別指導塾 トライプラスの画像0個別指導塾 トライプラスの画像1個別指導塾 トライプラスの画像2
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

子供と指導者の相性が良かった。 色々と残って聞いてくれたり時間外の対応が良かった。 自習する気にさせてくれた 最後の追い込みまで熱心になってくれ、塾全体で応援してくれた。 試験当日もサポートしてくれ採点等、直ぐに対応してくれた どの先生も明るく元気で指導方法が安心できた 近所の先生もいて勉強以外の話も出来て楽しそうだった

総合的な満足度

自分で自主的に勉強ができる子におすすめです。いくらでも勉強できるプリントをコピーして塾でも家でも勉強できます。授業が入っていない日でも、空いている先生がいたら質問に答えてくれます。わからないところは国語、数学、英語はいつでも教えてくれます。強制的でないと勉強ができない子は授業をたくさん入れる必要があると思うので、料金がかなり高くなるので検討が必要かと思います。

総合的な満足度

自習時間の管理もしてくれ、あまり自習に行かないと子供に声をかけて自習の日程も決めてくれました。自由だと行かなくなってしまう子でしたが曜日や時間を決められ、行かないとつつかれるのできちんと通うようになりました。また自習中もまわっている先生に質問できる環境のため家庭でやるより効率よくできるようでした。

料金について/月額:45,000円

費用は特に良い訳ではないが個別では妥当だと思う 他の塾と比べ格段に高い訳ではなく平均値であると思う 教材も色々とコピー対応してくれた

料金について

わたしは一つの塾しか知らないのですが、通ってる塾を言うと周りからあそこは高いよ!とよく言われるので高いんだな。と思います。娘は週1一コマなので、大した額にはなりませんが、授業を取るとその分料金は跳ね上がるので、これ以上通わせるのは厳しいです。

料金について/月額:24,000円

他の個別指導塾に比べて金額は安かったです。当日の欠席連絡でも振替してもらえたため体調を崩しやすい子ですが毎月しっかり回数をこなせました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

学校や自宅からとても近かった 駐輪場等のスペースが充実しており、広すぎず狭すぎず良かった 明るくて安全な場所にあった

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から近く、人通りの多い場所なので夜も安心して通えます。すぐそばにコンビニがあるので息抜きになります。

塾内の環境(清潔さや設備など)

暗い道に入るので、夜の帰り道などは心配で毎回迎えに行っていました。自転車を置けるスペースがあったため、通いやすかった。

志望校への合格率 :95%82%77%
偏差値の上昇率 :96%97%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
33位
JR駒込駅 徒歩5分
地図を見る
個別指導の明光義塾の画像
受験に強い、テストに強い、だから選ばれ続けて教室数・生徒数 全国No.1
授業形式
対象学年
目的
個別指導の明光義塾の画像0個別指導の明光義塾の画像1個別指導の明光義塾の画像2個別指導の明光義塾の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

先生がたが年配なかたもおられ、優しくみまもるように教えてくださる雰囲気があります。 駅からも近いため、通いやすく、場所柄治安がいいので、あんしんして、通わせやすいです。 作文がにがてなので、毎回作文を書く宿題がでたため、作文に対する抵抗がなくなり、スムーズにかけるようになったのがよかったと思います。

総合的な満足度

先生が毎回変わるのは、ちょっと残念ですが、先生は丁寧にわかりやすく教えてくれるみたいで、子供に優しいので、子供も嫌がることなく、よく行ってくれるのでありがたいです。 先生との相性も良さそうなので、そこも良かったです。 もう少し、宿題の量を増やしてくださるとありがたいなと思います。他の塾に比べて少ないです。

総合的な満足度

色々と体験学習をしましたが、夏休みなど帰省するので、その間どうしようかと相談したところ、帰省先でも対応してくださるとのことで、この塾に決めました。 他の塾だと、対応できなさそうだったので、そこは良いと思いました。 先生が選べないのは、残念だと思いました。合う合わないはあると思うので、ある程度は要望に応えて欲しいと思いました。

料金について/月額:25,000円

値段は個別の授業としては比較的平均的なきんがくだと思うが、いろいろなものが値上げをしているため、高いと感じてしまう

料金について/月額:33,000円

個別指導にしては、料金が安いです。教材費も安い方ではないかと思っております。初期費用もやすいと思います。

料金について/月額:40,000円

無料体験が4回ついていて、入会金が無料になりました。個別指導にしては、安い方なのではないかと思いました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近いので通いやすい。塾の目の前に道路があり、車が結構通るので、危ないかなと思うことがよくあります。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からはあまり近くはないですが、家からだと、まあまあ近いので、子供1人でも行きやすいとおもってます。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から徒歩5分ぐらいなので電車利用でも通いやすく、大通りに面しているので不審者にあいにくく安心しやすい。

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
34位
茗荷谷駅 徒歩2分
地図を見る
個別指導の明光義塾茗荷谷教室の画像
受験に強い、テストに強い、だから選ばれ続けて教室数・生徒数 全国No.1
授業形式
対象学年
目的
個別指導の明光義塾の画像0個別指導の明光義塾の画像1個別指導の明光義塾の画像2個別指導の明光義塾の画像3個別指導の明光義塾の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

先生がたが年配なかたもおられ、優しくみまもるように教えてくださる雰囲気があります。 駅からも近いため、通いやすく、場所柄治安がいいので、あんしんして、通わせやすいです。 作文がにがてなので、毎回作文を書く宿題がでたため、作文に対する抵抗がなくなり、スムーズにかけるようになったのがよかったと思います。

総合的な満足度

退塾したので、特別おすすめしたいポイントはありません。塾の課題と学校の課題におわれて苦しそうでしたので、我が家は進路を変えて正解だったと思っています。 講師が学生のため、こどもの目的達成まで一貫して指導いただくことは望めませんが、個別指導を希望される方は一度見学に行かれると良いと思います。親身に相談にはのってくださいます。

総合的な満足度

個別指導のため、子供本人が苦手とする文章力を養うための作文を宿題にだしてくださったり、時には添削してくださいます。だんだんと子供一人の力でスムーズにかけるようになってきました。塾の宿題もあり、90分授業でもあり、長時間机にむかって勉強に取り組む姿勢ができたと思います。勉強に対する基本的な姿勢ができたと思います。

料金について/月額:25,000円

値段は個別の授業としては比較的平均的なきんがくだと思うが、いろいろなものが値上げをしているため、高いと感じてしまう

料金について

ほかの個別指導の塾も見学したりしましたが、料金は良心的でした。ただ体調不良になると無駄になるので、それであればいちでも振替してくれるもう少し高額な塾でもよかったかと思う

料金について/月額:25,000円

個別指導のため、値段が高いのは仕方がないと思うが値上がりもあり、今以上に授業数を増やすことは難しいと思いました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から徒歩5分ぐらいなので電車利用でも通いやすく、大通りに面しているので不審者にあいにくく安心しやすい。

塾内の環境(清潔さや設備など)

都心部で人通りは夜までありますが、けして繁華街ではないため、こどもひとりでも安心して通わせることができた

塾内の環境(清潔さや設備など)

大通りに面しており、治安がよくわかりやすい場所にあると思います。家からも遠すぎず自転車で10分以内に行けるので便利です。

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
35位
向原駅 徒歩4分
地図を見る
個別指導の明光義塾の画像
受験に強い、テストに強い、だから選ばれ続けて教室数・生徒数 全国No.1
授業形式
対象学年
目的
個別指導の明光義塾の画像0個別指導の明光義塾の画像1個別指導の明光義塾の画像2個別指導の明光義塾の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

先生がたが年配なかたもおられ、優しくみまもるように教えてくださる雰囲気があります。 駅からも近いため、通いやすく、場所柄治安がいいので、あんしんして、通わせやすいです。 作文がにがてなので、毎回作文を書く宿題がでたため、作文に対する抵抗がなくなり、スムーズにかけるようになったのがよかったと思います。

総合的な満足度

先生が毎回変わるのは、ちょっと残念ですが、先生は丁寧にわかりやすく教えてくれるみたいで、子供に優しいので、子供も嫌がることなく、よく行ってくれるのでありがたいです。 先生との相性も良さそうなので、そこも良かったです。 もう少し、宿題の量を増やしてくださるとありがたいなと思います。他の塾に比べて少ないです。

総合的な満足度

めんどくさがり屋な子供でも続けやすく通いやすいという点が最大の理由。通い始めて学力が向上したので満足度は高い。一コマ90分で週1から始められるのがおすすめのポイント。長期休みには多く入れたい場合も夏期講習や冬期講習があるので便利。楽しく教えてくれる先生が多いので勉強が嫌いでもしたくなるかもしれない。

料金について/月額:25,000円

値段は個別の授業としては比較的平均的なきんがくだと思うが、いろいろなものが値上げをしているため、高いと感じてしまう

料金について/月額:33,000円

個別指導にしては、料金が安いです。教材費も安い方ではないかと思っております。初期費用もやすいと思います。

料金について

受講費や教材費において、妥当な価格だと思い良いと思った。初期費用もあまり高くなく、お試しにはちょうどよかった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から徒歩5分ぐらいなので電車利用でも通いやすく、大通りに面しているので不審者にあいにくく安心しやすい。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近いので通いやすい。塾の目の前に道路があり、車が結構通るので、危ないかなと思うことがよくあります。

塾内の環境(清潔さや設備など)

近くに駐輪場があり最寄り駅からも徒歩3分のところにあるのが良い。塾周辺にコンビニやファーストフード店があり便利。

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ

簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!

診断を始める

36位
根津駅 徒歩7分
地図を見る
個別指導の明光義塾の画像
受験に強い、テストに強い、だから選ばれ続けて教室数・生徒数 全国No.1
授業形式
対象学年
目的
個別指導の明光義塾の画像0個別指導の明光義塾の画像1個別指導の明光義塾の画像2個別指導の明光義塾の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

先生がたが年配なかたもおられ、優しくみまもるように教えてくださる雰囲気があります。 駅からも近いため、通いやすく、場所柄治安がいいので、あんしんして、通わせやすいです。 作文がにがてなので、毎回作文を書く宿題がでたため、作文に対する抵抗がなくなり、スムーズにかけるようになったのがよかったと思います。

総合的な満足度

先生が毎回変わるのは、ちょっと残念ですが、先生は丁寧にわかりやすく教えてくれるみたいで、子供に優しいので、子供も嫌がることなく、よく行ってくれるのでありがたいです。 先生との相性も良さそうなので、そこも良かったです。 もう少し、宿題の量を増やしてくださるとありがたいなと思います。他の塾に比べて少ないです。

総合的な満足度

めんどくさがり屋な子供でも続けやすく通いやすいという点が最大の理由。通い始めて学力が向上したので満足度は高い。一コマ90分で週1から始められるのがおすすめのポイント。長期休みには多く入れたい場合も夏期講習や冬期講習があるので便利。楽しく教えてくれる先生が多いので勉強が嫌いでもしたくなるかもしれない。

料金について/月額:25,000円

値段は個別の授業としては比較的平均的なきんがくだと思うが、いろいろなものが値上げをしているため、高いと感じてしまう

料金について/月額:33,000円

個別指導にしては、料金が安いです。教材費も安い方ではないかと思っております。初期費用もやすいと思います。

料金について

受講費や教材費において、妥当な価格だと思い良いと思った。初期費用もあまり高くなく、お試しにはちょうどよかった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から徒歩5分ぐらいなので電車利用でも通いやすく、大通りに面しているので不審者にあいにくく安心しやすい。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近いので通いやすい。塾の目の前に道路があり、車が結構通るので、危ないかなと思うことがよくあります。

塾内の環境(清潔さや設備など)

近くに駐輪場があり最寄り駅からも徒歩3分のところにあるのが良い。塾周辺にコンビニやファーストフード店があり便利。

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
37位
本駒込駅 徒歩4分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.6万2.8万2.6万
個別指導 スクールIEの画像
授業は担任制&講師1人に生徒2人までで指導!着実に学力UPを図る
授業形式
対象学年
目的
個別指導 スクールIEの画像0個別指導 スクールIEの画像1個別指導 スクールIEの画像2個別指導 スクールIEの画像3個別指導 スクールIEの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

先生方がとても熱心に一生懸命教えてくださいます。苦手な部分もしっかりみてくださるので安心して任せられます。授業態度も細かく見てくださるので助かっています。 勉強する時は集中させてくれ、休憩する時はしっかり休憩させてくれるようでメリハリがあって通いやすいようです。気さくな先生が多く、嫌がらずに通えてるのもありがたいです。

総合的な満足度

先生達はとても丁寧で、話しやすいため子供は嫌がらずに毎週通えています。 立地もいいため、安心して送り出せます。 個人指導はとことん質問できるのでわかりやすく、苦手な科目もやる気が上がりました。 まだ受験対策などの授業はしていないため、受験にどれだけ力を入れてくださるのか期待しています。 料金は決して安くはありませんので、吟味しながら授業のコマ数を考えて取りたいと思っています。

総合的な満足度

他の塾にいかなかったので、その点は比較はできないが、偏差値が8ポイント上がってので効果はあったと思っていま す。雰囲気はは悪くはないので、その点は安心できるかなと思っています。 また、当時ら自習コーナーなどもあり、ポイントはそのときに教えてくれたりしたそうです。そういう点はかはり評価できるかなと思っています。

料金について/月額:16,000円

個別指導なので仕方ないですが、他の塾よりは高めだなぁとは思います。続けられるようにもう少しリーズナブルだとありがたいです。

料金について/月額:21,000円

個人指導なので、高いのは仕方ないのですが、入塾してから更に紙の高騰などで値段が上がりました。もう少しリーズナブルだと助かります。夏講習を受けるとびっくりするくらい値段がすごいです。

料金について/月額:20,000円

想定の範囲とは思う。が、途中で講師が代わる事があり、その点は戸惑うことがあったが、ある程度引き継ぎはされていた

塾内の環境(清潔さや設備など)

大通りに面していて人通りが多く常に人目があるので安心して通わせられています。街灯もあるので少し遅い時間でも明るいのがいいです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

大通りに面しているので、防犯面で安全ですし、街灯もお店もあちこちにあるので遅くなっても明るいです。家からも近く、人通りも多いので安心して通わせています。

塾内の環境(清潔さや設備など)

当時の自宅から近く、近隣エリアもさみところがなかった。近くは、いろいろな店舗などもあるので長時間のときは買物などもできた

志望校への合格率 :84%88%71%
偏差値の上昇率 :93%98%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(3)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
38位
茗荷谷駅 徒歩8分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.6万2.8万2.6万
個別指導 スクールIE茗荷谷校の画像
授業は担任制&講師1人に生徒2人までで指導!着実に学力UPを図る
授業形式
対象学年
目的
個別指導 スクールIEの画像0個別指導 スクールIEの画像1個別指導 スクールIEの画像2個別指導 スクールIEの画像3個別指導 スクールIEの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

どんなにお金をかけ 授業のコマ数を増やしてみても どんな講師に出逢えるかで 子供本人の 勉強に対するやる気も変わってしまうんだなと感じた。本当に 講師の授業への向き合い方を子供は かなり敏感に察しますね。しっかりと 子供が真剣に取組む姿勢作りの上手な講師 先生に出逢える事が 重要な事。 手厳しく授業を進めがちな講師の方に対しては 一応尊敬はし静かに授業を受けるが 早く終わらないかなが頭から離れない様な授業態度だと思います。講師が生徒に質問を良くして下さる講師には緊張はするがかなりよい緊張の様で 授業が楽しいと話していました。質問に一生懸命に答え すると わからない事は自分からどんどん質問をしようと必死になると 子供がよく話していました。かなり、授業が楽しかったようです。

総合的な満足度

先生方がとても熱心に一生懸命教えてくださいます。苦手な部分もしっかりみてくださるので安心して任せられます。授業態度も細かく見てくださるので助かっています。 勉強する時は集中させてくれ、休憩する時はしっかり休憩させてくれるようでメリハリがあって通いやすいようです。気さくな先生が多く、嫌がらずに通えてるのもありがたいです。

総合的な満足度

小さな教室なので先生方も気さくでアットホームでよかったと思います。合格に向けての塾全体のフォローも手厚かったです。ただ夏期講習、冬季講習はほぼ毎日通い、金額もかなり高くなり大変でした。合格できれば尚良かったけれど、親身になって相談に乗ってくれてアドバイスをくださって子にとっても良かったです。高校生活でも、力になっていると思います。

料金について/月額:20,000円

覚悟納得をしていま費用で通っていた。子供が望めば 授業数を増やす事もできるし、短期講習への参加もできる。その代わり、当然費用は加算されていく。

料金について/月額:16,000円

個別指導なので仕方ないですが、他の塾よりは高めだなぁとは思います。続けられるようにもう少しリーズナブルだとありがたいです。

料金について/月額:30,000円

個別ということもあり全体的に一つ一つの値段がたかめだったけれど、手厚く親身に子供を見てくれるのは良かったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

暗い道 狭い道 とかもなく 近くで 歩いて通え 友達と一緒に通いやすさで 選んだので 不安点は無かった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から離れた場所なので子供は自転車で通っていましたが、雨の日や風が強い日など自転車では厳しく困りました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

大通りに面していて人通りが多く常に人目があるので安心して通わせられています。街灯もあるので少し遅い時間でも明るいのがいいです。

志望校への合格率 :84%88%71%
偏差値の上昇率 :93%98%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(3)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
39位
白山駅 徒歩1分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.3万3.1万3.1万
栄光の個別ビザビの画像
生徒一人ひとりにぴったり寄り添うオーダーメイド!1対2の個別スタイルで指導
授業形式
対象学年
目的
栄光の個別ビザビの画像0栄光の個別ビザビの画像1栄光の個別ビザビの画像2栄光の個別ビザビの画像3栄光の個別ビザビの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

いい講師、周りの環境、塾の設備等においてとてもよかった。個人個人のレベルに合わせた今日行くにより、学習意欲も向上し、通わせたよかったとつくづく感じることがあった自分の時代にもこのような環境があったらもっと違う人生があったのではないかと感じていた。何よりも子供自らが進んで勉強に取り組む姿勢が日に日に増していくことが痛感することができた。感謝しかありません。

総合的な満足度

わかりずらいことがあると、丁寧に本人が納得するまでとても親切に教えてくれるようだ。そのためか、今までできなかったことが分かるようになり、成績があがったこともあります。とにかく全体的にに、親切丁寧に教えてもらっています。高い授業料を払っているのだから当たり前のことである。

総合的な満足度

先生と信頼関係を築けたのは良かったと思います。本人は中学受験の期間中、毎日塾に通って、先生とあれこれ話して帰ってきました。短い受験期間とはいえ、プレッシャーに押しつぶされそうな様子を見ていたが、先生と話すことでリラックスできていたのでは無いかと思います。第一志望校には受かることはできなかったのですが、リラックスして受験シーズンを終えることが出来たのは、先生方のおかげだと思って感謝しています。

料金について/月額:50,000円

金銭的には特にこだわりはなく、あくまでも妥当な線であったような気がする。高いとは感じることはなかった。

料金について/月額:30,000円

料金が高いの安いは、家計の問題であり、成績が上がれば安く感じるだろうし、下がれば高く感じる。問題はない。

料金について/月額:30,000円

月額費用や教材費がいくらなのか、まったく認識していないので普通と回答しました。個別指導の塾なので、集団授業型の塾よりも高いと聞いています。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く、とても通いやすかった。途中に遊ぶところもなく、とてもよい環境だったと感じた。感謝しかない。

塾内の環境(清潔さや設備など)

文京区ですので、塾の周りの環境も対異変良く、安心して通わせることができます。近所には角学校もあるのでいいところです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

文京区にあるので、風俗が近くにあったりするわけでもなく、そういった点では良いのだが、自転車を置くスペースがないので、通学には不便。

志望校への合格率 :81%80%80%
偏差値の上昇率 :97%100%97%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
40位
茗荷谷駅 徒歩1分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :3.3万3.1万3.1万
栄光の個別ビザビの画像
生徒一人ひとりにぴったり寄り添うオーダーメイド!1対2の個別スタイルで指導
授業形式
対象学年
目的
栄光の個別ビザビの画像0栄光の個別ビザビの画像1栄光の個別ビザビの画像2栄光の個別ビザビの画像3栄光の個別ビザビの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

トータル的に満足しています。 サポート体制、成績向上、費用等総合的にいいとおもっています。設備もよいとおもいます。 苦手な科目対策、定期テスト対策、基礎学習から志望校の相談、内申点についてなど滝にわたりサポートしてもらっているので安心しています。 これからは志望校対策に専念しているので試験当日までサポートを期待しています。

総合的な満足度

学校とは異なり、やや緊張感のある教室に通い学習することで子供の意識が変わりました。自宅での学習の様子もメリハリがついたように感じます。講師の先生に苦手分野を様々な視点から指摘いただくことで、独自学習への取り組み方に変化が生まれ、自分で考えながら学習できるようになったと思います。通塾の費用はそれなりの金額となりますが、良い結果を得られましたのでお勧めいたします。

総合的な満足度

塾の環境としては標準的な設備で特筆して評価する設備項目も見当たらず、「普通」と評価させて頂きました。担当の先生もアットホームな雰囲気で、安心して子供を預ける事ができました。塾の設置場所の選択をもっと慎重に行うべきだった。家から遠く離れていると子供の行動管理がおろそかになり充分な監視が出来なかったようだった。

料金について/月額:46,500円

個別指導にしてはリーズナブルだとおもいます。 いろいろ全て安心しておまかせしているので、適正価格だとおもいます。

料金について/月額:30,000円

実績のある先生方に指導いただけたため、相応の料金だったと思います。模試は通塾生はお安く受けられる制度があり助かりました。

料金について/月額:20,000円

教材費が別料金で金額としては満足出来ませんでしたが、講師陣の質が良く満足出来る範疇で普通の評価を付けました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からとても近いので通いやすい。 またバス停も目の前にあるので、雨の日も通いやすい。 明るい通りに面しているので安心

塾内の環境(清潔さや設備など)

公共交通機関を用いて通うのに問題ない立地条件だったと思います。周辺に学習意欲を妨げるような施設や店舗が少なく安心できます。

塾内の環境(清潔さや設備など)

通学時間が一時間もかかるのでもっと近くの場所に教室があると利用しやすい。神奈川県横浜あたりがありがたいです。

志望校への合格率 :81%80%80%
偏差値の上昇率 :97%100%97%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
462

その他の検索条件で探す

エリアから塾・学習塾ランキングを見る

お近くの駅の塾・学習塾ランキングを見る

お近くの市区町村の塾・学習塾ランキングを見る

千石駅で人気の条件の塾・学習塾ランキングを見る