- 口コミ平均月額料金 :小2.5万中2.7万高2.8万
 点数アップと受験に強い1対2の個別指導!生徒の可能性を引き出す講師陣 点数アップと受験に強い1対2の個別指導!生徒の可能性を引き出す講師陣- 1対1 - 1対2 - 1対3 - それ以上      
- 満足度
- 料金
- 環境
 - 総合的な満足度 - 塾のシステムや設備は新しく安心できるものだし個別でしっかり集中して勉強できる環境ではありますが、問題はやはり担当になる先生。先生によって子供のやる気が全然違うように感じるので、良い先生に当たるとラッキーかなと思います。総合的には良い塾だと思いますので見学してじっくり検討することをおすすめしたいです。 - 総合的な満足度 - この塾の卒業生の方が先生として多くいました、とてもアットホームな雰囲気が感じられました。個別指導なので生徒さんの実力に合わせたカリキュラムを使っていて、弱点の克服にはとても良い学習塾だと思います。短期の講習を組み込むと少し授業料がかかりますが志望校合格を考えれば特に負担感はありませんでした。通って良かったと考えております。 - 総合的な満足度 - 本人が嫌がらずに通っていたので成績が上がらなくても維持できれば良いと思っていた。 受験も上を目指していたわけではなく、学力に見合うところに行ければ良かったのでそう思えるなら良いと思う。 教えてくれる先生は得意科目ではない教科も教えているようで、高レベルの授業を求めるなら最初から伝えておけば合わせてもらえます。 子どものやる気によるのかもしれないが、英検などの対策をして塾で受けられたら良かったと思います。 - 料金について/月額:28,000円 - 個別なのでこれくらいの料金が相場なのかもしれませんが、全ての教科を受講するには少し高めに感じました。 - 料金について/月額:30,000円 - 個別指導で展開している学習塾の中では授業料はそれほど高くも無く、模試も含めて考えでも安心した内容だと思います。 - 料金について/月額:28,000円 - 長期の休みになると特別授業になるので金額は高くなるが、そういうものと思っていたのでものすごく高いとは思わなかった。 塾の模試は料金に入っている場合とそうでない時とある。 塾以外の模試も勧められるので受けないといけないこともある。 - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 周辺の環境はよかった。自転車で通える距離ではありましたが、雨の日は送迎しないといけない距離だったので少し不便だった - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 最寄りの駅前にあるので便利が良かったと思います。昼食も自宅に一旦帰っていたので昼食代はかかりませんでした。 - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 駅前にあり、自転車、電車でも通えます。 近くにコンビニやスーパーもあり休憩時間があれば買いに行くこともできます。 最終時間に通っており一人だった為車で送迎していましたが、ロータリーが広いため少しの間なら停めることもできました。 
- 回答が多い教科 - 他塾の掛け持ち率 - 1位 数学(70%) 
 2位 英語(66%)
 3位 国語(49%)- 掛け持ちあり(8%) 
 掛け持ちなし(92%)
- 志望校への合格率 :小91%中90%高79%
- 偏差値の上昇率 :小93%中100%高94%
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(3)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
 
- 口コミ平均月額料金 :小2万中2.5万高1.9万
- 最も効果的な方法で相性抜群の講師が指導!受験もテスト対策もお任せ1対1 1対2 1対3 それ以上 
- 満足度
- 料金
- 環境
 - 総合的な満足度 - 個別指導がいいと思っている人はいいと思います。とても少人数での授業なので取り組みやすかったなと思いますそう言う意味でとてもわかりやすかったです。それに家に近くにあることが多いので、通いやすいとも思います。自転車で通う人も歩いて通う人も通いやすいのかなと思いました。妹も今同じ塾なに通っています。 - 総合的な満足度 - 優しく丁寧でフレンドリーな先生ばかりで子供も楽しく通っていました。勉強嫌いの子どもでしたが先生に会える楽しみもあり進んで勉強するようになりました。親身なフォローもしてくれたので入ってよかったと思います。ただし割安感のある価格設定ですが安くはないので、英検や漢検、志望校合格、苦手科目の克服など目的に合わせて必要な授業をとった方が良いと思います。 - 総合的な満足度 - 塾長が人を見る目がある感じのおじいちゃんなのでそれが良かったですね。子供のタイプに合わせて声の掛け方を変えてくれてて良かったです。 - 料金について/月額:50,000円 - 親が少し高めだと言っていた。塾にいってもあまり成績が伸びなかったので、少し意味があったのかな程度でした - 料金について/月額:24,000円 - 一般的な相場よりは安く受講できました。教材も繰り返し使える内容で、金額のわりには充分満足できるものだったと思います。 - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 塾の前がたくさん車が通るので少し行きにくかった。それがなかったらよかったと思う。自転車が止まるとこもあった - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 自宅の最寄り駅から近く、通塾の不便は全くありませんでした。駅前は程よく人通りがあり明るい感じで安全面でも問題ありませんでした。 - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 大通りから入っていった静かなところにあるので良いと思います。目の前がマックスバリュです。 
- 回答が多い教科 - 他塾の掛け持ち率 - 1位 数学(70%) 
 2位 英語(66%)
 3位 国語(41%)- 掛け持ちあり(6%) 
 掛け持ちなし(94%)
- 志望校への合格率 :小100%中88%高86%
- 偏差値の上昇率 :小100%中100%高100%
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(3)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
 
- 口コミ平均月額料金 :小2.1万中2.3万高2.3万
- 自慢の講師陣が志望校合格&成績向上をサポート!低価格の授業料も◎1対1 1対2 1対3 それ以上 
- 満足度
- 料金
- 環境
 - 総合的な満足度 - 個別指導塾ということで先生がこちらのペースに合わせて頂いている点が非常に助かる。また進路指導等も学校の先生より具体的で努力目標等も個人に合わせて頂いている点がありがたい。また子供が通う前より勉強にやる気を出しているようにも感じる。取り組み姿勢が変わったということも言える。後は実際に高校受験にどれだけ子供の努力を引き出して頂けるのかも注目した。勿論子供次第なのだが。 - 総合的な満足度 - 先生方が明るくわかりやすい人が多いいので勉強に集中でき成績向上ができると思い勉強のしすぎで、集中が切れたら先生が何か話をしてくれまた勉強ができるようになりわからないことで止まっていたら先生が聞いてくれてよく周りをみていてくれていました。そしてできなかったところができていたら褒めてくれてモチベーションかあがりました - 総合的な満足度 - 個別指導で個別に教えてくれて、学習の効率が上がるから、コストパフォーマンスが良いと思う。家からアクセスが良いので良い。先生の教え方や勉強の雰囲気が子供が集中しやすいようだし合っているみたいだから、それも良いわ。家からアクセスがよく通いやすいし、安心して通わせられるので良いと思う。好き嫌いはあるけど、個別指導が良いと思う。 - 料金について/月額:20,000円 - 1か月2万円弱なので安くはないし余裕はない。2科目で個別指導塾ならこれが相場なのかとは感じる。成績が伴えば問題はないと思う。 - 料金について/月額:12,000円 - 個別指導の塾なので高いのは仕方ありませんが夏期講習や冬期講習にかかる費用がとても高く何十万も払いました - 料金について/月額:10,000円 - 個別なので割高ではあるg、それだけ勉強に集中できるし成績に上がるし、コストパフォーマンスが良いと思う。 - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 家からは自転車で10分ほどかかる。夜は8時頃に終わるので嫁に迎えをお願いしている。人通りは少ないので良いとも言えないが。 - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 瓢箪山校は、最寄り駅の瓢箪山駅から徒歩2分の距離にあって周りに家がたくさんあるので通塾がしやすいと思いました - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 家からアクセスがが良いので通いやすい。近くも治安も悪くないし良いと思う。子供を安心して通わせることができる。 
- 回答が多い教科 - 他塾の掛け持ち率 - 1位 数学(75%) 
 2位 英語(72%)
 3位 国語(44%)- 掛け持ちあり(4%) 
 掛け持ちなし(96%)
- 志望校への合格率 :小100%中91%高88%
- 偏差値の上昇率 :小89%中89%高100%
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
 
- 資料請求リストに追加する
- 口コミ平均月額料金 :小2.6万中1.9万高2.2万
- 復習を重視した指導で学習習慣を身につける!
- 満足度
- 料金
- 環境
 - 総合的な満足度 - 良い先生ばかりで、子供がなにより楽しく通っていました。教え方が上手で目に見えて成績が上がり驚きました。 先生方はいつもお忙しいにもかかわらず、時には子供が喜ぶ楽しい話をしてくれたり、また授業が終わってから子供の質問にも根気よくお付き合いしてくださいました。勉強嫌いだった子供が志望校に合格できたのは100パーセント塾の先生方のおかげで、感謝しています。 - 総合的な満足度 - 当方は小学校4年生から通塾を始め、高校1年生の秋頃に一旦は退塾しました。その間に高校受験があり、志望校に合格する運びと成りました。それは創研学院山本校の先生方の指導の賜物だと実感しております。志望校に入学し部活動に専念したいと子供本人からの願い出があり、一旦は退塾して精一杯に部活動に取り組みました。学友達との交友等でもいろんな経験を積み重ねる事ができました。そんな中で、進路を決意し成りたい自身を目指すべく、子供本人が自分で創研学院の門を再び叩きました。再入塾して大学受験の指導をして戴きながら、子供本人が鋭意努力した結果が志望大学への入学でした。受験勉強をやり遂げた子供本人の努力も然ることながら、創研学院の関係各位方々の諸事指導には本当に感謝致しております。創研学院に通塾できて本当に良かったと思っています。 - 総合的な満足度 - 総合的に言えば教え方はとても分かりやすく上手ですが、たまに先生同士がうるさい時があるのがよくなかったと思います。その人次第で成績が伸びるのは間違いないと思うので、値段も高すぎるわけではないので安心して通えることができると思います。ちょっと違うなと思ったらすぐやめることもできるので入ってみてから決めるのも良いと思います。 - 料金について/月額:30,000円 - 個別指導だと料金が高くなりがちですが、非常にリーズナブルな料金で受講できました。受験前はコマ数が増えて金額は上がりましたが許容範囲内でした。 - 料金について/月額:30,000円 - 塾の料金等々については、家内に一任していました。各種料金等々や各期毎の諸費用等は、度々に家内から報告を受けていました。高い低いは各家庭各々が思うところで、一概には言えませんが当方は得心しています。 - 料金について/月額:10,000円 - 自分が払っていなかったので値段が分かららませんが結構安い方だったと思うのでおおすすめしたいと思います。 - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 駅から非常に近いのと、先生が塾の前に立っていてくださるので夜遅くなっても通いやすく安心感がありました。駅の周辺も人通りが多く安心感がありました。 - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 個人情報があるので詳細は控えますが、どんな天候の日にも8年間を通塾できました。塾の2つの出入口前では職員方々が出迎えや見送り等々をしてくれたりしています。 - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 少し分かりづらい場所にあり、住宅街の中に潜んでいる感じでした。近所の子らは通いやすいと思いましたた。 
- 回答が多い教科 - 他塾の掛け持ち率 - 1位 国語(69%) 
 2位 数学(54%)
 3位 算数(46%)- 掛け持ちなし(100%) 
- 志望校への合格率 :小100%中100%
- 偏差値の上昇率 :小100%中100%
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
 
- 資料請求リストに追加する
- 学研の映像授業と個別最適化された演習ができる!自立学習型の塾
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
 
- 口コミ平均月額料金 :小2万中2.5万高1.9万
- 最も効果的な方法で相性抜群の講師が指導!受験もテスト対策もお任せ1対1 1対2 1対3 それ以上 
- 満足度
- 料金
- 環境
 - 総合的な満足度 - 個別指導がいいと思っている人はいいと思います。とても少人数での授業なので取り組みやすかったなと思いますそう言う意味でとてもわかりやすかったです。それに家に近くにあることが多いので、通いやすいとも思います。自転車で通う人も歩いて通う人も通いやすいのかなと思いました。妹も今同じ塾なに通っています。 - 総合的な満足度 - 優しく丁寧でフレンドリーな先生ばかりで子供も楽しく通っていました。勉強嫌いの子どもでしたが先生に会える楽しみもあり進んで勉強するようになりました。親身なフォローもしてくれたので入ってよかったと思います。ただし割安感のある価格設定ですが安くはないので、英検や漢検、志望校合格、苦手科目の克服など目的に合わせて必要な授業をとった方が良いと思います。 - 総合的な満足度 - 塾長が人を見る目がある感じのおじいちゃんなのでそれが良かったですね。子供のタイプに合わせて声の掛け方を変えてくれてて良かったです。 - 料金について/月額:50,000円 - 親が少し高めだと言っていた。塾にいってもあまり成績が伸びなかったので、少し意味があったのかな程度でした - 料金について/月額:24,000円 - 一般的な相場よりは安く受講できました。教材も繰り返し使える内容で、金額のわりには充分満足できるものだったと思います。 - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 塾の前がたくさん車が通るので少し行きにくかった。それがなかったらよかったと思う。自転車が止まるとこもあった - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 自宅の最寄り駅から近く、通塾の不便は全くありませんでした。駅前は程よく人通りがあり明るい感じで安全面でも問題ありませんでした。 - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 大通りから入っていった静かなところにあるので良いと思います。目の前がマックスバリュです。 
- 回答が多い教科 - 他塾の掛け持ち率 - 1位 数学(70%) 
 2位 英語(66%)
 3位 国語(41%)- 掛け持ちあり(6%) 
 掛け持ちなし(94%)
- 志望校への合格率 :小100%中88%高86%
- 偏差値の上昇率 :小100%中100%高100%
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
 
- 口コミ平均月額料金 :小2.3万中2.4万高2.6万
- 「担当制」の講師が生徒にあわせたカリキュラムで成績アップ!
- 満足度
- 料金
- 環境
 - 総合的な満足度 - きちんと子供と向き合ってくれてるようなので安心です。 - 総合的な満足度 - いい先生ばかりだと思うけど、 やはりアルバイトの先生だとなかなか成績も上がらないし、わかる問題わからない問題関係なくとりあえず問題を解いている感じで授業時間の使い方も無駄が多いように思えた。 先生を変えてもらってからは、わりと効率的に何がわかっていて何が理解できていないのかを分別して理解できていないところを重点的に効率よく授業を進められたと思う。 - 総合的な満足度 - 大人数の授業だと、理解度も違うし先生が一人一人に対応するのは、大変だと思うので、そういったことは、なく、テスト前に補習をしてくれたり、受験についてのことを、保護者だけでなく、子供にたいしても説明会をしてくれたり、至れり尽くせりだと思います。保護者からも、アプリを通してすぐに連絡できたり、ありがたい環境です。 - 料金について/月額:37,650円 - 入塾料¥16500、その他教材費などは大体他の塾と同じぐらいです。 - 料金について/月額:20,000円 - 安い方だと思うけど、その分他塾より授業時間も短い。季節講習などでコマ数を増やすとそこそこ金額が増えました - 料金について/月額:22,000円 - 入塾金や、授業料なとさまざまな割引があり、特典が多く、体験授業も2回無料にしてもらえるなど費用負担を抑えられた - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 駅前なので人の通りも普通にあり明るい。 - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 駅からも近いし、通いやすい立地ではあるが、自転車置場がないので自転車が通うには道に自転車を駐輪させなければならなかった - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 小学校が近くにあり、大きな道路沿いにあり、冬場でも、明るいので、女の子でも、自転車で安心して通える環境 
- 回答が多い教科 - 他塾の掛け持ち率 - 1位 英語(85%) 
 2位 数学(75%)
 3位 国語(35%)- 掛け持ちあり(6%) 
 掛け持ちなし(94%)
- 志望校への合格率 :小100%中90%高100%
- 偏差値の上昇率 :小86%中100%高100%
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
 
- 口コミ平均月額料金 :小2.1万中2.3万高2.3万
- 自慢の講師陣が志望校合格&成績向上をサポート!低価格の授業料も◎1対1 1対2 1対3 それ以上 
- 満足度
- 料金
- 環境
 - 総合的な満足度 - 同じ中学の子(先輩後輩同級生全て)が多くて地元の繋がり?を感じた。先生も優しいし、個別で授業形式ではないため遅れを感じなくてよかった。 また、自分自身が割とシャイ?で静かめなので、個別だと聞きやすくて自分に合っていると思った 夏休み、冬休みなどの期間は夏期講習や冬季講習があり、受けている人はそこまで多くなかったイメージがある。自分は受けていたが、普段の授業と特別変わりは感じなかったので、より追い込みたい人はいいと思った - 総合的な満足度 - 先生方が明るくわかりやすい人が多いいので勉強に集中でき成績向上ができると思い勉強のしすぎで、集中が切れたら先生が何か話をしてくれまた勉強ができるようになりわからないことで止まっていたら先生が聞いてくれてよく周りをみていてくれていました。そしてできなかったところができていたら褒めてくれてモチベーションかあがりました - 総合的な満足度 - 個別指導で個別に教えてくれて、学習の効率が上がるから、コストパフォーマンスが良いと思う。家からアクセスが良いので良い。先生の教え方や勉強の雰囲気が子供が集中しやすいようだし合っているみたいだから、それも良いわ。家からアクセスがよく通いやすいし、安心して通わせられるので良いと思う。好き嫌いはあるけど、個別指導が良いと思う。 - 料金について/月額:20,000円 - お金は特にわからないけど、友達紹介で割引になったり、自習し放題?の割には安いほうなのか思いました。親も高くはないと言っていた - 料金について/月額:12,000円 - 個別指導の塾なので高いのは仕方ありませんが夏期講習や冬期講習にかかる費用がとても高く何十万も払いました - 料金について/月額:10,000円 - 個別なので割高ではあるg、それだけ勉強に集中できるし成績に上がるし、コストパフォーマンスが良いと思う。 - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 中学校からも近かったし、駐輪場は前に基本止める感じだったが、多い時は別の駐輪場を使えたのでよかった。 - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 瓢箪山校は、最寄り駅の瓢箪山駅から徒歩2分の距離にあって周りに家がたくさんあるので通塾がしやすいと思いました - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 家からアクセスがが良いので通いやすい。近くも治安も悪くないし良いと思う。子供を安心して通わせることができる。 
- 回答が多い教科 - 他塾の掛け持ち率 - 1位 数学(75%) 
 2位 英語(72%)
 3位 国語(44%)- 掛け持ちあり(4%) 
 掛け持ちなし(96%)
- 志望校への合格率 :小100%中91%高88%
- 偏差値の上昇率 :小89%中89%高100%
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
 
- 資料請求リストに追加する
- 口コミ平均月額料金 :小-中4.7万高4.5万
- 東大現役合格実績は全国No.1。約10万人の高校生が通う日本一現役合格に強い予備校
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
 
- 口コミ平均月額料金 :小2.5万中2.7万高2.8万
- 点数アップと受験に強い1対2の個別指導!生徒の可能性を引き出す講師陣1対1 1対2 1対3 それ以上 
- 満足度
- 料金
- 環境
 - 総合的な満足度 - 新石切駅にはたくさん塾があります 体験は行きましたが結局は本人の意思が大事だとつくづく感じました 入会時はイメージが良くても意味がないですしこども本人がとにかく通っていて楽しいと思ってもらわなければとにかく難しいです 今他塾さんを検討していますが綺麗で広く講師も楽しい先生がいる塾を探します フリーステップさんはおすすめしません - 総合的な満足度 - 自分はあまり知らない人に社交的に話せないタイプだけど、1人でも塾に通えるし、2対1なので友達が出来なくても困ることは無い。授業の質もとても良いし、質問できる環境が整っているから分からないことがあったらどんどん質問できるのがとてもいい。それに、賢い先生だから受験を知り尽くしているため傾向や、やった方がいいことをしっていてとてもよい。 - 総合的な満足度 - 優しく丁寧な教え方の先生で、子供は辞めたいと言うこともなく、最後まで通うことが出来ました。仲の良い友達も一緒に通っていたのもあり、頑張ってこれた部分もありました。とても苦手だった分野も何とか頑張って、受験した高校に合格することができ本人もとても満足していました。金額は高かったですが、結果が出せて最終的には良かったと思っております。 - 料金について/月額:35,000円 - 聞いていたよりもはるかに高いと思いました 入塾が目当てなのだと感じています 最初は安い方です、実際通い始めて成績が上がらないことを子供の能力で変えられます - 料金について - 中学生の頃に安い塾に通っていたため、とても高く感じました。授業の質からして妥当だとは思うけど、自分的にはたかかった - 料金について/月額:20,000円 - 月額料金は高いと思いました。それよりさらに高いと思ったのは、夏期講習や冬期講習でした。相場より高めに感じたので他の人におすすめしにくいです。 - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 駅から近い方だとは思います ただ、他所の塾は駅からそのまま通塾できるのに対し直接は通えないので少しだけ不便に思います - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 近くにファミリーマートがあることで、一日塾にいることができた(昼ごはんを買いに行けた)。家から近く、通いやすかった - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 駅からも家からも近く、人通りもあり、安全な場所ではあった。ただ、自転車置き場が狭く、少し離れた場所に停めなければならなかったのが残念だった。 
- 回答が多い教科 - 他塾の掛け持ち率 - 1位 数学(70%) 
 2位 英語(66%)
 3位 国語(49%)- 掛け持ちあり(8%) 
 掛け持ちなし(92%)
- 志望校への合格率 :小91%中90%高79%
- 偏差値の上昇率 :小93%中100%高94%
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(3)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
 
- 11位
- 口コミ平均月額料金 :小1.7万中2.7万高2.3万
- ほめる指導と先取り学習で成績アップ!弱点を克服するテスト対策1対1 1対2 1対3 それ以上 
- 満足度
- 料金
- 環境
 - 総合的な満足度 - 私の子供は集中力が無く、まず学校の授業45分座る事ができなかった状態で、塾に通いました。小学校一年生から通うのは珍しいらしく周りに居なかったですが、一年生のレベルを応じて授業をしてくれていました。男性の先生、女性の先生が居ていたので子供の合う合わないまで考えて最初の面談で聞いてくれていました。お迎えに行った際も、塾長含め他の先生方もアットホームな雰囲気で挨拶してくれていました。ビル自体は暗く、前に大きい道路もあるため、出来れば送り迎えがあると安全です。塾自体はそこまで大きくないため先生の目がどこからでも届くようになっています。筆箱を忘れてしまっても鉛筆や消しゴムを常備してくれていました。 - 総合的な満足度 - 先生の事を気に入っているので、娘も塾にすすんで通っています。先生との距離が近いのがよいです。また、塾長からのアドバイス連絡ももらえて助かります。 - 総合的な満足度 - 学校以外で勉強に集中できる環境に身を置くのは良いことだと思います。これから様子を見る必要はありますが、根気強く見守っていきたいと思います。子どもに合う先生が見つかればより本人の学力やモチベーションアップにつながると思うので、それを引き続きお願いできればと思います。 - 料金について/月額:14,000円 - 他の塾料金がわからないため、"普通"と判断させていただきました。一教科いくら、という料金設定ではなく90分の間に国語、算数を交えて勉強してくださいました。 - 料金について/月額:13,000円 - 個別指導塾の割には安めの設定です。ただ、夏期講習などコマを増やそうとすると、やはり金額が高くなります。 - 料金について/月額:10,000円 - 相場の料金はわかりませんが、他の学習関係の習い事よりは良いと感じました。長い目で見て投資と思い、子どもの学習に関することは妥当と感じれば、金額も惜しまなくていいかと思い入塾しました。 - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 塾のビル前には大きい道路があり交通量も多く、子供1人で行かせるにはとても危険と判断したため送り迎えしていました。ビルには駐車場が無いため、近くのパーキングで待機していました。 - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 道が狭いので車での送迎にはあまり向きませんが、私たちは自転車で行くのであまり問題がありません。また、駐輪場には屋根があるしエレベーター完備なので快適です。 - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 駅近でお店が多く、人通りも多いので少し心配ですが、家からは通いやすい場所にあるので助かります。自転車置き場が狭いので、停めにくいときもあります。 
- 回答が多い教科 - 他塾の掛け持ち率 - 1位 数学(63%) 
 2位 国語(58%)
 3位 英語(47%)- 掛け持ちあり(8%) 
 掛け持ちなし(92%)
- 志望校への合格率 :小50%中100%
- 偏差値の上昇率 :小100%中100%
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
 
- 口コミ平均月額料金 :小2万中2.5万高1.9万
- 最も効果的な方法で相性抜群の講師が指導!受験もテスト対策もお任せ1対1 1対2 1対3 それ以上 
- 満足度
- 料金
- 環境
 - 総合的な満足度 - 個別指導がいいと思っている人はいいと思います。とても少人数での授業なので取り組みやすかったなと思いますそう言う意味でとてもわかりやすかったです。それに家に近くにあることが多いので、通いやすいとも思います。自転車で通う人も歩いて通う人も通いやすいのかなと思いました。妹も今同じ塾なに通っています。 - 総合的な満足度 - 優しく丁寧でフレンドリーな先生ばかりで子供も楽しく通っていました。勉強嫌いの子どもでしたが先生に会える楽しみもあり進んで勉強するようになりました。親身なフォローもしてくれたので入ってよかったと思います。ただし割安感のある価格設定ですが安くはないので、英検や漢検、志望校合格、苦手科目の克服など目的に合わせて必要な授業をとった方が良いと思います。 - 総合的な満足度 - 塾長が人を見る目がある感じのおじいちゃんなのでそれが良かったですね。子供のタイプに合わせて声の掛け方を変えてくれてて良かったです。 - 料金について/月額:50,000円 - 親が少し高めだと言っていた。塾にいってもあまり成績が伸びなかったので、少し意味があったのかな程度でした - 料金について/月額:24,000円 - 一般的な相場よりは安く受講できました。教材も繰り返し使える内容で、金額のわりには充分満足できるものだったと思います。 - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 塾の前がたくさん車が通るので少し行きにくかった。それがなかったらよかったと思う。自転車が止まるとこもあった - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 自宅の最寄り駅から近く、通塾の不便は全くありませんでした。駅前は程よく人通りがあり明るい感じで安全面でも問題ありませんでした。 - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 大通りから入っていった静かなところにあるので良いと思います。目の前がマックスバリュです。 
- 回答が多い教科 - 他塾の掛け持ち率 - 1位 数学(70%) 
 2位 英語(66%)
 3位 国語(41%)- 掛け持ちあり(6%) 
 掛け持ちなし(94%)
- 志望校への合格率 :小100%中88%高86%
- 偏差値の上昇率 :小100%中100%高100%
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
 
- 口コミ平均月額料金 :小2.1万中2.3万高2.5万
- 豊富な実績とノウハウで自慢の講師陣が徹底サポート!塾生専用の自習室を完備1対1 1対2 1対3 それ以上 
- 満足度
- 料金
- 環境
 - 総合的な満足度 - トータルで考えると「良い」という判定になりました - 総合的な満足度 - マンツーマンで教えて欲しいというお子さんに対して先生方は真剣に、その子が理解できるまで教えてくれるからオススメする。また教室内の先生方の雰囲気もいい。会話が飛び交う様子ではなく、みんな真剣に勉強できているなと感じれる。 また周辺が治安わるくなく、駅も近いため人通りがある程度あるから安心して通わせられる。 - 総合的な満足度 - 行く前に比べて成績が上がったから - 料金について/月額:20,000円 - 料金に関しましては、月々の授業日数と、その他の連絡のやり取り等を考慮すると妥当な金額だったと思います - 料金について/月額:7,000円 - 少し高いかなと感じたが、マンツーマンでの塾だからこんなもんかと思えるし、子供が行きたくて行ってるようだからありかたい - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 外は人通りが多くて明るかったが、中に入ると外部からの雑音等は全く気にならなかった。 - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 駅の近くであるが、遠すぎないし、人通りも少なすぎないから安心だと思った。治安もわるくはないとおもう。 - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 家から近かったので通いやすかった 
- 回答が多い教科 - 他塾の掛け持ち率 - 1位 数学(75%) 
 2位 英語(61%)
 3位 国語(42%)- 掛け持ちあり(11%) 
 掛け持ちなし(89%)
- 志望校への合格率 :小93%中94%高80%
- 偏差値の上昇率 :小94%中97%高100%
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
 
- 資料請求リストに追加する
- 口コミ平均月額料金 :小1.5万中1.4万高-
- 学力にあわせて学べる無学年制!少人数の個人別指導で適切にアドバイス1対1 1対2 1対3 それ以上 
- 満足度
- 料金
- 環境
 - 総合的な満足度 - 総合的には、やっぱり自分の子供に合ったところを探していくべきだと思います。その為にはやっぱり子供と普段から色々と話をして、子供の考え方をしっかり把握して、そして自分がどうしていきたいのかを、しっかり見つめ直して、子供としっかり向き合っていくべきだと思います。そうすることで、子供もしっかり勉強する子供になると思いますし、成果が出ると、やっぱり更にやる気も出て、更に勉強も好きになっていくと思います。 - 総合的な満足度 - アットホームな感じで子供も通塾をいつも楽しみにしているようです。今まで塾に行くのが嫌だとは一度も言ったことがないのでこのまま頑張ってほしいと思います。そろそろ高校受験を見据えないといけなくなる時期ですが、とりあえずはまず、基礎学力をしっかり身に着けてほしいと思います。来年くらいから受験対策も併せて検討していかないとダメかなと思います。 - 総合的な満足度 - とても優しい先生で子供も楽しく通えて満足しています。勉強嫌いの子供でしたが自分から進んで宿題も積極的に取り組んでいたと思います。 同じような問題が多く反復学習でしっかり基礎をつけて勉強を進めれたと思います しかし途中で難しくなるにつれて子供も少し勉強嫌いになってしまったのが残念でした 。ほかにとくには問題はなかったですがもう少し成績が上がってくれればよかったかな - 料金について/月額:3,589円 - やっぱり安さが原因で通うことを決めましたので、やっぱりそこは大変満足しています。以上になります。申し訳ありません。 - 料金について/月額:21,000円 - 国語、数学、英語の3教科で21,000円です。他の塾との比較をしたことは無いので金額の妥当性は正直わかりません。 - 料金について/月額:6,000円 - 1教科だけだったので安いのか高いのかは微妙な授業料でしたが、子供の学習習慣は身についてよかった 特に安いとも感じなかった - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 通うには、自分の車で送迎しますので、特に問題ありませんでした。以上になります。申し訳ありません。以上で。 - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 教室は閑静な住宅街の中にあり、学習するには最適な環境だと思います。住んでいる家からも徒歩圏内なので助かります。 - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 毎回送り迎えをするのがすごく負担になってきた。 学習時間も30分ほどだったので駐車車で待っていた 道も狭い場所だったので大変だった 
- 回答が多い教科 - 他塾の掛け持ち率 - 1位 国語(63%) 
 2位 英語(63%)
 3位 算数(50%)- 掛け持ちなし(100%) 
- 指導方針
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
 
- 資料請求リストに追加する
- 15位
- 口コミ平均月額料金 :小2.1万中2.3万高2.3万
- 自慢の講師陣が志望校合格&成績向上をサポート!低価格の授業料も◎1対1 1対2 1対3 それ以上 
- 満足度
- 料金
- 環境
 - 総合的な満足度 - 個別指導にもかかわらず費用は他の塾に比べてかなり割安ではあるので、やはりこれが一番の利点だと感じています。また、先生方の指導による効果も、学力テストなどの成績アップにより感じています。集団塾ではなかなか質問もしずらいでしょうが、個別指導なので質問もしやすく、分からない部分が置き去りにされないという安心感も感じています。 - 総合的な満足度 - 先生方が明るくわかりやすい人が多いいので勉強に集中でき成績向上ができると思い勉強のしすぎで、集中が切れたら先生が何か話をしてくれまた勉強ができるようになりわからないことで止まっていたら先生が聞いてくれてよく周りをみていてくれていました。そしてできなかったところができていたら褒めてくれてモチベーションかあがりました - 総合的な満足度 - 授業料の割に、内容や雰囲気作りが良く、積極的に通っています。リーズナブルを考えるなら大変良いと思います。 - 料金について/月額:32,000円 - 個別指導塾にもかかわらず、他の塾に比べて割安ではあると感じています。また、取り組みたい科目も自由に選べるのもありがたいです。 - 料金について/月額:12,000円 - 個別指導の塾なので高いのは仕方ありませんが夏期講習や冬期講習にかかる費用がとても高く何十万も払いました - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 自転車で通えているので、時間もかからないのでありがたく感じています。塾の周りも明るいので、安心はしています。 - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 瓢箪山校は、最寄り駅の瓢箪山駅から徒歩2分の距離にあって周りに家がたくさんあるので通塾がしやすいと思いました - 塾内の環境(清潔さや設備など) - ほとんど私が車で送り迎えしていますが、歩くと20分位かかります。大通りから少し入った立地で、居酒屋などもありますが、普通のサラリーマンが多く治安は良いと思います。 
- 回答が多い教科 - 他塾の掛け持ち率 - 1位 数学(75%) 
 2位 英語(72%)
 3位 国語(44%)- 掛け持ちあり(4%) 
 掛け持ちなし(96%)
- 志望校への合格率 :小100%中91%高88%
- 偏差値の上昇率 :小89%中89%高100%
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
 
- 資料請求リストに追加する
- 16位
- 口コミ平均月額料金 :小2.3万中2.1万高2.2万
- 本格指導で志望校合格へと導く!相性のよい講師を選べる完全指名制度1対1 1対2 1対3 それ以上 
- 満足度
- 料金
- 環境
 - 総合的な満足度 - いい先生たちばかりで、アットホームな雰囲気の中、とても良く指導していただきました。志望校が決まるまで、親身に相談にのってもいただき、いろいろサポートしてもらいました。家から近いというのも良かったです。あと、定期テストで成績がいいと、順位を張り出して、子供の意欲も引き出してくれてました。先生たちは、みなさん正社員の方ばかりで、アルバイトの学生さんもいなかったのも、親としては心強かったと思います。 - 総合的な満足度 - 集中出来る環境 - 料金について/月額:30,000円 - 良心的な値段で、周りの塾より安い設定でした。兄弟割引ももあったり、お友達の紹介で入塾すると、入塾金の割引もありました - 塾内の環境(清潔さや設備など) - いつも、先生が、外で生徒たちが来るのを待って、お出迎えしてくれていました。近くにコンビニもあり、軽食も買いに行きやすくて良かったです - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 便利です 
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
 
- 資料請求リストに追加する
- 口コミ平均月額料金 :小3.3万中4.5万高5.5万
- 高い指導力で結果につなげる!選び抜かれた講師がマンツーマン指導1対1 1対2 1対3 それ以上 
- 満足度
- 料金
- 環境
 - 総合的な満足度 - これから評価したい - 総合的な満足度 - トータルで五年間。本当にいろいろありましたが、最終的にきちんと結果が出ているので満足です。姉妹2人とも通っていたので、大変なことも多かったですが、本当に結果が全て。2人とも志望校に合格できたので、本当に本当によかったです。先生方には細かく相談に乗ってもらえて、安心してお任せできました。感謝しています。 - 総合的な満足度 - 個別指導だと、本人の弱点や毎回引っかかる問題などを集中的に教えてもらえるので満足です。個別指導のいいところは、何度も同じ質問をしても恥ずかしいことはなく、逆に講師に弱点を知ってもらえるのはメリットだと思います。若い講師が多かったという印象ですが、面談はベテランの講師がしてくれました。高校受験の対策もしっかりしてくれ、講師同士の引き継ぎやコミュニケーションが取れてるので面談もスムーズだったと感じました。 短い期間でしたが、本人も一度も嫌がることなく通え、合格したことを伝えた際は自分のことのように喜んでくれました。 - 料金について/月額:23,870円 - 1対1なので実際に出ていくお金は、他の個別指導で1対2や1対3でやっているところよりも高い。ただ、他の個別指導を1対1に換算するとそこまで突出して高いわけではない。 - 料金について/月額:30,000円 - それなりにトータルでかかりはしましたけど、結果が出ていますし、値段なりの成果は出ましたので。でも高かったです。 - 料金について/月額:10,000円 - ずいぶん前のことなので、はっきり覚えてませんが、教材費は受験対策用以外は購入してないと思います。月謝も当時で妥当な金額でした。 - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 駅前なので通いやすいと思う - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 家から徒歩圏内なので、学校の補習などで遅くなっても通うことができたので。帰宅が多少遅くなっても人通りもあって安心でした。 - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 本人は自転車で通ってましたが、駅から近いので親が面談してもらえる時など、仕事帰りに行けるのでよかった。 
- 回答が多い教科 - 他塾の掛け持ち率 - 1位 英語(70%) 
 2位 数学(67%)
 3位 国語(43%)- 掛け持ちあり(13%) 
 掛け持ちなし(87%)
- 志望校への合格率 :小94%中91%高80%
- 偏差値の上昇率 :小100%中100%高100%
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
 
- 口コミ平均月額料金 :小3.3万中4.5万高5.5万
- 高い指導力で結果につなげる!選び抜かれた講師がマンツーマン指導1対1 1対2 1対3 それ以上 
- 満足度
- 料金
- 環境
 - 総合的な満足度 - これから評価したい - 総合的な満足度 - 担当して下さった講師の方の熱意のある指導のおかげで人間的に成長できていると感じる。子供の良い面を活かした学習指導を実施されることで自己肯定感が育まれ、そのことが学習意欲と将来の進路の決定によい影響を与えている。常に問題の理解度を意識して授業を実施されていましたので、問題に正解すること以上に、どのように解答を導き出したかを考える力が付いた。成績不振時のアドバイスも充実しており、スランプ時の対処方法が身に付き、偏差値や志望校の合格判定をどう上げていくための学習計画を考える習慣が付いた。 - 総合的な満足度 - 私が面談にも行き感じましたし、娘からも聞いてましたが、講師、塾長、本当にいい人ばかりでした。勉強しに行ってるのですが、楽しく通えてたようです。講師が良かったので娘もきちんと行くようにもなりましたし志望校にも何とか受かりました。なのでトライに行かせて良かったと思ってます、2番目3番目の娘の大学受験の時にも通える余裕があればと思ってます。 - 料金について/月額:23,870円 - 1対1なので実際に出ていくお金は、他の個別指導で1対2や1対3でやっているところよりも高い。ただ、他の個別指導を1対1に換算するとそこまで突出して高いわけではない。 - 料金について/月額:12,000円 - 通年通学の月額料金は相場を考えて適当なものでしたし、初期費用はとくに発生しなかったので良心的な学校だと感じた。教材費も相場で適切な料金で、内容は学校の学習内容に準拠しつつ、応用問題に発展させている独自のものなので、費用対効果を考慮するとかなりお得な料金であったと思う。 - 料金について/月額:38,390円 - 月極料金は正直払うのしんどかったです。もう少しだけ安いと2番目3番目の娘も通えそうで有難いです。 初期費用はキャンペーン中でしたので助かりました。 - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 駅前なので通いやすいと思う - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 駅前で人通りが多く、交通量はそんなに多くないので通学が安全にできた。また、周囲にコンビニやファストフード店がたくさんあるので、軽い食事には困る事はなかったです。 - 塾内の環境(清潔さや設備など) - うちからは自転車または徒歩で通ってましたが駅前です。人通りも多く少し遅くなっても安心でした。後、建物の前にコンビニはあるので小腹が空いた時に利用してて良かったそうです 
- 回答が多い教科 - 他塾の掛け持ち率 - 1位 英語(70%) 
 2位 数学(67%)
 3位 国語(43%)- 掛け持ちあり(13%) 
 掛け持ちなし(87%)
- 志望校への合格率 :小94%中91%高80%
- 偏差値の上昇率 :小100%中100%高100%
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
 
- 口コミ平均月額料金 :小3.2万中3.9万高4.2万
- 相性ぴったりの講師が生徒に最適な学習法で個別指導!目標達成まで伴走1対1 1対2 1対3 それ以上 
- 満足度
- 料金
- 環境
 - 総合的な満足度 - しっかり者の友達と一緒に通っていたのでお互いに良い刺激だった。進路相談は三者面談も含めて入試までのバックアップがきちんとしていた。三者面談もあったので入試までのフォローがしっかりしていた。通いやすい場所や環境、落ち着いた環境で学習できて良かったです。授業のコマ数によって授業料は高くなりましたが通わせてよかったです - 総合的な満足度 - 先生はいい先生も多かったし、信頼できる方もいた。 カリキュラムや教材のしっかりしてるところとかも重要だと思う。 安かろう高かろう、色々事情もあると思うが、面倒でも最低3箇所くらいは見学はに行ったほうがいいと思います。 うちは2箇所だったが、いいなと思った1箇所は高校の通学圏外だった為、本人が選ばなかった事もあって決めた塾だった。消去法で決めてしまった感もあった。 - 総合的な満足度 - 特別に良かった、悪かったはありませんが、周りの友達たちがいたことで、日々楽しく、安心して通っていたように思います。周りの友達に支えてもらったので、志望校に入れたような気がします。 受験と同時にクラブ活動なども忙しくなり、大変な時期もありましたが、自分で決めた目標に向かってがんばっていたように思います。親としてはしっかりと成長していると感じました。 - 料金について/月額:18,000円 - 授業数の割に少し高い印象があるが、塾内での模試や学校の宿題の指導や三者面談も含めてしっかりとしたバックアップだった - 料金について/月額:70,000円 - 必要なことと思い言われるがままに教科も増やしたが、買った教材以外に買わないといけないテキストや参考書があまりにも多くて、塾行く必要あったかよくわからなくなっていた - 料金について/月額:15,000円 - それほど高いと思ったことはありません。模試などを受ける時には、別途かかるのが、手間かなと思ったことがあります。 - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 家からも比較的近い最寄駅だったので、特に心配しないで通わせる事ができた。駅からも程近く、明るい通りだったので、学校終わりから始まる授業が少し遅くなっても心配することはなかった - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 駅に近く、自転車ても車の通りが少ない道を選べた。雨降りでも通いやすかったと思う 自転車置き場が煩雑な感じはした - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 特に気にしたことはありませんが、周囲に色々なお店などもあり、比較的に明るい場所が多いので、安心していました。 
- 回答が多い教科 - 他塾の掛け持ち率 - 1位 英語(68%) 
 2位 数学(59%)
 3位 国語(48%)- 掛け持ちあり(5%) 
 掛け持ちなし(95%)
- 志望校への合格率 :小91%中100%高84%
- 偏差値の上昇率 :小100%中100%高100%
- 指導方針
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
 
- 20位
- 口コミ平均月額料金 :小1.7万中2.8万高3.2万
- 1科目+20点の成績保証!1対2の個別指導をリーズナブルに提供1対1 1対2 1対3 それ以上 
- 満足度
- 料金
- 環境
 - 総合的な満足度 - 抱えていた勉強の悩みのほとんどは学習習慣ややる気です。そこを森塾さんにお世話になってからは人が変わったかのようにずんずんと子どもが塾に足を運んでいます。半年近くではありますがここまで関わってくださった先生方、校長先生には感謝しかありません。 自信がなく勉強に後ろ向きな子どもには絶対にお勧めする塾です。これからもよろしくお願いします。 - 総合的な満足度 - 自信が持てなかった子供がやる気になれる塾です たくさん褒めて伸ばす塾なので頑張れます 親としても面談やお電話などその都度頂けるのでサポート体制もしっかりしていて安心できます 悪い点は今のところ見当たりません 今後は受験生として受験勉強にも力を入れていく方針だと思いますがやる気になれるアプローチを掛けてくださると思うので任せていきたいと思います 親子ともに励まされているのでとてもこれからが楽しみです 今なかなか勉強に前向きになれない子供には特におすすめの塾です - 総合的な満足度 - 今回の面談もあり非常に満足しています。教室がキレイでいつでも入りたくなるような環境でいいです。広々としていますし。 まだ新教室でも生徒さんはこれから増えてくるとは思いますが集中して取り組めておりテストの結果が非常に楽しみです。子どもも「今回はかなり自信ある!」と言ってくれました。モチベーションを上げるのがとても上手な塾だと思います。これからの大学受験もよろしくお願いします。 - 料金について/月額:30,000円 - 先に案内してくださった通りなので特に不満もありません。むしろ個別指導の塾さんの中では安値な印象です。季節講習費も事前に分かります。 - 料金について/月額:25,000円 - 個別なのでそれ相応の料金は覚悟していましたがその中でも比較的に安い方だと思います 今はさらに見ていただけている印象なので料金以上にお得な感じがして非常にありがたい - 料金について/月額:30,000円 - 想定内の金額で特に困りませんでした。入塾金が2,0000円とありますがここも講習の体験を受けてからでは免除されるため良かったです。 - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 駅から近いことや駐輪場もあるため通いやすさはあります。若干、道が高速道路付近ではあるため混雑しますが安心できます。 - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 新石切駅から徒歩で1分程度 周辺にはコンビニやミスドがあるので小腹が空いても問題がないのがありがたい 駐輪場もあるので便利 - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 自転車置き場もあり、いつも自転車で行かせています。新石切駅からも近く通塾はしやすいと思います。コンビニもあるので小腹が空いても寄ることができます。 
- 回答が多い教科 - 他塾の掛け持ち率 - 1位 数学(100%) 
 2位 英語(71%)
 3位 理科(29%)- 掛け持ちなし(100%) 
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
 
簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!







