- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
とにかく生徒に1番あった講師を付けてくれて、目標の学校に合格するために授業をしてくれる。さらに、学校や自宅での勉強の仕方や、テスト対策、小論文の対処法など受験に対する対策、対処法までありとあらゆる事を親身になって教えてくれた。いつもの授業では足りない所は色々な講習を足してくれて合格に向かって一生懸命教えてもらえた。
総合的な満足度
授業以外に自習をさせてもらうと必然的に長時間塾にいます。本当は食事をとる設備はありませんでしたが、買っていったり、持っていったりさせてもらえて、フレキシブルに対応してもらいました。家で勉強する時間は少ないですが、その分授業や自習で塾でしっかり勉強できていたので安心でした。その結果志望校に合格したので良かったと思います。
総合的な満足度
特長のあるユニークな先生方に教えてもらえました。寡黙な子どもが饒舌になるくらい興味深い塾です。子どもが関心を持てるような学習方法を沢山教えてくれるので、楽しみに塾に通っています。年齢も近い講師の先生がおられ、指導はもちろん、進路相談にも親身になって聞いてくれたのが、嬉しかったようです。これからも大学に入るまで続けたい塾です。
料金について/月額:25,000円
月謝は他の塾と同じ位だった、特別講習の金額がかなり高額だったので厳しかった。教材費はほとんどプリントでの授業だったのでそこは安くて助かった。
料金について/月額:12,000円
コマ数が増えるともちろん金額が上がっていきますが、新規の人の授業料が値上がりしても長期で利用していると値上げはありませんでした。
料金について/月額:40,000円
納得できる指導だったので、高すぎると思うよりも、納得して納入しています。こちらの希望に沿ってくれる受講コースです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近い場所に教室があり 通いやすかった。また近くにコンビニがあるので、買い物や休憩をするのに便利がよかった。警察署も近くにあったので1人で通わすのにも安心があった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前なので、駐車スペースがなくて、送迎には苦労しましたが、分かりやすい場所にあるので、行きやすいです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
大きい通りに面していて、通勤路の途中にあり、窓が通りに面しているので、通りかかると、塾の中の様子まで見えるので安心でした。
伊島本校
■小学校
ノートルダム清心女子大学附属小学校、伊島小学校、津島小学校、中山小学校、石井小学校、御野小学校、平津小学校、横井小学校
■中学校
ノートルダム清心学園清心中学校、岡山理科大学附属中学校、京山中学校、桜ヶ丘中学校、香和中学校、県立大安寺中学校、中山中学校、岡山大学附属中学校、県立操山中学校
■高等学校
就実高等学校、山陽学園高等学校、朝日塾高等学校、学芸館清秀高等学校、創志学園高等学校、明誠学院高等学校、関西高等学校、岡山朝日高等学校、岡山城東高等学校、岡山操山高等学校、岡山一宮高等学校、岡山大安寺高等学校、西大寺高等学校、岡山南高等学校、岡山工業高等学校、東岡山工業高等学校、後楽館高等学校
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
講師が岡山大学の女子学生だったから、本人も同性ということで安心して受講が出来ました。スケジュールも部活等の影響で急な変更が発生した際にも、臨機応変に変更対応頂きました。本人の苦手な教科に絞って受講しましたが、他教科でも学校の授業で疑問に思ったことに関して(サービス?)指導頂いたようです。 本人が納得していたことが良かったと思います。
総合的な満足度
とにかく生徒に1番あった講師を付けてくれて、目標の学校に合格するために授業をしてくれる。さらに、学校や自宅での勉強の仕方や、テスト対策、小論文の対処法など受験に対する対策、対処法までありとあらゆる事を親身になって教えてくれた。いつもの授業では足りない所は色々な講習を足してくれて合格に向かって一生懸命教えてもらえた。
総合的な満足度
特長のあるユニークな先生方に教えてもらえました。寡黙な子どもが饒舌になるくらい興味深い塾です。子どもが関心を持てるような学習方法を沢山教えてくれるので、楽しみに塾に通っています。年齢も近い講師の先生がおられ、指導はもちろん、進路相談にも親身になって聞いてくれたのが、嬉しかったようです。これからも大学に入るまで続けたい塾です。
料金について/月額:6,000円
講師は岡山大学生でしたけど、本人の疑問や理解出来ないことに対して、丁寧に指導してもらったので割安に感じた。
料金について/月額:25,000円
月謝は他の塾と同じ位だった、特別講習の金額がかなり高額だったので厳しかった。教材費はほとんどプリントでの授業だったのでそこは安くて助かった。
料金について/月額:40,000円
納得できる指導だったので、高すぎると思うよりも、納得して納入しています。こちらの希望に沿ってくれる受講コースです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
バス停の近くだったため、普段は自転車で通っていたが、雨天などには自転車を使わないで、バスで通えて便利だった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近い場所に教室があり 通いやすかった。また近くにコンビニがあるので、買い物や休憩をするのに便利がよかった。警察署も近くにあったので1人で通わすのにも安心があった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前なので、駐車スペースがなくて、送迎には苦労しましたが、分かりやすい場所にあるので、行きやすいです。
岡北校
■小学校
朝日塾小学校、御野小学校、中央小学校、牧石小学校、石井小学校
■中学校
岡山理科大学附属中学校、山陽学園中学校、就実中学校、学芸館清秀中学校、岡北中学校、岡山中央中学校、操山中学校、岡山大学附属中学校、県立操山中学校
■高等学校
就実高等学校、山陽学園高等学校、朝日塾高等学校、学芸館清秀高等学校、創志学園高等学校、明誠学院高等学校、岡山朝日高等学校、岡山城東高等学校、岡山操山高等学校、岡山一宮高等学校、岡山大安寺高等学校、西大寺高等学校、岡山南高等学校、東岡山工業高等学校、後楽館高等学校、岡山東商業高等学校
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
とにかく生徒に1番あった講師を付けてくれて、目標の学校に合格するために授業をしてくれる。さらに、学校や自宅での勉強の仕方や、テスト対策、小論文の対処法など受験に対する対策、対処法までありとあらゆる事を親身になって教えてくれた。いつもの授業では足りない所は色々な講習を足してくれて合格に向かって一生懸命教えてもらえた。
総合的な満足度
授業以外に自習をさせてもらうと必然的に長時間塾にいます。本当は食事をとる設備はありませんでしたが、買っていったり、持っていったりさせてもらえて、フレキシブルに対応してもらいました。家で勉強する時間は少ないですが、その分授業や自習で塾でしっかり勉強できていたので安心でした。その結果志望校に合格したので良かったと思います。
総合的な満足度
特長のあるユニークな先生方に教えてもらえました。寡黙な子どもが饒舌になるくらい興味深い塾です。子どもが関心を持てるような学習方法を沢山教えてくれるので、楽しみに塾に通っています。年齢も近い講師の先生がおられ、指導はもちろん、進路相談にも親身になって聞いてくれたのが、嬉しかったようです。これからも大学に入るまで続けたい塾です。
料金について/月額:25,000円
月謝は他の塾と同じ位だった、特別講習の金額がかなり高額だったので厳しかった。教材費はほとんどプリントでの授業だったのでそこは安くて助かった。
料金について/月額:12,000円
コマ数が増えるともちろん金額が上がっていきますが、新規の人の授業料が値上がりしても長期で利用していると値上げはありませんでした。
料金について/月額:40,000円
納得できる指導だったので、高すぎると思うよりも、納得して納入しています。こちらの希望に沿ってくれる受講コースです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近い場所に教室があり 通いやすかった。また近くにコンビニがあるので、買い物や休憩をするのに便利がよかった。警察署も近くにあったので1人で通わすのにも安心があった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前なので、駐車スペースがなくて、送迎には苦労しましたが、分かりやすい場所にあるので、行きやすいです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
大きい通りに面していて、通勤路の途中にあり、窓が通りに面しているので、通りかかると、塾の中の様子まで見えるので安心でした。
西古松校
■小学校
大元小学校、鹿田小学校、西小学校、御南小学校、石井小学校、岡南小学校、就実小学校、平井小学校、朝日塾小学校、山陽北小学校、芳田小学校、ノートルダム清心女子大学附属小学校
■中学校
桑田中学校、石井中学校、御南中学校、後楽館中学校、吉備中学校、岡輝中学校、福田中学校、就実中学校
■高等学校
岡山一宮高等学校、岡山芳泉高等学校、西大寺高等学校、総社南高等学校、岡山南高等学校、岡山東商業高等学校、岡山工業高等学校、玉野高等学校、関西高等学校、岡山学芸館高等学校、山陽学園高等学校
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
先生方はとても親切で、フレンドリーです。授業もわかりやすく、子供も勉強が楽しくなったようです。テスト後の振り返りや、弱点を分析して、克服できるように対応してくれました。子供の勉強へのモチベーションを高めてくれるよい塾だと思います。また個別指導のため、全ての教科を受講すると高額になってしまう事を相談すると、一緒にどの科目を絞って受講したらいいか一緒に考えていただけました。そういう相談もできるよい塾だと思います。
総合的な満足度
講師によってだいぶ教え方に差があるのとその都度お金の割り増しがあるのであまり良いと思わない
総合的な満足度
良くも悪くも普通でした
料金について/月額:27,000円
やはり個別指導のため、金額は高いとは思います。 全ての科目を賄うのは、経済的に負担になるので、苦手科目だけを受講し、必要に応じて違う科目も追加していく方が良いと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
大きな歩道があり、大きな道路がありますが、騒音はあまりなく、良い環境でした。 駅からはやや遠いですが、コンビニは近くにありました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自転車で行くには、少し距離があり車の通りが多いので不安
塾内の環境(清潔さや設備など)
自転車で通える範囲だった
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
学生アルバイト先生の対応は、娘に聞く限りとても良いと思います。あまり圧のある先生が苦手な子供にはおすすめできるのかなと感じでいます。 仕方ないのかもしれませんが、授業料の値下げも考えてほしいです。あまり高い授業料の塾はおすすめポイントとしては低くなります。そうじゃなくても、家計が圧迫されていますので。
総合的な満足度
本気でいい学校をと思っている受験生はおすすめできない。
総合的な満足度
費用と考えるとコストパフォーマンスは高いと思いました。
料金について/月額:20,000円
高い。 先生はこのくらい普通だと言っていますがどうも高すぎると感じでいます。使うかどうかもわからないテキストを買わされました。納得いっていません。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近いので便利です。 もう一つの通いやすさで言うと通学路にある塾なので学校の帰りに寄れるところです。 駐車場がないのが、ちょっと不満なところです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自転車で通える利便性が高い立地でした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
近いから自転車だが、車での向かえは駐車場が狭く停めにくいときもある
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
先生は1人しか居ないのかと思うほど、他の先生の存在は知らなかった。知り合いの子供は、何年も通っていたみたいで、成績もまあ良かったのでしょう。毎日来てイイヨと言って下さったけど、毎日行かないし、うちのコは、厳しい先生の塾が良かったのかもしれません。塾も体験だけしても実際通ってみないとわからないし、塾選びは、難しいです。
総合的な満足度
毎日通えるので勉強できるスペースを確保できること。
総合的な満足度
自主勉強に自由に通えるし、振替もあり、先生も熱心に指導してくれるので良いと思う
料金について/月額:8,000円
月額料金プラスの物、教材や模試、夏期講習とか、いろいろとあり、またいるのか!とため息ついていた記憶があります。
料金について/月額:20,000円
他の塾に比べて安いと思ったが、もう少し安くてもいいと思った
塾内の環境(清潔さや設備など)
1番近くなので、子供が通いやすい通ってくれると思い、選びました。場所は、橋の側で、少し死角になる、暗い場所で、ここで合ってる?と初め思いました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駐車場が無いので送り迎えで混雑する。
塾内の環境(清潔さや設備など)
大学や高校や塾や店などもあり人通りが多く、夜遅くても安心だった
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(4)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 環境
総合的な満足度
カリキュラムや先生は良いと思うが、教室の清潔さややや騒がしいところが悪い点である。
総合的な満足度
あまり良い先生には恵まれず冬季講師で地方で良い先生と出会えて集中して勉強した
総合的な満足度
子供が嫌がらずに通っているので良いのではないかと思います。 毎月、先生からの手書きのレポートがあるのがとても良いです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
近くて通いやすいが途中に車通りの多い交差点がある。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前なので徒歩自転車で通いやすかった
塾内の環境(清潔さや設備など)
駐車場も完備されており、駅も徒歩3分ほどなので便利だと思います。おなかが空いたらコンビニやスーパーもあるので良いです。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
集団授業の中でも人数が多すぎず少なすぎず、値段も高くすぎず、とにかく通いやすかったです。 授業中も集中力が切れていそうな子に、問題を当てたりして集中するように促してくれているようです。 それでいて、アットホームな雰囲気もありました。 追加料金なしで居残り補習などがあったのも良かったです。 説明会では自習の時は先生からの指導は無しとのことでしたが、実際は空いている先生をうまく捕まえて質問している子はいるようです。
総合的な満足度
子どもの評判が良かった
総合的な満足度
短い期間の通いでしたが、集中して、勉強することが出来て、成績も上がって、頑張ることが出来て良かったです。 結果としては、残念な結果になりましたが、その後の勉強への向き合い方を学ぶことが出来たことが今の生活に繋がっていると思います。 あの頑張っていた時があるからこそ、今も勉強に向き合えることが出来たと思っています。
料金について/月額:25,000円
もっと大手の塾より安く、通いやすかった。 やはり受験の学年になると科目が増えて大変でしたが、安い方だと思います。冬季講習などは割引もありました。
料金について/月額:30,000円
他の塾の金額は、分からないと思いますが、授業内容やテキスト代を含めてもそれほど高い金額ではないと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
個人的には家から近いのが良かった。 駅も近いので電車やバスで来る人には良いと思います。 繁華街なのでお迎えで路上に停めるのは禁止だったと思いますが、少し離れたところに実際はわずかな時間停めている人はいます。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近いので遅くても安心できた
塾内の環境(清潔さや設備など)
近くにスーパーがあり、待機している場所があったので、とても良かったです。 また、家からもとても近いので、通いやすかったです。
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
塾長をはじめ、先生方が良い方ばかりで子どもも楽しく通塾できました。担当の先生に授業毎にいただく手紙に書いてあるコメントもしっかりとためになり、よかったです。また、塾長との保護者面談も、とても親身に相談に乗っていただき、気軽に色々と話もでき、とてもよかったです。学校のテスト前対策やテスト後のフォローもしっかりとあり、安心できました。
総合的な満足度
担任の先生の他にも、フレンドリーな先生が多く、アットホームな雰囲気があります。合格までのフォローも親身にしてくれたので、入って後悔はしてません。合格の際も自分の事のように喜んで下さりました。ただ、コースやコマを取りすぎると高学年になるほど金額が高くなっていくので、自分に必要なものだけ取るようにするのをおすすめします。
総合的な満足度
いい先生ばかりで子供も楽しく通っていたので満足しています。担任の先生の他にも、フレンドリーな先生が多いらしく、アットホームな雰囲気があります。合格までのフォローも親身にしてくれたので、入って良かったと思います。ただ、コースやコマを取りすぎると高学年になるほど金額が高くなってしまうので、子どもに必要なものだけをとるようにするとよさそうです。
料金について/月額:50,000円
個別指導であったため、集団で受ける料金に比べると割高でしたが、マンツーマンで充実した学習ができたので、良かったと思います。
料金について
通塾や講習などの費用は他の塾と比べて比較的特別高いというわけでもないが、決して安くは無いと思う。。。
料金について
講師の質のわりに高く受講できました。模試も少し安い値段で受けられるのがよかったです。学年があがるごとにコマ数がふえて金額としては上がりましたが、相場の範囲内だと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
中学校から近く、学校帰りに通塾するのにとても便利でした。駐輪場がありましたが、他のテナントがある複合の建物に入っていたため、駐輪場はやや停めにくいようでした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
最寄り駅の東岡山駅から徒歩1分のところであり、自転車置き場も設備されているだけでなく、駐車場もあるため通塾しやすい
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近いので通いやすいですが、少し人通りが少ない場所です。電車利用の人が多いようで、駐輪場もありませんでした。 周りにコンビニエンスストアがあるので、軽食などには困りません。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
担任の先生の他にも、フレンドリーな先生が多く、アットホームな雰囲気があります。合格までのフォローも親身にしてくれたので、入って後悔はしてません。合格の際も自分の事のように喜んで下さりました。ただ、コースやコマを取りすぎると高学年になるほど金額が高くなっていくので、自分に必要なものだけ取るようにするのをおすすめします。
総合的な満足度
いい先生ばかりで子供も楽しく通っていたので満足しています。担任の先生の他にも、フレンドリーな先生が多いらしく、アットホームな雰囲気があります。合格までのフォローも親身にしてくれたので、入って良かったと思います。ただ、コースやコマを取りすぎると高学年になるほど金額が高くなってしまうので、子どもに必要なものだけをとるようにするとよさそうです。
総合的な満足度
成績が平均点より少し下のわが子には合いませんでしたが、普段から7ー8割ほど点数が取れていて、意欲的に先生に質問を飛ばしながら学べる子には、とても良い環境だと思います。 能開系列なだけあって、高額な月謝に対応できれば、入試へのノウハウや、きめ細かやかな対応は期待できそうです。 定期的に親と塾の懇談もあるので、心配ごとの相談もできると思います。
料金について
通塾や講習などの費用は他の塾と比べて比較的特別高いというわけでもないが、決して安くは無いと思う。。。
料金について
講師の質のわりに高く受講できました。模試も少し安い値段で受けられるのがよかったです。学年があがるごとにコマ数がふえて金額としては上がりましたが、相場の範囲内だと思います。
料金について/月額:34,000円
2教科で月額約34000円(月に8回講座)の通年料金にプラスして、テスト対策講座や各長期休み講習は別料金でした。(4講座ごとに約14000円〜追加) 毎月5万円近くの月額になるので、コスパは悪いです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
最寄り駅の東岡山駅から徒歩1分のところであり、自転車置き場も設備されているだけでなく、駐車場もあるため通塾しやすい
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近いので通いやすいですが、少し人通りが少ない場所です。電車利用の人が多いようで、駐輪場もありませんでした。 周りにコンビニエンスストアがあるので、軽食などには困りません。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から割と近かったので、普段は自転車、雨の時は徒歩で行ける距離で、親は送迎の必要が無いので有難い距離でした。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針
簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!
診断を始める
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
授業以外に自習をさせてもらうと必然的に長時間塾にいます。本当は食事をとる設備はありませんでしたが、買っていったり、持っていったりさせてもらえて、フレキシブルに対応してもらいました。家で勉強する時間は少ないですが、その分授業や自習で塾でしっかり勉強できていたので安心でした。その結果志望校に合格したので良かったと思います。
総合的な満足度
とにかく生徒に1番あった講師を付けてくれて、目標の学校に合格するために授業をしてくれる。さらに、学校や自宅での勉強の仕方や、テスト対策、小論文の対処法など受験に対する対策、対処法までありとあらゆる事を親身になって教えてくれた。いつもの授業では足りない所は色々な講習を足してくれて合格に向かって一生懸命教えてもらえた。
総合的な満足度
個別が希望の子供であれば良いと思います。年に何回か懇談もあり、希望や合格までにする事等説明してくれ子供にあった指導の仕方、対応してくれるので安心です。一番は子供なのでやる気があればどこの塾でも良いと思いますが、子供に合った塾を見つけてあげれたら一番です。当方は1箇所めで選んだ塾に決めましたが色々回ったり試したりするのも良かったかもしれません。
料金について/月額:12,000円
コマ数が増えるともちろん金額が上がっていきますが、新規の人の授業料が値上がりしても長期で利用していると値上げはありませんでした。
料金について/月額:25,000円
月謝は他の塾と同じ位だった、特別講習の金額がかなり高額だったので厳しかった。教材費はほとんどプリントでの授業だったのでそこは安くて助かった。
料金について/月額:24,000円
他の塾を知らない為、高い安いはわかりません。子供が気に入って行っているのでそれが一番です。夏期講習、冬季講習等は値段も何段階かあり希望で選べました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
大きい通りに面していて、通勤路の途中にあり、窓が通りに面しているので、通りかかると、塾の中の様子まで見えるので安心でした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
時間帯で混む道沿いなので車での送り迎えは少し大変でした。コンビニ等近くにない為軽食は購入し難いです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近い場所に教室があり 通いやすかった。また近くにコンビニがあるので、買い物や休憩をするのに便利がよかった。警察署も近くにあったので1人で通わすのにも安心があった。
国富校
■小学校
三勲小学校、宇野小学校、ノートルダム清心女子大学付属小学校、朝日塾小学校、就実小学校、操南小学校、幡多小学校、石井小学校、富山小学校、高島小学校、平井小学校、旭東小学校、旭操小学校
■中学校
操山中学校、東山中学校、県立岡山操山中学校、岡山大学教育学部附属中学校、就実中学校、山陽学園中、学芸館清秀中学校、操南中学校、富山中学校、岡山中央中学校
■高等学校
岡山朝日高等学校、岡山操山高等学校、岡山城東高等学校、岡山一宮高等学校、岡山芳泉高等学校、西大寺高等学校、明誠学院高等学校、就実高等学校、岡山学芸館高等学校、山陽学園高等学校、岡山東商業高等学校、岡山南高等学校、倉敷鷲羽高等学校、興陽高等学校、岡山御津高等学校、東岡山工業高等学校、岡山工業高等学校
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
本気でいい学校をと思っている受験生はおすすめできない。
総合的な満足度
教えてくださる先生方は、岡大生など近隣の大学生のお兄さんお姉さんで、勉強が好きではない息子に、時にはゲームやアニメの話をして和ませてくださったりして、年齢が近い分、息子も心を開けた様で、面倒くさがる事もほとんどなく、前向きに通っていました。 当時の教室長先生は、少し年配の男の方で、息子が成績が上がらない事を言い訳した時も、静かな口調でしたが、母親の前でもズバッと言ってくださった事があり、本当にありがたかったです。
総合的な満足度
テストの点数は入塾する前より上がります。その為本人も自信が湧いてくるので苦手だった英語と数学が5教科の中で一番成績上がりました。先生も親しみやすい方ばかりで、行きたく無いとならなく良かったです。 欠席連絡を事前にしたら、振替授業をしてくれるのは良心的です。テスト期間中はプラス料金の支払いで他の教科もみてもらえます。お金に余裕があるご家庭は安心してお任せできると思います。授業料が4月から値上げしたので高いと感じました。
料金について/月額:28,000円
この地域は、個別塾などがとても沢山ある地域で、息子の友達も、それぞれ色んな塾に通っていました。ナビ個別指導学院に決めるまでに、何人かの友達にもリサーチした結果、他の個別塾と比べても、安めだったと思います。
料金について/月額:37,000円
他の個別塾に行った事がないので比べようが無いのですが、4月から値上げして高いと感じます。オンラインセミナーや、講師などの案内がアプリからくるのですが通常にプラスされるとなると塾代だけで月5万とかになるので、お金に余裕がある家庭は良いと思います
塾内の環境(清潔さや設備など)
通っていた市立中学の目の前という立地で、自宅からも近かったので、ひとりでの行き帰りも心配なく通わせられました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
帰省ラッシュと重なる為、時間によっては渋滞します。隣にコンビニエンスストアがあるのは便利です。塾の駐車場が少ない為、コンビニエンスストアで待機してます。
塾内の環境(清潔さや設備など)
近いから自転車だが、車での向かえは駐車場が狭く停めにくいときもある
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
本気でいい学校をと思っている受験生はおすすめできない。
総合的な満足度
教えてくださる先生方は、岡大生など近隣の大学生のお兄さんお姉さんで、勉強が好きではない息子に、時にはゲームやアニメの話をして和ませてくださったりして、年齢が近い分、息子も心を開けた様で、面倒くさがる事もほとんどなく、前向きに通っていました。 当時の教室長先生は、少し年配の男の方で、息子が成績が上がらない事を言い訳した時も、静かな口調でしたが、母親の前でもズバッと言ってくださった事があり、本当にありがたかったです。
総合的な満足度
志望校に到底合格できそうにない成績からスタートした上、本人のやる気が出ず何度も電話やメールを頂き対応してくださいました。塾での様子は本人が話すことはほとんどなかったので分かりませんが、きっと手のかかる生徒だったと思いますが見捨てることなく面倒を見ていただいたおかげで、なんとか志望校に合格することができました。
料金について/月額:28,000円
この地域は、個別塾などがとても沢山ある地域で、息子の友達も、それぞれ色んな塾に通っていました。ナビ個別指導学院に決めるまでに、何人かの友達にもリサーチした結果、他の個別塾と比べても、安めだったと思います。
料金について/月額:20,000円
授業料は個別教室にしては低額立っだように思いますが、問題集を多数購入しないといけないのはあまり良くなかったです
塾内の環境(清潔さや設備など)
近いから自転車だが、車での向かえは駐車場が狭く停めにくいときもある
塾内の環境(清潔さや設備など)
通っていた市立中学の目の前という立地で、自宅からも近かったので、ひとりでの行き帰りも心配なく通わせられました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅からとても近かったので通いやすかったと思います。送迎の際の駐車場があり保護者としても助かりました
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 環境
総合的な満足度
受験の相談にもしっかりのってもらえた
総合的な満足度
講師の先生もよく総合的に良かった。
総合的な満足度
おすすめとかは詳しくは わかりません。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近く 自習にも利用できた
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からは少し遠かったがしょうがない
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からも徒歩で行ける距離にあるので便利かと思える
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
先生は1人しか居ないのかと思うほど、他の先生の存在は知らなかった。知り合いの子供は、何年も通っていたみたいで、成績もまあ良かったのでしょう。毎日来てイイヨと言って下さったけど、毎日行かないし、うちのコは、厳しい先生の塾が良かったのかもしれません。塾も体験だけしても実際通ってみないとわからないし、塾選びは、難しいです。
総合的な満足度
自主勉強に自由に通えるし、振替もあり、先生も熱心に指導してくれるので良いと思う
総合的な満足度
トータル的に標準と判断いたします
料金について/月額:8,000円
月額料金プラスの物、教材や模試、夏期講習とか、いろいろとあり、またいるのか!とため息ついていた記憶があります。
料金について/月額:20,000円
他の塾に比べて安いと思ったが、もう少し安くてもいいと思った
料金について/月額:12,000円
高くもなく安価でも平均と考えます
塾内の環境(清潔さや設備など)
1番近くなので、子供が通いやすい通ってくれると思い、選びました。場所は、橋の側で、少し死角になる、暗い場所で、ここで合ってる?と初め思いました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
大学や高校や塾や店などもあり人通りが多く、夜遅くても安心だった
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から近く、住宅地に隣接している
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(4)
- 合格実績
- 指導方針