- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
入塾して良かった点はありませんでした。ただ、教室にもよると思うので、一概に良くないとは言い切れないため、どちらともいえない…にしました。もともと教室に通うことに本人は抵抗があったので、家庭教師にした方が良かったのかもしれません。結果受験前に退塾せざるを得なかったので、多くの無駄金を台無しにしてしまいました。
総合的な満足度
本人のペース、レベルにあった指導をしてもらえるところが良いと思います 学習室で自主的に勉強できる環境も整っているところも良いと思います 保護者に対しても面談がありアドバイスをもらえる。 全体的にこちらのペースで進められることから満足している ただ、他の学習塾がどのような指導や環境なのかわからないのでおすすめできるかはわからない。
総合的な満足度
総合的には悪いという判断に至りましたが、全部が悪いわけではありません。悪いと判断させていただいたのは先生方の指導方法です。子どもたちに合わせて指導することが苦手というのか合わせてくれない先生が多いなぁという印象です。一方で生徒さんはかなり質が良くハキハキと元気に挨拶をしてくれるので非常に感心しています。
料金について
月額、初期費用、教材費はそこそこ高かったのですが、2対1の個別授業のため理解していましたが、夏期、冬季講習費が高額でした。またそのカリキュラムは本人に足りない部分はこれだけあり、これだけの費用がかかります。と言われるがままで、保護者がこれは減らしてほしいと伝えても減らせないと断られた。
料金について
他の個別指導と比較すると費用は低めだと思う 夏期講習などを必要以上に勧めたりすることもないのは良いと思う
料金について/月額:20,000円
料金体系は他の施設と比べても安くて非常に利用しやすいです。夏期講習なども回数に比べると非常に安いと思う
塾内の環境(清潔さや設備など)
大道路に面していて、環境は良く送迎もしやすかった。一番は駐車場が少ない為ファーストフード店の駐車場が利用できて良かった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から近い。自転車で通える。理由はそれだけ 駅からも近いので、電車で通う人にとっても便利なのではないか
塾内の環境(清潔さや設備など)
周囲にはコンビニやマックなどがあるが、誘惑に負けてしまい買い食いなどしてしまうので困ってしまっている。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
行っておりません
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
自宅では、試験勉強すらしなかった子供たちが、塾では志望校合格に向け、一生懸命頑張って勉強していた。各教科の先生に、分からない事はわかるまで指導してもらいました。自宅から徒歩で通える場所だったので、塾がない日でも試験勉強の時は自習コーナーで自習もさせてもらいました。おかげで第一志望校に無事合格出来ました
総合的な満足度
いつも誰にでも丁寧に接してくれて気持ちが良い!帰りも子供に声かけをしてくれて楽しそうに塾を出る姿が通わせて良かったと感じる! 成績もけっこうあがったし、友達もでき充実していると思う! 一つ悪い点を言うのであれば靴の履き替えの場所が段差じゃなく栄が分からない! あとは下駄箱の配置がどんなになっていたのかわからない!
総合的な満足度
少人数で、集中できる環境なので
料金について/月額:25,000円
やや月謝は高めですが、夏期講習や冬期講習などの追加料金などは、家庭の事情によって相談に乗ってくれ、カリキュラムを決めて対応してくれる
料金について/月額:28,000円
うちの家計的は少し高い気はするが何よりも子供が楽しそうに通ってる事で高くはないのかな?とおもってます。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から徒歩で通うことができ、近くにコンビニエンスストアやドラッグストア、スーパーもあるため、塾の合間に買い物しておやつ等食べたいたようです
塾内の環境(清潔さや設備など)
周りも明るいので通わせるには近いし最高の場所でした。 自転車置き場もあり、駐車場も3台は止められるので問題なかった!
塾内の環境(清潔さや設備など)
歩いて行けて、学校からも近い為
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
行っておりません
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
偏差値でゆうと55程度、または教科書の基礎問題が自力で解ける子、レベル試験があるのである程度それに合った教材を選べますが、最後まで自力でやり遂げるタイプの子には、最適です。あと予習復習を毎回きちんとこなせる子には、とても良い塾なのだろうと思われます。大手なので映像もテキストも豊富にありそうです。
総合的な満足度
計画的に、着実に学習が進められて良かった点はオススメしたい。塾の先生方が進捗を見ていてくれて、計画の軌道修正も提案いただき助かった。現役の大学生アルバイトの方の大学生活を教えてもらえたのは、本人にとってとても刺激になって、モチベーションが上がったとのこと。志望校の事前判定が厳しく、私立大の受験で自信をつけるなどの作戦も提案いただき助かった。
総合的な満足度
学習して、成績を上げることによって大学受験で合格することが最大の目的だが、その過程で大学生活の雰囲気や楽しそうな時間を過ごせそうなことがイメージできたことも大きな収穫だったと思う。先生方、アルバイトの現役大学生との会話ややり取りがとても本人にとって良かったと思います。また、塾で知り合った友達との会話でも、違った考え方、大学の選び方を知ってモチベーションが上がった模様。
料金について/月額:40,000円
映像授業なので、他の河合塾よりは安いが、でも学期ごとや各機の講習料を考えるとそれなりに高いと思う。
料金について/月額:55,000円
多くの科目を取っていたので、毎月の支払い、講習会の費用などは、かなりの負担だったが、現役合格出来たので仕方なかったかと思う。
料金について/月額:50,000円
通常カリキュラムに加えて、長期休み期間の特別講習や受験直前の講習などの費用も考えると高くついた。受験直前講習は、受験生の足元を見たような復習のもので、別料金の講座として開校せずにセットにしておいてほしかった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
最寄り駅からも、自宅からも近い場所にあったから、とても通いやすいし環境もよいのだと思う。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く、図書館も近所にあって、塾の周りでも気分転換や学習が出来た。学校から近かったことも通いやすく良かった模様。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅近くにあって、図書館や喫茶店などにもアクセスしやすかった。電車通学の友達や学校帰りの友人とお茶をしてから塾へ行くこともできて、親が出かけるときなども影響がなかった。自習室がイヤな時は図書館に行っていた模様。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(4)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
行っておりません
簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!

