教室数No.1(※1) 口コミ数No.1(※2) ※1) 24年10月時点 ※2) 23年1月〜24年9月

2025/04/11版
PR

検見川駅
塾・学習塾 ランキング (3ページ目)

表示順について

196

個別指導塾
集団授業塾
41位
海浜幕張駅 徒歩6分
地図を見る
平均月額料金 :2.9万3.6万5.2万
武田塾海浜幕張校の画像
日本初の「授業をしない」指導で学習を身に付ける!偏差値30から難関大学に逆転合格も可能にする塾
授業形式
対象学年
目的
武田塾の画像0武田塾の画像1武田塾の画像2
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

尾も追い返せば、講師が大学生ということもあり、年代が近いせいで受験生の悩みに答えてくれたりしたようです。講師に会えるのを一つの楽しみとしていたようです。講師との大学生活の暮らし方等を聞いて志望校を追加したりしていました。現在、本人が大学生になりましたが、当時の講師から、アルバイトで塾講師にならないかとの誘いがあり現在講師を行っています。

総合的な満足度

良い先生ばかりで現役合格する力を身につけることができた。 結果、大学合格を勝ち取ったので、トータルで考えるととても良かったと考えます。 また、これから大学受験する子供を持つ親御さんには、コストはどうしても掛かるが、現役合格と天秤に掛けると、やむを得ない出費と捉えてもらいたいと感じます。 子供の喜ぶ顔をきっと見ることができるかなと。

総合的な満足度

大学選びで迷っていましたが、非常に親身になって相談に乗っていただきました。特に、両親とも国公立理系だったのに対し、子供は私立文系希望だったので、いろいろわからないことばかりだったのですが、丁寧に説明していただきました。また、意見を押し付けるのではなく、いっしょに考えてくれた対応はとても好感が持てました。結果的になんとか志望校に合格できたので、この塾に通ってよかったと思いました。

料金について/月額:35,000円

料金は通常のゼミクラスよりは安いと思います。可もなく不可もなくという感じでしょうか。やはり、講師が大学生なのが特徴です。

料金について/月額:98,000円

月額の金額がやはり高かったので、正直家計にはかなりの影響があった。 ただ、現役合格をするためには、やむを得ない出費と考えた。

料金について/月額:40,000円

他の塾の料金と比較したことはないので詳しくはわかりませんが、思っていたよりも高かったです。問題集や参考書もたくさん買わなければならなかったので、結構費用がかかりました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からは8分くらいですが商業施設のはずれのビルという感じで、エルは人通りが少なくなります。固定駐輪場は近くにないです。歩道の端に止めることになり雨が降ると悲惨です。

塾内の環境(清潔さや設備など)

周囲はそんなに騒がしい環境ではなく、よかったです。車で迎えに行くときも路上で待つことができました。学校からも歩いて行けるので便利でした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家からも自転車で行くことができ、駅前にあったが、特にうるさい音も感じずに、集中して勉強する環境であった。

志望校への合格率 :64%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
42位
稲毛駅 徒歩3分
地図を見る
平均月額料金 :2.9万3.6万5.2万
武田塾稲毛校の画像
日本初の「授業をしない」指導で学習を身に付ける!偏差値30から難関大学に逆転合格も可能にする塾
授業形式
対象学年
目的
武田塾の画像0武田塾の画像1武田塾の画像2
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

良い先生ばかりで現役合格する力を身につけることができた。 結果、大学合格を勝ち取ったので、トータルで考えるととても良かったと考えます。 また、これから大学受験する子供を持つ親御さんには、コストはどうしても掛かるが、現役合格と天秤に掛けると、やむを得ない出費と捉えてもらいたいと感じます。 子供の喜ぶ顔をきっと見ることができるかなと。

総合的な満足度

部活引退後はムリだった第一志望に合格できたので通って良かったと思います。 短時間で成績が上がり、高校の担任もびっくりしていました。高校3年の夏までほとんど勉強はせずに、部活引退後の受験勉強スタートでしたので1浪を覚悟していたのですが、成績が良くなる実感ももてて、結果もでました。 塾に迷っている後輩にお勧めしたほど感謝しています。

総合的な満足度

特に問題のある感じではなかった

料金について/月額:98,000円

月額の金額がやはり高かったので、正直家計にはかなりの影響があった。 ただ、現役合格をするためには、やむを得ない出費と考えた。

料金について/月額:20,000円

他の予備校に比べてとても良心的だと思います。英語の成績はほとんどの塾生が上がっているので絶対安いです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家からも自転車で行くことができ、駅前にあったが、特にうるさい音も感じずに、集中して勉強する環境であった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅の近くなので通いやすいと思います。 あまり感じのよくない人たちが多いような気がして、暗い場所をさけて帰るようにしていました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前で交通の便が良かった

志望校への合格率 :64%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
43位
稲毛海岸駅 徒歩9分
地図を見る
平均月額料金 :1.1万2.4万2.9万
個別指導Axis(アクシス)稲毛海岸校の画像
テスト対策から受験対策まで、最適なタイミングで最適な学習を個別で徹底指導
授業形式
対象学年
目的
個別指導Axis(アクシス)の画像0個別指導Axis(アクシス)の画像1個別指導Axis(アクシス)の画像2個別指導Axis(アクシス)の画像3個別指導Axis(アクシス)の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

夏季冬季講習も予算や学力に応じた相談ができ、しつこい勧誘がない

総合的な満足度

入室退室確認がメールに届くため安心、綺麗で静かな環境が良い

総合的な満足度

紹介すると入塾費が安くなったり、図書カードがもらえたりするので、とても充実していると感じた。さらに、先生もコミュニケーション能力が高くてとても楽しく話すことができて、勉強以外にもたくさん学ぶことができたところだと自分的に感じたので、ここを選んでよかったと感じました、

料金について

個別塾なので集団よりはかかるものの、その代わりに手厚い支援をたくさん受けれたので、特殊な受験形態でも安心して受けることができた

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から徒歩を含めた通塾手段が選べた

塾内の環境(清潔さや設備など)

近所だった為、通いやすかった

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前のすぐにあるので移動していた後でも行きやすいし、近くに学校があるため自転車や徒歩でも通塾できるため空き家は

志望校への合格率 :100%100%
偏差値の上昇率 :100%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
お問い合わせ後に入塾すると最大5,000円分&抽選で10万円分Amazonギフト券がもらえる! ※一定の条件あり
44位
稲毛海岸駅 徒歩3分
地図を見る
平均月額料金 :1.8万2.9万-
臨海セミナー 小中学部の画像
6万人以上が通塾し、首都圏中心に約500教室を展開!授業料・実績・面倒見で全国NO.1を目指す塾
授業形式
対象学年
目的
臨海セミナー 小中学部の画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

小手先だけのペーパーテスト対策ではなく、基礎を繰り返し行うことで基礎学習能力を養っているように思われる。基礎ができて初めて応用問題を解けるようになるので、そのような学習スタンスはとてもありがたいと思っている。また、分からない箇所をそのままにするのではなく、何回でも教えてくれることは非常に良いことだと思う。

総合的な満足度

多くの先生は、皆さん元気が良く熱心な印象があった。 授業内容のことで、わからないところは質問すれば丁寧に教えてくれた。 また、先生から子供によく声をかけてくれて上手にコミュニケーションをとってくれた。 総じて子どもに対しても、親に対しても真摯に向き合ってくれていたと思うので、教室内の雰囲気は良かったと思う。

総合的な満足度

通いやすくて、塾代はやすいのでおすすめです

料金について/月額:15,000円

比較的良心的な料金体系となっていると思う。事前の説明でも分かりやすく説明して下さり、納得して授業料を払っている。

料金について/月額:30,000円

5教科分だと、どうしてもそれなりの金額がかかってしまう。 また別に模試代・教材費など必要となものがある。

料金について/月額:20,000円

他より安いのかな!か感じました

塾内の環境(清潔さや設備など)

最寄り駅から比較的近い場所に教室はあるが、騒音もあまりなく静かな雰囲気で、勉強に集中できる環境だと思っている。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前のビルにあるので、立地は良いと思う。ただ、そのためか自転車を止めづらい点があるのはなんとかして欲しい。

塾内の環境(清潔さや設備など)

近くて、自転車でも行きやすい

志望校への合格率 :75%85%
偏差値の上昇率 :91%98%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
45位
海浜幕張駅 徒歩6分
地図を見る
平均月額料金 :1.8万2.9万-
臨海セミナー 小中学部の画像
6万人以上が通塾し、首都圏中心に約500教室を展開!授業料・実績・面倒見で全国NO.1を目指す塾
授業形式
対象学年
目的
臨海セミナー 小中学部の画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

集団塾なので周りと競争ができる。駅近で立地がよく、お店や交通の便が充実している。先生方が若くフレンドリーで親しみやすい。自習環境も整っている。積極的にいけない子にもフォローや相談に乗ってくれたり親身に接してくれる。勉強嫌いだった子どもが今では毎日通塾している。受験対策の講座や模擬試験も充実している。月謝も想定の範囲内。

総合的な満足度

小手先だけのペーパーテスト対策ではなく、基礎を繰り返し行うことで基礎学習能力を養っているように思われる。基礎ができて初めて応用問題を解けるようになるので、そのような学習スタンスはとてもありがたいと思っている。また、分からない箇所をそのままにするのではなく、何回でも教えてくれることは非常に良いことだと思う。

総合的な満足度

通い始めたばかりなので、まだわからない

料金について

受験生なので対策講座等の受講や模擬試験で金額は増えますが、料金以上のクオリティーで相場の範囲内だと思います。

料金について/月額:15,000円

比較的良心的な料金体系となっていると思う。事前の説明でも分かりやすく説明して下さり、納得して授業料を払っている。

料金について/月額:30,000円

9月支払いは7万円ぐらい

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅近で電車やバスの便も充実しています。コンビニやスーパー、飲食店もあるので自習の合間の腹ごしらえもできます。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から少し離れているが通りが明るいので、環境はよいほう

塾内の環境(清潔さや設備など)

最寄り駅から比較的近い場所に教室はあるが、騒音もあまりなく静かな雰囲気で、勉強に集中できる環境だと思っている。

志望校への合格率 :75%85%
偏差値の上昇率 :91%98%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
46位
稲毛海岸駅 徒歩2分
地図を見る
平均月額料金 :1.7万2.6万1.9万
臨海セミナー 個別指導 臨海セレクトの画像
個別1対2指導なのに月額6,500円から!臨海TSPで「わかったつもり」を「できる」に変える!
授業形式
対象学年
目的
臨海セミナー 個別指導 臨海セレクトの画像0臨海セミナー 個別指導 臨海セレクトの画像1
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

先生や立地などには問題なかったが、本人の合う合わないの問題であまり続かずにやめてしまった。 どこでもいいので、長くじっくり続けられることをやってもらいたい。 そのためには、どのような塾だといいのかに悩む。 元々仲の良い友達がいるような塾を選んだら続くのかなと。 頭よくなって欲しいとは思わないが、一度はじめたものを続ける力が必要だなーと。

総合的な満足度

やる気があれば、良いと思います。

総合的な満足度

設備も、人間関係、カリキュラムも全部ひっくるめてとてもいい塾だと思いました。 また、自分に合った先生を選ぶことができるので、自分と話の合う先生を選ぶことが、できて、よかったと思っています。アットホームな雰囲気があります。合格までのフォローも親身にしてくれた覚えがあるので、入ってよかったと今でも思っています

料金について/月額:10,000円

他とあまり比較をしていないが、だいたいこれくらいが相場なのかなと思うが、本来は内容と金額とをもっと比較をしたほうがよかったかなと。

料金について/月額:3,000円

今まで通ってた塾の中では、一番安いと自分の中で思いました。 学年が上がっていくにつれて、コマ数が増えて金額としては、上がりましたが、相場の範囲内です。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から徒歩でも10分圏内で、自転車だと5分以内にいけるので通塾にはまったく問題なかった。 距離の問題はなかったが、続けられなかった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く、人通りが多いので、

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く、学校帰りでも、通うことができました。また、土日も空いていたので、自習室に通って勉強することも出来ました。

志望校への合格率 :86%100%
偏差値の上昇率 :100%75%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
47位
稲毛海岸駅 徒歩2分
地図を見る
平均月額料金 :--3.2万
大学受験予備校のトライの画像
最短ルートの学習で効率的に志望校合格を目指す!
授業形式
対象学年
目的
大学受験予備校のトライの画像0
  • 指導方針
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
48位
海浜幕張駅 徒歩5分
地図を見る
平均月額料金 :--3.2万
大学受験予備校のトライの画像
最短ルートの学習で効率的に志望校合格を目指す!
授業形式
対象学年
目的
大学受験予備校のトライの画像0
  • 指導方針
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
49位
海浜幕張駅 徒歩9分
地図を見る
平均月額料金 :3.5万2.7万2.2万
市進学院の画像
市進ならではのきめ細やかな「めんどうみ」で生徒一人ひとりに学習アドバイスを行うから合格に繋がる
授業形式
対象学年
目的
市進学院の画像0市進学院の画像1市進学院の画像2
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

期待していた学力向上と、結果の乖離が一番の不満事項です ただし塾を変更するまでは、考えていないため引き続き、双方の努力をしていきたいと考えます 冬季講習で少しでも遅れている教科は挽回できる様、通塾させる計画です とくに数学、国語が課題のため、重点課題としてテキスト、復習などしっかりと自宅でも実施させます。

総合的な満足度

先生も熱心で教え方も丁寧であるためおすすめできるとおもう。わからないところも聞ける場所なので子供も安心している。立地も家からも駅からも近いため、治安も良いので子供だけで通わせるにも安心できる。偏差値を大幅にあげられるかは疑問なところもあるが、それは子供の勉強に取り組む姿勢次第なのかなと思うので気にしていない。

総合的な満足度

最近は体制が色々変わってきてるように感じている。 今までより保護者の意見が通りやすくなってきたのかなという印象。 先生も相談に乗ってはくれるが、まだ成績に繋がらないのが現状。全ては結果につながってほしいがそれには親への連絡も怠ってほしくない。 これからに期待したい。 親身になってくれる先生や塾長がいてほしい

料金について/月額:60,000円

費用対効果は、とてもいいと思います 本音は、少しでも安い方がありがたいですが、物価高の影響もあり仕方ない

料金について/月額:12,000円

費用に見合った学力の向上があるかは微妙に感じるが、勉強を習慣的に行うことを身につける場所だと考えている。

料金について/月額:45,000円

小さな講習が多く、その度に出費がある 参加したら成績が伸び、しなかったら成績が伸びないくらい差があるなら大いに参加したいが、あまり魅力を感じないものもあった

塾内の環境(清潔さや設備など)

夜道の明るさや、人通りが少ないなと、外的要因の為、塾サイドの問題ではなく、地域を含めて取り上げてもらいたいです

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近いこともあり、子供だけで通うこともできる。お迎えに行く際には、近所にスーパーもあり便利な立地だと思う。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からは遠いものの、自宅からは近く通いやすい。 帰りも暗いところを通らず帰ってこられるのはよかった

志望校への合格率 :71%83%85%
偏差値の上昇率 :95%97%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
50位
稲毛海岸駅 徒歩3分
地図を見る
平均月額料金 :1.8万2.7万2.2万
市進学院の画像
市進ならではのきめ細やかな「めんどうみ」で生徒一人ひとりに学習アドバイスを行うから合格に繋がる
授業形式
対象学年
目的
市進学院の画像0市進学院の画像1市進学院の画像2
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

カリキュラムの作成からモチベーションの維持など生徒が学習をしやすいように努めてくれます。苦手単元をわずか10分で診断することができるなど勉強を最大限効率化してくれます。 生徒の学力分析にはAIを使用して、的確なデータを元に分析しています。 苦手単元をわずか10分で診断することができるなど勉強を最大限効率化してくれます。

総合的な満足度

教室も綺麗で使いやすく、環境はいいと思います。 娘も家に帰ってから、塾の復習もしているようなので、安心しています。 成績も少しですが、上がっているので、良かったと思っております。 今までとは、違って自分から、机に向かって勉強することが増えたのは、嬉しい限りです。 学校のテストで100点を取った時には驚きました。

総合的な満足度

生徒は近所の子どもたちが集まっていますが、全体的にモチベーションが高く、お互いを刺激し合う環境が作られています。また、講師の方々もみんなとても高い能力とともに、教え方も抜群にうまく、生徒の学力をぐんと伸ばしてくれます。また、周りの環境は抜群で、コンビニ、スーパーが近いことは、受験生にとって、とてもプラスでした。また、駅に近いこともとても便利です。稲毛海岸の市進はとても小さな塾ですが、とてもアットホームな環境で、居心地がいい中でもいい刺激をもらうことができ、とても良かったです。

料金について/月額:10,000円

個別指導なのに5,400円~(税込)とリーズナブルな授業料が特徴です。月額だけでなく、講習の授業料もぜひ他塾さんと比べて下さい

料金について/月額:18,000円

ほかの塾に通ったことがないので、ほかの塾の授業料がわからないのですが、たぶんこれくらいが、当たり前のような気がしました。

料金について/月額:8,800円

講師の熱心さ、教え方、親切さやカリキュラム内容を考えると、料金は安いと思いました。また、教材の質もとても高く、何度も復習することで、学力がのびました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

勉強を好きになってもらうためには、先生との相性がとても大切ですが、 先生との相性は、話をどれだけ聞いてくれる先生かだと私は思っています。 お子様の話をよく聞き、承認をしながら楽しく勉強をしてもらえるように 指導していきます。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から駅まで行って、そこから電車に乗らなければいけないので、ちょっと大変です。 また、電車の本数ガ少ないのが大変デス

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から歩いて行くことができたたので、毎日通って勉強できてよかったです。駅に近く、友達もとても通いやすいと言っていました。イオンが目の前にあるので、文具や食べ物を簡単に買いに行くことができた。

志望校への合格率 :71%83%85%
偏差値の上昇率 :95%97%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
51位
海浜幕張駅 徒歩5分
地図を見る
平均月額料金 :5.9万4.1万5.5万
TOMAS(トーマス)の画像
完全1対1で個別に指導。志望校逆算個人別カリキュラムで難関校合格へ導く。
授業形式
対象学年
目的
TOMAS(トーマス)の画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

私は自分のペースで学びたいタイプで静かな環境で集中して学ぶことができる場所を求めていました。家庭の教育方針としても、自立した学習を大切にしており、過度な干渉ではなく、本人のペースで学びをサポートする方針でした。このような性格や家庭方針を持つ私たちにとって、TOMASは非常にマッチした塾だと感じました。

総合的な満足度

高校受験では、第一志望校の合格を達成した。入塾前の偏差値が1年で10ポイント程度上昇するなど成果があった。大学受験でも同様のサポートが得られ、志望大学の合格ラインに達する見通し。授業の他にも個別のアドバイスを得られる機会があり、一体となった取り組みだと実感できる。講師のレベルも一定水準以上あり、相性が悪い場合は変更も柔軟。

総合的な満足度

総合的には満足しているが、子どもの成績は上がらなかったから評価はどちらとも言えない。成績が上がれば、お金を払ったかいがあるのだが、先生たちも教え方が上手なわけではなく、大学生がアルバイトで来ている感じなので、お勧めポイントは周辺の治安が良いので、夜遅くなっても一人で塾と自宅を往復しても安心できるところがポイントである。

料金について/月額:20,000円

まず、月額料金人ついてですが、TOMASの料金林決して安くありませんでしたが、その価格に見合ったサービスと質の高い指導が提供されていると感じました。

料金について/月額:55,000円

1教科週1コマ80分授業で月5万円強なので高いと思う。ただし、事前に連絡すれば欠席扱いにはならず翌月に確保できる。

料金について/月額:50,000円

料金は高いと感じられたが、個別指導でやってもらっているので仕方ない面はあると思う。教材費についても同様である。

塾内の環境(清潔さや設備など)

まず、塾の立地が非常に便利であることがおおきなポイントです。駅から徒歩圏内にあり、通塾がとてもスムーズでした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

JR津田沼駅、新京成新津田沼駅から徒歩5分以内とアクセスが良い。周辺は飲食街ではあるが大通りに面しており治安問題もない。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近かったので通いやすい塾ではあった。塾の周辺環境については、新浦安自体がそれほど騒がしいわけではないので普通。

志望校への合格率 :90%86%86%
偏差値の上昇率 :86%71%89%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
52位
稲毛駅 徒歩3分
地図を見る
平均月額料金 :-4.7万5.7万
東進衛星予備校の画像
東大現役合格実績は全国No.1。約10万人の高校生が通う日本一現役合格に強い予備校
授業形式
対象学年
目的
東進衛星予備校の画像0東進衛星予備校の画像1東進衛星予備校の画像2
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

思春期の子供に親からの声かけで、やる気を起こさせるのは 難しく、むしろ反発されてしまう所がありました。 親も、田舎ののんびりした学生時代を過ごし、 受験の厳しさをあまり体験してきませんでした。 あまり、トンチンカンなアドバイスをしてもいけないな、と思っていたところ、 自分で塾を見つけて、行きたい大学を決め、同じような目標をもつ場所に飛び込んで行きました。 周りから、良い刺激を受けるタイプのこなので、 焦ったり、自信を付けたりしながら、受験を乗り越えることができました。

総合的な満足度

私立高校に通っていたので 進路指導は学校でしっかり行ってくれていたので塾でいろいろとアドバイスをされる必要がなかったが色々と言われたのでうっとしかった。 月に一度程度ミーティングのようなものがあり必ずそのミーティングに出なければいけないのが苦痛だった。 進路指導は希望者だけにしてほしかった。 映像授業の内容や自習室だけでよかったので他のことで強制があるのがいやで辞めた。

総合的な満足度

有名講師の授業がとても良かったと聞いています 何度もわかるまで受講できましたので聞き漏らしがなく良かったと聞いています また苦手克服に向けたカリキュラムがあり実際苦手が克服できました 場所は駅に近く通学がしやすい環境でした 悪い点はコマごとでは費用がかかるので高いことと建屋が大きくないので自習室がいつもいっぱいだったことです

料金について/月額:70,000円

月謝ではなく、カリキュラムを入塾時のテスト結果や 受験対策方法(国立か私立か、理系か文系か)で決め、 全費用を一括で支払いました。 分割払いもあったと思いますが、私立大学の学費1年分くらいはあったと思います。

料金について/月額:20,000円

あれも、これも授業をとっていると金額が大きくなってしまう。生徒に言われても親と相談しなければわからないのであまり勧めないで欲しかった、

料金について/月額:30,000円

費用はかなり高かったと思います コマごとで費用がかかるので量を増やせばそれだけ費用がかかり大変でした

塾内の環境(清潔さや設備など)

高校からも自宅からも自転車で通塾出来る距離にありましたので、部活帰りや休日家からも 通いやすかったと思います。 駅からも徒歩三分でした

塾内の環境(清潔さや設備など)

稲毛の駅から近く歩いて数分なので学校の帰りにとても通いやすい場所にあります。 駅前という事もあり通うのに心配することはなかったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅に近いので学校帰りに通学しやすい またカフェも近くにあり自習にも使いやすい 駐輪場もありバス停も近い

志望校への合格率 :69%
偏差値の上昇率 :95%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
53位
稲毛海岸駅 徒歩5分
地図を見る
平均月額料金 :1.3万--
個別学習塾『DOJO』の画像
ニガテをつぶし、トクイを伸ばす「AI搭載タブレット学習」
授業形式
対象学年
目的
個別学習塾『DOJO』の画像0
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
54位
海浜幕張駅 徒歩9分
地図を見る
平均月額料金 :2.4万2.8万2.5万
個太郎塾の画像
高い指導力の講師が合格に至るまでの道筋を提示する"めんどうみ合格主義”
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

受験対策に関しては、一般的な中学受験の授業ではなく、受験したい学校の問題傾向を踏まえた勉強をしてくれるようです。

総合的な満足度

総合的な満足度としては良いと思う。子供たち達が塾以外でも交流をもっていて、学校終わりに互いの家をいききしている。塾以外の関わりあいもあるので、とても良い環境と思う。塾としては偏差値が高い学校もそうでない学校も選択でき、先生が生徒の能力にあわせて個別に懇切丁寧に教えてくれているのがよくわかるので良いと思う

総合的な満足度

まず市進か学研に過去に通っていた場合、何万とする入塾金が無料になります。過去に市進に通っていたのは子供だけではなく、親でも可能です。部活が長引いてしまったり、体調を崩した場合でも振替が出来ます。ここもかなりポイントが高いです。他の塾は振替が出来ない所が多いので、インフルエンザとかになった場合塾の月謝が無駄になってしまいます。それから5教科で通うと塾代がかなり高くなりますが、映像授業ならコスパよく5教科学ばせてあげることができます。とても助かってます。

料金について/月額:33,000円

月額料金が少し高いと思いますが、教材が多すぎる事もなく妥当だと思います。

料金について/月額:8,000円

初期費用が思ったよりも高い気がする。教材費も割高であると思う。しかし月謝は比較的安くて良心的と思う。

料金について/月額:18,000円

映像授業と通常授業との違いは人間が教えるか映像かの違いだけのようですが、断然映像授業の方が授業料が安いので有り難いです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

近くにスーパーがあって明るいし、歩道も広い。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅に近くて通いやすい。また、周辺環境は人通りもあって、明るくて子供たちも安心して通えていると思うのでよい

塾内の環境(清潔さや設備など)

車で送迎をした際、近くのショッピングモールに車を停めて子供を待つことも出来ますし、バスや電車もあるのでとても通塾しやすいです。

志望校への合格率 :69%82%83%
偏差値の上昇率 :92%97%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
55位
稲毛海岸駅 徒歩1分
地図を見る
平均月額料金 :1.8万2.5万2.2万
個別指導学院 Hero's ヒーローズ稲毛海岸校の画像
経済的な負担を軽減!1コマ1,100円~で通わせやすい授業料
授業形式
対象学年
目的
個別指導学院 Hero's ヒーローズの画像0個別指導学院 Hero's ヒーローズの画像1個別指導学院 Hero's ヒーローズの画像2個別指導学院 Hero's ヒーローズの画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

個別指導、自由度の高いカリキュラム、集中できる環境、立地、先生の指導レベルなど全ておすすめできる。 理解度が深まり本人の学習に対する自信もついていると思うので学校だけでは補えないものを補うことができている。家から塾まで平坦で、明るく車や人通りも多いので安心できる環境。 全体的にみても費用が安く抑えられているので家計にも優しい。

総合的な満足度

先生方の指導の仕方や教材の種類、進路の話についての積極性、塾内の雰囲気などからとても行きやすい塾にになっていてとてもおすすめできる。 しかし、船橋校には自習室と授業を受けている人との間に仕切りがなかったため、自分で取り組んでいる人と授業を受けている人との温度差がわかりやすく、やりにくいと感じる時があった。

総合的な満足度

塾生徒とはあまり話しませんが、受験生同士だと相談し合ったり、適度な距離感で支え会えます。勉強だけしに来たい人にもオススメです。駅の近くなので、通うのが面倒な人にもオススメです。入出と退出時、メールが親に届くシステムなので、子供が心配な親御さんにはオススメです。塾から、子供の学習の記録もメールで送られます。

料金について/月額:4,000円

1コマ1000円からと必要なものだけチョイスできる為、予算に合わせてカリキュラムを組んだり必要があれば増やしたりなど柔軟に対応できる。

料金について

友達の紹介などで入会費が安くなったりと色々な特典があったため、利用することで入塾しやすくなっていると感じた。

料金について/月額:17,000円

他の塾に入塾したことがないので分かりませんが、安い方なのだと思っています。夏合宿は、それなりにします。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から自転車で10分程度のため距離が近い。駅の近くにあるため人通りもあり、明るいため夜遅くても安心できる。

塾内の環境(清潔さや設備など)

徒歩で行ける距離に塾があったため、毎日通いやすく行く気になれた。 近くにスーパーやコンビニエンスストアなどがあるため、何かあった時にはすぐ対応ができるようになっている。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から徒歩1分ほどですし、大きい駐輪場もあります。見つけやすい場所にありますし、初めて行っても迷うことは無いです。

志望校への合格率 :73%
偏差値の上昇率 :67%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ

簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!

診断を始める

56位
海浜幕張駅 徒歩6分
地図を見る
平均月額料金 :1.1万--
臨海セミナー 中学受験科・都立/公立中高一貫受験の画像
小4・小5の選抜クラスの授業料が5,500円に特別割引!中学受験専門スタッフが難関中学の合格をサポート
授業形式
対象学年
目的
臨海セミナー 中学受験科・都立/公立中高一貫受験の画像0臨海セミナー 中学受験科・都立/公立中高一貫受験の画像1臨海セミナー 中学受験科・都立/公立中高一貫受験の画像2
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

結局やめてしまったので特に評価するほどではありませんでしたが、導入時の費用のやすさは特筆すべきです。勉強のスタイルとしてはできる子は勝手にどんどん進んでいきますが、実力のない子や先生に聞きに行くことをためらう子どもにとっては、脱落しやすいタイプの塾だと思われます。ものすごく実力のある子の場合は、それはそれでより高いレベルの塾に行くべきだと思われます。総じて価格相応野塾といえます。

総合的な満足度

夏期講習の体験講座が非常に安く、受験の入り口としてはお手軽。晋もやめるも、数千円の金額であれば気軽に申し込める。家からの距離も近く、送迎なども必要に応じてサポートできるのでその点はメリット。実際の受験の成果は気になるところだが、正直それほど高レベルの学校の受験を狙っているわけでもないので、気に入った私立に行ってもらえればそれでよし。

総合的な満足度

うちの子の成績に変化はありませんでしたが、近所の同い年の子は、同じ塾に通っていて、くもんから切り替えたそうですが、学力がだいぶアップしたそうです。 結局は本人のやる気と、合うか合わないかかな、と思います。 金額的にもくもんにくらべれば安く、かよわせやすいかな、と思います。 できれば電車ではなく、自宅から歩いていける場所にあると、親も安心できます。

料金について/月額:30,000円

夏期講習の費用が異常に安く、約2ヶ月間の通塾がほとんど費用なしだったため、とりあえず始めてみようという家庭にはうってつけだと思います。

料金について/月額:3,001円

月謝は夏期講習の体験講座が非常に安く、ここでの授業が軌道に乗ればその後正式な入塾を考えても良いかなと思っています。

料金について/月額:3,500円

月謝は他の塾と比較して、高くも低くもないと思います。集団指導よりも個別指導の方が、効果はあるのかな?と思いますが、科目、金額等バランスを考えると集団指導かな、と思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自転車で通う子が多かったのですが、自転車置き場が途中から撤去されてしまい、徒歩か公共交通機関を使うしかなくなったことは評価を下げました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家からは自転車で10分程度なので通いやすいとは思いますが、雨の日はどうしようかと悩ましい気持ちもあります。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からこどもの足で10分程度と、親が初めは付き添って道を歩けば、子どもだけで通える距離だと思いました。

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(3)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
57位
稲毛海岸駅 徒歩3分
地図を見る
平均月額料金 :-2.5万-
個別指導塾フォーカス稲毛海岸教室の画像
講師は全員千葉大生!勉強が苦手な中学生のための個別塾
授業形式
対象学年
目的
個別指導塾フォーカスの画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

本人がやらざるを得ない環境と動機付けで短期間の通学には良かったと満足してます。 通年通うには高かったのと 本人のモチベーションが続かずに夏期講習のみとなりました。日々テストがあること 合格するまで帰れないこと 本人がやらざるを得ない環境下にしてくれたことは良かったです。 厳しいことで、本人のモチベーションが持たなかったことが残念でした。

総合的な満足度

全体的に感じはとても良い。ただ、塾一本では難しく家庭でのフォローもありきな内容かなと感じる

総合的な満足度

大学生が先生だと本気に教えようとしていたか伝わらない。所詮バイトなんだと思う

料金について/月額:20,000円

金額はわかりませんが 夏期講習のみだったため通常は分かりません。 短期間の通学では、相場内だったと思います

料金について/月額:7,000円

他社より安価であるが、いろいろ規約が多い気がする

料金について/月額:20,000円

個別なのでそれなりだと思う

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から近く、自転車で通うことが出来た。駐輪場もすぐ下にあり、良かった。 自転車以外の通学方法がなく、駅からも遠いため、雨の日など通学に困った

塾内の環境(清潔さや設備など)

通うには暗い所だった 今は場所が変わった

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近いので特に問題なし。駐輪場が確保できてないのが不安

偏差値の上昇率 :100%
  • 指導方針
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
58位
稲毛駅 徒歩3分
地図を見る
平均月額料金 :-2.5万-
個別指導塾フォーカス稲毛教室の画像
講師は全員千葉大生!勉強が苦手な中学生のための個別塾
授業形式
対象学年
目的
個別指導塾フォーカスの画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

全体的に感じはとても良い。ただ、塾一本では難しく家庭でのフォローもありきな内容かなと感じる

総合的な満足度

本人がやらざるを得ない環境と動機付けで短期間の通学には良かったと満足してます。 通年通うには高かったのと 本人のモチベーションが続かずに夏期講習のみとなりました。日々テストがあること 合格するまで帰れないこと 本人がやらざるを得ない環境下にしてくれたことは良かったです。 厳しいことで、本人のモチベーションが持たなかったことが残念でした。

総合的な満足度

大学生が先生だと本気に教えようとしていたか伝わらない。所詮バイトなんだと思う

料金について/月額:7,000円

他社より安価であるが、いろいろ規約が多い気がする

料金について/月額:20,000円

金額はわかりませんが 夏期講習のみだったため通常は分かりません。 短期間の通学では、相場内だったと思います

料金について/月額:20,000円

個別なのでそれなりだと思う

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近いので特に問題なし。駐輪場が確保できてないのが不安

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から近く、自転車で通うことが出来た。駐輪場もすぐ下にあり、良かった。 自転車以外の通学方法がなく、駅からも遠いため、雨の日など通学に困った

塾内の環境(清潔さや設備など)

通うには暗い所だった 今は場所が変わった

偏差値の上昇率 :100%
  • 指導方針
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
59位
海浜幕張駅 徒歩3分
地図を見る
平均月額料金 :-3.6万4.3万
河合塾マナビスの画像
部活や学校生活と両立しながら、自分のペースで志望校合格に向けた本格的な受験対策
授業形式
対象学年
目的
河合塾マナビスの画像0河合塾マナビスの画像1河合塾マナビスの画像2河合塾マナビスの画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

河合塾は、基本的に個人指導形式で塾生を指導し、本人の志望校にあわせてた教育カリキュラムを提案てくれる塾である。講師の塾生に対するケアは適切であり、学習向上のための指導力はあると考えている。1点、立地条件がビジネス街の真ん中にあるため、時間帯によって騒がしい印象があり学習時に集中できるかが課題であると認識している。それを除けば良い塾だと思う。

総合的な満足度

映像授業だと良いと先程言ったが、個人的には眠くなってしまったので人によっては良い点も悪い点もあると思う。また、教材ごとに苦手な箇所によって対策できるのは良いが、教材が少し多すぎたため全ての教材に手をつけられないまま受験が終わってしまった。そのため、本当に必要な教材だけを取れば使い切れるのでいいと思った。

総合的な満足度

住居近隣の学習塾から選択しました。受講当時は開設直後であり綺麗な環境で学習する事ができたと思います。時期を見てしっかりと面談を行っていただき今後の学習の指針、方向性を検討、助言をいただいていたと記憶しています。学習時間や進行にもある程度の自由度があり最近の学生には受け入れられるスタイルではないかと思いました。総合的には可もなく不可もなくですが不可でない点は安心できると思いました。

料金について/月額:70,000円

学習塾の学費の水準ははっきりとはわかりかねるが、河合塾マナビスの学費は正直高く感じており、負担は感じた。

料金について/月額:100,000円

教材費は決して安いとは言えない費用だったが、費用にそぐう教材の内容で良いと思われる。また子供も費用を説明されるのでやる気が出ると思う。

料金について/月額:20,000円

学習塾の検討時にいろいろと費用について目にする機会もありましたが、可もなく不可もなくであったような記憶があります。その後はいくつか教材や新しい教科への受講を促されたりして若干商売っ気は感じることはありました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

河合塾マナビスへの通塾は、自宅から自転車を使っていたが、雨天時は交通の便があまり良くなかったため、苦労していたようであった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

たまに隣のビルが工事などをしていてその音がうるさく集中できない日もあったりした。コンビニは近くにあったので便利だった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

住居の関係で最も近い場所にある学習塾出会った点から良いと評価しています。通学も近い点から安心して通うことができた事も良かったと思います

志望校への合格率 :76%
偏差値の上昇率 :97%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
60位
海浜幕張駅 徒歩5分
地図を見る
平均月額料金 :-3.6万5万
東進ハイスクールの画像
日本最多!難関大への現役合格者を輩出する日本一現役合格に強い予備校
授業形式
対象学年
目的
東進ハイスクールの画像0東進ハイスクールの画像1
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

最初に担当していただいたセンセイが特に良かった。第一印象はとても大切なので、この出会いはありがたいと思いました。その先生の情熱に惹かれ、どんどん子供も勉強に身が入り、時に挫けることもありましたが、また、担任や、副担任の先生に励まされる事で、レベルアップできたのだと思います。 金額面では、1回の支払いでは済まず、夏、冬とこれも必要だと提案され、言われるがままに受講科目を増やしその分追加料金が発生するという感じでした。第1志望に合格出来たから、あれは必要だったと思えますが、不合格だったならばどうでしょうか? その辺の料金設定の見直しはして頂きたいかな と思いました。

総合的な満足度

対面ではないので、ネットで授業を見て、わからないところはチューターに聞く、という形式が合う子には良いと思う。常に人に見てもらいたいタイプには難しいかも。 自分のペースで学習を進められる子であれば、先に進むことも振り返って復習もしやすいので、使い勝手の良い塾だとおもう。 ただ、コースを増やすとまとめて出費が増えるので、受験期にいくらかかるのかを考えると頭がいたい。

総合的な満足度

自分でやる気を持って、目標を持って取り組める人間には、いい環境や仕組み、制度になっていると思われる。一方、担任助手は、学生でレベルはマチマチ、つい最近まで受験生で、人間としての深みなど何もなく、ただの友だちに相談するのと何ら変わらない。相談相手が必要な人はいいが受験を考えた場合には、あまりいい環境ではない

料金について/月額:10,000円

映像授業なのに、そんなに高額なの?と不審に思う事もありましたが、時を経て、子供の勉学への姿勢を見ていると この料金も妥当なのかと思うようになりました。

料金について/月額:50,000円

料金は月額ではなく、20講座一コースでの料金になる。まとめて最初にはらうので一時的に出費がかさむ。平均すれば他の塾と変わりないが、コースを増やすとそれなりに高い。

料金について/月額:250,000円

授業の環境や担任助手のレベルをみると、高く感じる。環境面では設備、周辺の状況、友達、駅ちかな面で満足している。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近い事が何よりで、けい食(夕食)を買いに出る事もしばしばあり、本人にとっていい気分転換になってるようでした。治安もさほど悪くないので、安心して子供を通わせる事が出来ました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からとても近く、歩道橋から直接入れるので信号待ちもしなくてすむ。駅前には店も多いので、コンビニ以外の買い物もしやすい。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く、コンビニ、食事する場所など充実している。駅が非常に混雑する時があり、帰宅が遅れる事がある

志望校への合格率 :70%
偏差値の上昇率 :100%98%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
196

その他の検索条件で探す

エリアから塾・学習塾ランキングを見る

お近くの駅の塾・学習塾ランキングを見る

お近くの市区町村の塾・学習塾ランキングを見る

検見川駅で人気の条件の塾・学習塾ランキングを見る