対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 |
---|---|
授業形式 | 個別指導 |
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 総合型選抜(旧AO入試) / 大学入学共通テスト対策(センター試験) / 学校推薦型選抜(推薦入試) / 英検 / 授業対策 / テスト対策 |
個別指導まなびでは、生徒が基準となる成績を達成できなかった場合、対象科目の授業料を1ヵ月間免除する「成績アップ保証制度」を設けています。入塾時のテストの点数が60点以下だった科目はプラス20点以上、60点以上だった科目は80点以上になることを保証しています。まなびは生徒の成績がアップするまで、講師がとことん付き合います。指導力に自信があるからこそ用意できた制度となっています。
個別指導まなびでは、「担当制」を導入しています。これにより、講師が生徒の性格や学習状況をしっかりと把握でき、一貫性のある長期的な視点での指導が可能です。また、学習カリキュラムは生徒の学力や志望校などに応じて個別に作成します。そのため、部活動や学校行事のスケジュールも踏まえて、生徒に無理のない学習計画を提案します。
個別指導まなびでは、子どもたちの成績を上げることにとことんこだわっています。子どもたちにぴったり合った指導をおこない、勉強にしっかり集中できる学習環境を提供することで確実な成績向上が可能となります。私たちが提供するのは「高品質の個別指導」です。定期テスト直前の日曜日は学校別対策授業を無料で実施!いつでも利用できる自習室も全教室に設置し、子どもたちが自ら学習する自学自習の精神の養成をサポートしています。
料金やコースなど個別指導まなび詳細を記事で確認したい人はこちらから!
定期テストでの得点アップを第一の目標として、個別指導で一人ひとりに合わせた指導を行います。テストの得点アップにとことんこだわり、子どもたちに「やればできる」を実感してもらえるように指導していきます。志望校や現時点での学習状況・つまずきを把握した上で、一人ひとりに合わせた個別カリキュラムを作成・ご提案し、子どもたちのやる気を引き出します。
初期費用 | ★ 入塾金 |
16,500円 (税込)
キャンペーン適用で、入塾金無料! |
---|---|---|
月額費用 | ★ 授業料 | コース参照 |
年額費用 | ★ 月会費 | 詳細は各教室にお問い合わせください。 |
授業形式 | 個別 |
---|---|
受講期間 | 通年 |
対象学年 | 小1 / 小2 / 小3 / 小4 / 小5 / 小6 / 中1 / 中2 / 中3 |
目的 | 高校受験 |
科目 | 国語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語 |
「個別指導まなび」では志望校、現在の学力、スタート時期、部活や学校行事、受験科目などを踏まえた上で一人ひとりの状況にあった個別カリキュラムを立てています。
入塾後2学期以内に学校の定期テストで必ず1回以上「60点以下でご入塾の場合+20点以上。60点以上でご入塾の場合、80点以上」になることを保証します。
対象学年 | 小1 / 小2 / 小3 / 小4 / 小5 / 小6 / 中1 / 中2 / 中3 |
---|---|
科目数 | 5科目 |
通塾数 | - |
授業時間 | 60分/回 |
授業料 | 10,450 円〜 (税込)/ 月額 |
授業形式 | 個別 |
---|---|
受講期間 | 通年 |
対象学年 | 小4 / 小5 / 小6 / 中1 / 中2 / 中3 / 高1 / 高2 / 高3 |
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 総合型選抜(旧AO入試) / 大学入学共通テスト対策(センター試験) / 学校推薦型選抜(推薦入試) / 英検 / 授業対策 / テスト対策 |
科目 | 国語 / 現代文 / 古文 / 漢文 / 算数 / 数学 / 数1・A / 数2・B / 数3・C / 理科 / 物理 / 化学 / 生物 / 地学 / 社会 / 日本史 / 世界史 / 政治経済 / 公民 / 公共・現代社会 / 地理 / 英語 |
「個別指導まなび」では志望校、現在の学力、スタート時期、部活や学校行事、受験科目などを踏まえた上で一人ひとりの状況にあった個別カリキュラムを立てています。
特に、中学受験・私立中学・高校生は学校や受験校によって指導内容や指導教科が全く異なってきます。「個別指導まなび」では入塾時の面談にてお子様ひとりひとりの状況を確認させて頂き、最適な形での指導をご提案させて頂きます。
対象学年 | 小4 / 小5 / 小6 / 中1 / 中2 / 中3 / 高1 / 高2 / 高3 |
---|---|
科目数 | 5科目 |
通塾数 | - |
授業時間 | 60分/回 |
授業料 | 11,550 円〜 (税込)/ 月額 |
休みの日も自習室を利用できるので助かります
細かくじっくり教えてくれる
どのペースで学びたいか要望きいてくれる
メールではなく、紙でお知らせほしい
※合格者数は2022年と2023年の合計です。
※合格者数はまなびグループ(個別指導まなび・学習塾まなび・井上個別)の合計です。
※合格実績は公式ホームページの内容を元に掲載しております。詳細は公式ホームページをご確認ください。
※取得タイミング等によって、万が一誤りが発生した場合にはご連絡ください。訂正いたします。
「個別指導まなび」の授業は講師が一人ひとりの生徒をしっかり効率よく指導できる、講師1名に対して生徒2名の「完全1:2の担当制個別指導」です。
「集団指導では、わからないところが質問できない」「基礎からしっかり勉強したい」・・・。そんな多様なニーズにもしっかり応えています。ぜひ一度「個別指導まなび」の授業を体験してみてください。きっとその良さを実感していただけると思います。
生徒数4500名突破達成を記念して、新年度特別キャンペーンを実施中。60分授業×2回までの無料体験授業を準備。さらにご入塾後には入塾金無料、最大2か月分の授業料が無料の大キャンペーン!
ぜひ、この機会に「個別指導まなび」を体験してみてください。
「個別指導まなび」では、自然災害などで緊急避難が必要になった場合の避難場所を各教室ごとに定めています。在塾時に緊急避難が必要になった場合は、以下の形で職員先導のもと、避難誘導を行います。
1.災害発生時
・インターネット・携帯・ラジオ等の通信手段を使い、災害の状況を確認する。
2.災害状況確認後
・災害の状況を確認し、火災や津波・建物倒壊の恐れがある状況の場合は直ちに生徒を指定の緊急避難場所に誘導する。
3.緊急避難場所到着後
・緊急避難場所到着後は生徒を1箇所に集め、市の災害担当者の指示に従い待機する。
まなび生・公立高校全合格者数1546名!(356名増!・過去最高!)
まなび生・公立高校全合格者数1546名!(356名増!・過去最高!)
週1回・1教科から受講可能です。但し、日々の学習習慣をつけることが成績向上には重要であるため、「個別指導まなび」では週2回以上の通塾を推奨しています。もちろん、お子さまの学習状況や内容によっては週1回の設定は可能ですので、ご相談ください。
学校のテストで「1科目20点以上成績が上がること」を保証。上がらない場合は対象科目の授業料を1カ月分全額免除させて頂く制度です。
入塾後2学期以内に学校の中間テスト・期末テストで、必ず1回以上「60点以下でご入塾の場合、受講科目が+20点以上。60点以上でご入塾の場合、受講科目が80点以上」になることを保証します。もし上記の基準を超えて学校の成績が上がらなければ、対象科目の授業料を1カ月分全額免除し、次回のテストに向けて全力で指導致します。
指導力に本当に自信があるからこそ可能な制度です。
「個別指導まなび」では「いつでも利用できる自習室」があります。授業外でも、可能な限り生徒様のご質問には対応させて頂いております。
「個別指導まなび」では、専用のアプリを使用して、毎回の授業ごとに指導報告書を送信しています。欠席のご連絡や受験についてのご相談などにも使用して頂くことができます。また、年3回の保護者面談を通じ、子どもたちの成績の変化、教室での学習状況、子どもたちの成長過程をお伝えさせて頂き、保護者の皆様との連携を密に取ることで、子どもたちの志望校合格へのサポートをしっかりと行っていきます。
転居先の近隣に教室がある場合は、特別な手続きなく転校して頂くことができます。転居先に教室があるかは、教室までお問い合せください。
はい、「個別指導まなび」は一人ひとりの成績を上げるために「担当制個別指導」の仕組みをとっています。厳選された講師の中から、お子さまの目標や学習状況、性格に合わせた講師を相談の上、決定させていただきます。例えば、「女の子なので、女性講師を担当して欲しい。」「なかなか自分で勉強できないので厳しく指導してくれる講師に担当して欲しい。」といったご要望に柔軟に対応しています。受講開始後の講師の変更も可能ですので、お気軽にご相談ください。
「個別指導まなび」には「いつでも利用できる自習室(テスト前は日曜日も開放)」があります。自習室利用中の授業外の生徒の質問にも可能な限り対応しています。
「生徒たちにより良い学習環境を提供したい」という「まなびの思い」を形にしたものの一つです。
長時間にわたり自習室を利用される生徒用に、飲食スペースを用意している教室もございます。
詳しくは教室までお問い合せください。
「個別指導まなび」では学校行事・旅行などで授業に出席できない場合は振替授業が可能です。病気の場合は当日でも振替授業を実施します。
※但し、学校用事、旅行の場合は1週間前まで、急病・怪我の場合は授業開始2時間前までにご連絡下さい。
「個別指導まなび」では1か月を4週と定めております。月の途中での入会であっても、全額(1か月分)の授業料を頂くわけではありません。受けていていただいた授業数を回数割りして頂戴することになります。
月の途中でもご安心してご入塾をご検討ください。
いいえ、ございません。
集団指導塾では「授業についていけるか」「学力別クラス分けのために」と入塾テストを行っているところが多いですが、「個別指導まなび」ではお子様の「今」の状況に合わせた一人ひとり個別のカリキュラムを作成します。成績の良し悪しで入塾をお断りすることもございません。
はい、可能です。
教室までご一報いただけますと、教室の見学とともに塾の詳しい指導方針や料金体系もご説明させて頂くこともできます。
気軽にお近くの教室までご連絡ください。
「個別指導まなび」には兄弟・姉妹割引き制度(授業料10%oOff)があります。
詳しくは教室までお問い合せください。
「個別指導まなび」では、1月を4週と設定しており、月途中での受講料もその月の通塾日数に合わせた料金に変更となります。例えば、9月の途中から入塾し、9月の受講期間が2週間の場合は、9月の授業料は2週分だけお納めいただきます。
対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 |
---|---|
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 総合型選抜(旧AO入試) / 大学入学共通テスト対策(センター試験) / 学校推薦型選抜(推薦入試) / 英検 / 授業対策 / テスト対策 |
科目 | 国語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語 |
教師タイプ | - |
教材・ツール | タブレット・PC(塾側用意) / テキスト・問題集 |
授業形式 | |
集団授業個別指導映像授業 | |
特徴 | |
英語専門塾数学専門塾幼児教育理科実験教室算数教室国語教室(文章表現)国語教室(速読)自習室あり | |
安全対策 | |
入退室メール連絡システム防犯ブザーの配布こども110番参加ブース(教室)の定期巡回防災用品の備蓄地震速報受信機AED導入避難場所への誘導 | |
生徒のペース、リズムで勉強出来てたと思います。
他の人が塾に通い本人も不安になって来た為。
対応は大変良かった。
特に無いです。良かったんで。