教室数No.1(※1) 口コミ数No.1(※2) ※1) 24年10月時点 ※2) 23年1月〜24年9月

2025/04/08版
PR

市川真間駅
塾・学習塾 ランキング (3ページ目)

表示順について

203

個別指導塾
集団授業塾
41位
篠崎駅 徒歩5分
地図を見る
平均月額料金 :2.6万2.8万2.3万
個別教室のトライの画像
完全1対1の指導と最新AI学習を組み合わせ成績アップ!
授業形式
対象学年
目的
個別教室のトライの画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

こちらに入会した事で、わからないことはわからないままにしない、どこがわからないのか、ちゃんと分かるまで指導してくれたのが、娘を諦めない性格にしてくれたのかも知れない。 そこは将来にもかなり影響してくると思うので、今後も教師含めて、しっかりと研修を行っていただき、いい先生を増やして、数を増やして、CM含めて増やしてほしい。

総合的な満足度

個別指導ということと、自宅からも最も近い距離であること、子供自身がこの塾がいい、と選んできたことにより3年目で通っています。受験が近いので、入塾当初よりも先生も厳しく指導して頂くようになりました。来年の春に向けて、志望校に受かるように一緒に頑張ろう!と応援してくださる担当の先生も何人かいて、子供も意欲的になっています。

総合的な満足度

環境が静かであったこと、自宅から自転車で通える距離にあったこと。料金的にも環境を考えた場合、納得のいく金額であったと思います。塾内の広さも狭いと感じることもなく、指導する先生の質も充分に確保されていたと記憶しております。その後のアフターフォローも質問等ができて、納得のいくものでした。 やはり、近くにあるということが通塾に関しても費用の点でも良かったと思います。

料金について

自分の年収だけでみると、月謝はちょっと高い。初期費用とか教材費も、受験生だからか仕方ないとも感じた。

料金について/月額:40,000円

金額があがりましたが、ちゃんと事前に説明をしていただけます。自習室も頻繁に利用させてもらっていて、この値段なら相場の範囲だと思っています。

料金について/月額:30,000円

ある程度覚悟しておりましたので、ある程度の出費はやむを得ないと思ったおりました。その点では比較的良心的でなったこのいく金額だったと記憶しています。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から、駅から近い為、個人塾と違い、安心して通わす事が出来る。友達も出来て、勉強で大変ながらも仲良くなる事が出来て、今でも付き合って遊んでいると聞いている。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅からの距離が最短の塾を選びました。お腹が空いたときは、匂いのきつくないものなら軽食も良いと言ってもらえて学校からそのまま塾に向かうこともできています。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から比較的近くであり自転車で通える距離でもあり、通塾に関しては、まったく問題はなかったと記憶しています。

志望校への合格率 :85%85%80%
偏差値の上昇率 :98%98%97%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
42位
篠崎駅 徒歩1分
地図を見る
平均月額料金 :2.6万2.6万4万
個別指導なら森塾篠崎校の画像
クリアテストや特訓部屋で効率的に学力アップ!家庭学習用の宿題で無理なく習慣を身に付けられる
授業形式
対象学年
目的
個別指導なら森塾の画像0個別指導なら森塾の画像1個別指導なら森塾の画像2個別指導なら森塾の画像3個別指導なら森塾の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

個別指導なので、集団塾と異なり、子供のわからないところは先生が親身になって聞いてくれて、わかるようになるまで丁寧におしえてくれているため、子供の方も理解度が上がり、机に座る習慣もついたところはよかったです。また、カリキュラムも子供のレベルに合わせて対応してくれるので、成績も上がってきてくれて助かります。

総合的な満足度

個別指導なので、集団塾と異なり、子供のわからないところは先生が親身になって聞いてくれて、わかるようになるまで丁寧に教えてくれているため、子供の方も理解度が上がり、机に座る習慣もついたところはよかったです。また、カリキュラムも子供のレベルに合わせて対応してくれるので、成績も上がってきてくれて助かります。

総合的な満足度

最終的にはこちらの都合ですが満足な成績が上がらなかった事と費用面での効果のバランスが息子には合わなかったと勝手ながら感じました。ただ、結果としては満足の行く高校生活を送ることが出来たことと良い仲間に出会えたのでは無いか?と思ってます。娘も通わせようかと悩むところですが費用面と成績が今ひとつなのでどうかと

料金について/月額:35,000円

個別指導なので、集団塾と異なり、月額の授業料は高く、夏季や冬季の講習も含めますと、私立に通わせているような感じがします。

料金について/月額:35,000円

個別指導なので、集団塾と異なり、月額の授業料は高く、夏季や冬季の講習も含めますと、私立に通わせているような感じがします。

料金について/月額:30,000円

他の塾に比べてやや費用が高いように感じた。とくに夏季講習などの短期間のトレーニング費用の捻出に苦労した

塾内の環境(清潔さや設備など)

教室はきれいで、当たり前ですが冷暖房も完備されており、設備面では勉強をするには特に問題はないと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

塾は大通りに面しており、電車やバスなどの交通の便もよいと思います。また、大通りに面しているため、周りは賑やかで、人の目のつかない場所ではないため、安心です。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅からの距離感や交通機関も使えるので天候にあまり左右されることなく通塾出来たように感じることが出来た

志望校への合格率 :94%81%86%
偏差値の上昇率 :95%98%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
43位
小岩駅 自転車で9分
地図を見る
平均月額料金 :2.1万2.2万2.9万
個別指導 スクールIEの画像
授業は担任制&講師1人に生徒2人までで指導!着実に学力UPを図る
授業形式
対象学年
目的
個別指導 スクールIEの画像0個別指導 スクールIEの画像1個別指導 スクールIEの画像2個別指導 スクールIEの画像3個別指導 スクールIEの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

塾長も担当の先生も優しく接していただいているようで安心はしています。楽しく通っているのはとても良い事だとは思います。勉強の事ももちろんですが、学校での話も良く聞いていただけて、その都度アドバイスをいただいているようです。少し気になるのは、先生との距離が近すぎて、友達感覚になってしまうのではないかと少し心配になる時もあります。

総合的な満足度

費用は高いが、サポートはちゃんとあると思うので、子供の性格が1人ではできない。自主的にはやらないとかなら、サポートしてくれるのでおすすめです。家からまぁまぁ近いのもいい。人気なようで、振り返りの授業を申し込むのは大変です。総合して、良い塾だと思う。塾長さんがお話し上手なので、面談も全然緊張せず、気軽に面談できます。

総合的な満足度

子供にあった先生を紹介してくれる為、学校ではわからなくてもそのままにしてきた事等を先生には聞いたりできるようで、少しずつではありますが、成績も良くなってきているような感じがします。宿題もできる範囲で出してくれているようで部活動の事も考慮してくれているようです。講習があるのですが、理解度によってコマが増えるので金額がかなりいってしまう為、先生と話しをしながら重要な部分をとるようにしたほうが良いとおもいました。

料金について/月額:27,000円

集団ではない事もあるのかとは思いますが、諸経費等が色々かかり金額があがります。 講習の際には子供の理解力でコマ数が増減しますが、この時期は大変です。

料金について

月額は高い。施設利用料も高い。教材費は普通。総合的に費用は高い。でも個別に近いので、仕方ないとは思う。けど、、もう少し安いと助かる。

料金について/月額:42,000円

個別指導により授業料金は少し高いとは思いますが、中間でテストがあり理解度がわかったりするので理解はできます。

塾内の環境(清潔さや設備など)

大通りに面していて、わかりやすい場所だと思います。駐輪場がない為、遠くから通う際は遅くなると心配になるかなと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から近い事が一番の決め手でした。ただ、駐輪場がなく徒歩で行かないといけなく帰りがおそい為迎えには毎回近くまで行っています。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自転車を止めるところがないので、通うのは少し大変だと思う。塾の前の道は自転車がよく通るので、子供が飛び出さないか心配。

志望校への合格率 :88%89%77%
偏差値の上昇率 :92%98%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
お問い合わせ後に入塾すると最大5,000円分&抽選で10万円分Amazonギフト券がもらえる! ※一定の条件あり
44位
小岩駅 徒歩9分
地図を見る
平均月額料金 :2.1万2.3万2.9万
個別指導 スクールIE小岩校の画像
授業は担任制&講師1人に生徒2人までで指導!着実に学力UPを図る
授業形式
対象学年
目的
個別指導 スクールIEの画像0個別指導 スクールIEの画像1個別指導 スクールIEの画像2個別指導 スクールIEの画像3個別指導 スクールIEの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

塾自体が初めてだったため、他の塾のシステムや状況や雰囲気はわからないが、講師があわないと相談してかえてくれたり、塾長の人柄もよく丁寧に関わってくれたのでよかった。講師の方が女性で若く、我が子も女の子だったため、話があったり、親しみをもってかかわることができていた。受験が終わって辞めてしまったが、その後、しばらくの間は自主学習にいっていた。

総合的な満足度

なにより合格できたので満足です。ただ、先生によって出来るよになったり出来なくなってしまったりとありましたのでその子によってしっかり先生が選べたら有難いです。 始めに教えて下さった先生の時はわかりやすかったので成績が伸びましたが、先生の都合で急に先生がかわってしまい次の先生になってから教え方が違く分からなくなってしまい苦戦しました。

総合的な満足度

高いだけで 習得したものは無い

料金について/月額:40,000円

月謝などについては普通だとおもった。春季、夏季、冬季の講習では、1コマでいくらだった為、値段を気にしてとった。自主学習ができ、講師の人に聞くことができる点はよかった

料金について/月額:8,000円

月謝は安い方ではありませんが夏期講習や冬期講習の予算にあったプランが選べますので安心できました。初期費用は無かったと思います

料金について/月額:20,000円

なんだかんだで 他の授業も勧めてくる

塾内の環境(清潔さや設備など)

自転車でいっていた。家から近い場所だった為、通塾には便利だった。車や人の通りはあり、夜でも安心。コンビニも目の前でよかった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

蔵前通り沿いにありコンビニやガソリンスタンドなどが近くにあり夜でも明るく危なくない場所にあり安心して通わせる事が出来ました

塾内の環境(清潔さや設備など)

大通りに面していたから うるさかった

志望校への合格率 :88%89%77%
偏差値の上昇率 :92%98%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(4)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
45位
篠崎駅 徒歩2分
地図を見る
平均月額料金 :2.5万2.4万3.5万
個別指導塾 トライプラスの画像
1対2指導と演習を組み合わせた独自の学習体制で生徒の学力を着実に育む
授業形式
対象学年
目的
個別指導塾 トライプラスの画像0個別指導塾 トライプラスの画像1個別指導塾 トライプラスの画像2
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

先生もよく、しっかり疑問をぶつけられる環境を作ってくださっているので、子供も通いやすい。またフレンドリーで楽しく行けているので嬉しい。 第一志望に合格し自信をつけて、成績もキープできるよう通う続けているが、やる気も下がらず続けていけるのはきっといい塾だからなのだと思う。また1番下が、受験前には入学させようと思っているが、タイミングや本人のやるきなのど、まだ通う前から相談にのってもらい、家族みんなの勉強に関係してもらえるのは安心。

総合的な満足度

中学受験の経験が無いことから入塾を決め、入塾前にも相談したのだからキチンと適切に学習管理と本人の苦手な部分修正を行い指導戴きたかった。高い授業料となったと思いました。現在でもテレビCMを放映してますが実際が合っていないのではと思います 本人にあった先生を継続指導して戴けないと入れた意味がなくなります。、

総合的な満足度

特にないがうちの子にはあっていた

料金について/月額:15,000円

個別指導なので、少し高めなのは、しょうがないかなと。また設備費も気遣って頂いているのをしっかりと感じることができるので、そこまで高くは感じない。集団より高い分しっかり目を配ってくださり安心。

料金について/月額:26,000円

講師のクオリティーを見て近所の学習塾でも全然良かったと今を考えたら思う。金額に見合っていないかなと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

とにかく自宅から近く、また近くにコンビニもあるので、軽食を買ったり、夜も明るいので助かる。またバス停も近くにあり、人通りも多いので安心。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自転車で5分ちょっとと近かった

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前の立地で周辺も賑やか、夜も明るく通塾させやすい環境は整っていた。難点は自転車を駐輪する場所が無いことであった。

志望校への合格率 :96%87%79%
偏差値の上昇率 :97%98%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
46位
篠崎駅 徒歩2分
地図を見る
個別指導の明光義塾の画像
受験に強い、テストに強い、だから選ばれ続けて教室数・生徒数 全国No.1
授業形式
対象学年
目的
個別指導の明光義塾の画像0個別指導の明光義塾の画像1個別指導の明光義塾の画像2個別指導の明光義塾の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

勉強の習慣を身につけてほしくて受講させてましたが、結果、目的が果たせたのでよかったです。細かな指導については、個別指導や対面授業で別途お願いが必要になるかと思いますが、紙ベースに書くのが苦手な子や、問題を解いたらすぐ解答がわかるのが向いている子にとっては、勉強の習慣が身についてよいのかなと思います。

総合的な満足度

わかりやすいのでいいと思います 個々の生徒の為にカリキュラムがあり細かく対応していただき感謝しております。 本人のモチベーションを向上していただき良かったと思います とにかく希望の大学に入学出来たので良かったと思います あとから子どもから聞いたのですが講師の方に悩み事を相談しとても参考になったと言っていました ありがとうございます

総合的な満足度

今まで書いたように、学習環境は整っていて、先生も親切に教えてくれるので良いと思います。受験勉強だけではなく、普段の勉強で、わからないことも親身になって、教えてもらえるのは親にとってはありがたいと思います。周りに何軒かある学習塾の中でここを選んだということは、金額を含め、総合的に見て良いと思ったからである。

料金について/月額:7,000円

他社の通信教育よりは高いイメージですが、その場で先生に分からない所を聞けるのがよいなと思うので妥当な金額だと思います。

料金について/月額:44,000円

とても熱心に指導してくれたおかげで目標達成出来たので感謝しております そのことを鑑みてコストパフォーマンスはとてもいいと思います

料金について/月額:15,000円

10年程前のことなので高かったのか、安かったのか、あまり覚えていません。ただ、そこにしたのだから、他に比べて安かったのかもしれません。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅近なので通いやすい立地です。ビルの中にあり、自転車を停める場所がないので、近くの駐輪場に自転車を停める必要があります。専用駐輪場があるといいなと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いのですが、自宅からは自転車で通っていました。雨が降っている日は、自転車で行けないので、送り迎えをしました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から近くとても便利だと思います ちょこっと自習や講師に質問があるときによく教室に行っていたので便利だと思います

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
47位
篠崎駅 徒歩4分
地図を見る
平均月額料金 :2.6万2.8万3万
個別指導学院フリーステップ篠崎教室の画像
ちがいは成果。点数アップと大学受験に強い1対2個別
授業形式
対象学年
目的
個別指導学院フリーステップの画像0個別指導学院フリーステップの画像1個別指導学院フリーステップの画像2個別指導学院フリーステップの画像3個別指導学院フリーステップの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

年齢が近い優秀な先生に学習面だけでなく精神的なバックアップもして頂き上手く合わさり合格する事ができました。始めは厳しくしてほしいと塾側に要望したのが若い優しい先生で学習面が補えるのか、不安でしたが、見事に親の期待に応えてくれ、志望校に合格できました。厳しいイコール学習が進む、身に付くと思っていただけに、こんな結果になるとは、 ただただ、感謝でいっぱいです。

総合的な満足度

とくかく、子供の受験に見合った対策をして頂いたと思っております。 子供は看護師志望で受験先も特殊で学習面だけでなく、精神的な部分でも、プロのお力を借りたいとすがる思いで入塾した事を思いだし、 そして、良い結果に結び着き、感謝しております。 大半の授業をして下さったのが大学生の女子の先生で現役受験生の気持ちをくみ取る能力があったと見受けます。 良い先生に恵まれました。

総合的な満足度

ちにかく立地が良く、女子を通わせるのにも抵抗がない。

料金について/月額:50,000円

個別でお願いしていたので仕方ないのかなとは思いましたがごくごく普通のサラリーマン家庭には少し痛い金額だと思いました。

料金について/月額:20,000円

正直いいますと、もう少し安価だと、よかったのですが、うちの場合、一対一の授業をお願いしていたので仕方がないのかと、普通とさせてもらいました。

料金について/月額:20,000円

他の個別指導と比べると設備費を合わせても良心的。

塾内の環境(清潔さや設備など)

やはり家から近いのが一番だとかんじました。自習室を利用するにも、途中食事に帰ってきたりと、近いからできる、贅沢だと思いました

塾内の環境(清潔さや設備など)

学校から近くて、また、入退室の連絡が親の携帯に入るため、いつも安心して帰りを待つことができ、ありがたいと思いました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家からも近く、駅前なので夜でも明るい。

志望校への合格率 :100%82%
偏差値の上昇率 :100%94%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
48位
篠崎駅 徒歩2分
地図を見る
平均月額料金 :1.8万2.9万-
臨海セミナー 小中学部の画像
6万人以上が通塾し、首都圏中心に約500教室を展開!授業料・実績・面倒見で全国NO.1を目指す塾
授業形式
対象学年
目的
臨海セミナー 小中学部の画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

立地条件もよく通いやすいです。受験対策に特化した雰囲気で、先生方も真剣に取り組んでいます。より難関校を目指すには受験資料も豊富に揃っていて良い刺激を受けられます。その意味で良い環境かと思います。ただ中堅校レベルの子供だと学校の授業内容の把握が大事になってくるので、そこの成績をフォローしたいのであれば、別の選択肢を考える必要性があります。

総合的な満足度

一番の大きな成果は自ら進んで勉強に取り組むという自宅での勤勉意欲が身についたことである。高校2年生になった今でも、能動的に勉強する癖が身についており、高校でも成績上位を維持し続けている。社会人になってからでも人間は常に成長し続けなければいけない生き物であり、本人の人格形成の上で非常に良い経験をしたと感じる。

総合的な満足度

志望校に合格できたので良かった。

料金について/月額:6,000円

少人数ではありますか集団授業なので費用は抑えめです。やはり習う科目が増えると高額になるのが悩みます。

料金について/月額:36,000円

月額料金は約40000円弱と決して安くはない価格設定ではあったが、勉強する癖がついたことが何より大きな成果。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前なので通うのに便利です。反面、駐輪場がないので不便。周りにコンビニやスーパーもあるので自習のため通っても食事は大丈夫です。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家からも近いし大通り沿いで良かった

塾内の環境(清潔さや設備など)

自転車で10分以内で塾まで行くことができ、立地も駅前で周りに居酒屋等飲食店も無く、非常に好立地だった。

志望校への合格率 :54%85%
偏差値の上昇率 :97%99%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
49位
篠崎駅 徒歩3分
地図を見る
平均月額料金 :1.7万2.6万1.9万
臨海セミナー 個別指導 臨海セレクトの画像
個別1対2指導なのに月額6,500円から!臨海TSPで「わかったつもり」を「できる」に変える!
授業形式
対象学年
目的
臨海セミナー 個別指導 臨海セレクトの画像0臨海セミナー 個別指導 臨海セレクトの画像1
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

子供が比較的人見知りの方ですが、親しみやすい先生ばかりなので子供もすぐになじめたように感じました。テスト対策や勉強大会などで学校の定期テストのフォローもたくさんしてくれているので大変助かっています。面談なども定期的に行ってくれて親身に相談にのってあるくれています。 金額は他の塾に比べたらやや高いのかなとは思います。

総合的な満足度

部活を優先してるため、予定していた曜日に活動が重なることも頻繁に発生します。そんなこともあり集団授業ではなかなか振替に対応していただける塾が少ない中で柔軟に振替をしていただけているので非常に助かっております。受験はまだまだ先だが日々を一歩一歩進めながら来るときに備えたいと思っています。そのうえで塾側にサポートいただいております。

総合的な満足度

本人が続けたいと言っているから

料金について/月額:30,000円

学年が上がるごとに料金は増えるのは仕方がないことだと思います。 模試もお金はかかりますが 受験の目安になるので助かっています。

料金について/月額:40,000円

個別指導のため集団指導よりも割高ではありますが、個別指導の中では安い方だと思っております。自習室は無制限で使えるのでその分割安だと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近いし自転車で通えるのでいいと思います。 駅前のバス通りなので人通りも多いし安心して通えるかと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から自転車で通える距離のため

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いので人通りが多く周りに同様の学習塾があることから同じような時間帯に同世代の学生が多く歩いているので心配がありません。

志望校への合格率 :88%100%
偏差値の上昇率 :100%90%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
50位
篠崎駅 徒歩5分
地図を見る
平均月額料金 :--3.2万
大学受験予備校のトライの画像
最短ルートの学習で効率的に志望校合格を目指す!
授業形式
対象学年
目的
大学受験予備校のトライの画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

やはり本人の実力を的確にわからせる事や、その対策を自覚させる為に、どういった所を改善して行ったら良いかをアドバイスしてもらっていた事は、とても良かった事でした。また、本人も短期間であったても、継続して学習する習慣が身につき、興味と関心が強くなっていた面があったと思います。したがって総合満足度は、高いと思います。

料金について/月額:35,000円

決して裕福な経済状況出ないため、負担はありますが、これは本人の将来のためになる事であり、親の義務かもしれません。ある意味の投資ですが、今の子育て世代には、他にかかるものが沢山あるので、決して安くありません。

塾内の環境(清潔さや設備など)

これは、こちら側の環境の問題であると考えた為、特に塾の立地条件などの事は、大した問題では無いと考えます。やって、回答も普通であると考えています。

  • 指導方針
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
51位
小岩駅 徒歩11分
地図を見る
平均月額料金 :2.5万3.1万3.7万
代々木個別指導学院小岩校の画像
わかったつもりで終わらせない できるまでの「反復学習システム」
授業形式
対象学年
目的
代々木個別指導学院の画像0代々木個別指導学院の画像1
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

満足とは思ったこともないし、不満と思ったこともない。比べる媒体をしらないので、こんなものなのかなぁという印象。だから、人におすすめする事もしない。 やはり講師がアルバイトというのは、この程度になるのだと思う。講師の大学卒業にあわせて辞める事もあるし、講師の力量が様々なことは否めないと思う。ただ、その場その場で分からない問題はその場で解決できれば良いと思うならいいが、もう少し長いスパンを考えた時に、一緒に歩んでいってくれるという感じは少ないように思う。

総合的な満足度

塾長、講師の感じがとても良い。部屋で勉強してる子供達の雰囲気がよい。 塾自体清潔感がある。 一つ一つ丁寧な対応で子供に不安あたえないようしっかり相談にのっていただける 進学するのにあたって必要な科目、勉強を親身に考えていただける メリハリもしっかりしてる 模擬テストの対策、苦手部分の進め方も考えていただける

総合的な満足度

月謝が少し高いが概ね満足

料金について/月額:8,000円

個別塾に関しては、どこの塾も大した差はないと思う。アルバイトが講師なので、無難な価格だと思う。だから普通という解答にした。

料金について/月額:40,000円

以前通っていて、また通うようになったのですが色んな割引が可能だったのと、教材もその子にあったのを選んでいただいたから

塾内の環境(清潔さや設備など)

大通りにあるので、車の送迎した時に待っている場所が全くない。自転車置き場が少ない。夜間通うのに、保護者が送迎しやすい環境はあると助かるといつも感じていた。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近く、危険な場所になく、大通り沿いでわかりやすい 近くにコンビニエンスストアがあるのでこまらない

塾内の環境(清潔さや設備など)

大通りに面しており、その点だけが不安

志望校への合格率 :82%83%68%
偏差値の上昇率 :100%94%94%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
52位
篠崎駅 徒歩3分
地図を見る
平均月額料金 :1.1万--
臨海セミナー 中学受験科・都立/公立中高一貫受験の画像
小4・小5の選抜クラスの授業料が5,500円に特別割引!中学受験専門スタッフが難関中学の合格をサポート
授業形式
対象学年
目的
臨海セミナー 中学受験科・都立/公立中高一貫受験の画像0臨海セミナー 中学受験科・都立/公立中高一貫受験の画像1臨海セミナー 中学受験科・都立/公立中高一貫受験の画像2
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

合格できたので良かったが安ければもっと良かった

総合的な満足度

結局やめてしまったので特に評価するほどではありませんでしたが、導入時の費用のやすさは特筆すべきです。勉強のスタイルとしてはできる子は勝手にどんどん進んでいきますが、実力のない子や先生に聞きに行くことをためらう子どもにとっては、脱落しやすいタイプの塾だと思われます。ものすごく実力のある子の場合は、それはそれでより高いレベルの塾に行くべきだと思われます。総じて価格相応野塾といえます。

総合的な満足度

夏期講習の体験講座が非常に安く、受験の入り口としてはお手軽。晋もやめるも、数千円の金額であれば気軽に申し込める。家からの距離も近く、送迎なども必要に応じてサポートできるのでその点はメリット。実際の受験の成果は気になるところだが、正直それほど高レベルの学校の受験を狙っているわけでもないので、気に入った私立に行ってもらえればそれでよし。

料金について/月額:30,000円

夏期講習の費用が異常に安く、約2ヶ月間の通塾がほとんど費用なしだったため、とりあえず始めてみようという家庭にはうってつけだと思います。

料金について/月額:3,001円

月謝は夏期講習の体験講座が非常に安く、ここでの授業が軌道に乗ればその後正式な入塾を考えても良いかなと思っています。

塾内の環境(清潔さや設備など)

送り迎えが近くだったのでよかった

塾内の環境(清潔さや設備など)

自転車で通う子が多かったのですが、自転車置き場が途中から撤去されてしまい、徒歩か公共交通機関を使うしかなくなったことは評価を下げました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家からは自転車で10分程度なので通いやすいとは思いますが、雨の日はどうしようかと悩ましい気持ちもあります。

志望校への合格率 :64%
偏差値の上昇率 :94%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(3)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
53位
小岩駅 徒歩13分
地図を見る
平均月額料金 :1.5万2.2万-
一橋セミナー小岩校の画像
個別と集団指導のメリットをあわせた「6人制授業」
授業形式
対象学年
目的
一橋セミナーの画像0一橋セミナーの画像1一橋セミナーの画像2一橋セミナーの画像3一橋セミナーの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

塾を選定した経験が殆どなく、子供の受験の為に慌てて入塾しました。 最初夏休み入院していて、受験勉強が出来なかった事等を、説明し、希望校をお話すると先生は、あまり良い顔はしませんでしたが、とことん受験に向けて教えて下さいました。 子供も嫌がらず頑張って通って希望校に合格できました。 手探りでしたが、結果的に通ってよかったと思いました。

総合的な満足度

塾代が少人数制個別塾の割には、周辺の塾に比べて安かったのと、家から近く大通りを通れば夜の帰宅でも比較的暗くはない。これに尽きます。やる気があって、それなりに出来る子なら、もっとスパルタなところに行っても良いのかと思います。とりあえず塾に行ってる間や宿題があれば、やらざるを得ないので少しでもやって欲しいので行かせてる感があります。

総合的な満足度

子供も友達が多く また先生方も親切な対応をしていただかる人が多く楽しく通っていたようです 子供のレベルに合わせてコースなどを変えることもでき 先生方も的確に判断してくれて塾に任せておけば大丈夫だと感じました 当然ながら成績の向上も早かったと思います 自分の子供だけではなく友達の成績も向上しているようで 塾の教えの通りに頑張って勉強すれば志望校の合格も大丈夫だと思います

料金について/月額:35,000円

塾の経験は、二カ所しかなかったので、前の塾(英才個別)よりは安かったので、こんなものなのかな?と、あまり気にせずにお支払をしていました。 教材も子供から不満もなかったので、とくには気にしませんでした。

料金について/月額:20,000円

他の少人数制の集団塾よりは安いようです。コマ数や内容で比較していないので本当に安いのかまでは何とも言えないところです。学年があがると少しずつ金額もあがるので地味に家計にとっては痛いです。とりあえず塾に行かせるならの範囲だと思います。

料金について/月額:19,000円

料金的には決して安いとは言えないが塾の先生が親身になって対応していだだけるのて良かったと思う 模試の料金も適当だと思う

塾内の環境(清潔さや設備など)

丁度最寄り駅と、自宅の中間にあり、自宅からも通いやすいし、駅から自宅迄の通り道にあったので、夕方仕事帰りに迎えに行けたりしたので、利便性は良いと思いました。 高額な授業料を子供に持たせると落す可能性がありますが、親が払いに行く事もできたので、よかったです。(振込ではなく、現金支払でした)

塾内の環境(清潔さや設備など)

家からもそんなに遠くなく自転車で通える範囲であった 雨の日など車で送り迎えすることもあったが塾の目の前に止めることが出来た

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から一番近くで少人数制の集団塾だったので。帰宅が遅くなることもあるので大通りを使えば明るいので問題ないかと思っています。

志望校への合格率 :90%96%
偏差値の上昇率 :90%97%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
54位
小岩駅 徒歩12分
地図を見る
平均月額料金 :1.9万2.8万2.4万
個別指導キャンパス南小岩校の画像
成績保証制度で安心!高品質の指導で「やれはできる」を実感できる
授業形式
対象学年
目的
個別指導キャンパスの画像0個別指導キャンパスの画像1個別指導キャンパスの画像2個別指導キャンパスの画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

まだ通い始めたばかりなので、成績が伸びるのかわからないですが、大人しい我が家の子供には、個別指導が合っているように思います。 また部活のスケジュールが変わることが多いので、振替制度があるということが大きな決め手となりました。 場所も、コンビニが近くにあり、バス通りでもあるため、夜遅くても安心感があると思います。

総合的な満足度

塾長がとても優しく、話しやすいですし、学校の友達も沢山いるので、楽しく通っています。総合的にとても通いやすいです。うちの子は家でなかなか勉強出来ないので、塾に行く事でしっかり勉強出来ていますし、学校でわからない所なども、先生に聞いて、理解して帰ってきています。(ちなみにここは西葛西校ではなく南小岩校です。選ぶ選択がなかったのですみません。)

総合的な満足度

通塾してからすぐの中間テストは結果が出せなかったので、次のテスト期待します。満足度は結果次第です。

料金について/月額:23,960円

週2 23,960円 教材費 2980円/1冊 × 2 諸経費 13,200円/6ヶ月

料金について

毎月の授業料も手頃ですし、夏期講習や冬期講習などの授業日数も決まっているのではなく、子供と親で一瞬に決められ、やりたい科目やコマ数も決められるので、とても助かっています。スケジュールにも柔軟に対応してもらえるので、他の習い事との日程も合わせやすいです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅通りにあるため、人通りも多く明るいので、安心して通うことができます。 自転車をとめるスペースもあります。

塾内の環境(清潔さや設備など)

バス通りに面した商店街の一角で、明るく人通りもあるので安全に通える。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近い事が一番の理由です。商店街の中にあるので夜でも明るく、近くにコンビニもあるので、休憩の時も便利です。

志望校への合格率 :85%
偏差値の上昇率 :100%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
55位
菅野駅 自転車で10分
地図を見る
平均月額料金 :1万2.7万-
ASSIST指導学院市川曽谷校の画像
勉強の仕方から私立中学受験対策まで目的に応じた指導が可能
授業形式
対象学年
目的
ASSIST指導学院の画像0ASSIST指導学院の画像1ASSIST指導学院の画像2
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

効率の良い勉強方法を教えてくれたり、若いスタッフが多く楽しそうだったが、成績はあまり変化がなった

総合的な満足度

ASSIST指導学院に通っていることで、受験だけでなく、普段の勉強でも自信を持って学習に取り組めるようになった。特に、先生方が一人ひとりの理解度や性格に合わせて指導してくれる点が非常に良かった。わからないところを丁寧に説明してくれたり、小さな成功をしっかりと褒めてくれるため、苦手科目にも前向きに取り組むことができた。

総合的な満足度

駅から近いわけではないが学校から近く住宅街にある教室でアットホーム感がある。 教室も広すぎることはなく児童で混雑するということもなくうるさくなることもなかった。 指導に関して言えば授業で分からなかったことを補完して理解できるようになるには十分だった。 講師陣も十分な指導力・対応力だった。 中学受験をしたい子供にとっては物足りない面がある可能性はあるが、塾というものに慣れるという観点からすると最初に通う塾として適しているのではと考えられる。

料金について

割と結構値段設定は高いけど、その分個別指導も受験もしっかり行ってくれて、とても良かったから。値段相応のいい指導だと思う。

料金について/月額:6,000円

いわゆる受験向けの大手の学習塾に比べると費用は安かったです。もちろん受験をするわけではなかったので大手だとオーバースペックで料金もムダにかかるところ、こちらの塾では目的に合致する適正料金だった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から1番近く、送り迎えが必要なかった。 環境も家の近所なので安心して通えた。

塾内の環境(清潔さや設備など)

単純に学校帰りや、家から通うのにも近かったため、いいと思ったから。近くにコンビニがあるのもいい点ではある。

塾内の環境(清潔さや設備など)

学校からも自宅からも近く、どちらからも歩いて通える距離だった。車通りの少ない道路に面しているがそれでも目の前に押しボタン信号があり安全面も安心できた。

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する

簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!

診断を始める

56位
京成八幡駅 自転車で9分
地図を見る
平均月額料金 :1万2.7万-
ASSIST指導学院市川宮久保校の画像
勉強の仕方から私立中学受験対策まで目的に応じた指導が可能
授業形式
対象学年
目的
ASSIST指導学院の画像0ASSIST指導学院の画像1ASSIST指導学院の画像2
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

効率の良い勉強方法を教えてくれたり、若いスタッフが多く楽しそうだったが、成績はあまり変化がなった

総合的な満足度

ASSIST指導学院に通っていることで、受験だけでなく、普段の勉強でも自信を持って学習に取り組めるようになった。特に、先生方が一人ひとりの理解度や性格に合わせて指導してくれる点が非常に良かった。わからないところを丁寧に説明してくれたり、小さな成功をしっかりと褒めてくれるため、苦手科目にも前向きに取り組むことができた。

総合的な満足度

駅から近いわけではないが学校から近く住宅街にある教室でアットホーム感がある。 教室も広すぎることはなく児童で混雑するということもなくうるさくなることもなかった。 指導に関して言えば授業で分からなかったことを補完して理解できるようになるには十分だった。 講師陣も十分な指導力・対応力だった。 中学受験をしたい子供にとっては物足りない面がある可能性はあるが、塾というものに慣れるという観点からすると最初に通う塾として適しているのではと考えられる。

料金について

割と結構値段設定は高いけど、その分個別指導も受験もしっかり行ってくれて、とても良かったから。値段相応のいい指導だと思う。

料金について/月額:6,000円

いわゆる受験向けの大手の学習塾に比べると費用は安かったです。もちろん受験をするわけではなかったので大手だとオーバースペックで料金もムダにかかるところ、こちらの塾では目的に合致する適正料金だった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から1番近く、送り迎えが必要なかった。 環境も家の近所なので安心して通えた。

塾内の環境(清潔さや設備など)

単純に学校帰りや、家から通うのにも近かったため、いいと思ったから。近くにコンビニがあるのもいい点ではある。

塾内の環境(清潔さや設備など)

学校からも自宅からも近く、どちらからも歩いて通える距離だった。車通りの少ない道路に面しているがそれでも目の前に押しボタン信号があり安全面も安心できた。

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
57位
矢切駅 徒歩12分
地図を見る
平均月額料金 :1万2.7万-
ASSIST指導学院中国分本校の画像
勉強の仕方から私立中学受験対策まで目的に応じた指導が可能
授業形式
対象学年
目的
ASSIST指導学院の画像0ASSIST指導学院の画像1
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

効率の良い勉強方法を教えてくれたり、若いスタッフが多く楽しそうだったが、成績はあまり変化がなった

総合的な満足度

ASSIST指導学院に通っていることで、受験だけでなく、普段の勉強でも自信を持って学習に取り組めるようになった。特に、先生方が一人ひとりの理解度や性格に合わせて指導してくれる点が非常に良かった。わからないところを丁寧に説明してくれたり、小さな成功をしっかりと褒めてくれるため、苦手科目にも前向きに取り組むことができた。

総合的な満足度

駅から近いわけではないが学校から近く住宅街にある教室でアットホーム感がある。 教室も広すぎることはなく児童で混雑するということもなくうるさくなることもなかった。 指導に関して言えば授業で分からなかったことを補完して理解できるようになるには十分だった。 講師陣も十分な指導力・対応力だった。 中学受験をしたい子供にとっては物足りない面がある可能性はあるが、塾というものに慣れるという観点からすると最初に通う塾として適しているのではと考えられる。

料金について

割と結構値段設定は高いけど、その分個別指導も受験もしっかり行ってくれて、とても良かったから。値段相応のいい指導だと思う。

料金について/月額:6,000円

いわゆる受験向けの大手の学習塾に比べると費用は安かったです。もちろん受験をするわけではなかったので大手だとオーバースペックで料金もムダにかかるところ、こちらの塾では目的に合致する適正料金だった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から1番近く、送り迎えが必要なかった。 環境も家の近所なので安心して通えた。

塾内の環境(清潔さや設備など)

単純に学校帰りや、家から通うのにも近かったため、いいと思ったから。近くにコンビニがあるのもいい点ではある。

塾内の環境(清潔さや設備など)

学校からも自宅からも近く、どちらからも歩いて通える距離だった。車通りの少ない道路に面しているがそれでも目の前に押しボタン信号があり安全面も安心できた。

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
58位
篠崎駅 徒歩5分
地図を見る
平均月額料金 :-4.1万3.2万
トライ式医学部予備校の画像
資料請求で「受験に役立つ医学部入試データ集」が必ずもらえる
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

自分に合った塾を選ぶことが大切だと感じたことからこの予備校をすすめるというよりも子どもに合う塾、予備校を探すことが重要だと考えたため。あくまでも自分の体験としてこの予備校を話に出すことはあっても、押し付けるようなすすめ方はしたくないと考えている。しかしこの予備校については私自身大変満足に感じている。

総合的な満足度

宅浪からの途中入学でした。 膨大な学習範囲を抜かりなく、効率的に学ぶなら良い予備校は不可欠だと思います。 優秀なベテラン講師が、生徒一人一人のタイプ・性格に合わせて御指導いただけました。 おかげさまで一度もスランプなくゴールに辿り着けました。 時間のない運動部の学生にも お薦め出来ます。 ありがとうございました。

総合的な満足度

一年間特に中弛みも無く、精神的にも安定した受験生活でした。(もちろん親もです) 事務所スタッフも生徒に気を配ってくれていたようです。 ややもすると、中弛みから医学部受験を諦めてしまう受験生も多いと聞きます。 ここは先生と事務員の連携が素晴らしく、「置いていかない」生徒指導がなされていると思っております。

料金について/月額:6,000円

親身になって相談等も受けてくださる講師の方だったので受講料は見合っていたのではないかと感じている。。

料金について/月額:400,000円

優秀な講師陣ですから、金額的には妥当かと思います。 むしろ料金体系を明瞭にしていて良かったです。満足しています。

料金について/月額:35,000円

単純に金額だけを言えば高いと思いました。 しかし、年間トータルで考えたら内容を考えると充分妥当かと思いました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

塾内の教室については気にしていたが、塾周辺の環境についてはあまり重要視していなかった。コンビ二を利用することも少なかったため。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅近で通いやすく、周辺環境もかなり良好でした。 人通りもかなり多く、学習環境の良さも感じられました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

場所柄、飲み屋・ラブホテル・風俗店等が近く、あまり良い環境だとは言えませんでした。 それでも駅近でコンビニエンスストアも複数あり、便利さはそれなりに魅力でした。

志望校への合格率 :100%50%
偏差値の上昇率 :100%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
59位
京成八幡駅 自転車で10分
地図を見る
個太郎塾スタディジムの画像
映像授業で理解できるまで学べる!家計にも嬉しい学び放題プログラム
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

合格までの道のりの立て方、実施、フォロー、アフターケアまで、トータルで満足しています。それは、結果として志望校に合格できた結果きら言えることです。 直前の講習は、実施が3月の受験が終わった時期にもじっしされ、高校入学後のフォローもされてます。高校入試のことだけではなく、高校入学後のことをも視野に入れた内容でした。

料金について/月額:23,000円

安心料金という部分もあったが、妥当な金額と感じた。それと、信用、信頼してお願いしていてよかった。安くはなかったがよかった

塾内の環境(清潔さや設備など)

学校よりもかなり近い場所にいちしていたので、通学はとても楽でした。近くにスーパーもあるので、周辺は明るく、防犯上も助かりました。

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
60位
篠崎駅 徒歩9分
地図を見る
平均月額料金 :1.1万1.9万-
けいおう学院の画像
公立高校受験に特化した少人数制指導!
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

先生と生徒との関係が良かったし、みんな真面目に勉強しているので少人数で学びたい人には、オススメです。また、推薦を使い人などは人数が少ない分沢山教えて貰えるし、改善点などもたくさん教えて貰えるので入塾をおすすめします。しかし、1体1の授業はなく3~5人対1人の授業になるので個別が良い方は他のところに行くことをおすすめします

総合的な満足度

生徒に甘く、厳しい指導についていけない生徒には向いている。友達感覚で質問できて、愚痴や相談も出来る場所と考えるならいい塾。成績向上のためではなく復習と分からないことが質問できる安心感を得られる場所として考える場合だけ選ぶといいと思う。アットホームを通り越して、心の逃げ場のような場所。勉強をしたいなら他を選ぶべき。

総合的な満足度

講師は1人とアルバイトの学生が数名いる。とてもアットホームで勉強後には、趣味の話しで盛り上がる余裕など、ピリピリしすぎず受験生にとっては良かったのだと思う。やる気を引きださせる環境だった。後は自宅から近かったことが最大の総合的なおすすめの理由です。受験生はただでさえ忙しいので、行き帰り時間は最短が良いと思う。

料金について

値段的には普通なのかなと思います。ただ個別が良い方の場合は他のところを探した方が良いのかなと思います

料金について/月額:24,000円

料金は一般的だと思うが、授業内容やその他の事を考えると金額に見合わない内容だったと思うから。全体的な質からいえばもう少し安くないと妥当でないと思う。

料金について/月額:15,000円

確か、料金は大手よりはるかにリーズナブルだった記憶がある。長期休みの講習代もリーズナブルだった記憶がある。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からは遠いのですが近隣の家からはとても通いやすいです。近くにコンビニやスーパーもあるので軽食などには困りません

塾内の環境(清潔さや設備など)

歩道の狭い坂道の下の方にあり、周囲に店もなく駅からも遠く、天気の悪い日などは歩くにも大変だし人通りも少なくない場所で夜道が心配だったから。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から徒歩2分の場所で、夜遅い通塾でも安心して送り出せた。バス通りで、塾前にはバス停があるため、遠くから通塾でも対応できたと思う。

志望校への合格率 :92%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
203

その他の検索条件で探す

エリアから塾・学習塾ランキングを見る

お近くの駅の塾・学習塾ランキングを見る

お近くの市区町村の塾・学習塾ランキングを見る

市川真間駅で人気の条件の塾・学習塾ランキングを見る