教室数No.1(※1) 口コミ数No.1(※2) ※1) 24年10月時点 ※2) 23年1月〜24年9月

2025/04/18版
PR

つくし野駅
塾・学習塾 ランキング (6ページ目)

これ以降はランキングではありません。
つくし野駅 自転車で10分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :1.1万1.5万1.6万
no-image
自分のレベルにぴったりあう、学年の枠を超えた学力別学習
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

是非他のお子様にもおすすめしたいと思います。

総合的な満足度

ちゃんと責任を持って面倒を見てくれたと思う

総合的な満足度

自宅ではやらない予習や復習をやるようになったし成績に結びついた

料金について/月額:15,000円

比較的手頃な月謝で始められる点は良い。

料金について/月額:50,000円

金額はそこそこするがそれに見合っていると思う

料金について/月額:17,000円

安くはないが、効果があったので。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から近い所が良かったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

繁華街ではなかったのでよかったと思う

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から近いので送迎が不要だった

志望校への合格率 :81%89%80%
偏差値の上昇率 :99%100%92%
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
つくし野駅 自転車で10分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :1.1万1.5万1.6万
no-image
自分のレベルにぴったりあう、学年の枠を超えた学力別学習
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

是非他のお子様にもおすすめしたいと思います。

総合的な満足度

ちゃんと責任を持って面倒を見てくれたと思う

総合的な満足度

自宅ではやらない予習や復習をやるようになったし成績に結びついた

料金について/月額:15,000円

比較的手頃な月謝で始められる点は良い。

料金について/月額:50,000円

金額はそこそこするがそれに見合っていると思う

料金について/月額:17,000円

安くはないが、効果があったので。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から近い所が良かったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

繁華街ではなかったのでよかったと思う

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から近いので送迎が不要だった

志望校への合格率 :81%89%80%
偏差値の上昇率 :99%100%92%
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
田奈駅 徒歩4分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.7万2.5万3.5万
松陰塾の画像
月額定額制で完全個別塾に通い放題!さらに無料貸出のipadを使ってドリルやアプリで勉強できる!
授業形式
対象学年
目的
松陰塾の画像0松陰塾の画像1松陰塾の画像2松陰塾の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

授業にメリハリがあるので、集中して勉強できていると思います。毎回楽しそうに塾に行く姿を見て、この塾を選んで良かったと思います。塾での友達も増えたようで、休みの日はその友達と遊びに行ったりしています。勉強だけでなく、遊びの面でも成長しているようで良かったと思います。また、先生の雰囲気もとても好意的です。

総合的な満足度

コスパはいいと思う。個人塾の全貌は知らないがある程度歴史もあるので信頼できると感じる。レベルの高低はあまり気にしていない。講師は1名だが、個人のレベルや性格などもよく把握しており、寄り添った形で指導してくれるので助かっている。現段階で受験をするわけではないが、受験をする際にレベル感が今後課題になるとも感じている。

総合的な満足度

子供、ひとりひとりをよく見てくださいます。それは学力面だけではなく、お友達との関わりでよくない言動があった場合でも、その理由とどうするのが良いのかを子供自身で考えられるように指導してくださるなど学力にプラスして人間としての振る舞いについても本人の理解できるレベルで寄り添いながら指導してくださいます。また、指導内容、立地も学習習慣を付け学力向上に大変効果的だと感じております。

料金について/月額:25,000円

他の塾とも比較してなのですが、少し割高感はありますが、許容範囲かなと思っています。これ以上値上げされると検討しますが。

料金について

最近のトレンドなのか、塾は基本的に高いと感じる。ただ、先述したように様様な基礎を学べるし、家でもコツコツやれるところがあり、総合的にコスパがいいと思い。

料金について/月額:35,000円

週五日で学童と塾(塾の方は通い放題のコースです)にお世話になっていますが、ほぼ毎日宿題に加え基礎学力をつけるための学習をしてくださっていると考えると、今の月額料金はとても良心的だと思います。学習でコスパという言葉を使うのもなんですが、費用対効果はかなり良いと実感しています。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から歩いて通える距離なのでとても便利です。駅からも近いので外出してから塾に行く際も便利だと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から歩いて5分未満の環境だし、同じマンションの友達もいるので通わせている親の立場としては安心である。、

塾内の環境(清潔さや設備など)

通っている小学校から子供の足でも徒歩5分圏内に位置しており学校終わりで通いやすいです。また、静かな住宅街の中にあるので物音が気にならず集中して学習できる立地であると思います。

志望校への合格率 :100%
偏差値の上昇率 :100%100%
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
お問い合わせ後に入塾すると最大5,000円分&抽選で10万円分Amazonギフト券がもらえる! ※一定の条件あり
こどもの国駅 徒歩2分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :2.7万2.1万-
no-image
誰でも参加できる特別授業やイベントを多数開催!
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

せっかく受けるならしっかり効果があるかどうかを参考にしたい、資格取得を目指したいからといった意見が数多く見受けられました。 通信講座は対面ではないので、その分どれだけの効果が期待できるかを知りたい人が多いです。 通信講座・教材を選ぶ際の参考にしてみてはいかがでしょうか。講師の質や人柄は、学習の進展度やモチベーションにも繋がりますよ!

総合的な満足度

可もなく不可もなしが本当にピッタリの言葉なので大きく成績をあげたい人やそもそも優秀な方はハイステップに行かれた方がよろしいかと思います。あくまでうちの子は平均だがちょっと成績をあげたい、維持したい。 そんな方にはおすすめです。 大学受験ステップ、ハイステップ、兄弟が何にいても兄弟割りは適用対象なのでその点その子のレベルに合わせてハイステップも選べます。

総合的な満足度

集団授業のため、その子本人が個別指導でないと学力が伸びないと判断されないで、集団でも成績が伸ばせる性格の子にはお勧めです。講師も親身に対応してくれて、どちらかというと公立受験の生徒向きだと思う。料金も比較的に低額で家計的には助かります。近隣の教室に通わせ事で親も安心して通わせる事ができます。集団授業の得手増えてがありますが、集団授業に合っていて、公立受験向きの教室であると思う。

料金について/月額:8,000円

今どきはどの通信教材を使っても内容に大差がないのと、結局のところ、どのような教材でも子どもが毎日取り組むかどうかが大事なので、料金が少しでも安いものを参考に選びます

料金について/月額:20,000円

兄弟割りは高コスパです。 兄弟との年齢差も良かったので期間中ずっと適用対象でした。大変助かりました。

料金について/月額:25,000円

親身になって指導してくれて割には安く受講できたと思う、コマ数を増やせば料金は上がるが、他の塾に比較して低額な設定だと思う。

塾内の環境(清潔さや設備など)

車で通わせましたが、自身が困った時にすぐに対応していただけるサポート体制が有ることが1番大事だと思うから。その為、夜間等もサポートしていただける教材を使いたいと思ったから。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からはとても近いのですが東急電鉄のこどもの国線です。お世辞にま便利な立地ではないのでら送り迎えをしていました?

塾内の環境(清潔さや設備など)

家からも近く、部活と両立できるコース設定であり、夜9時終了のカリキュラムでも家から近いので、安心して通わせる事ができる。

志望校への合格率 :88%90%
偏差値の上昇率 :96%99%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
成瀬駅 徒歩15分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
通っている学校の教材や進度にあわせた問題集・プリントで学習
授業形式
対象学年
目的
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
こどもの国駅 自転車で7分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
授業形式
対象学年
目的
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
成瀬駅 徒歩20分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
速読を取り入れて学習効率の最大化を目指す英語塾
授業形式
対象学年
目的
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
十日市場駅 徒歩6分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
学力+個性を考えてクラス分け!やる気や能力を引き出す指導
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

刺したらもう少し大手で、もっと実績を積んでる塾の方が安心できるかな。自分の子が真面目で自分をコントロールできるならばコスパがいい。正直子供次第だし、親が安いから!とかで塾を決めるべきではないと思う。子供が消極的なら個別にするべきだし、ライバル心が燃える子ならば頭がいい子がたくさんいる大手集団塾が向いてる。正直体験しまくるのがいい。

総合的な満足度

手厚いし、勉強嫌いな子でも続けられそうな感じです。地域密着型なので、定期テストの傾向や対策もしてくれるのでありがたいです。あとはやはり料金が他に比べると安いところです。テスト前などは塾を開けてくれて自習出来る環境を提供してくれるのもありがたいです。最近分からない事が多いようなので先生に声掛けて気にするようにして貰ってます

総合的な満足度

良い先生ばかりで、熱心に教えてくださるので、子供もたのしく通っています

料金について

とにかく安い。他の塾と比べて少人数ではあるが集団で、とにかく安い印象。通塾は安さで決めたようなもん。

料金について/月額:100,000円

普通どの塾も学年が上がる毎に料金上がりますが、ここは三年間上がらずなのでほんと助かります。勿論別途追加で掛かるものはありますが強制ではないので。

塾内の環境(清潔さや設備など)

近いが、駐輪場が狭かったり塾前の道路に駐車すると捕まっちゃうので遠い人たちからすると少し悪いのかなという印象

塾内の環境(清潔さや設備など)

すぐ近くにコンビニがあるし、塾内にも食べれるスペースあるので買って持ち帰って食べる事が出来るのでいいです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

交通手段は車での送迎や、自転車など地元の方なら通えるが、バス停も遠く、電車も通っていないため、遠方から来る場合は厳しいと思います

  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
こどもの国駅 徒歩16分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
学校でトップクラスの成績を目指す!少人数制の英語専門塾
授業形式
対象学年
目的
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
南町田グランベリーパーク駅 徒歩1分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :3.4万3.3万-
no-image
きめ細やかなサポート体制で万全の高校受験対策をおこなえる!
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

ひとクラス10人ほどで中学も同じ友達ばかりだったので、塾に通う時間も学校の休み時間の延長のように楽しく過ごせていたと思う。先生方もアットホームな雰囲気だったので、みんなでワイワイ勉強するのが好きな子にはとても良いと思う。 逆に、塾ではあまり人とかかわらず勉強に集中したいというタイプの子には向かないかもしれない。 また、自習室の席が少ないので、自宅では勉強できないから自習室で勉強したいというタイプの子も自習室の席取りが大変かもしれない。

総合的な満足度

都立高校受験専門塾で、学校での成績内申も重要なので3年間を通して学校の勉強も上位を維持できたし、志望校に合格できたので総合的に満足しています。母体が河合塾なので、とにかく情報量が多く、どんな高校か、合格最低内申など志望校を決めるのにとても役立ちました。先生によってとても面倒見の良い先生もいて、電話や面談で不安や心配事を気軽に相談でき親もたくさん話を聞いてもらいました。

総合的な満足度

頭が良く公立上位校を目指す生徒にはオススメかもしれないが評定平均4.0を切る普通の生徒にはあまりオススメ出来ない感じでした。もうだいぶ前のことなので今の状況はわかりません。あと集団授業なので自分から分からない点などをどんどん質問できる子には向いているのですが出来ないと理解していなくてもスルーされてしまいがちです。一人一人の状況を把握出来ているとは思えない感じでした。

料金について

はじめに決まった料金を支払えば、あとからテキスト代とか模試代とかを追加で取られることが無いので、1年間の予算の目安が分かりやすかった。 英検対策など無料でしてもらえる講座もあったような気がする。

料金について/月額:30,000円

学年ごとに1年間、通常授業、講習にどれくらいの費用がかかるか、入塾時にも学年進級時にもしっかり表で示してくれたので、費用に不安になることはなく、納得して通わせることができた。学年が上がるに連れ費用も上がっていったが、普通の進学塾に比べたら安い方なのではないかと思った。

料金について/月額:20,000円

授業料はそんなに高額ではなかったと思う。もう前のことなので今は分からないけれど。1年生の時にはこんなに安いの⁈と思う料金だったけれど2年生、3年生と学年が上がるごとに高額になっていった。通年の授業料の他に夏期講習と冬季講習代金が高かった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いので電車通学がしやすい。 車で送迎する場合も近くにアウトレットモールがあるので、その駐車場に停めて買い物などしながら待つことが出来る。 自転車通学の場合も駐輪場(有料)が近くにたくさんある。 コンビニ、アウトレットモールがあるので、軽食を買いに行くこともできる。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅の改札出て目の前にあったので、夜遅くなっても危ないということもなく、天気が悪くても濡れることなく通えたのでよかったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅が近く通いやすい。駅前で人通りも多いので安心。子供を迎えに行く時も近く車を停めることが出来るし近隣商業施設の駐車場も目の前にあり無料で利用できる。駐輪場はなく商業施設のものを有料で使う。

志望校への合格率 :93%91%
偏差値の上昇率 :86%97%
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
十日市場駅 徒歩14分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :1.8万--
no-image
独自の教材を使って物事の仕組みを根本から理解
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

初めての習い事で子供も緊張していました。 最初は行きたくないといっていましたがだんだん行くに従って友達も増え先生とも仲良くなり行くのが楽しくなっていたと思います。 今では子供に英語を教えてもらう事もたまにあります。 もうやめてしまったが英語仲間とはたまに会う関係にあり通わせてよかったなと思います 引っ込み思案の性格も次第になくなったと思います

総合的な満足度

中学受験を考えていなくて、学校の成績をあげたい、授業を先取りしたい、教科書より少し難しい問題にも取り組みたい子にオススメです。先生もとても親切、教室の雰囲気もいいです、我が子は毎日自分から決められた宿題をコツコツやっています。学校の成績も上位をキープできています。集団塾は合わなかったお子さんにもオススメです。

総合的な満足度

個性的な先生が多かったが、皆さん合格に向けた努力を怠らず、誠心誠意に子供に向き合い、対応する姿勢や質量が想像以上であり幸運でしたよ。フォロー体制として授業意外でも通塾や相談が可能でした。合格まで一環したフォロー体制があり想像以上の予復習を課せられ勉強が習慣化して行くのも良い環境でした。評判が良いのは受験だけではなくて、しのごの生活習慣もよいものとして、考え方も変わる点だと思います。

料金について

近所の塾とくらべて安かったし、値段に見合った授業内容だとおもう ただ下の子供2人も習い事がしたいということでやめてしまった

料金について/月額:13,200円

1教科7000円、英語は1万円弱。国語、算数、英語の3教科、2人兄弟がやるとなると家計的にとても厳しい。

料金について/月額:30,000円

教師陣や教材の質の割にはお手頃に感じた。サブ教材として授業ごとに配布するテキストや小テストも充実しています

塾内の環境(清潔さや設備など)

私が送迎できないときは駅から歩きなのですが駅からも子供でも歩いて行ける距離なので安心して通わせることができた

塾内の環境(清潔さや設備など)

図書館などあるフロアでとても静かで安全です。 小学校や駅も近いし、駐輪場もある。そのため、子どもが通いやすい。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から少し遠いのでだいたいは自転車で通学していた。シェアカーでの送り迎えもたびたびしていてとても懐かしい日々でした。

  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
こどもの国駅 徒歩10分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :1.8万--
no-image
独自の教材を使って物事の仕組みを根本から理解
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

初めての習い事で子供も緊張していました。 最初は行きたくないといっていましたがだんだん行くに従って友達も増え先生とも仲良くなり行くのが楽しくなっていたと思います。 今では子供に英語を教えてもらう事もたまにあります。 もうやめてしまったが英語仲間とはたまに会う関係にあり通わせてよかったなと思います 引っ込み思案の性格も次第になくなったと思います

総合的な満足度

中学受験を考えていなくて、学校の成績をあげたい、授業を先取りしたい、教科書より少し難しい問題にも取り組みたい子にオススメです。先生もとても親切、教室の雰囲気もいいです、我が子は毎日自分から決められた宿題をコツコツやっています。学校の成績も上位をキープできています。集団塾は合わなかったお子さんにもオススメです。

総合的な満足度

個性的な先生が多かったが、皆さん合格に向けた努力を怠らず、誠心誠意に子供に向き合い、対応する姿勢や質量が想像以上であり幸運でしたよ。フォロー体制として授業意外でも通塾や相談が可能でした。合格まで一環したフォロー体制があり想像以上の予復習を課せられ勉強が習慣化して行くのも良い環境でした。評判が良いのは受験だけではなくて、しのごの生活習慣もよいものとして、考え方も変わる点だと思います。

料金について

近所の塾とくらべて安かったし、値段に見合った授業内容だとおもう ただ下の子供2人も習い事がしたいということでやめてしまった

料金について/月額:13,200円

1教科7000円、英語は1万円弱。国語、算数、英語の3教科、2人兄弟がやるとなると家計的にとても厳しい。

料金について/月額:30,000円

教師陣や教材の質の割にはお手頃に感じた。サブ教材として授業ごとに配布するテキストや小テストも充実しています

塾内の環境(清潔さや設備など)

私が送迎できないときは駅から歩きなのですが駅からも子供でも歩いて行ける距離なので安心して通わせることができた

塾内の環境(清潔さや設備など)

図書館などあるフロアでとても静かで安全です。 小学校や駅も近いし、駐輪場もある。そのため、子どもが通いやすい。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から少し遠いのでだいたいは自転車で通学していた。シェアカーでの送り迎えもたびたびしていてとても懐かしい日々でした。

  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
十日市場駅 徒歩14分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
外国人講師とのオンライン英会話+マンツーマン指導で英語力UP
授業形式
対象学年
目的
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
こどもの国駅 徒歩14分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
外国人講師とのオンライン英会話+マンツーマン指導で英語力UP
授業形式
対象学年
目的
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
成瀬駅 徒歩19分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
子どもの成長に合わせて選べるコース
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

初回の時に丁寧な説明や解説をしていただいた。加えて、子供目線で語りかけてくれていたと思います。子供はわからない時に固まりがちになりますが、すぐに話しかけてくださり、子供も安心したと思います。学ぶことは楽しいということが理解できるきっかけになったのではと思いました。本来ならもう少し続けてみたかったのですが、残念でした。

総合的な満足度

子供の特性に合わせて、授業を進めてくれるので、子供が伸びやすいなと思う。また自宅での学習についても、アドバイスしてくれるので、その点もありがたいなと思う。また家から近いので、通学時間がほとんどかからないのが大変良い。今後の進学相談についても、成績表の内容に基づいて、アドバイスがもらえるので、学校を選びやすくなった。

総合的な満足度

講師の質の高さや親身な指導により、生徒が安心して学べる環境が整っている点にあります。また、教室の雰囲気が明るく、学習意欲を引き出すような配慮が行き届いており、周辺環境の安全性や利便性も通塾しやすさにつながっています。料金体系が明瞭でコストパフォーマンスが高い点も安心材料であり、さらに個別のフォローや相談対応が手厚く、生徒一人ひとりに寄り添ったサポートが魅力的です。これら全てが総合的に満足度の高さを支えています。

料金について/月額:3,278円

金額は至って普通で、高い安いはないと思います。強いて言えば、タブレット代がちょっと高いと思いました。

料金について

金額については、大体どこも同じような値段であり、大差は無いが、交通費がかからないので、その点でやすく済んでいるなと思う。

料金について/月額:50,000円

提供される指導内容やサービスに対して費用対効果が高く、コストパフォーマンスが優れていると感じられるためです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

タブレットなので、いつでも勉強ができるので、全く不都合はなかった。特に、これ以上言うことはありません。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家のマンションの真下にあるので、2分ぐらいで行けるのが最大の利点だと思う。以前は電車、バスが必要であったが、今は近くて良い。

塾内の環境(清潔さや設備など)

生徒が安心して通塾できる安全性や利便性を重視したためです。静かで集中しやすい立地や交通の便が良い点が学習効果を高める要因となります。

  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ

簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!

診断を始める

こどもの国駅 徒歩14分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
身近な科学現象をテーマに好奇心や探求心を育む科学実験教室
授業形式
対象学年
目的
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
こどもの国駅 徒歩14分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
AI時代に求められる数学力の育成を目指す学習プログラム
授業形式
対象学年
目的
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
南町田グランベリーパーク駅 徒歩1分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :3万2.2万-
no-image
2020年度は都立進学指導重点校に353名合格!都立中・都立高の受験に強い学習塾
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

こじんまりしているので、気軽に相談することができます。騒がしくもないので、しっかり勉強に集中できるからです。進路指導も適切で、第一志望と抑えの学校以外に、チャレンジすることができました。私立を複数受けるような指導はあまりしない中学校が多く、塾も無理には勧めないところが多い中で、より良い私立を勧めてもらえたのが良かったから。

総合的な満足度

少人数なので、クラスのみんなと仲良くなり楽しく通っています。だんだん学力も上がっているので今後受験生本番が今から楽しみです。しかし最上級になると金額がビックリするくらい高くなります。自学でできそうな講座や講習もたくさんあるので、今後は吟味して、塾からのおすすめだけに頼らず、本人に合った授業を受けさせようと思っています。

総合的な満足度

科目によって先生のユーモアがふんだんに溢れて生徒を引きつけ、スムーズに進む授業があったのは良かった点です。ただし子供の人数が多くて騒がしい生徒がいた時に思うように授業が進まず、先生の態度が強く出れなくて、授業を受けるのが大変だった。その点がちょっと心残りな点です。騒ぐ子供が欠席の時はスムーズに進んでいたようです。

料金について/月額:20,000円

少し高い感じでしたが、他の校舎に通っている生徒たちと一緒に授業を受けることもできたので、刺激があって良かったです。

料金について/月額:34,500円

毎月の受講料は他と比べても普通です。しかし短期や休暇の講習がとても高いです。受講させるかどうか迷う時も多いです。

料金について/月額:10,000円

コマ数の割には安い設定のコースがたまたまできた年に通学したので親の負担も少なく通わせることができた。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前にあり通いやすかったのと、夜は送り迎えがしやすい立地だった。前の通りは交通量も゙少なく安全でした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

場所は駅前なので通塾に便利です。ここは繁華街がある駅ではないので雰囲気が静かで落ち着いていて安心して通わせることは、できます。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く通うのに不安を感じなかった。繁華街もないので遅い時間になっても送り迎えもせずに安心して待っていられた。

志望校への合格率 :53%75%
偏差値の上昇率 :97%99%
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
つきみ野駅 徒歩18分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :1.1万1.1万-
no-image
すべての学習の基礎となる漢字能力を養成し、漢検合格をサポート
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

同じようなレベルの子でクラスが組めるところ、先生の選択ができるところに魅力を感じているのでそこはオススメしたいポイントです。 我が家は男性の先生よりも女性の先生の方が話しやすいみたいで、勉強はもちろん、私生活のお話も聞いてくださるようで先生のことをとても慕っております。 マンツーマン指導もあるので分からないところを聞きやすい、勉強しやすい環境かと思います

総合的な満足度

クラスの雰囲気も良いし、先生方も好印象だったので高くても通いやすかったし、これからも通っていきたいと思えた。苦手分野も親身になってフォローしてくれてるみたいだったので家でも課題に取り組む姿を見ていても通わせて良かったと思わせてくれた。長いこと通える塾になっていくとも燃えた。先生たちもこれからあまり変わってほしくないと思えた

総合的な満足度

都内とは違い島という環境から、講師をはじめ通塾している生徒はほぼ顔馴染みである事から勉強のしやすさ、塾での過ごし方などは良いと思う。 ただ都内との周辺環境や教室の設備等のレベルは劣る部分はあると思います。しかしわざわざ上京してまで他の塾に通わせるつもりはないため、まだ今の段階では現在の教室で頑張ってもらうつもりです。

料金について/月額:25,000円

月謝が安いわけではありませんが、それ相応の勉強を教えてくださるので特に不満に思うこともありませんでした。

料金について/月額:18,000円

塾なのである程度お金がかかってしまうのは仕方がないが、少し高めではあるが通いやすいとかがあるので仕方ない

料金について/月額:3,000円

他の教室がどれほどの月謝がかかっているかわ分かりませんが、この費用に関しても可もなく不可もなくといったところ。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近い、人通りの多い場所にあるので安心です 家からも遠すぎない距離なのでいいです。 ビルの下にはコンビニもついているので軽食を買うのにも不自由してないです

塾内の環境(清潔さや設備など)

神奈川区に住んでいるので、送迎がある場合すごく通いやすくて、子どももー安心して通えているので満足感がある

塾内の環境(清潔さや設備など)

通塾時間は車で片道15分ほど。塾周辺は島内でも賑わっている場所で、スーパーやその他お店がたくさん集まっている場所にある。

偏差値の上昇率 :100%
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
こどもの国駅 自転車で8分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :1.3万1.4万2.4万
no-image
2020年「効果がある英語教室」部門賞受賞!褒めて伸ばす指導が生徒や保護者に人気
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

教育とは、教える側の能力のみならず、人間としての生き方や、在り方も問われるもの。 生徒の心に鮮やかな印象を残すのは、授業の場を通して、自分自身の人間性をなんらかの形で表現している教師ではないでしょうか。 言うまでもなく、そんな総合的人間力を身につけるには、つね日ごろからさまざまな面で自分自身を伸ばしていこうと努力する向上心が求められます。これは教職にあるかぎり、生涯にわたって追い求めていくべき目標といえるでしょう。

総合的な満足度

月謝が安くて、子供が喜んで通う教室はとても良いと思います。子供の性格をみてやる気にさせてくれる先生が子供は好き。一緒に勉強する学年のちがうお友達もできて楽しく勉強できるのは本当に安心だし楽しかったようです。要は子供が勉強したい、楽しいと思わせてくれる先生と教室の雰囲気なのでしょう。ここに通えてよかったです

総合的な満足度

アットホームな雰囲気と講師が丁寧だった。

料金について/月額:20,000円

あまり金額が出せなかったため、良心的な金額設定ではないかと思います。夏期講習など高いですが仕方がないかと思いました。

料金について/月額:5,000円

月5000円でいくらでもプリントを下さり、好きなだけ問題を解いていた教室でした。先生によって指導が違っていたのですかわかりませんが、皆楽しそうでした

料金について/月額:35,000円

他の塾より料金が安かったがとても丁寧だった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

近所なので子供一人でもいくことが出来て助かりました。 コンビニが近くにあったので空腹時には買い物が出来て良かったようです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自転車で通える教室でした。車の通りもあまりなく事故に合うような印象もなく送り出していました。先生がおやつを毎回下さっていました

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前なので、安心できた。

志望校への合格率 :87%100%75%
偏差値の上昇率 :99%100%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
145

その他の検索条件で探す

エリアから塾・学習塾ランキングを見る

お近くの駅の塾・学習塾ランキングを見る

お近くの市区町村の塾・学習塾ランキングを見る

つくし野駅で人気の条件の塾・学習塾ランキングを見る