- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 野比校中学1年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- とにかく熱心で魅力的な先生のいる塾に当たったせいか、本人もやる気になっています。受験に向けたベクトルが合っているので皆さん真剣にやっているようです。小規模なので人数は少ないですが、それがかえって良い方に転じたのではと思っております。静かで勉強する環境としては申し分ないのではと考えます。総合的にはおすすめの塾です。
- 料金について / 月額:75,000円
- 最初は塾費用の相場がわからず、必要なコマ数選ぶとそれなりに高いなと思っておりましたが、周りのお母さんの話しを聞くと標準的かと思います。
- 野比校中学1年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- やっぱり料金だと思う。 どれだけいい塾でも、 あまりに高くては、手が出ない。 中学生の塾代は。3万代は無い。なので、二万代で 個別は、やっぱりおすすめたと思う また、子供が通っていて、 とても解りやすく楽しいと 通っているので、良いと感じています 個別を希望の子供には 一番おすすめたと思う
- 料金について / 月額:22,000円
- 個別が良かった。 だか他の個別は、30000円代で とても手が出ない金額で ここだけが、行けるレベルのところだった
- 野比校小学5年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- とにかく先生たちが皆さん良い人なのと、通っている子供達の雰囲気もとても良く、安心して通わせることができます。 月謝も高すぎず、ありがたく思います。 授業以外に、理科実験教室などのイベントを無料で開催してくれる所も魅力です。 夏期講習などのスケジュールも、金額的な物や予定など、こちらのわがままも聞いてもらえるので助かっています。
- 料金について / 月額:15,000円
- 近場の他の塾に比べると、料金は安いと思います。 しかし、授業内容や先生の質は他と変わらず満足してます。
小学生 | 1~3万円、平均2.1万(47人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均2.6万(110人) |
高校生 | 1~3万円、平均2.2万(10人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 野比中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 受験対策をしっかりしている
- 料金について / 月額:30,000円
- 全教科を学べての金額にしては安かった
- 衣笠中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- たまに妻が迎えに行くと先生たちも会談の下まで降りてきて生徒たちと楽しそうに歓談していたと聞いた記憶がよみがえりました。行かせて良かったと思います。次は孫が来年になると中学受験なので同じ塾へなら安心かも知れないです。アットホーム的な感じだったと思います。料金は昔の事で忘れてしまっていますがそれほど高く無く普通だったと思います。
- 料金について / 月額:15,000円
- 確かに料金はリーズナブルな価格だったと記憶しています。次女は友人関係で他の塾へ行きましたがやはりこちらが良かったと長女は言っていた記憶がよみがえった。
- 汐入小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- その子、その子に合った指導している見たいなので、楽しく過ごしている見たい、夏季講習などは、頑張って行って成績も上がりました。悪いところは、英語の授業については、違う場所への移動は、いかがなものかとおもいます。同じ場所で学習指導要領していただれば、時間が、ない中で、向上していけると思いますが、講師が、他の塾に移動していけば良いと思います
- 料金について / 月額:20,000円
- 他の塾と料金表についても、変わりがないのと思われるのと講師陣も、わりと親切にしてくれている見たいです
小学生 | 1~3万円、平均2.1万(244人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均2.5万(276人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 久里浜校中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験・大学受験・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 性格にもよりますが、我が子には雰囲気も個別指導も合っていたようです。室長先生は保護者面談で親の話をとても良く聞いてくださいます。先生方の指導は熱心でして、大学生のアルバイトの先生も多いのですが、皆、自分の得意を活かして教えてくれて、生徒がわかるまで付き合っていただけるようでした。自習もしやすく、温かい雰囲気だったと思います。
- 料金について / 月額:20,000円
- 自分のやりたい勉強を金額を見ながら選択でき、しかもそれもわりと優しい金額だったと思います。結構前のことで良く覚えていませんが。。
- 野比校中学1年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- とにかく熱心で魅力的な先生のいる塾に当たったせいか、本人もやる気になっています。受験に向けたベクトルが合っているので皆さん真剣にやっているようです。小規模なので人数は少ないですが、それがかえって良い方に転じたのではと思っております。静かで勉強する環境としては申し分ないのではと考えます。総合的にはおすすめの塾です。
- 料金について / 月額:75,000円
- 最初は塾費用の相場がわからず、必要なコマ数選ぶとそれなりに高いなと思っておりましたが、周りのお母さんの話しを聞くと標準的かと思います。
- 野比校中学1年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- やっぱり料金だと思う。 どれだけいい塾でも、 あまりに高くては、手が出ない。 中学生の塾代は。3万代は無い。なので、二万代で 個別は、やっぱりおすすめたと思う また、子供が通っていて、 とても解りやすく楽しいと 通っているので、良いと感じています 個別を希望の子供には 一番おすすめたと思う
- 料金について / 月額:22,000円
- 個別が良かった。 だか他の個別は、30000円代で とても手が出ない金額で ここだけが、行けるレベルのところだった
小学生 | 1~3万円、平均2.1万(47人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均2.6万(110人) |
高校生 | 1~3万円、平均2.2万(10人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 久里浜小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 先生がフレンドリーで親しみやすく、友達も増えて通いやすい環境であったと思う。勉強は嫌いであったが、学校の授業の予習になるので、学校の授業が分かりやすくなり理解度が高くなったと思う。コマ数が増えると授業料が高くなるが、必要な授業を選択する事で効率的に授業を受けることができる。また駅から近いので通いやすい環境である。
- 料金について / 月額:8,000円
- コマ数により授業料が決まるので、コマ数が増えるとその分授業料が高くなったが、他の塾と比較して差はなく妥当であるとおもう。
- 久里浜中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- どの先生も優しく丁寧な指導をしてくださるので、子どもが進んで通ってくれたので親として安心して任せることができました。我が子は決して成績が優秀ではなく高校も目標のところには行けなかったが、教えて頂いた勉強方法や少しでもできるようになった時の喜びのおかげで、高校で花が咲いて急激に成績があがりました。目先のことだけでなく長い目で見た本質的な指導をしていただいたと感謝しています。
- 料金について / 月額:30,000円
- 他の塾と比較しても金額的に高いということはなく、講師の皆さんの対応や子どもから聞く話しからもむしろ他より安く感じた。
- 久里浜小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験・大学受験・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 授業の内容は講師にもよると思いますが 大きい企業のため 高校受験の情報 大学受験の情報が多いので 学校を絞る際にすごく参考になりました。 その点でおすすめしたい。 面談などは子供のみだったのですが〔親が希望しなかったのかも。あまりに昔の事なので覚えてませんが〕電話で報告などあったと思う。 それがこまめにあったので 親は安心出来る
- 料金について / 月額:30,000円
- 料金は平均的かな?と思います。 ただ 自社で作っているテキストが高いイメージ。 それが普通授業、各講習に売りつけられる。 でも月謝式なので助かります。
小学生 | 1~3万円、平均2.1万(244人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均2.5万(276人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 久里浜校中学1年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験・授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 一コマ80分授業ということで話を聞いたときには集中力が続くのかと心配でしたが、体験入学を受けると、あっと言う間にだったと言っていたので、飽きずに子どものヤル気を引き出してくれているのを実感しています。、
- 横須賀校小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 先生がフレンドリーな事もあり、相談しやすく授業はしやすかったと思います。距離感が無くなってしまうところは少々問題かも知れない。 その為宿題をサボったりする事が度々あった。成績はあがたり、下がったりしていた。 良くも悪くもない感じで通っていた。料金が高いところがあり、他の塾に移行したしだいです。以上。
- 料金について / 月額:8,000円
- 他の塾と比べると少し授業料金が高い設定である。夏期講習などはかなり高く感じた。科目単体での金額設定が良くない
- 愛甲石田校小学4年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験・授業対策・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 小学4年の時訪問されてその時息子が興味を持ったのに驚きました。そしてそのまま今に至る事にも驚きと感謝です。 成績と少しずつではありますが上がって来ていて今は受験に向けて意欲的に自習に向かう姿が見られ大変嬉しく思います。その際先生方も暖かく迎えて入れていただきありがとうございます。 家庭での学習習慣も身についていてテキストも役立っているもの嬉しい限りです。
- 料金について / 月額:30,000円
- 他の塾に通っている人達に話しを聞くと内容がしっかりしている割に安いと言われます。カリキュラムなどを見直しても安いと思います。
小学生 | 1~3万円、平均1.9万(33人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均2.7万(19人) |
高校生 | 1~3万円、平均3.8万(5人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 久里浜中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 信頼できる先生に出会えて学習意欲が増してくれたことがとっても良かったと思います。また、自習時間に教え合う友人ができたことも本人の学習意欲に良い影響を与えていたように思います。結果的には志望校には合格できませんでしたが、友達とはその後も仲良くしていますし、尊敬できる講師の先生のSNSは今でもフォローしているようです。
- 料金について / 月額:5,000円
- 授業料については好成績による割引き利用できたのでとても安くて満足できる内容だったと思います。教材費や模試費用は相場だったと思います。
- 久里浜中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 結果がよかったから問題ないと思われる
- 料金について / 月額:40,000円
- 相場を知らないから分かりません
- 久里浜中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 子供から不満な点を聞かなかったから満足していたものと思う
- 料金について / 月額:20,000円
- 料金に特に不満はなかった
小学生 | 1~3万円、平均2万(33人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均2.7万(117人) |
高校生 | 1~3万円、平均3万(28人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 久里浜中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験・授業対策・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 特に成績ぐ上がる訳でもなく普通でした
- 久里浜中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 先生方も熱心で、子供も楽しく通っていました。
- 追浜中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 同じ中学校の生徒でも相性の悪い同級生と塾では会いたくないし、逆に仲良くしている友達と入塾すると、寄り道したり今度は塾に目的が勉強ではなくなってしまうので、集中できそうな湘南ゼミナールを選んだら、当時の塾長もいいかたで、先生も家に電話してくれたり、親身になってくれたので、アットホームな塾長だとおもう。個別面談もあるが、少なすぎず多過ぎずちょうど良かった。部活がハードだったので試合や練習でなかなか勉強出来ない時も相談に乗ってくれてたすかった。受験に対するセミナーもわかりやすくて参考になった。
- 料金について / 月額:30,000円
- 塾は学力別のコースだったので、塾内のテストによってコースがきまり、コースによって、教材も決まるので無駄がない。入塾したと時は夏期講習から入ったのでキャンペーンをしていて安く入れた。受験前は講習が増えて金額が上がったが、個別指導の塾や家庭教師よりは良心的な値段だと思う。
小学生 | 1~3万円、平均2.3万(122人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均2.9万(218人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 久里浜高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 友人の紹介を利用させていただきましたので、夏期講習が全て無料の上に、時間外でも自由に質問でき、ていねいなわかりやすい回答をいただいていたようなので、結果的に自己推薦を利用して受験合格したので、秋からも短期間しか通いませんでしたが、その間フルに活用させていただき、自己推薦に向けてのアドバイスなどもたくさんいただけたようで、とても感謝しております
- 料金について / 月額:20,000円
- 友人の紹介を利用して、夏期講習は無料で、わからないところも自由に質問ができて、とても有意義だったと思います。
- 久里浜高校1年生の保護者 / 通塾中 / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 集団授業で、つねに順位とかが出るので、そうゆうことに辛さを感じないタイプでしたら合うと思います
- 久里浜高校2年生の保護者 / 通塾中 / 大学受験・学校推薦型選抜(推薦入試)
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 先生も親しみがある良い先生が多く、現役大学生が個別で試験前なに補習をしてくれる所が良いと思います。
高校生 | 1~3万円、平均2.7万(70人) |
---|
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 藤沢南中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 今時の子どもに合わせた授業のやり方を先生方がよく研究されているなと感心いたしました。子どもも学校より楽しいといっていました。子どもの目線に立ち、そしてうまく乗せつつ引き上げてくださったと思います。学校ではぬるま湯の中にいるみたいな感じでしたが、塾ではしっかりやっているようなので安心して送り出せました。
- 料金について / 月額:20,000円
- 料金ですが、周りの塾よりは安めだったと思います。特待生になるとさらにお安くなるのでこの制度は良いと感じました。
- 向ヶ丘遊園中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 一定の水準以上にある予備校で、ともかく通いやすく、部活が終わって帰り道に無理なく寄れたことが最後まで継続出来た理由であり、これを置いて他の理由はない。特にカリキュラムや講師にも不満がなく、志望校にもストレートに合格できており、減点対象となる事項は存在しない。しかしながら、お勧めするポイントは特にない。
- 料金について / 月額:30,000円
- 評価する基準を持っていないので、何を持って高いのか安いのかを判断できない。安いとは思わないが、この程度は当然かと思う。
- 藤沢南中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験・大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 最終的に希望校に合格できたので、非常に感謝している。ある程度の学力があれば授業料も優遇してくれるから助かる。ただ行くつもりもない学校まで複数校受験する必要があったことが少し不満であつた。合格者を上乗せする意図を感じた。受験料がかなり嵩み、授業料が無料でも、結構な負担であった。40万円くらいかかった。
- 料金について / 月額:25,000円
- 授業料は三科目で、25000円位だつたが、無料になっていたので、とても良かった。学年が上がると、どんどん上がる感じ。
中学生 | 1~3万円、平均2.8万(29人) |
---|
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 横須賀中央校高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 親身に相談に乗ってくれた
- 横須賀中央校小学5年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験・授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 先生方はとても明るく、子供も楽しく通っています。 どの先生方も真剣に取り組んでいるところがオススメポイントです!
- 港南台校小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 楽しい先生が多いようで子どもも楽しく通っていました。うちの場合は期待するような偏差値の伸びを実感はできなかったので普通としていますが、駅からも近く通いやすいのはとても助かりました。通っている集団塾の系列なのでお友達も沢山いて安心感はありました。学生アルバイトさんが多いということで指導の質のばらつきはあるのでしょうが、そこまでひどい先生もいなかったように感じます。
- 料金について / 月額:16,000円
- 安くもなく高くもなく平均的な料金設定だったと思います。設備費は少し高いな、と感じていました。教材は手持ちのもので足りていたと思うので新たに発生したものはなかったと思います。
小学生 | 1~3万円、平均3.4万(21人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均2.1万(12人) |
高校生 | 1~3万円、平均3.2万(11人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 相模原中央校中学2年生の保護者 / 通塾中 / 英検
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 私もそうだったのですが、現在46歳です。学生時代の塾って、急いで部活から帰って、晩御飯を大急ぎで食べ、ご飯に味噌汁をかけたり、それで塾に行く。帰りに友達とのお話タイム。あれがいいんでしょうね。覚えてるのは友達と過ごした時間。結局、勉強はその時、の記憶にしか過ぎないんですね。 今は神奈川県に越してきたので、当時の仲間は誰一人としていませんが、息子には長い付き合いができる、友達を持って欲しいなと思います。
- 料金について / 月額:4,000円
- あまり周りを知らないので、そんなに高いか安いかはわかりかねますが、教材費数万円、授業料、いくら。というのは親としての責任だと思いますので、あまり気にはかけていません。 そこは重要だと思わない。 環境だったり、友達だったり、目標意識、自分で考える力を身につけて欲しかったので。
- 中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 個別指導で安心してお任せできる。
- 高校3年生の保護者 / 通塾中 / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 特になし
小学生 | 1~3万円、平均2.9万(5人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均2.1万(11人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 衣笠校高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- うちは最大限活用出来、担当の大学生の対応もすばらしくおすすめしたいが こちらの塾は 自分から学ぶと言う意思がある子にしか無理。 時間も行く日も自分で決められるので部活している子にもおすすめしたい。 ただ 費用をどこからかきあつめるかがネック。 ただ 推薦などで通塾が不用となった場合は返金されるらしいが おもてだってそのアピールはないので説明してほしかった。
- 料金について / 月額:50,000円
- 料金は一括払いなので 親としてはかなりつらかった。 ただ 平均すると 他の塾に比べて ちょっと高いぐらい。ただ これでもかと言うぐらい使わせてもらったので 後悔はないです。
- 衣笠校高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 個人的な能力差もあると思いますが講師や建物、教材が優れていても志望校に合格しなければ何の意味もないと感じますしカリキュラムのコマ数を増やすことが成果につながるかも疑問が残ります、個人のやる気や弱点を指摘するような指導方法が取られていたのかどうかが重要だと思いますし最終的に合否の分岐点になると感じております
- 料金について / 月額:20,000円
- 個人的な能力もあると想いますが結果的に志望校に合格していないので料金的にも教材もみあっていない印象です。
- 追浜校高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 先ほども述べましたが、この業界は結果が全てなので、いくら良い環境で良い指導を受けても合格しなければ意味がありません。そう云った意味では志望校への合格率も高く、かつ、環境の良い校舎に通塾出来ていたという事は良かったのではないかと思っております。この様な塾・予備校が今後も存続していくことが受験生にとって・その親にとってありがたいと思う次第である。
- 料金について / 月額:20,000円
- 個別指導はどうしても料金が高くなってしまうが、フル個別指導でなく必要なケース・場面での個別指導であれば然程高コストにならずとも済むのかと。
高校生 | 4~9万円、平均5.2万(159人) |
---|
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 追浜校中学3年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- いい先生ばかりいる印象です。定期的に面談もありますので、親としてはとても安心しております。 本人としては、中学から高校と継続しているので、楽しいのだと思います。特に、自習のしやすさが良いようなきがします。今後、上の学年になるにつれて、追いついていけるように、指導をしてもらいたいです。総合的には、とても満足しています。
- 料金について / 月額:18,000円
- 正直、高いような気がする。 が、個別指導としては安いのかも。 また、自習も自由にできるので、納得している。
- 追浜校小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験・授業対策・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 安心して子供を預けられます。
- 衣笠校高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 可もなく不可もなく何ら当たり障りないような感じのところだった
小学生 | 1~3万円、平均2.9万(54人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均3.3万(94人) |
高校生 | 1~3万円、平均3.1万(27人) |
行っておりません
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 野比教室小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 英検
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 個別で教え方も丁寧で。通っていて、何の問題も無く 良かったと感じる、 ただ、個別であるのもあり、 料金が非常に割高。 学年が上がるにつれて払えない金額になってしまい、 途中で辞めるねらやれないな~と思った。 なねで、有りの家と、無しの家があるかなと感じ 普通にした ただ。本当に個別が、よく 高くてもいいなら、 おすすめだと思う
- 料金について / 月額:8,000円
- 小学校時代は、8000円で普通と感じた。 ただ、中学や、高校と上がると、とても手が出ない金額だった
- 野比教室小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 英検
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 正直、教え方は、とてもよく、解り安いようで、 値段が高くなければ、 ずっとでも良かった。 ただ、費用が、どうにもこうにも、続かなくなった もう少し安ければ辞めなかっと思います 教材は、英語だけを見て 考えれば、特に問題はないです。 他の教科を受けて無いから、全体としては、 どうかは解らないです
- 料金について / 月額:9,000円
- 料金だけが問題です。 個別との事でとにかく高い。 中学生になると、もっと高くなり、正直払いきれなかった
- 野比教室中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 頼れる先生が多く、楽しく通っていました。困った時には相談にものっていただいていました。
小学生 | 1~3万円、平均3万(79人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均2.9万(163人) |
高校生 | 1~3万円、平均4.1万(42人) |
行っておりません
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 武山教室小学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 補習的な塾の性格なので、受験などのノウハウはなく普通の補習塾。面倒見がいい代わりに個人の性格をよく理解しないと、緩い環境になってしまい結果が伴わないことになってしまった。家族もある程度までの期待しかしていなかったが、もう少し進化、成長を感じっることができればよかったが。塾任せになってしまったことを反省した
- 料金について / 月額:8,000円
- 低コストなのであまり期待は高くなかった。補習的な塾なので専用の教材はなく、少し消化不良の感じはあるが仕方ない費用負担だったと。
行っておりません
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 千里山教室年長児の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 優しくいい先生ばかりだと思います
行っておりません
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 菊名教室小学1年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 子どもが楽しんでいるのと、自ら宿題に取り組んでいます。 先生も明るく子どもを引き付ける授業をしてくれます。
行っておりません
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 野比スクール中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 私立高校に野球をやりに行きたいと言っていたので学力の伸びをそんなに期待はしていなかったがこことここは行かれるとズバリ教えて貰えて行く価値はあると思う。面接練習もあって良かったと思う。料金は高めだから夏期冬期講習の費用を事前に用意する必要があると思った。兄弟同時に通ったら大変だなと感じた。他の塾はわからないが塾に通わせるのも教育費のうちに入って大変な事だと思った
- 料金について / 月額:38,772円
- 料金は高いと思ったけどどこもそれくらいなんだろうとは思う。推薦で早く決まったので残りの授業料は返金され良心的だと思った
- 野比スクール中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- やる気のある生徒が多く、先生のやる気もかなりのものなので、本当に成績を上げたいと覚悟を決めたらそれに答えてくれる塾だと思う。
- 久里浜スクール小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 英検・中学受験・高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 良い講師ばかりで子供が楽しく通えていたと思います。 質問についても授業後に納得するまで丁寧に教えてくれました。 コースはテストでクラス分けされました。 特進クラスもありましたが料金は高くなります。 コースや教科数で授業料も変わります。 夏期講習、冬期講習もあり学ぶ事が定着し自ら学び友達と自習したりよきライバルにもなりました。
- 料金について / 月額:35,000円
- 毎月の授業料は講座引き落としでした。 施設費や教材費は年2回に分けて口座引き落としされました。 引き落とし前に文章でお知らせがあり分かりやすかったです。
小学生 | 1~3万円、平均2.8万(58人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均3.1万(49人) |
行っておりません
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 中田北1丁目教室小学4年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 先生のお人柄と、丁寧な指導で、子供も親も安心して通うことが出来ます。
- 飯沢教室小学1年生の保護者 / 通塾中 / 英検・授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 人数がそんなに多くないからいい
- 逗子7丁目教室小学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 英検・高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 今だけを考えない将来につながる英語力を考えて熱心に教えてくれる教室だと思います。
小学生 | 1~3万円、平均1.5万(3人) |
---|
行っておりません
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 久里浜教室小学5年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 授業で分からないとろが分かるようになる
- 料金について / 月額:3,008円
- 高すぎず、家系的にも助かる
- 浦賀教室小学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイントについて、特にありません。
- 料金について / 月額:5,000円
- 料金について、特にありません。
- 二葉北教室小学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 子供が自ら通って勉強したいという感じで行動していたので、良かったのではと感じています。
- 料金について / 月額:5,000円
- 個人の意見ですが、適切な料金だと感じたから
小学生 | 1万円未満、平均1.1万(518人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均2万(36人) |
高校生 | 1万円未満、平均2万(6人) |
行っておりません
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 久里浜教室小学5年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 授業で分からないとろが分かるようになる
- 料金について / 月額:3,008円
- 高すぎず、家系的にも助かる
- 浦賀教室小学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイントについて、特にありません。
- 料金について / 月額:5,000円
- 料金について、特にありません。
- 二葉北教室小学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 子供が自ら通って勉強したいという感じで行動していたので、良かったのではと感じています。
- 料金について / 月額:5,000円
- 個人の意見ですが、適切な料金だと感じたから
小学生 | 1万円未満、平均1.1万(518人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均2万(36人) |
高校生 | 1万円未満、平均2万(6人) |
行っておりません
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
行っておりません
- 指導方針
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 有馬8丁目教室年長児の保護者 / 通塾中 / 英検
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- とにかく、子供が毎週のレッスンを楽しみにしている。英語だけは行きたい‼️と言うぐらいなので、楽しくレッスンを受けているんだな、と感じるので、今後も通い続けたい
- ひばりが丘1丁目教室年長児の保護者 / 通塾中 / 英検
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- アットホーム的でよい
- 中藤島教室小学3年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 子どもの嫌々ではない様子を見るに、楽しいのではないか
行っておりません
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 京急長沢駅前教室年中児の保護者 / 通塾中 / 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 算数を選択しましたが、学校の授業にもついていけてるし先生もいい人ばかりなので今のところ満足です
- 料金について / 月額:7,700円
- 月額料金は高いと思います。兄弟割引などあればいいと思います
- 久里浜教室小学5年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 授業で分からないとろが分かるようになる
- 料金について / 月額:3,008円
- 高すぎず、家系的にも助かる
- 浦賀教室小学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイントについて、特にありません。
- 料金について / 月額:5,000円
- 料金について、特にありません。
小学生 | 1万円未満、平均1.1万(518人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均2万(36人) |
高校生 | 1万円未満、平均2万(6人) |
行っておりません
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 追浜東町教室小学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 誰でもできるので、機は基本を学ぶにはいいかと思うけど、上の勉強をするには簡単過ぎて私立の学校とかには簡単過ぎかな 自分の子供のレベルをよく考えて選ばないと失敗します、うるさい子供もいるので、私立の学校を目指すなら個別指導の塾や高みを目指す子供だけの塾のほうがいいかと思う。私の意見なので正解はわかりません。
- 料金について / 月額:8,000円
- 1教科いくらで支払うので、やらせたい物だけ出来るので、便利だと思います、値段も手頃じゃないかな。初期費用はありませんでした
- カワイ音楽教室 久里浜センター教室小学1年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 子供の勉強習慣がつけばと思い通わせていますが、しっかり勉強する習慣がつき楽しく通塾しています。 わからないところもしっかりわかるまで対応してもらえるので安心しています。 金額も二教科の割に安くて兄弟でも通わせやすいと思います。商店街の中にあり小規模な教室で人数も少ないですが、アットホームな感じでいいです。
- 料金について / 月額:7,800円
- 金額は年々上がっていますが、2科目受講できて値段は相当だと思います。 テキストも学年の学習に沿っていていいと思います。
- 小学3年生の保護者 / 通塾経験あり / TOEFL・TOEIC・数学検定
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 本人では無いのでよく分からない
小学生 | 1万円未満、平均1.4万(89人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均1.5万(12人) |
高校生 | 1~3万円、平均3.5万(3人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 追浜校中学3年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- いい先生ばかりいる印象です。定期的に面談もありますので、親としてはとても安心しております。 本人としては、中学から高校と継続しているので、楽しいのだと思います。特に、自習のしやすさが良いようなきがします。今後、上の学年になるにつれて、追いついていけるように、指導をしてもらいたいです。総合的には、とても満足しています。
- 料金について / 月額:18,000円
- 正直、高いような気がする。 が、個別指導としては安いのかも。 また、自習も自由にできるので、納得している。
- 追浜校小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験・授業対策・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 安心して子供を預けられます。
- 衣笠校高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 可もなく不可もなく何ら当たり障りないような感じのところだった
小学生 | 1~3万円、平均2.9万(54人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均3.3万(94人) |
高校生 | 1~3万円、平均3.1万(27人) |
行っておりません
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 久里浜教室中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 我が家が、通っていた時は、塾長が、女の方だったので細かな事を話しても分かってくんで下さったので安心して預かる事が出来ました勉強以外の学校の事も相談出来て良かったです!1番始めの、子供だったのでどうしていいか、わからない事なども相談できました!夏期講習は、かなりお金が掛かりましたがもっと絞ってとっても良かったかと思いました
- 料金について / 月額:5,000円
- 不得意な物に力を入れてくれるから揃える本なども選べてか夏期講習なども選べるのでその子に合うやり方を選べた事
- 久里浜教室高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 成績の向上度合いという定量的な観点からは費用対効果として決して満足いくものでは無かった。 ただしこれは塾の問題に限定したものでは無く、本人のやる気や家庭環境にも原因があるはずなので、一方的に塾の問題とは考えていないが、満足度合いを聞かれればそれなりの高額な費用を考えれば、残念ながら満足とは言えない。 従って他者にたいしてのお勧めポイントは特別なものは無い。
- 料金について / 月額:10,000円
- 現在の他の塾の相場との比較をした訳ではは無いので、感覚なものであるという前提ではあるが、月謝の高さがネックとなり契約更新を断念した。
- 久里浜教室中学2年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 知らないので良くも悪くも言えない
- 料金について / 月額:15,000円
- 周りの塾がどの程度か知らないので良くも悪くも言えない
小学生 | 1~3万円、平均3万(79人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均2.9万(163人) |
高校生 | 1~3万円、平均4.1万(42人) |
行っておりません
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
行っておりません
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 久里浜校小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 親としては時間に対する授業料のことや、夜間の通塾の問題などでストレスがない訳ではなかったが、子供自身が学校の先生より講師の先生達のほうが信頼している状況が家庭内にいながらも感じとることができ、成績は子供本人の努力が中心とはいえ、希望の学校に無事に合格できたことは、塾のサポートなしには、なしえなかったと感じている。
- 料金について / 月額:30,000円
- 他の塾と比較してしまうと、どうしても時間の割に授業料が高いのではという評判は良く聞く話だったので悪いの評価をつけた。
- 久里浜校中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 一人一人とちゃんと向き合って考えてくれるのでよかった。
- 料金について / 月額:40,000円
- ほかの塾に比べると安い方。
- 久里浜校中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 子供本人の考え方次第ではと思います。後は親の経済的事情。
- 料金について / 月額:20,000円
- 各々の家庭において、教育費にかける費用は価値観が違うと思うので何とも言えないです。
中学生 | 1~3万円、平均3.1万(4人) |
---|
行っておりません
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
行っておりません
色々とトータルで考えてみてお勧めできる