- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- 横浜天王町校小学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 漢検
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 楽しく授業する先生が多かったように思います
- 西谷校中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / TOEFL・TOEIC
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 費用対効果は充分にある
- 料金について / 月額:10,000円
- 費用対効果は充分にある。
- 今井校小学4年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 子供に合わせて、且つこちらの希望に沿った講師・授業内容にしてくれる。 報告をマメにしてくれる。 感じが良いので、色々と相談しやすい。
小学生 | 1~3万円、平均2.7万(37人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均3.1万(50人) |
高校生 | 1~3万円、平均3万(17人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- ほっしー中学3年生の保護者 / 見学・体験のみ / テスト対策
- 来校した決め手
- 自宅からも学校からも近いところを探していたから。
- 久里浜教室中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 我が家が、通っていた時は、塾長が、女の方だったので細かな事を話しても分かってくんで下さったので安心して預かる事が出来ました勉強以外の学校の事も相談出来て良かったです!1番始めの、子供だったのでどうしていいか、わからない事なども相談できました!夏期講習は、かなりお金が掛かりましたがもっと絞ってとっても良かったかと思いました
- 料金について / 月額:5,000円
- 不得意な物に力を入れてくれるから揃える本なども選べてか夏期講習なども選べるのでその子に合うやり方を選べた事
- 横須賀中央教室中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 教室の雰囲気、先生の教え方や雰囲気も良く、子供のやる気を出してくれる方法、苦手な教科の克服する方法、時には友達のように楽しく話す事もあったり、全てにおいてフォローして頂いて、本当にありがたかったです。 そしてうちの子供達には合っていたのかもしれません。 ここで教えて頂いて、本当に良かったです。
- 料金について / 月額:10,000円
- 受験状況や模試など、塾で教わる事は多く、実際きちんと勉強に取り組む習慣も作れて、成績も少しは上がったので、料金は相場かと思いました。
小学生 | 1~3万円、平均2.9万(63人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均2.9万(137人) |
高校生 | 1~3万円、平均4.1万(32人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- 上矢部校中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験・大学入学共通テスト対策(センター試験)
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 和やかな雰囲気だった。
- 料金について / 月額:40,000円
- 妥当な授業料だった。
- 上矢部校小学5年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 向き不向きがあるかなと思う
- 料金について / 月額:9,000円
- 若干高いと感じるが個別指導なので
- 鶴見校中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 人手不足で先生が大変そうで、会社自体に不信感があった
- 料金について / 月額:27,000円
- 予算に応じて回数を減らして対応してくれた
小学生 | 1~3万円、平均2.3万(6人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均3.2万(11人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- 和田町教室小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 講師が丁寧に対応してくれるので話しやすい
- 横浜本部校小学5年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- いい先生ばかりで子どもも気に入っています。
- 横浜本部校高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- コストパフォーマンスがいいので、うちにはあっていました
小学生 | 1~3万円、平均3.6万(14人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均2.1万(11人) |
高校生 | 1~3万円、平均3.1万(8人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- 星川小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験・高校受験・大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 先生の面倒見が良いのが一番だったから
- 料金について / 月額:10,000円
- 高くも安くもなかったから
- 保土ヶ谷小学3年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 可もなく不可もなくであるため
- 料金について / 月額:20,000円
- 他の塾と比較して高くはないため
- 横浜西口小学3年生の保護者 / 通塾中 / 英検・授業対策・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 個別とグループ授業もあり合わせて選べます。
- 料金について / 月額:6,200円
- 無難です。平均的かなと思います。
小学生 | 1~3万円、平均1.9万(10人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均2.6万(51人) |
高校生 | 1~3万円、平均3.7万(13人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- 保土ヶ谷小学3年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 可もなく不可もなくであるため
- 料金について / 月額:20,000円
- 他の塾と比較して高くはないため
- 星川小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験・高校受験・大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 先生の面倒見が良いのが一番だったから
- 料金について / 月額:10,000円
- 高くも安くもなかったから
- 横浜西口小学3年生の保護者 / 通塾中 / 英検・授業対策・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 個別とグループ授業もあり合わせて選べます。
- 料金について / 月額:6,200円
- 無難です。平均的かなと思います。
小学生 | 1~3万円、平均1.9万(10人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均2.6万(51人) |
高校生 | 1~3万円、平均3.7万(13人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- 戸塚西口校中学1年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 分かりやすく、コスパ高い
- 料金について / 月額:30,000円
- コスパは良いと思います
- 鴨居校中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 英検・漢検・高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 友達と一緒に学べ、一緒に遊ぶ事が出来、一人一人に向き合ってくれて、弱点も分かってくれる先生でした。成績が伸びればネットにも載せてくれて、本人も自慢げで家族でいい話題にもなりました。
- 料金について / 月額:20,000円
- 他の塾よりは安かったので、夏期講習なども受けさせることが出来た
- 相模原校小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 小さい頃から通わせるならいいと思う
- 料金について / 月額:6,000円
- 個別指導の中ではかなり安かった
小学生 | 1~3万円、平均1.4万(17人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均3.1万(47人) |
高校生 | 1~3万円、平均2.9万(5人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- 星川中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 総合的には良くも悪くもないのでは
- 星川小学4年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- クラス分け、成績張り出しがある。向き不向きはあるが、うちにはあっていた。
- 保土ケ谷中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 個別だとどうしても値段が高くなりがちですが、友達と切磋琢磨して望める集団授業があっている子は湘南ゼミナール派おすすめです
- 料金について / 月額:30,000円
- 集団授業だとこれくらいではないでしょうか?
小学生 | 1~3万円、平均2.2万(76人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均2.9万(130人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- 和田町小学6年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 良い先生がたくさんいるよ
- 和田町中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 熱血で良い先生ばかりでしたが、子供と相性が合わなかったようでその点は残念。
- 保土ケ谷中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 個別だとどうしても値段が高くなりがちですが、友達と切磋琢磨して望める集団授業があっている子は湘南ゼミナール派おすすめです
- 料金について / 月額:30,000円
- 集団授業だとこれくらいではないでしょうか?
小学生 | 1~3万円、平均2.2万(76人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均2.9万(130人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- 戸部校中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 志望校に受かったから
- 料金について / 月額:30,000円
- 他の塾の代金等わからないから
- 戸部校中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 塾は行ってみないと分からないので、何とも言えないです。
- 料金について / 月額:30,000円
- だいたいその位なのでは無いかと。
- 戸部校中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- しっかりときびしくしどうしてくれた
中学生 | 1~3万円、平均3.2万(11人) |
---|---|
高校生 | 1~3万円と4~9万円、平均4.3万(4人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- 星川中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 良くも悪くもなかった。
- 料金について / 月額:25,000円
- 少し高いように感じた。
- 星川小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 臨機応変に対応していただけるから
- 和田町小学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 熱心な先生が多いし、とにかく対応が丁寧で良かった
- 料金について / 月額:16,000円
- 小学生なのに高いと感じた
小学生 | 1~3万円、平均2.3万(120人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均2.6万(151人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- 和田町小学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 熱心な先生が多いし、とにかく対応が丁寧で良かった
- 料金について / 月額:16,000円
- 小学生なのに高いと感じた
- 和田町小学5年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 嫌いにならずに通えたことはいい。継続できたことが大きい
- 和田町中学3年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 面談くらいしか行ってないのでよくわからないです
小学生 | 1~3万円、平均2.3万(120人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均2.6万(151人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- あざみ野校小学3年生の保護者 / 通塾経験あり / TOEFL・TOEIC・中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 満足度としては特になし
- 料金について / 月額:15,000円
- 月謝については特になし
- 巣鴨校小学4年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 月謝も安価なほうで良心的だと思いますし、先生達も感じの良い方なので子供も安心して通いやすい教室と思います。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- 和田町教室小学6年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 先生が子どもに優しく対応してよかった。
- 横浜高島町駅前教室高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 普通の塾。特別に良いところが、あるわけでは無い
- 料金について / 月額:30,000円
- 他の学習塾と比較して、高くとなく、安くも無い
- 横浜高島町駅前教室中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 良い先生に担当して貰えて 子供も良かったと思う
小学生 | 1~3万円、平均3万(23人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均3.7万(37人) |
高校生 | 1~3万円、平均3.6万(14人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- 星川小学4年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 良くも悪くも中堅だと思います
- 西横浜小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 公立を受験するには、いい塾だと思います。
- 料金について / 月額:20,000円
- 月謝は、普通だか、模試代や特別講習などの加算が多い。
- 西横浜小学3年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 問題等はなくいいと思ったため
小学生 | 1万円未満と4~9万円、平均3万(44人) |
---|
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- 千丸台校中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 当時の塾長が代わり、受講生を金呼ばわりしていることが発覚してから信用がなくなった
- 料金について / 月額:30,000円
- 高くもなく安くもなく普通と思われる
- 千丸台校小学6年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 近いし、勉強も分かるようになったり、勉強習慣は身についたが、それは他の塾でも同じではないかと思うから
- 千丸台校中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 先生はフレンドリーで質問しやすかった
小学生 | 1~3万円、平均2.1万(22人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均2.4万(58人) |
高校生 | 1~3万円、平均2.2万(7人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- 千丸台校中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 当時の塾長が代わり、受講生を金呼ばわりしていることが発覚してから信用がなくなった
- 料金について / 月額:30,000円
- 高くもなく安くもなく普通と思われる
- 千丸台校小学6年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 近いし、勉強も分かるようになったり、勉強習慣は身についたが、それは他の塾でも同じではないかと思うから
- 千丸台校中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 先生はフレンドリーで質問しやすかった
小学生 | 1~3万円、平均2.1万(22人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均2.4万(58人) |
高校生 | 1~3万円、平均2.2万(7人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- 保土ヶ谷教室小学1年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- とにもかくにも本人のやる気を出させて教室に進んで足を向かわせる教育方法はとても好感が持てる。 あとは成績が向上し結果が伴えば本当に評価の出来る塾となるだろう。 ただ、一般的な普通家庭の子も通えるよう費用を安くしてくれればなお良いと感じた。 問題は立地だけだがこれは特性上致し方ないことだと思うがもう少し配慮が欲しい。
- 料金について / 月額:30,000円
- やはり高い。 昨今の物価高の影響で家計の見直しの結果、削減の一位が教育費とあったがそれも頷けるくらい高い。
- 保土ヶ谷教室高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験・授業対策・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 先生は当該塾の卒業生が多く、自分がこう教えてもらってよかったとかこう教えてほしかったという実体験に基づいて受講生とコミュニケーションをとりながら授業の進め方を調整していくのは受講生の納得度も高くとてもよいと思う。いかに嫌いな勉強をやり過ごすかや解法だけを詰め込むような学習スタイルからなぜそうなるのかや必要なのかといったことを考える習慣がついたように思う。
- 料金について / 月額:30,000円
- 個別学習であったが、学習プログラムが体系的に用意されていたり、スタッフのスキルがあるていど均一化されており、家庭教師を雇うよりコストパフォーマンスはよかったと思う。
- 保土ヶ谷教室中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験・大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 塾長による気もしますが、総合的にはとてもいい先生が多く、通わなくなって何年も経つのに、あの先生は…と今でも子供達の話題にあがる先生が多いほど、良い先生が多かったです。
小学生 | 1~3万円と4~9万円、平均4.3万(20人) |
---|---|
中学生 | 4~9万円、平均4.1万(73人) |
高校生 | 4~9万円、平均4.6万(54人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- みなとみらい校中学1年生の保護者 / 通塾中 / 大学受験・授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 子どもも嫌がってはいなかったので,まぁいいかなと.
- 料金について / 月額:30,000円
- 他と比較していないのであまり判断できない.
- 横浜本校高校1年生の保護者 / 通塾中 / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 個々の学習能力にあった指導をしてくれるので、必ず結果が出ると思うから
- 料金について / 月額:10,000円
- 費用対効果はある程度あるため、妥当な金額と思われるから
- 川崎駅前校浪人生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 熱心な先生が多く、相談できる
- 料金について / 月額:20,000円
- 他社との比較による評価
小学生 | 1~3万円、平均2.1万(14人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均2.9万(24人) |
高校生 | 1~3万円、平均3.5万(15人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- 和田町教室小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 講師が丁寧に対応してくれるので話しやすい
- 横浜本部校小学5年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- いい先生ばかりで子どもも気に入っています。
- 横浜本部校高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- コストパフォーマンスがいいので、うちにはあっていました
小学生 | 1~3万円、平均3.6万(14人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均2.1万(11人) |
高校生 | 1~3万円、平均3.1万(8人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- 保土ヶ谷小学3年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 可もなく不可もなくであるため
- 料金について / 月額:20,000円
- 他の塾と比較して高くはないため
- 保土ヶ谷高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 結果、志望校に合格できたので、結果オーライです。
- 星川小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験・高校受験・大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 先生の面倒見が良いのが一番だったから
- 料金について / 月額:10,000円
- 高くも安くもなかったから
小学生 | 1~3万円、平均1.9万(10人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均2.6万(51人) |
高校生 | 1~3万円、平均3.7万(13人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- 西横浜中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- とてもよい指導をしてもらえて環境面に満足しているので。
- 保土ヶ谷小学3年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 可もなく不可もなくであるため
- 料金について / 月額:20,000円
- 他の塾と比較して高くはないため
- 星川小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験・高校受験・大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 先生の面倒見が良いのが一番だったから
- 料金について / 月額:10,000円
- 高くも安くもなかったから
小学生 | 1~3万円、平均1.9万(10人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均2.6万(51人) |
高校生 | 1~3万円、平均3.7万(13人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- 戸塚西口校中学1年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 分かりやすく、コスパ高い
- 料金について / 月額:30,000円
- コスパは良いと思います
- 鴨居校中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 英検・漢検・高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 友達と一緒に学べ、一緒に遊ぶ事が出来、一人一人に向き合ってくれて、弱点も分かってくれる先生でした。成績が伸びればネットにも載せてくれて、本人も自慢げで家族でいい話題にもなりました。
- 料金について / 月額:20,000円
- 他の塾よりは安かったので、夏期講習なども受けさせることが出来た
- 相模原校小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 小さい頃から通わせるならいいと思う
- 料金について / 月額:6,000円
- 個別指導の中ではかなり安かった
小学生 | 1~3万円、平均1.4万(17人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均3.1万(47人) |
高校生 | 1~3万円、平均2.9万(5人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- 保土ケ谷中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 個別だとどうしても値段が高くなりがちですが、友達と切磋琢磨して望める集団授業があっている子は湘南ゼミナール派おすすめです
- 料金について / 月額:30,000円
- 集団授業だとこれくらいではないでしょうか?
- 和田町小学6年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 良い先生がたくさんいるよ
- 星川中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 総合的には良くも悪くもないのでは
小学生 | 1~3万円、平均2.2万(76人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均2.9万(130人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- 保土ヶ谷小学4年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 集団は学校の延長という感じで、受験したい子というよりは学校の授業対策で楽しく通いたい子向けだと思います。 ただ定期的にテストもあり、テスト慣れするにもいい環境かなと思います。
- 保土ヶ谷小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 勉強に取り組みやすい雰囲気が整っていて楽しんで通えそうでした。
- 和田町小学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 熱心な先生が多いし、とにかく対応が丁寧で良かった
- 料金について / 月額:16,000円
- 小学生なのに高いと感じた
小学生 | 1~3万円、平均2.3万(120人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均2.6万(151人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- 西横浜小学3年生の保護者 / 通塾中 / 英検・漢検・数学検定
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- メリットデメリットふくめ
- 料金について / 月額:6,200円
- わりと平均的かなと思います。
- 西横浜小学4年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 講師の真剣さが伝わってくる。
- 西横浜小学5年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 子供が自ら行くようになって先生たちのおかげです
小学生 | 1~3万円、平均2.3万(120人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均2.6万(151人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- あざみ野校小学3年生の保護者 / 通塾経験あり / TOEFL・TOEIC・中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 満足度としては特になし
- 料金について / 月額:15,000円
- 月謝については特になし
- 巣鴨校小学4年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 月謝も安価なほうで良心的だと思いますし、先生達も感じの良い方なので子供も安心して通いやすい教室と思います。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- 横浜校中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 特におすすめするポイントはありません。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- 西横浜小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 公立を受験するには、いい塾だと思います。
- 料金について / 月額:20,000円
- 月謝は、普通だか、模試代や特別講習などの加算が多い。
- 西横浜小学3年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 問題等はなくいいと思ったため
- 星川小学4年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 良くも悪くも中堅だと思います
小学生 | 1万円未満と4~9万円、平均3万(44人) |
---|
臨機応変に対応していただけるから