- 本八幡教室/ 高校受験、大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 受験対策には役にたつと思いますのでお勧めです
- コース・カリキュラムや教材
- 教材は受験対策用に作成されており試験対策になった
- 教室内の環境(清潔さや設備など)
- 清掃は行き届いており清潔であった
- 教室周辺の環境や通塾のしやすさ
- 特段の問題はなく良好でした
- 本八幡教室/ 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 総合的に見てこの進学塾は非常に優れていると思います・
- コース・カリキュラムや教材
- きちんとわかりやすく理解できるようなカリキュラムになっている。
- 教室内の環境(清潔さや設備など)
- 部屋は清掃が行き届いておりごみなどもなく清潔だった。
- 教室周辺の環境や通塾のしやすさ
- 本八幡は子供のころからよく知っている場所のため不安がありません。
- 本八幡教室/ 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 合格させる実績が十分に確立されていてこちらも不安が少なくて通塾できた。
- コース・カリキュラムや教材
- 当人の志望校にしっかり合わせたカリキュラム作成がされており安定していた。
- 教室内の環境(清潔さや設備など)
- 塾内に自習室がしっかり確保されていて時間前に十分な勉強ができた。
- 教室周辺の環境や通塾のしやすさ
- 塾への交通機関と駅から塾までの距離が近くて通塾がしやすかった。
小学生 | 1~3万円、平均1.6万(4人) |
---|---|
高校生 | 1~3万円、平均3.1万(4人) |
- 本八幡教室/ 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 先生は一生懸命指導されていますなので良かったと思います。
- コース・カリキュラムや教材
- 本人に合わせた指導を考えて頂いた様でした。
- 教室内の環境(清潔さや設備など)
- いつも整理整頓されていたようでした。
- 教室周辺の環境や通塾のしやすさ
- 不便な場所でもなく同じ様な生徒が周りに沢山いました。
- 本八幡教室/ 高校受験、授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 学校の補助的な勉強に使うのはいいと思う。受験対策ではないような気がする。
- コース・カリキュラムや教材
- いやがらずにかよっていたため。
- 教室内の環境(清潔さや設備など)
- 自習室でいつでも学習できることがよかった。
- 教室周辺の環境や通塾のしやすさ
- 家から徒歩圏にあるため通学に問題がなかった。
- 下総中山教室/ 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 不満が多い。先生もすぐ変わるし、値段も高め。あまり進めない
- コース・カリキュラムや教材
- 個別指導はあまり合わなかった
- 教室内の環境(清潔さや設備など)
- 小学生も受験生も一緒だからうるさい
- 教室周辺の環境や通塾のしやすさ
- 駅から程近くなので通いやすい
小学生 | 1~3万円、平均2万(12人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均2.7万(28人) |
高校生 | 1~3万円、平均3.3万(6人) |
- 本八幡教室/ 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 良い先生に出会えて、且つ塾代に見合うと思えば良い塾だと思う
- コース・カリキュラムや教材
- 細かく分かれている上、こちらの希望も聞いてもらえそう
- 教室内の環境(清潔さや設備など)
- 白を基調とした清潔感がある
- 教室周辺の環境や通塾のしやすさ
- 駅前で明るいし利便性も高い
- 本八幡教室/ 英検、漢検、数学検定
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 子供も安心して勉強できるみたいで、友達とも、先生とも信頼関係があるので、こちらも安心して預けられます。
- コース・カリキュラムや教材
- 内容が充実してるので、良いと思います。
- 教室内の環境(清潔さや設備など)
- 清潔さや設備などは整っていたとおまいます。綺麗になされてて、子供も安心して勉強出きると思います。
- 教室周辺の環境や通塾のしやすさ
- 塾周辺は交通量が多いので、車など少し危ないかなと思うので。
- 本八幡教室/ 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- クラスによって、教科によって、先生の当たり外れがある
- コース・カリキュラムや教材
- 必要のない教材を買わされた
- 教室内の環境(清潔さや設備など)
- 清潔さはいつ行っても感じる
- 教室周辺の環境や通塾のしやすさ
- 駅前なので暗くはない
小学生 | 1~3万円、平均3.4万(74人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均2.9万(67人) |
高校生 | 1~3万円、平均3.6万(10人) |
- 北国分駅前教室/ 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 普通にいいと思うが、おすすめポイントは特に思いつかない
- コース・カリキュラムや教材
- コースは本人に合わせてくれて良かった
- 教室内の環境(清潔さや設備など)
- 整理整頓されていてとても良いと思う
- 教室周辺の環境や通塾のしやすさ
- 近くのコインパーキングもあり送迎にも便利です
- 市川大野中央教室/ 英検、数学検定、高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- わかりやすいのでいいと思います
- コース・カリキュラムや教材
- 使いやすそうなのでいいと思います
- 教室内の環境(清潔さや設備など)
- 便利なのでいいと思います
- 教室周辺の環境や通塾のしやすさ
- 使いやすそうなのでいいと思います
- 市川教室/ 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 中学受験しないとわかった途端、指導が適当になるのはおかしいと思う。
- コース・カリキュラムや教材
- 個別なのでこちらの要望に応えてくれるのは良かった
- 教室内の環境(清潔さや設備など)
- 教室が狭く感じました。
- 教室周辺の環境や通塾のしやすさ
- 自転車置き場があり、通いやすい。
小学生 | 1~3万円、平均2.4万(65人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均2.8万(155人) |
高校生 | 1~3万円、平均4.3万(34人) |
- 巣鴨校/ 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 月謝も安価なほうで良心的だと思いますし、先生達も感じの良い方なので子供も安心して通いやすい教室と思います。
- コース・カリキュラムや教材
- 以前は通信でのタブレット学習を始めたけれど、興味を持ってやったのは始めだけ?次第に何もやらなくなり、本人もやる気がないようであえなく退会した後に見つけた塾でした。通塾なのでやる気のあるなしに関わらずに学習できる環境が良いと思いました。本人の習熟度によりカリキュラムが決まるので、少しずつでも着実に力はついてる感じがしてます。
- 教室内の環境(清潔さや設備など)
- 自宅はバス停が近くて、その塾も停留所のそばなので、自宅からそのバスに乗って通塾できて通いやすいです。 教室内は綺麗で清潔感があります、同階にはこの教室だけなので落ち着いて学べる教室だと思います、教室の外にはトイレも完備されていて、そのトイレも新しくて綺麗でいつも清潔に保たれています。
- 教室周辺の環境や通塾のしやすさ
- バスに乗って通える場所にあるのが良いと思います、最寄りの駅からも歩ける距離の場所にあるのが良いですね。
- 本八幡校/ 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 高度な内容を求めないならちょうど良い
- コース・カリキュラムや教材
- 子供にあった指導を受けれていたのかイマイチ分からなかった
- 教室内の環境(清潔さや設備など)
- 塾内は広くはないが照明は明るく良かった
- 教室周辺の環境や通塾のしやすさ
- 人通りも多く夜遅くても安心
- 市川校/ 英検、漢検、高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 一人ひとりに大変親切です
- コース・カリキュラムや教材
- 個別指導を受講しており本人に合わせたスピードにて教えて頂ける
- 教室内の環境(清潔さや設備など)
- 整理整頓されており清潔
- 教室周辺の環境や通塾のしやすさ
- 駅前と立地もよく通いやすい
- 行徳校/ 授業対策、テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 中1から、 中3で授業料の高さで転塾しました。
- コース・カリキュラムや教材
- 教材は普通だったと。 合格点いかないと居残りがありました
- 教室内の環境(清潔さや設備など)
- 人が多かったように思います。 振替ができなかったようなうろ覚えです
- 教室周辺の環境や通塾のしやすさ
- 繁華街なので、通わせるのが心配でした
小学生 | 1~3万円、平均2.8万(8人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均2.9万(22人) |
高校生 | 1~3万円、平均3.5万(3人) |
- ユーカリが丘校/ 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 毎回先生が違うので進め方や教え方が違うので分かりにくい
- コース・カリキュラムや教材
- 詳しくはよく分かっていない
- 教室内の環境(清潔さや設備など)
- そんなに広くなく狭い感じ
- 教室周辺の環境や通塾のしやすさ
- 電車で通う人にはいいとおう
- 村上校/ テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- よくおぼえていないです
- コース・カリキュラムや教材
- 特に可もなく不可もなくな感じ
- 教室内の環境(清潔さや設備など)
- 特に不潔な感じはなかった
- 教室周辺の環境や通塾のしやすさ
- くるまの送迎しやすかった
- 京成大久保校/ 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 大学生講師に、受講の都度いろいろとコメントを入れられるので、緊張感が醸成できる。
- コース・カリキュラムや教材
- 特別な教材のイメージはなくスタンダードな感じ。
- 教室内の環境(清潔さや設備など)
- 手狭な教室と感じるが、問題はない。
- 教室周辺の環境や通塾のしやすさ
- 徒歩1分で、荒天時も通いやすい。
小学生 | 1~3万円、平均2万(3人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均2.9万(5人) |
- 本八幡教室/ 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 学生バイトみたいな人が多く、優れた人もいるようだがバイト感覚で適当にやってる人もいるという話を聞いた。
- コース・カリキュラムや教材
- 偏差値に合わせたテキストで学べる
- 教室内の環境(清潔さや設備など)
- キレイに整理整頓されていた
- 教室周辺の環境や通塾のしやすさ
- 自転車で通える距離だった。
- イオン妙典教室/ 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 授業料が他の個別塾よりも高く感じたので、特別勧めようとは思わない
- コース・カリキュラムや教材
- 何より個別なので子どもに合った勉強ができるのが良かった
- 教室内の環境(清潔さや設備など)
- 自習室などもあるようで、良かったと思う
- 教室周辺の環境や通塾のしやすさ
- 家から近いことが1番良かった
- 市川教室/ テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- わかりやすい授業内容
- コース・カリキュラムや教材
- わかりやすい内容と、授業範囲
- 教室内の環境(清潔さや設備など)
- 整然として、環境が整っている
- 教室周辺の環境や通塾のしやすさ
- 近所なので、通いやすい
小学生 | 1~3万円、平均3.5万(3人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均3.6万(21人) |
高校生 | 1~3万円、平均2.7万(13人) |
- せんげん台駅前校/ 英検、漢検、高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 整理整頓されて学びやすい環境です
- コース・カリキュラムや教材
- 明確な目標に向けて教育プロセスを考えてもらいました
- 教室内の環境(清潔さや設備など)
- 整理整頓されて学びやすい
- 教室周辺の環境や通塾のしやすさ
- 自宅から自転車で通えること
- 御殿場駅前校/ 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 私は子供がプログラミングに触れる事を目的としてたので概ね満足だが、人によりもっと高レベルな内容を期待する方もいるかもしれない。 個別指導なので対応可能だと思うが、講師の質等は運次第なので普通とした。
- コース・カリキュラムや教材
- プログラミングに触れさせる事が目的だったので概ね満足している。
- 教室内の環境(清潔さや設備など)
- 個別指導なので、子供の進捗に合わせてみてもらえて良かったが、私は直接見てないので普通評価とした
- 教室周辺の環境や通塾のしやすさ
- 御殿場駅からも徒歩圏内で便利だと思う
- 山梨本校/ 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 先生が受験の悩みに親身になって向き合ってくれた。
- コース・カリキュラムや教材
- 苦手科目を克服するカリキュラムがあった。
- 教室内の環境(清潔さや設備など)
- 塾内は清潔で広くコロナ対策もできていた。
- 教室周辺の環境や通塾のしやすさ
- 周辺に駐車場がなく路駐しなければならない。
- 北与野駅前校/ 英検
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 全部が良かった環境だった
- コース・カリキュラムや教材
- 適切な手順で理解出来た
- 教室内の環境(清潔さや設備など)
- 最新の環境設備で感心した
- 教室周辺の環境や通塾のしやすさ
- 静かな環境でしたとても良かった
- 佐賀駅前校/ 大学受験、医学部受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 生徒目線で一生懸命に教えてくれる先生ばかり。
- コース・カリキュラムや教材
- 教材は、塾オリジナルのもので、誰でも理解しやすいようになっていた。
- 教室内の環境(清潔さや設備など)
- 集中できる環境で、清潔感があった。
- 教室周辺の環境や通塾のしやすさ
- 交通手段は、徒歩でした。近所ですので、通いやすかった。
- 平野駅前校/ 医学部受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 目標達成出来たので良しとする
- コース・カリキュラムや教材
- 目標達成出来ると思った
- 教室内の環境(清潔さや設備など)
- 自宅かは歩いて行けるので移動時間に無駄が無い
- 教室周辺の環境や通塾のしやすさ
- 自宅から歩いて行けるので移動時間に無駄がない
- JR宇治駅前校/ 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 結果が出たので文句無し
- コース・カリキュラムや教材
- ほれなりに対応してもらったのかと
- 教室内の環境(清潔さや設備など)
- あまり聞いていないので知らない
- 教室周辺の環境や通塾のしやすさ
- 自転車でかよえたので、問題ないかと
- 本八幡駅前校/ 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 一生懸命指導頂いたと思いますので良かったと思います。
- コース・カリキュラムや教材
- 本人に合わせた指導をして頂いた様でした。
- 教室内の環境(清潔さや設備など)
- 自習室などはあった様ですが生徒達本人のやる気で環境も変わるのかなと思う。
- 教室周辺の環境や通塾のしやすさ
- 交通の便も悪くなく周囲に同じ環境の生徒が多かったら。
- 本八幡駅前校/ テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 特に特徴的に良いところはありませんが、成績が上がったのでメリットはあると思います。
- コース・カリキュラムや教材
- 普通、学校の授業の補足にはちょうど良かったと思います。
- 教室内の環境(清潔さや設備など)
- 環境はもともと悪くないとこ度にある学習塾なので問題はありませんでした。
- 教室周辺の環境や通塾のしやすさ
- 塾周辺の場所は治安もよく文教地区として発達している場所なので不満は全くありません。
- 行徳駅前校/ テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- カリキュラムや方向性、内容が合う人は凄く良いと思います。
- コース・カリキュラムや教材
- 合う合わないは別として、よく考えられたないでした
- 教室内の環境(清潔さや設備など)
- コロナもなかったので、特に、良くも悪くもなく普通でした。
- 教室周辺の環境や通塾のしやすさ
- 自転車で通えてたので便利でした。
小学生 | 1~3万円、平均1.9万(12人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均2.7万(29人) |
高校生 | 1~3万円、平均4.1万(7人) |
- 本八幡校/ 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- わかりやすく、楽しく通ってます
- コース・カリキュラムや教材
- わからない所は丁寧に教えて頂きました。
- 教室内の環境(清潔さや設備など)
- 勉強しやすそうで良かったです
- 教室周辺の環境や通塾のしやすさ
- 人通りがあるので安心です
- 本八幡校/ 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 先生や授業は悪くないが、教室の生徒さんには遊びに来ているような子供たちもいた。そういう子たちとの関係がマズくなり退学した。塾の落ち度というよりもたまたまそういうお子さんと同じクラスになってしまったという意味でアンラッキーだった。
- コース・カリキュラムや教材
- 習熟度別のカリキュラムがある
- 教室内の環境(清潔さや設備など)
- 整理整頓がキチンとなされていた。
- 教室周辺の環境や通塾のしやすさ
- 自転車で通える距離で手頃だった。
- 妙典校/ 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 栄光ゼミナールが他の塾と大きく違うところは、偏差値至上主義ではないというところです。当然、偏差値の高いところを目指す生徒にはそういった指導もありますが、子供の性格を見たうえで、校風が合いそうなところをすすめていただけるなど、普段からも「ヒト」に寄り添ってると感じます。 SAPIXや早稲田アカデミーなども見学に行きましたが、どちらも偏差値至上主義というか、脱落する人間は不要というような感じを受けましたので、あまり好みではありませんでした
- コース・カリキュラムや教材
- 僕が通っていた時は四谷大塚のテキストをもとに授業が行われていましたが、今は栄光ゼミナールで独自に作った教材で授業を行っていらっしゃいました。中身を息子と一緒に見たりもしましたが、段階的にきちんとレベルが上がるようになっており、定期的に実施されるテストでも全国や教室での順位がわかるようになるなど、工夫されているように感じました。
- 教室内の環境(清潔さや設備など)
- 生徒がまだそれほど多くなかったのか、自習室は十分な席数がありました。また、各教室についても生徒が先生に集中できるような距離感とスペースであり、清潔感もあったので、学習には非常にいい環境ではないかと思いました。
- 教室周辺の環境や通塾のしやすさ
- 地下鉄の駅前にあり、電車で来られる生徒さんも通塾しやすい状況でした。我が家は徒歩での通塾だったので、定期的に迎えに行くこともありましたが、夜も明るく、特に不安はないですし、先生たちが外にでて見送ったりもしてくれるので安心です。
小学生 | 1~3万円、平均3.2万(33人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均2.6万(13人) |
- 柏校/ 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 個別指導で、先生とフィーリングが合っていれば良いと思います。
- コース・カリキュラムや教材
- 基本的なカリキュラムはなく、自身の志望校に合わせて進めてくれた
- 教室内の環境(清潔さや設備など)
- 家から近くとても通いやすかった。
- 教室周辺の環境や通塾のしやすさ
- 駅近くではあったが、通塾しやすかった
- 古河校/ 高校受験、大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 子供の成績も上がっているし楽しんでいるのでとても満足しています
- コース・カリキュラムや教材
- 無理のないカリキュラムだったのでとても良かったと思う
- 教室内の環境(清潔さや設備など)
- 衛生的でいつもきれいに整理されています
- 教室周辺の環境や通塾のしやすさ
- 自宅から距離が近いので通いやすいです
- 井荻校/ 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 先生達も割と歳が近く、人見知りな子供も早めに慣れることができたようでした。 子供の事をよく見て、個人に合った指導をしてくれると思いました。
- コース・カリキュラムや教材
- 受験前に短期間だけの入塾で、受験に向けて苦手を重点的に教えてくれていました。
- 教室内の環境(清潔さや設備など)
- コロナ禍でしたが、換気されていて感染対策をきちんとされていたようでした。
- 教室周辺の環境や通塾のしやすさ
- 駅前なので人通りも多く、夜でも安心でした。
- 本八幡校/ 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 子供の成長に繋がった
- コース・カリキュラムや教材
- 教材や子供の成績に合わせてよく相談に、のってくれた
- 教室内の環境(清潔さや設備など)
- 広くて使いやすかった
- 教室周辺の環境や通塾のしやすさ
- 駅から近くて通いやすい
- 本八幡校/ 授業対策、大学入学共通テスト対策(センター試験)
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 先生が親切な方ばかりでした
- コース・カリキュラムや教材
- 先生の指導がよかった
- 教室内の環境(清潔さや設備など)
- 清潔感のあるところでした
- 教室周辺の環境や通塾のしやすさ
- 駅の近くで通いやすかった
- 市川校/ 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 特別良かった事はなく、普通だった。
- コース・カリキュラムや教材
- 困った時とかに相談にのってくれた。
- 教室内の環境(清潔さや設備など)
- 行ったことがないので、分かりません。
- 教室周辺の環境や通塾のしやすさ
- 家から10分程度で駅前で交通の便が良かった。
中学生 | 1万円未満と1~3万円と4~9万円、平均3万(3人) |
---|---|
高校生 | 4~9万円、平均6.1万(53人) |
- 妙典校/ 英検
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 特に可もなく不可もない感じでした。 英検対策で通いましたが、英語担当者のいる曜日が決まっていて、 欠席しても振替出来ると言われましたが、実際はなかなか振替える日を選ぶのが難しかった。 あと、教室が2階で、 2階に上がる階段が結構急だった
- コース・カリキュラムや教材
- 90分授業とは言え、対面授業は60分のみ。 残りは各自、映像授業を観て、自習みたいな感じだった
- 教室内の環境(清潔さや設備など)
- 入口付近に消毒液あり。 紙マスクでないとダメだと言われる
- 教室周辺の環境や通塾のしやすさ
- ショッピングセンターに近く、夜遅くなっても人通りがあるのは良い。
- 守谷駅前校ああ / テスト対策
- コース・カリキュラムや教材
- 必要なければ無理に購入しなくても良いと言われました。押し売りはないです
- 教室内の環境(清潔さや設備など)
- すこし密。狭いと思った
- 教室周辺の環境や通塾のしやすさ
- 駅近 小学校の送迎バス停留所
- 守谷駅前校/ 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 体験日程を組む前に一度しっかりお話を聞く時間があり、安心しました。
- コース・カリキュラムや教材
- まだ、これから通うのでわからない。
- 教室内の環境(清潔さや設備など)
- とても明るく清潔な環境です。
- 教室周辺の環境や通塾のしやすさ
- 家から真っ直ぐ通える立地。
小学生 | 1~3万円、平均2.5万(6人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均2.9万(18人) |
- 本八幡/ 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- きめ細やかで、子供のヤル気を引き出してくれました。
- コース・カリキュラムや教材
- 四谷大塚の教材を使用。成績がのびた。
- 教室内の環境(清潔さや設備など)
- 可もなく不可もなしです。
- 教室周辺の環境や通塾のしやすさ
- 最寄駅の駅前。 専用駐輪場があるともっと良かったです。
- 松戸/ 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 受験で受かったからよかった
- コース・カリキュラムや教材
- 本人に任せているのでわかりません
- 教室内の環境(清潔さや設備など)
- 本人に任せているのでわかりません
- 教室周辺の環境や通塾のしやすさ
- 駅に近かったのでよかった
- 柏/ 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 無駄な競争をさせないので、助かる。 志望校は決めてから入塾したほうがよい。
- コース・カリキュラムや教材
- 四谷大塚のテキストを使用。無駄がない。
- 教室内の環境(清潔さや設備など)
- 割と清潔。机、椅子がコンパクト。
- 教室周辺の環境や通塾のしやすさ
- 治安がいいところなのであまり心配はしていない。
小学生 | 1~3万円、平均3.5万(3人) |
---|
- 本八幡/ 中学受験、授業対策、テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 可もなく不可もなしだから
- コース・カリキュラムや教材
- 一般的な塾と創意がない感じ
- 教室内の環境(清潔さや設備など)
- 清潔ではあり、いたって普通
- 教室周辺の環境や通塾のしやすさ
- 近くに客引きや居酒屋も多く、治安に不安有り
- 行徳/ 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 結果的に成績が上がったので、子供に合っていたと思う。
- コース・カリキュラムや教材
- 結果的に成績が上がったので、子供に合っていたと思う。
- 教室内の環境(清潔さや設備など)
- 建物は古く、清潔感は、あまりない。との印象。
- 教室周辺の環境や通塾のしやすさ
- 駅前なので小学生の時は、通わせるのが、少し不安だった。
- 行徳/ 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 比較的熱心に指導していただけるのでオススメである。
- コース・カリキュラムや教材
- テキストやカリキュラムはしっかりしたものだった。
- 教室内の環境(清潔さや設備など)
- コロナ対策もしっかりしておりへ、清潔感があった。
- 教室周辺の環境や通塾のしやすさ
- 駅に近かったため交通の便は良かった。
小学生 | 1~3万円、平均1.5万(11人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均3万(35人) |
- 市川八幡校/ 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- モチベーションを高く維持できるかが課題。
- コース・カリキュラムや教材
- あまり良くわからない。
- 教室内の環境(清潔さや設備など)
- 本人が、どの程度、集中できていた環境なのかが、良くわからない。
- 教室周辺の環境や通塾のしやすさ
- 自転車でも通いやすく、車での送り迎えもしやすかった。
- 市川北国分校/ 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 特になかったから普通にしました
- コース・カリキュラムや教材
- 一定の時間勉強に集中できる環境を作ってくれている
- 教室内の環境(清潔さや設備など)
- よくもなく悪くもない環境でした
- 教室周辺の環境や通塾のしやすさ
- 駅前で通いやすい環境にあった
- 牧の原駅前校/ 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 映像者のため他の教室でも授業は同じですが、面談の際細かく相談に乗ってもらえてあった授業を取れているのでとても良い
- コース・カリキュラムや教材
- 子供の成績や学校のテストの状況等から細かく話を聞いてくれて、どの授業が良いかしっかり相談に乗ってくれた
- 教室内の環境(清潔さや設備など)
- 面談で伺った際とても綺麗な教室だと思った
- 教室周辺の環境や通塾のしやすさ
- 家の近くなので通いやすい
高校生 | 1~3万円、平均4.1万(34人) |
---|
- 本八幡校/ 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 先生の質、授業内容や質についてプログラムが柔軟に常に変化対応出来る体制で、先生側の対策が迅速、真剣な努力が伝わり、信頼が出来る他にいくつか体験もしたが他にはない塾だった
- コース・カリキュラムや教材
- 希望校を知らせて、学校のテスト結果とを提出し、任せっきりでも大丈夫。
- 教室内の環境(清潔さや設備など)
- ビニールシート越しと消毒?されていたのだと思います。
- 教室周辺の環境や通塾のしやすさ
- 受験生は時間を無駄に出来ないので、繁華街で、駅近、ドンキホーテや100均、コンビニ、ファミレス、マクドナルドやがとなりにあり便利だった。
- 松戸校/ 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- システムがしっかりしていてヨコタ
- コース・カリキュラムや教材
- 忘れてしまったが、子供にあわせてくれた
- 教室内の環境(清潔さや設備など)
- 清潔で、面談室もしっかりあった
- 教室周辺の環境や通塾のしやすさ
- 駅から近くかよいやすかった
- 千葉校/ 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 良い先生方に恵まれたと思う。学校の先生より細かくこどもの学力の分析をし、カリキュラムを設定してくれた
- コース・カリキュラムや教材
- こどもの希望進路や、学力に合わせて細かくカリキュラムを設定してくれた
- 教室内の環境(清潔さや設備など)
- 自習室が自由に使え、食事もできた。
- 教室周辺の環境や通塾のしやすさ
- ほぼ駅の中なので、学校から直接通塾できるし、遅い時間に帰るときでも暗い夜道を歩かずにすみ安心だった
中学生 | 4~9万円、平均5.4万(4人) |
---|
- 稲毛園生校/ 英検、数学検定、高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 夏季冬季講習も予算や学力に応じた相談ができ、しつこい勧誘がない
- コース・カリキュラムや教材
- コースの説明がしっかりしていた
- 教室内の環境(清潔さや設備など)
- コロナ禍においても対策がしっかりできていた
- 教室周辺の環境や通塾のしやすさ
- 自宅から徒歩を含めた通塾手段が選べた
- 稲毛園生校/ 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 入室退室確認がメールに届くため安心、綺麗で静かな環境が良い
- コース・カリキュラムや教材
- 本人の不得意な点を見極めて、選択できた
- 教室内の環境(清潔さや設備など)
- 開講して間もなくとても綺麗だった
- 教室周辺の環境や通塾のしやすさ
- 近所だった為、通いやすかった
- 志津校/ 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- ぜひ利用して頂きたいです
- コース・カリキュラムや教材
- 分かりやすく弱いところを集中的に指導いただいた
- 教室内の環境(清潔さや設備など)
- 教室がきれいで親切であった
- 教室周辺の環境や通塾のしやすさ
- 駅に近くて親として安心した
中学生 | 1~3万円、平均2万(3人) |
---|
- 本八幡南校/ 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 塾長の人柄の良さと誠実さが感じられる。子供に寄り添ってくれそうな雰囲気があるので、安心して預けられる。
- コース・カリキュラムや教材
- 生徒2人に先生1人のコース
- 教室内の環境(清潔さや設備など)
- とても清潔感があり、わりと静かな環境だと思います。
- 教室周辺の環境や通塾のしやすさ
- すぐ近くにコンビニがあり明るいし、道路に面しているので、遅い時間になってもそんなに心配ではない。
- 市川大野校/ 英検、高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 温かい雰囲気で相談しやすい環境なので、やる気次第で伸びる塾だと思います。
- コース・カリキュラムや教材
- 塾としてのカリキュラムはあるものの、それに沿って授業を進めてもらった感じではなかった。
- 教室内の環境(清潔さや設備など)
- 明るく清潔な印象。 自習室も通いやすかった。
- 教室周辺の環境や通塾のしやすさ
- 駅からは近いとは言えないが、駅の通りなので寂しい雰囲気はあまりなく自習時も手前のコンビニに寄ったりできた。
- 市川大野校/ テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- かなり前に通っていたので、今の状態がわからないが10年前の時点では特に悪いところもなかったので、いいと思う。
- コース・カリキュラムや教材
- 子供の理解度に合わせて授業を進めてくれたのと、苦手なところは重点的に教えて頂けたので良かったと思う。
- 教室内の環境(清潔さや設備など)
- 可もなく不可もなく、ごく普通の環境だと思った。
- 教室周辺の環境や通塾のしやすさ
- 自転車でも徒歩でも通える場所だったので、通いやすかった。
小学生 | 1~3万円、平均2.8万(16人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均2.2万(47人) |
高校生 | 1~3万円、平均2.6万(8人) |
- 中河原校/ TOEFL・TOEIC
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- わるいてんはとくにない
- コース・カリキュラムや教材
- いつもたのしくかよっていた
- 教室内の環境(清潔さや設備など)
- よかったと思っています
- 教室周辺の環境や通塾のしやすさ
- よかったと思ったています
- 北国分駅前教室/ 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 普通にいいと思うが、おすすめポイントは特に思いつかない
- コース・カリキュラムや教材
- コースは本人に合わせてくれて良かった
- 教室内の環境(清潔さや設備など)
- 整理整頓されていてとても良いと思う
- 教室周辺の環境や通塾のしやすさ
- 近くのコインパーキングもあり送迎にも便利です
- 市川大野中央教室/ 英検、数学検定、高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- わかりやすいのでいいと思います
- コース・カリキュラムや教材
- 使いやすそうなのでいいと思います
- 教室内の環境(清潔さや設備など)
- 便利なのでいいと思います
- 教室周辺の環境や通塾のしやすさ
- 使いやすそうなのでいいと思います
- 市川教室/ 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 中学受験しないとわかった途端、指導が適当になるのはおかしいと思う。
- コース・カリキュラムや教材
- 個別なのでこちらの要望に応えてくれるのは良かった
- 教室内の環境(清潔さや設備など)
- 教室が狭く感じました。
- 教室周辺の環境や通塾のしやすさ
- 自転車置き場があり、通いやすい。
小学生 | 1~3万円、平均2.4万(65人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均2.8万(155人) |
高校生 | 1~3万円、平均4.3万(34人) |
- 行徳教室/ 高校受験、授業対策、テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 授業を受けている教科以外にも弱点を見極めて指導してくれるところ
- コース・カリキュラムや教材
- 子どものレベルや習熟度を考えてカリキュラムを作成してくれていました。
- 教室内の環境(清潔さや設備など)
- 自習室はいつでも使うことができ、教材を持っていかなくても講師に相談すれば本人に合わせた問題等をプリントしてくれた
- 教室周辺の環境や通塾のしやすさ
- 駅から少し離れていたので人通りも少なく、暗くもあったので心配でしたが、同じ学校の友人と一緒に行っていたので安心でした。
- 新浦安高洲教室/ 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- もう少し大学生の先生のレベルが上がれば良い
- コース・カリキュラムや教材
- 成績があまり上がらなくてもフォローがない
- 教室内の環境(清潔さや設備など)
- 環境は綺麗で清潔感がある
- 教室周辺の環境や通塾のしやすさ
- 近くていちばんは安心して通える距離
- 南流山教室/ 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 楽しく勉強ができているようです
- コース・カリキュラムや教材
- 子供が進んで通っているので良いと思う
- 教室内の環境(清潔さや設備など)
- 一度中を見ましたが綺麗な印象でした
- 教室周辺の環境や通塾のしやすさ
- 自宅から自転車で通っていますが、徒歩でも通える距離です
小学生 | 1万円未満と1~3万円、平均1.3万(8人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均2.6万(12人) |
- 中国分本校/ 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 効率の良い勉強方法を教えてくれたり、若いスタッフが多く楽しそうだったが、成績はあまり変化がなった
- コース・カリキュラムや教材
- 教科書に沿ったカリキュラムで、学校の学習に合っていた。
- 教室内の環境(清潔さや設備など)
- 空気清浄機なども設置してあり安心だった
- 教室周辺の環境や通塾のしやすさ
- 家から1番近く、送り迎えが必要なかった。 環境も家の近所なので安心して通えた。
- 20世紀が丘校/ 高校受験、テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 勉強が苦手、やり方がわからない子にはおすすめだと思います。
- コース・カリキュラムや教材
- 強化ごとの個別指導なのでコースやカリキュラムはあまり意識していなかった。英検等の個別対策は実施してくれていた。
- 教室内の環境(清潔さや設備など)
- 狭い。換気か難しそう。
- 教室周辺の環境や通塾のしやすさ
- 住宅街にあり歩道が広く夜でも周辺が明るくて安心。立地。
- 下総中山教室/ 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 不満が多い。先生もすぐ変わるし、値段も高め。あまり進めない
- コース・カリキュラムや教材
- 個別指導はあまり合わなかった
- 教室内の環境(清潔さや設備など)
- 小学生も受験生も一緒だからうるさい
- 教室周辺の環境や通塾のしやすさ
- 駅から程近くなので通いやすい
- 本八幡教室/ 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 先生は一生懸命指導されていますなので良かったと思います。
- コース・カリキュラムや教材
- 本人に合わせた指導を考えて頂いた様でした。
- 教室内の環境(清潔さや設備など)
- いつも整理整頓されていたようでした。
- 教室周辺の環境や通塾のしやすさ
- 不便な場所でもなく同じ様な生徒が周りに沢山いました。
- 本八幡教室/ 高校受験、授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 学校の補助的な勉強に使うのはいいと思う。受験対策ではないような気がする。
- コース・カリキュラムや教材
- いやがらずにかよっていたため。
- 教室内の環境(清潔さや設備など)
- 自習室でいつでも学習できることがよかった。
- 教室周辺の環境や通塾のしやすさ
- 家から徒歩圏にあるため通学に問題がなかった。
小学生 | 1~3万円、平均2万(12人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均2.7万(28人) |
高校生 | 1~3万円、平均3.3万(6人) |
- 妙典校/ 英検
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 特に可もなく不可もない感じでした。 英検対策で通いましたが、英語担当者のいる曜日が決まっていて、 欠席しても振替出来ると言われましたが、実際はなかなか振替える日を選ぶのが難しかった。 あと、教室が2階で、 2階に上がる階段が結構急だった
- コース・カリキュラムや教材
- 90分授業とは言え、対面授業は60分のみ。 残りは各自、映像授業を観て、自習みたいな感じだった
- 教室内の環境(清潔さや設備など)
- 入口付近に消毒液あり。 紙マスクでないとダメだと言われる
- 教室周辺の環境や通塾のしやすさ
- ショッピングセンターに近く、夜遅くなっても人通りがあるのは良い。
- 守谷駅前校ああ / テスト対策
- コース・カリキュラムや教材
- 必要なければ無理に購入しなくても良いと言われました。押し売りはないです
- 教室内の環境(清潔さや設備など)
- すこし密。狭いと思った
- 教室周辺の環境や通塾のしやすさ
- 駅近 小学校の送迎バス停留所
- 守谷駅前校/ 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 体験日程を組む前に一度しっかりお話を聞く時間があり、安心しました。
- コース・カリキュラムや教材
- まだ、これから通うのでわからない。
- 教室内の環境(清潔さや設備など)
- とても明るく清潔な環境です。
- 教室周辺の環境や通塾のしやすさ
- 家から真っ直ぐ通える立地。
小学生 | 1~3万円、平均2.5万(6人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均2.9万(18人) |
- 矢切校/ 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 塾長さんが、親身になって相談に乗ってくれます。 どうしたらいいか?など一緒に考えてくださるのでおすすめです。
- コース・カリキュラムや教材
- 分からない単元などが出てきて先に進んでしまうので、相談したら通常授業の中に取り入れてくださました。 分からない所のカバーをしっかり指導してくれています。
- 教室内の環境(清潔さや設備など)
- 自習室がもう少し広いといいなと思います。
- 教室周辺の環境や通塾のしやすさ
- 自転車で行ける距離で人通りもあるので安心です。
- 南柏校/ テスト対策、授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 個別指導を探しているなら金額面ではお勧めです! 学力面は教師が学生なのと毎回先生が変わるのが難点と思う人もいるかも
- コース・カリキュラムや教材
- まとめコースとかあると嬉しい。
- 教室内の環境(清潔さや設備など)
- 仕切りがもうすぐあるといい
- 教室周辺の環境や通塾のしやすさ
- 少し駅から距離がある
- 浮間舟渡校はまぐり / 高校受験
- コース・カリキュラムや教材
- 色んなプラン?講座があり、分かりにくいところもありましたが、説明を聞きわかりました。
- 教室内の環境(清潔さや設備など)
- 少し狭いですが、こじんまりしてていて、出来たばかりなので、綺麗でした。
- 教室周辺の環境や通塾のしやすさ
- 駅前、自宅からも徒歩なので通いやすいです。
- 稲毛園生校/ 英検、数学検定、高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 夏季冬季講習も予算や学力に応じた相談ができ、しつこい勧誘がない
- コース・カリキュラムや教材
- コースの説明がしっかりしていた
- 教室内の環境(清潔さや設備など)
- コロナ禍においても対策がしっかりできていた
- 教室周辺の環境や通塾のしやすさ
- 自宅から徒歩を含めた通塾手段が選べた
- 稲毛園生校/ 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 入室退室確認がメールに届くため安心、綺麗で静かな環境が良い
- コース・カリキュラムや教材
- 本人の不得意な点を見極めて、選択できた
- 教室内の環境(清潔さや設備など)
- 開講して間もなくとても綺麗だった
- 教室周辺の環境や通塾のしやすさ
- 近所だった為、通いやすかった
- 志津校/ 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- ぜひ利用して頂きたいです
- コース・カリキュラムや教材
- 分かりやすく弱いところを集中的に指導いただいた
- 教室内の環境(清潔さや設備など)
- 教室がきれいで親切であった
- 教室周辺の環境や通塾のしやすさ
- 駅に近くて親として安心した
中学生 | 1~3万円、平均2万(3人) |
---|