- 口コミ平均月額料金 :小1万中2.1万高1.1万
- 自分のレベルにぴったりあう、学年の枠を超えた学力別学習
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
成績がアップしたとこら
総合的な満足度
まずは子供の勉強習慣をつけたいという方にいいと思います。
総合的な満足度
子供に対して優しく接してくれたおかげで、長く続けることができました。大変感謝しております。
料金について/月額:5,000円
二教科以上の受講で割引とかあれば良いと感じた
料金について/月額:5,500円
けして安くはなかったけど、これで幼稚園から低学年の間、自分で勉強する習慣がついたから。
料金について/月額:7,700円
およそ7年ほど通ってましたが、その間に何回か大幅値上げされました。値上げ額×科目数なので、結構大変でした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
道路と面しているため、駐輪場が狭かった
塾内の環境(清潔さや設備など)
家からとても近かったので、とても安心でした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
マンション住まいで、教室までも近かったので、ベランダから見守ってあげることができました。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 算数(80%)
2位 国語(58%)
3位 英語(37%)掛け持ちあり(21%)
掛け持ちなし(79%)- 志望校への合格率 :小80%中96%高100%
- 偏差値の上昇率 :小99%中100%高100%
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 資料請求等の受付を
行っておりません - 口コミ平均月額料金 :小1万中2.1万高1.1万
- 自分のレベルにぴったりあう、学年の枠を超えた学力別学習
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
成績がアップしたとこら
総合的な満足度
まずは子供の勉強習慣をつけたいという方にいいと思います。
総合的な満足度
子供に対して優しく接してくれたおかげで、長く続けることができました。大変感謝しております。
料金について/月額:5,000円
二教科以上の受講で割引とかあれば良いと感じた
料金について/月額:5,500円
けして安くはなかったけど、これで幼稚園から低学年の間、自分で勉強する習慣がついたから。
料金について/月額:7,700円
およそ7年ほど通ってましたが、その間に何回か大幅値上げされました。値上げ額×科目数なので、結構大変でした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
道路と面しているため、駐輪場が狭かった
塾内の環境(清潔さや設備など)
家からとても近かったので、とても安心でした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
マンション住まいで、教室までも近かったので、ベランダから見守ってあげることができました。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 算数(80%)
2位 国語(58%)
3位 英語(37%)掛け持ちあり(21%)
掛け持ちなし(79%)- 志望校への合格率 :小80%中96%高100%
- 偏差値の上昇率 :小99%中100%高100%
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 資料請求等の受付を
行っておりません - 口コミ平均月額料金 :小1万中2.1万高1.1万
- 自分のレベルにぴったりあう、学年の枠を超えた学力別学習
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
成績がアップしたとこら
総合的な満足度
まずは子供の勉強習慣をつけたいという方にいいと思います。
総合的な満足度
子供に対して優しく接してくれたおかげで、長く続けることができました。大変感謝しております。
料金について/月額:5,000円
二教科以上の受講で割引とかあれば良いと感じた
料金について/月額:5,500円
けして安くはなかったけど、これで幼稚園から低学年の間、自分で勉強する習慣がついたから。
料金について/月額:7,700円
およそ7年ほど通ってましたが、その間に何回か大幅値上げされました。値上げ額×科目数なので、結構大変でした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
道路と面しているため、駐輪場が狭かった
塾内の環境(清潔さや設備など)
家からとても近かったので、とても安心でした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
マンション住まいで、教室までも近かったので、ベランダから見守ってあげることができました。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 算数(80%)
2位 国語(58%)
3位 英語(37%)掛け持ちあり(21%)
掛け持ちなし(79%)- 志望校への合格率 :小80%中96%高100%
- 偏差値の上昇率 :小99%中100%高100%
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 資料請求等の受付を
行っておりません - 口コミ平均月額料金 :小1万中2.1万高1.1万
- 自分のレベルにぴったりあう、学年の枠を超えた学力別学習
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
成績がアップしたとこら
総合的な満足度
まずは子供の勉強習慣をつけたいという方にいいと思います。
総合的な満足度
子供に対して優しく接してくれたおかげで、長く続けることができました。大変感謝しております。
料金について/月額:5,000円
二教科以上の受講で割引とかあれば良いと感じた
料金について/月額:5,500円
けして安くはなかったけど、これで幼稚園から低学年の間、自分で勉強する習慣がついたから。
料金について/月額:7,700円
およそ7年ほど通ってましたが、その間に何回か大幅値上げされました。値上げ額×科目数なので、結構大変でした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
道路と面しているため、駐輪場が狭かった
塾内の環境(清潔さや設備など)
家からとても近かったので、とても安心でした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
マンション住まいで、教室までも近かったので、ベランダから見守ってあげることができました。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 算数(80%)
2位 国語(58%)
3位 英語(37%)掛け持ちあり(21%)
掛け持ちなし(79%)- 志望校への合格率 :小80%中96%高100%
- 偏差値の上昇率 :小99%中100%高100%
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 資料請求等の受付を
行っておりません - 口コミ平均月額料金 :小1万中2.1万高1.1万
- 自分のレベルにぴったりあう、学年の枠を超えた学力別学習
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
成績がアップしたとこら
総合的な満足度
まずは子供の勉強習慣をつけたいという方にいいと思います。
総合的な満足度
子供に対して優しく接してくれたおかげで、長く続けることができました。大変感謝しております。
料金について/月額:5,000円
二教科以上の受講で割引とかあれば良いと感じた
料金について/月額:5,500円
けして安くはなかったけど、これで幼稚園から低学年の間、自分で勉強する習慣がついたから。
料金について/月額:7,700円
およそ7年ほど通ってましたが、その間に何回か大幅値上げされました。値上げ額×科目数なので、結構大変でした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
道路と面しているため、駐輪場が狭かった
塾内の環境(清潔さや設備など)
家からとても近かったので、とても安心でした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
マンション住まいで、教室までも近かったので、ベランダから見守ってあげることができました。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 算数(80%)
2位 国語(58%)
3位 英語(37%)掛け持ちあり(21%)
掛け持ちなし(79%)- 志望校への合格率 :小80%中96%高100%
- 偏差値の上昇率 :小99%中100%高100%
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 資料請求等の受付を
行っておりません - 口コミ平均月額料金 :小2.5万中2.1万高3.5万
- 月額定額制で完全個別指導塾に通い放題!さらに無料貸出のipadを使ってドリルやアプリで勉強できる!
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
子供の性格にマッチしており、先生もしっかり教えてくれるので満足しています。
総合的な満足度
漢字や英語の形を捉えるのが苦手だったり、騒がしいところだと集中できない子ですが、専用のプリントを印刷してくださったり、こういう勉強法があるというのを色々と教えてくださるので、子ども自身も塾に通うのが楽しみになり、勉強に苦手意識がありましたが、勉強して理解できることに喜びを感じ、だんだんと勉強が楽しく、好きなってきています。
総合的な満足度
他の生徒が、授業中に、お菓子を食べたり、ジュースを飲みながら、勉強しているのに、先生が何も怒らずに平気でいること。パソコン対応なので、10人以上の生徒がいるのに、先生が一人しかいないので、見きれていないと思ったこと。問題が解けないと前に進めないので、自分の弱点がわかるらしいが、解き方まで、パソコンでは対応できないと思った
料金について/月額:17,000円
金額だけみると高めに感じるが、完全個別で5教科みてくれて、子どものペースや特性に合わせて教えてくれたり声かけをしてくれるので、安く感じている。
料金について/月額:5,000円
他の塾とは違って、安いのが売りだったので、妥当だと思った。パソコンを使うので、人件費は安く抑えられていたのだと思った
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から近く通学も楽で安心。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近いところと、家からも徒歩で通える距離なので通いやすい 駐輪場もあるため、自転車で通うこともできる
塾内の環境(清潔さや設備など)
車で送迎することが多かったが、他のお母様たちと誰が送迎するのかと、気を遣いあってばかりでかなり、疲れた
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 国語(83%)
2位 英語(67%)
3位 数学(50%)掛け持ちなし(100%) - 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 資料請求等の受付を
行っておりません - 生徒が個別に抱える課題にあわせたマンツーマンの学習指導
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 資料請求等の受付を
行っておりません - 生徒それぞれの変化に気づき、成長を大切にする指導をおこなう
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 資料請求等の受付を
行っておりません - 個別にオリジナル学習計画を作成!必要に応じて軌道修正も◎
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 資料請求等の受付を
行っておりません - 口コミ平均月額料金 :小2万中2.6万高-
- 大田区・川崎市に通学する生徒の指導に強い!授業のほかに「自然学習体験旅行」も開催
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
子供は楽しく通えていたのでおすすめはできる
総合的な満足度
たまたま担当になってくれた先生は、子供と相性も良く、ずっと続けてもらいました。 決まった方に見てもらうことにより、子供の良し悪しを考えて、カリキュラムを作ってくれたのが良かったです。 先生との交換日誌があり、親に今日何をやったのか教えてくれました。ので、どのくらいの新着状況かわかり、こちらからも質問やお願いができとても良かったです。
総合的な満足度
子どもにあった塾を見つけるのは至難の業だと思うし、たまたま子どもが辞めたいとは言わなかっただけ。あう合わないもあるし、合わなかったら辞めればいいし、他を探せばいい。勉強するところなので、中のいい友達は必要ないと子どもは言ってたけど、入塾してから同じ学校の子が入ってきたりもしてた。基本勉強嫌いなので、成績落とさなければ、満足。
料金について/月額:30,000円
周りの塾がどのくらいかはよくわからなかったので、このくらいかな?と思いました。 特に、高いとはおもいませんでした。個別だったので、休んでも振替が比較的聞きやすく、月謝が無駄にならずにすみました。
料金について/月額:40,000円
他の塾とは比べてないが、かなり安い方だったと思う。模試とかも回数は少なく、県の模試ぐらいしか受けてない。
塾内の環境(清潔さや設備など)
大通りに面しているので少し安心
塾内の環境(清潔さや設備など)
目の前が幹線道路沿いなので、人通りや車も多く、暗い時間でも安心感がありました。 ただ、駐輪場は狭く、多くの子供がくると出し入れが大変でした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
中学生ともなれば、塾帰りにお腹が空いたり、友だちと寄り道したくなるものだけど、住宅街の中なので、あるのは自動販売機ぐらい。ここが決め手。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 数学(100%)
2位 英語(100%)
3位 国語(50%)掛け持ちあり(13%)
掛け持ちなし(88%)- 志望校への合格率 :中100%
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 資料請求等の受付を
行っておりません - 川崎市と横浜市に教室を展開!40年以上地元で受験指導を続ける地域密着塾
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
講師の方はとても熱心で、学力が上がると志望学校の変更とかいろいろ親身になっていただきました。 入試の際は学校まで来ていただき、応援してもらえて心強かったです。 何より子供の気持ちに寄り添ってもらえていたと思います。 親では対応できない場面もありましたが、経験豊かな講師の方に助けて頂きながら受験を乗り越えられたと思っていますり
料金について/月額:15,000円
他と比べていないので、高いか安いかわかりませんが、兄弟割引で半額になっていたのでこんなものかと思っていました。 料金より本人が勉強しやすければと選んだので、
塾内の環境(清潔さや設備など)
自転車で通える範囲で選んだので、これでよかったと思っています。 ただ商店街が近かったので寄り道は気になりました。 その分人目もあったので安心感もありました。
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 資料請求等の受付を
行っておりません - 口コミ平均月額料金 :小-中-高5.4万
- 難関私大文系に特化した受験指導
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 品詞と5文型を徹底的に学んで英語を理解!
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
毎日、コツコツとやるべき課題を提出したり、毎日同じように出来る方には向いていると思います。が、そうではない方は向いてないと思います。本人の努力が大半、それをサポート、チェックして進めていくような感じなので、しっかり守ってやるべきことができる方にはいいと思います。お休みする時は振替がきかない場合もあり大手の塾とは勝手が違うかもしれません。
総合的な満足度
とにかく英語だけが苦手で、自分だけではどのような勉強方法がいいのか分からないと悩んでいたところ、もう先生のご指導を信じてやるしかないと頑張ってくれたと思います。英語に特化した塾であったことで、通った2年間に一人の先生が少人数のグループ指導を徹底的に行っていただいたことは成績を伸ばせた大きな要因だったと感謝しております。マイナーな塾なのかもしれませんが、英語が苦手な生徒さんには是非お勧めしたい塾です。
総合的な満足度
先生がとてもソフトにかつ、やるべき事はきちんと指導して下さり、こころ強く感じております。受験までのベースも考えて進めて下さり、苦手だった英語も少しずつ点数が取れるようになってきました。その生徒に応じて、最終的には志望校に合わせた対応をしてくださるとのことで、本人も親もさ少しずつ受験に前向きに考えられるようになって来ました。
料金について/月額:40,000円
内容に対して、もう少し安くてもいいかなと思ったりします。基本的に自分で単語を暗記していき、その確認テスト、構文の講読、サポート自分で出来たら出来ることなのかもしれません。
料金について/月額:14,000円
高校1年の3学期まで中学時代も含め塾に通ったことがなく、費用の相場がどれくらいか分からなかったですが、特に高くもなくと思ってました
料金について/月額:20,500円
教材費はそれほど高くなく、塾代も1ヶ月20500円とかなり抑えめだと思います。授業は週1回ですが、そのほかにオンラインで単語の確認なときめ細やかに対応してくださり大変お得だと感じてます。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から近くで通塾に便利でした。近くにコンビニもあります。マンションの一室でしたので近隣の方には気をつけるようにとのことでした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
区役所の道一つ挟んだ隣にある賃貸マンションで、国道も近く、夜でも人通りがある道を使い通っていたので安心でした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
静かな住宅地の中にあるので、誘惑に負けることもなく、行きはバスで、帰りは来るまで迎えにいく形で時間の無駄がありません。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 英語(100%) 掛け持ちなし(100%) - 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 口コミ平均月額料金 :小1.5万中2.1万高-
- 広告費を削減して授業料を安く設定!週1回3,300円から個別指導で徹底的に成績を伸ばす!
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
子供が嫌がっていく塾ではなかったので、先生たちがうまく合わせてくれたのが一番良かったのではないかと思う。受験は失敗してしまったけれど、一番に親身になって考えてくれたことは感謝です。 学校の先生は何も教えてくれなかったので、レベルもわからず、どの高校に進学したら良いのか本当にわかりませんでした。 情報力がある塾の先生が頼りになります。
総合的な満足度
他を知らないから比較できないが、結果としては満足しているから
総合的な満足度
教室はすこし古いですが、 子供に合わせたペースでしっかり教えてくれていると感じます。あと、子供が塾へ通うようになってからは自ら勉強に取り組む姿勢になったので、 その点もよかったなと感じています。 すごくアットホームな優しい雰囲気の塾ですし、困ったときの対応も早く、安心して子供を通わせられると思います。フォローアップ体制も整っています。
料金について/月額:10,000円
個別指導塾の割には、料金が手頃だったように思う。苦手な教科を増やしたり、減らしたりと自由にできたのもよかった。
料金について/月額:25,000円
いろんな余分なお金を請求されているという感覚がなく、最低限の授業料だけ払っているんじゃないかなと感じています(周りのお母さんたちから聞くと大手はたびたびお金を徴収されるそうなので)
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から近いことが、自分で行きやすく良かったと思う。行きはいいけれど、帰りの遅い時間はやはり危ないので、どうしても遠い塾は避けてしまった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近くで通りに面していて不安はない
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から近く、5分程度で通えるので、 娘的には負担にならず楽しく通えているようでよかったなと思います。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 数学(100%)
2位 英語(71%)
3位 国語(57%)掛け持ちなし(100%) - 志望校への合格率 :小67%
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 資料請求等の受付を
行っておりません - すべての教科の土台となる総合的な国語力である「論理読解力」を養うことができる
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 資料請求等の受付を
行っておりません - 子どもの成長に合わせて選べるコース
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 口コミ平均月額料金 :小0.9万中-高-
- 「こども英語教室」部門賞2年連続1位を受賞!ストーリーを基にした学習法で英語を身につける
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
先生は家庭的な先生が多いので子供も接しやすいようです。また、アットホームな雰囲気なので勉強はしやすい環境ではあると思います。時間も小刻みに別れている事もあります。内容も学校の内容の少し前をいくような形でそこを何回も繰り返しやるので学習能力は上がってくると思います。子供も嫌がらずに最後まできちんと通うことができました。
総合的な満足度
通いやすく、先生も良いので、長続きできています。 また、立地もショッピングモール内にあるため親としても送迎しやすくとてもっ良いです。 テキストも子供にそった作り方をしているので、取り組みやすそうです。 英語は、ちょっと難しい印象がありますが、しっかりと先生がフォローしてくれて取り組めているので、身についている気がしています。
総合的な満足度
少人数制で質問もしやすいので疑問点を持ち越さずに済むのは利点だと思います。休んでも別の時間に振替可能なので無駄なく通えます。あくまで学校の授業で困らなければいいと思って通わせていましたので問題はありませんが、受験対策であったり切磋琢磨して勉強をと言う雰囲気ではありませんので、目的に応じて塾を選べばいいと思います。先生はお一人で、六年間通いましたが同じ先生でした。小学校の先生よりよく子供のことを分かっていただけていたと思います。
料金について/月額:8,000円
授業料、授業内容からしたら相場の範囲内かと思います。コマ数とかは増えたりはあまりしないので料金はそんなに上がったりしません。
料金について/月額:8,000円
料金は国語、算数あわせて8000円程度のためまぁ良いと思います。 公文などは、1教科7000円とかなので、それらに比べると割安に感じます。
料金について/月額:8,000円
他の塾との比較検討をしていないので、受講料等の相場や金額の多寡は分かりません。通常の受講料の中で全国テスト設けられたし、妥当かと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近い場所もあり、住宅街の中にある教室もありますので静かな場所が多いですが、そこまでうるさい場所ではないとおもいます。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近いですし、駐車場からも近いので、車、電車どちらでも送り向かいができるのでとても良いと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近くの商業施設の中にあるので通いやすかったです。同じ建物の中にスーパーなどあり、駐輪スペースも問題ありません。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 国語(100%)
2位 算数(100%)
3位 英語(33%)掛け持ちあり(17%)
掛け持ちなし(83%)- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 口コミ平均月額料金 :小1.1万中1.1万高-
- 学年や伸ばしたい力に応じて選べる3つのコースを展開
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
先生もご結婚され、お子さんがいらっしゃり,お互い主婦で母親の為分かっていただける事も多く安心できた。お子さんはすでに成人されており、お子さんの育て方や進路については大変勉強になった。先輩ママとしても、尊敬できお子さんも立派に育て上げているので尊敬できる部分が,多く相談でき助かった。子育て経験者のため子供も安心して懐いていた。
総合的な満足度
まわりと比べたことが無いのでよくわかりませんが、なんだかんだ子供が通ってたので良かったんじゃないでしょうか。もっと他と比べて教室を選ぶべきだったとも思ってます。身についているかは正直わかりませんが、とりあえず通うことに意義ありと言うことで良いのかなと思ってます。次は自発的に子供から言ってきたらじっくり考えます。
料金について/月額:7,500円
1教科しか習っておらず,特に安いとも高いとも思わず普通の料金設定だと思う。お安く通えた方がもしれない。
料金について/月額:8,000円
相場がいくらか正直わからないので普通にしました。だいたいこんなもんだろうと思いますので。もっと安ければ良かったんですか。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から数十メートル先で小さい子供も危なくなく通わせる事ができた。親も送り迎えができ安心な近さだった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
少し遠いので行けるか心配してましたが、一人で普通に行ってましたので。もっと近いと良かったのですが、仕方ないですかね。
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 資料請求等の受付を
行っておりません - 口コミ平均月額料金 :小1.5万中1.3万高2.7万
- 2020年「効果がある英語教室」部門賞受賞!褒めて伸ばす指導が生徒や保護者に人気
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
初めは緊張していた姿もありましたが、どの先生も、素晴らしいので学習に対する姿勢のもって行き方も教えて頂き助かりました。 高学年になると、どんどん難しくなるとは思いますが その都度、相談出来ればとかんがえています。 子供には無理のないように、見守りつつ頑張ってほしいとおもいます。 金額が高くなってしまうのはしょうがないです。
総合的な満足度
先生が長年やっている方なのでベテランなので安心感があります。 本人も楽しく宿題を進めていますので一つ目の目的である学習習慣をつけることには満足しています。 今はこのコースで満足していますが、中学に入学したときにこのままで良いかは少し不安なので、テスト対策や内申がとれるような塾等を探そうと思っています。
総合的な満足度
可もなく不可もなくなので普通なのかと。特別な理由もなく特別な目標を塾として掲げていないので、塾はどう言うものかと経験させたる為に通う程度の塾かと思います。真剣に偏差値の高い学校のテストに合格したいのであれば、きちんと対策をしている学習塾にするべきだし、家庭教師にするとか個人に時間を使う授業スタイルが良いと思います。
料金について/月額:15,000円
少し高いですが、このくらいかなと言う気持ちでした。子どもの塾代はしょうがないかなと考えているので しょうがないですが、満足しています。
料金について/月額:13,000円
以前、転勤で静岡県に住んでいたときは、公文に通っていました。公文の2教科よりも学研の3教科の方が金額が安いので経済的には助かっています。
料金について/月額:8,000円
教材の割には高いかなと思いますが、そもそも塾は人件費と場所代がかかるのでそんなもんかなと思います。自分が学生の時に通っていた塾もそこそこ授業代がかかっていたと思うのでそんなものなのかと思います
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から遠くはないので通いやすく、人通りもあるため安心感がありました。あかりがあるのも助かります。夜は暗くなって来たので 心配が増えて来るので良かった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から道を挟んで目の前にあります。 親が送迎しなくても子供だけで通えるため安心です。 強い雨の日でも困らず通えます。
塾内の環境(清潔さや設備など)
小学校からも家からも近いので学校帰りや家からも一人で通えるので心配がないことが良かったと思います。また暗い道でも人通りもあるので安全
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 国語(91%)
2位 算数(82%)
3位 英語(36%)掛け持ちあり(10%)
掛け持ちなし(90%)- 志望校への合格率 :小92%中100%高67%
- 偏差値の上昇率 :小96%中100%
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- これ以降はランキングではありません。
簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!