教室数No.1(※1) 口コミ数No.1(※2) ※1) 24年10月時点 ※2) 23年1月〜24年9月

2025/04/04版
PR

高円寺駅
塾・学習塾 ランキング (4ページ目)

61位
永福町駅 徒歩2分
地図を見る
平均月額料金 :3.2万3.2万3.7万
英才個別学院永福校の画像
「成績保証制度」で成績アップを確約!
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

受験用の塾の中では個人密着型であり、子どもの個性に合わせて勉強を教えてくれます。弱点があれば重点的にそれを補う講義を行なってくれ、弱点を克服してから次のステップに進む方式は我が家には合っており、おかげさまで苦手分野の少ない中学生になれました。受験科目にもよりますが、都立併願での受験を目指しているようであればお勧めできます。

総合的な満足度

集団塾でなかなか質問出来ない子でも、個別塾だとすぐ近くに講師がいて、講師も大学生かほとんどなので、先生というより先輩のようで、緊張せずに授業か受けられると思います。テスト前もテスト対策の授業をしてくれて、結果が良かった時には表彰もしてくれて、モチベーションが上がり、次も頑張ろうと思えるようで、通わせて良かったと思える塾です。

総合的な満足度

講師個人のことはわからないが、塾長が常に親身に対応してくれていた。子供の学力に合わせた指導方針を明確に打ち出してくれるため、親としては特に戸惑うことなく、逆に言えば言いなりで方針を決定する事ができた。志望校が明確であるならば、事前に申し入れることによって、一層目的に寄り添った提案をしてくれる事が期待できる塾だと思う。目的が明確で無い場合は塾側も戸惑う事が想定されるためお勧めできない。

料金について/月額:30,000円

最近の塾代の平均値はわかりませんが、都度発生する長期休暇中の講習代は家計の負担になりました。必要だと言われれば断るわけにも行かず、10万単位の出費になるため、なかなかのインパクトがあります。

料金について

よその個別塾の授業料を知らないので何とも言えないが、少しずつではあるが子供の成績も上がっていて、妥当な金額なのかもしれないと思っているから

料金について/月額:30,000円

金額の高い安いは比較対象がわからないため、個人的な感覚でしか無いが、高いと言う印象は抱いていない。夏期や春期の講習などでの追加費用は家計的に楽では無いが。

塾内の環境(清潔さや設備など)

永福町の駅から近く大通りに面しているため夜でも安心して通わせることができました。所在地に関しては文句ありません。

塾内の環境(清潔さや設備など)

街の特性として、概ね治安は良い。街自体は住宅街でもあり、酔い潰れた人間や騒ぐ人間が多い地域では無いので安心して通わせる事ができた。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅のすぐ近くにあり道路沿いにあるが、騒がしい雰囲気もなく、子供からも授業中外が騒がしいという話を聞いた事がないから

志望校への合格率 :70%89%80%
偏差値の上昇率 :100%94%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
62位
永福町駅 徒歩4分
地図を見る
平均月額料金 :-1.8万4.1万
東進衛星予備校の画像
東大現役合格実績は全国No.1。約10万人の高校生が通う日本一現役合格に強い予備校
授業形式
対象学年
目的
東進衛星予備校の画像0東進衛星予備校の画像1東進衛星予備校の画像2
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

総合的には満足しています。 子供も通いやすいようで、嫌がらずに行っています。 周りの治安も比較的いいので、安心して通わせています。 受講料の割に授業の質などもいいと思います。子供も質問しやすいようです。 下の子も通わせようか、検討中です。 もう少したくさんクラスがあれば、競走意識も芽生えてもっといいと思います。

総合的な満足度

集中して勉強できる環境のようだった。

総合的な満足度

いつもは勉強せずにゲームばかりしていましたが塾に行くことによって塾でもお友達ができたり、勉強ができたりと、いいこと尽くしなので弾帯塾はオススメです。定期テスト時には学校の課題の進捗が表にシールを貼る形で分かるので競争心が芽生えて勉強意欲が上がるのでスポーツなどをしている負けず嫌いな子にはピッタリだと思います

料金について/月額:30,000円

質の割には安い受講料だと思う。あれもこれもとたくさん受講しなければ安くすむと思いますが、偏差値を伸ばすためについたくさん受講してしまいがちなので注意した方がいい

料金について

夏期講習の割引で入ったが特別講習などでムラがあったため。それ以外は特に気にならないのでどちらとも言えない

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅に近いので便利な場所にあるが、自転車が止めづらい。 駐輪場があるともっといいと思う。 駅ビルやコンビニもあるので、軽食等の購入にはいいと思う

塾内の環境(清潔さや設備など)

学校からの帰りに寄りやすい

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く通いやすかった。電車利用は少なく皆自転車で近所の子達が通っているイメージ。コンビニ、駅が徒歩圏内にあるので休憩中も外で気分転換できた

志望校への合格率 :75%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
63位
中野富士見町駅 徒歩8分
地図を見る
平均月額料金 :3.7万2万1.9万
個別指導学院 Hero's ヒーローズの画像
経済的な負担を軽減!1コマ1,100円~で通わせやすい授業料
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

入塾の際の面談では、とても話しやすい先生で親も子も安心して通えると思っていました。普段は週1回、学校の進行に合わせて見ていただいていました。学校のプールが始まり、曜日を変えたところ、クラスの雰囲気がガラリと変わってしまったようです。それまで分からないことを質問できずに、独り言を言っていたのを、先生が気付いて対応してくださっていたようです。変更後の時間では、受験生が多かったようで、独り言がクレームになってしまい、ますます質問しづらくなっていたっようです。自発的に勉強に取り組めるお子さんには、とてもいい塾だと思います。

総合的な満足度

家から通いやすいという安心面、先生方の人の好さ、迎えに行く際はいつも挨拶をしてくれて、子も笑顔で別れの挨拶をしているのを見ると、いい塾に出会えたもんだと思いました。学校での集団での勉強だとがやがやしていて集中できないということも解消されて、本人も満足しているようです。私が教えられればいいのですが、そのような学は私にはないので、非常に満足しております。

総合的な満足度

まず立地が良かったので安心して通わせることができました。先生もとても親身になって子供の事を考えてくださってました。無理のない範囲での学習方法や無理のない範囲での金額も提示してくれ無理に多くコマ数を取らそうとしたり夏期講習などの特別講習の時期も子供やら家庭に負担のないようにしてくださったこともとても助かりました。

料金について/月額:4,000円

1コマ1000円と、とても安く、ありがたかったです。夏期講習のコマ数が多く、親としてはこのくらい勉強してほしい時間数で、続けてほしかったです。

料金について/月額:20,000円

月額費用に関してはピンキリだと思いますので、まぁ妥当なのではないかなと思いました。本人が望むことなので、やりたいことをさせたいと思いました。

料金について/月額:80,000円

一コマあたりの受講料がとても安かったのでひとり親で2人を通わせる身としては助かりました。また夏期講習などの特別授業の金額も相談になってもらえたので無理に沢山入れることなく受講できました

塾内の環境(清潔さや設備など)

家にとても近かったので、とても通いやすかったです。大通りから少し奥まったところにあり、学童と同じ道にあったので、子供たちや保護者の往来も多く、安心でした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅からの距離が近いので、すぐに迎えにも行けますし、帰り道は明るいところが多いので、安心して向かわせられます。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から徒歩5分程度の立地だったので、安心して通わせるどこができました。弱の下にあるレストランの店員さんも良く声かけや見守りをしてくださってました

志望校への合格率 :86%100%
偏差値の上昇率 :88%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
お問い合わせ後に入塾すると最大5,000円分&抽選で10万円分Amazonギフト券がもらえる! ※一定の条件あり
64位
野方駅 徒歩15分
地図を見る
平均月額料金 :4.5万2万2.9万
対話式進学塾1対1ネッツ豊玉校の画像
寄り添うから自信がつく!“覚醒しちゃう塾”1対1ネッツは、生徒1人に講師1人の“対話式進学塾”。一人ひとりのペースを大事に指導します。
授業形式
対象学年
目的
対話式進学塾1対1ネッツの画像0対話式進学塾1対1ネッツの画像1対話式進学塾1対1ネッツの画像2対話式進学塾1対1ネッツの画像3対話式進学塾1対1ネッツの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

使っている教材にやや難点がありますが、塾長はじめ、先生方は良く子供を見てくれているので、満足しています。初めての中学受験で、親が子供にどのような心持ちでいればいいのかなどのアドバイスも聞くことが出来る塾で、満足のいくサービスとサポートを受けることができています。なので、総合的には良いとさせていただきました

総合的な満足度

一人一人の状況に合わせてフォローしてくれるので、焦らずじっくり学習できるのはよかったです。その点ではオススメです。 ただ、受験対策など、新たな講座を勧められることが多く、営利目的な部分がかなり露呈しているのは残念でした。費用の関係で断った講座がありましたが、やはり、その分の対策までは塾では対応して貰えなかったので、苦労しました。費用を押さえたい方にはオススメしません。 総合的に判断すると普通だと思います。

総合的な満足度

環境の悪さと先生の質と思いました。料金としては特に問題ないので、満足点は初期費用が掛からなかったことですかね。総合的にお勧めしたいのポイントは多分役に立たないと思います、先生との相性が塾を選ぶ時にやはり分からないことです、これは根本的なことですが、体験の時は担当の先生ではなかったので、それはわからないものです。改善点はやはり入学する時のありのままの姿を見せた欲しいですね。

料金について/月額:30,000円

相場感でいうと高すぎず、安すぎずですし、マンツーマンの強みである手厚く子供の学習状態を把握してフォローしてくれているので、良いと思います

料金について/月額:60,000円

個別対応なので、それなりの価格ではありましたが、新しい講座への声かけが多く、特に受験対策の講座は、細かく分かれて別講座があり、お金を積めば対策できる感が強く感じました。

料金について/月額:20,000円

料金としては特に高くはなかったので、初期費用もキャンペーンの時に利用したので、かからなかった。問題は環境が1番良くなっかたです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

都内なので車通りが多く、狭い道に面した立地で、夜間は街灯が少ないので、交通事故に合わないか心配です。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅からも近く、また、駅からも近いので通塾しやすかったです。ただ、イトーヨーカドーの向かいで、歩行者用信号機のそばだったので、人通りが多く、塾の入口が混みやすかった。防犯上では良い点でもありました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近かったので、1番の理由で選んだんだけど、それ以外のことはそんなに見てなかったのも選びが失敗の要因ですね。

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
65位
西永福駅 徒歩3分
地図を見る
平均月額料金 :-3.5万4.5万
個別指導塾TESTEA(テスティー)西永福校の画像
厳しい採用基準をクリアした講師陣が勉強の本質を伝える
授業形式
対象学年
目的
個別指導塾TESTEA(テスティー)の画像0個別指導塾TESTEA(テスティー)の画像1
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

我が家は本人が自分で勉強したがったため、すぐに辞めてしまいましたが、自主的に勉強するのが苦手な子にとっては、うまく誘導してくれそうな感じでした。素直なお子さんなら伸びると思います。講師の方は、本人と趣味が一緒の方を紹介くださったと思います。気は合ったようで、辞めるのが申し訳ない思いで一杯でした。ただ、本人の通っていた高校が親身の指導があり、最終的にはその指導だけで第二志望の大学に合格できました。

総合的な満足度

子どもが急遽体調不良や学校の行事などで塾に行けなくなった時に、前日までに連絡をすれば振り替えが可能で、料金ぐ無駄にならない。高校生になると、学校の部活動の行事が直前に入り、塾に行けなくなる事も増えるが、事前に連絡することで振替え日程などこちらの都合に合わせて講師のスケジュールを調節してくれるのが、助かる。

総合的な満足度

面倒見がよくて楽しく勉強ができる塾だと思います。

料金について/月額:45,000円

学生のアルバイトの先生だったので、その割に授業料は高いと感じました。プロ講師に見てもらいたかったです。

料金について/月額:35,000円

決して安くはないが、講師の質や授業の内容を含めると、高すぎると言うこともなく、現在の料金に満足している。

塾内の環境(清潔さや設備など)

井の頭通り沿いで、人通りの多いところのビルなので、駅から家の途中なので、通塾はしやすかったと思います。 自転車置き場があれば、尚良かったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く、商店街の中にあるので、人通りも多く、心配にならない。電車の本数も多いで通塾も便利だと思う。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から自転車で通っていましたが駅に近いので便利だと思います。

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
66位
新井薬師前駅 徒歩11分
地図を見る
平均月額料金 :2.2万4.5万-
悠々舎・受験科の画像
第一志望校合格率90%以上!生徒さん、保護者様に徹底的に寄り添いながら合格を勝ち取る塾です!
授業形式
対象学年
目的
悠々舎・受験科の画像0悠々舎・受験科の画像1悠々舎・受験科の画像2悠々舎・受験科の画像3悠々舎・受験科の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

ここの塾に通う前に王手の個別指導塾に通っていました。そこでは先生と生徒の間の絆などは一切なく、授業が終われば終了。という感じでした。 しかし悠々舎では、生徒と先生というだけの関係に留まらず、授業外でも楽しく喋ってくれたり、そんなアットホームな環境が大好きになり、嫌いな勉強も、ここでならしたい!と思えるようになりました。 知らず知らずのうちに、悠々舎に通うことが大好きになりました! かっちりしすぎず、やるときはやる、やらない時はやらない。といった雰囲気が僕にとてもマッチして、しっかりと偏差値も上がり、第1志望校合格しました。 全人類にオススメの塾です!

総合的な満足度

入塾して5ヶ月程ですが、子供の勉強に対する意欲が上がってきています。先生がしっかり褒めてくれるので、毎回嬉しそうにしています。宿題は毎回出ますが、量や内容が合っているのか家庭でもしっかり机に向かっています。 満足度は高く、この先小学校に上がっても暫くお世話になると思います。

総合的な満足度

数年間通っていたがここでなければ大学受験のプレッシャーに潰され失敗していたかもしれない。単なる学習塾という枠を超え、一人一人の心の支えとなりうる塾であると思う。

料金について/月額:20,000円

生徒一人一人と親身になって寄り添ってくれる塾で勉強以外でも助けてくれるアットホームな場所なので、そこを考えるととても安いなと思いました。

料金について/月額:11,000円

想定内の金額でした。

料金について/月額:35,000円

大手に通おうとしたら、この金額はありえない。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自分の家からとても近かったので有難かったです。 受験期真っ只中の時は毎日自習しに行っていたので、近くてとても助かった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からは遠いですが大通りに面しています。

塾内の環境(清潔さや設備など)

中野駅がとても近く便利。 真下にコンビニがあり、それも便利である。

志望校への合格率 :100%100%
偏差値の上昇率 :100%
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
67位
荻窪駅 徒歩2分
地図を見る
平均月額料金 :-4.3万4.2万
河合塾マナビスの画像
部活や学校生活と両立しながら、自分のペースで志望校合格に向けた本格的な受験対策
授業形式
対象学年
目的
河合塾マナビスの画像0河合塾マナビスの画像1河合塾マナビスの画像2河合塾マナビスの画像3河合塾マナビスの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

急な受験志望で準備が十分でないなかで、最初の面談でこちらが挙げた課題を的確に判断し、受講するべきクラスをサジェッションして貰い、実際授業の内容や指導方法も最短距離で苦手克服につがる内容であったことと、立地等も理想的であり娘がここに巡り会えたことを感謝している 価格面でも夏季、冬季講習は短期間且つ複数を受講したため高額となったが通常授業は割安だと感じた

総合的な満足度

授業は映像をみて問題解く、不明点は質問し習得する流れでした。時間が比較的自由に組めるのですが、自分で計画的に確実に進めることができるようなお子さんでしたら向いていると思います。 担当講師の方には、親身になって相談にのっていただき、子どもの不安な気持ちも聞いてくださったことには感謝しております。 講座を取りすぎると金額が高額になること、選択後の講座変更にも手数料がかかることなどがあるなめ、塾より提案いただいた講座を一括契約することはオススメできません。

総合的な満足度

映像授業とは言え、どういう人間がその塾で教えているかなど重要であると思う。 そういったこともあり、新しい塾長は親身になるということは一切なく、途中でやめた原因の1つでもある コツコツとやれるお子さんは良いかもしれないが、フォローもイマイチに思うので誰かに薦めること絶対にはないです 結局、ためてしまったら、復習という形とは言え、あまり意味があるように思えず、時間が勿体なかった 映像授業なら家庭でできるスタディサプリで充分だと感じた

料金について/月額:10,000円

自分自身が受験のための学習塾を使ったことがなく、適正価格が分からないがネット等の相場と受けいた指導内容から考えると割安だと思う

料金について/月額:100,000円

料金のお支払いは月額支払いではなく、受講講座を選択した月にまとめてお支払いする方式でした。初回は沢山の講座を選択するため支払額は高額になりました。

料金について/月額:22,000円

本人がどれだけ、映像を見れるか、見る時間があるかということもあるが、どんどん遅れても、特にマナビス側から言われることもないため、どんどん遅れる 対、人間でないので、どんな感じで理解されてるか、映像だとイマイチに思った 我が子には向いていなかった

塾内の環境(清潔さや設備など)

そもそも入塾の決め手が家からの距離であったため徒歩圏内の河合塾が最大の候補であった 加えて行き帰りの道が明るい道が多く安全面不安がなかった

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いので通いやすく、人通りもあり賑やかなは場所にあります。すぐ近くにコンビニがあるので軽食などには困りません

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅に近く、明るいところにあるので通わせていて安心ではありました 駅に近いゆえに自転車置き場がなく不便に思うこともありました

志望校への合格率 :100%73%
偏差値の上昇率 :100%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する

簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!

診断を始める

これ以降はランキングではありません。
高円寺駅 徒歩3分
地図を見る
平均月額料金 :2.1万3.3万3万
個太郎塾の画像
高い指導力の講師が合格に至るまでの道筋を提示する"めんどうみ合格主義”
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

塾の料金が高くて経済的に大変でしたが、講師の方々は優しい方が多くて良かったと思います。環境も駅から近くて良かったかと思います。成績は変わりませんでしたが楽しく学べて良かったと思います。成績がアップしてたら子供も嬉しかったと思います。成功体験を沢山経験させてあげたかったです。総合的に考えると普通だったと思います。

総合的な満足度

子供が自分からどうしてもいきたいというのなら通ってもいいと思うが、他にももっと個別対応がしっかりしていて値段もいい感じのところがあるのなら無理して通わせるようなことはしないほうがいいと思う。親同士のいざこざがあまりない点では繊細な家庭にはおすすめできるとおもう。精神的にきついアドバイスをバシバシいって欲しいタイプの人は向かない。

総合的な満足度

通い始めた頃は教科によっては先生の質も異なるので、転塾も考えたが、今は長く通ってかなり親身になってくれるので本人も安心している。 今は受験も終わり、教科を絞って、追加講習で他教科を受けて費用を抑えている。そういう提案も先生がしてくれるので安心できる。 定期的な面談で細かい話も出来るのでとても良い。

料金について/月額:3,500円

月額料金は、もう少し安いと助かります。模試やコマを増やす度に料金がかさむので、親としては心穏やかに通わすのが難しかったです。

料金について/月額:8,000円

途中から地方の個人塾に切り替えたので相場がわからんかったが、東京にしてはわりと妥当な値段だったと思う。

料金について/月額:20,000円

他を知らないのでわからないが、適当だと思う。 追加講習も無理なく受講出来るように計画を提案してくれる。

塾内の環境(清潔さや設備など)

塾周辺は駅から近くて通いやすかったと思います。近くにコンビニエンスもあって良かったです。スクールバスとかあるとなお良いと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

そもそも声をだいにして治安がいいと言える地域ではないので周辺の環境に関してはどうにもならないと思った。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から近く、周辺も明るいので、夜の通塾もあまり心配がいらない。 徒歩でも行ける距離。 駐輪場もあり利用しやすい。

志望校への合格率 :93%76%83%
偏差値の上昇率 :97%96%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
高円寺駅 徒歩2分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
1歳児~小学高学年を対象にした「知能教室」では心と能力の土台を育む
授業形式
対象学年
目的
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
高円寺駅 徒歩4分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

熱心に教えてくださる先生方に感謝しています。つまづいている部分を細かく見ていただけて、苦手意識が取り除かれたように思います。志望校受験まで講師の先生方が手厚く指導していただけました感謝しています。高学年になるにつれ料金は上がっていきました。必要なコース、科目を選んで受けさせました。他の塾に比べたら良心的だったように思います。

総合的な満足度

成績があがり、勉強の習慣が付いてクラスで1番になり、指定校推薦で理科だいじに進学した。推薦文もみて貰えた。英語もみて貰えば良かった。本人は推薦が決まっても 高3の2月まで通っていた。先生からそろそろ辞めたらと言われた😁

料金について/月額:20,000円

学年が上がるごとに料金は高く模試は少し安く受けられるのは助かります。講師の先生方がベテランの方が多いように思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

大型量販店が直ぐ目の前にあり近くにコンビニもあります夜もあまり暗くならずに人通りもあります。駅近なのが助かりました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いので安心出来る

  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
高円寺駅 徒歩2分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
小学生から大学院や社会人まで!あらゆる目標を支える学校法人
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

国語が苦手で、特に小論文で悩んでいた子どもが、中央ゼミナールに入塾して、その悩みから文章をつづっていく楽しみに変わり、それを克服していった過程を見ると、やはり親身になって取り組んでもらった担当の先生の存在が大きかったように思います。親の私たちにも時折、連絡があり、子どもの、その時々の状況を教えていただいたことも力強い支えとなったことは間違いありません。

料金について/月額:20,000円

1年未満の入塾だったのですが、私どもの家計からして妥当な料金だったと思います。科目のコマ数からしても金額は割と安い値段で受講できたように思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

中央線阿佐ヶ谷駅から数分の‶駅チカ”で、本人も、「便利で助かる」と常々言葉にしていたことが印象にあります。

  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
高円寺駅 徒歩4分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
平均月額料金 :1.8万2.3万-
no-image
発達障害教育の実績を活かした指導で、基礎学力・社会性を育成
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

先生がとても質が良く、安心できます。

総合的な満足度

たくさん先生はいますが、どの先生も素晴らしいです。人見知りな息子ですが、どの先生にご指導いただいても「楽しかった!勉強がよく分かった!」と言っています。勉強嫌いな息子が楽しく勉強に取り組めているのも、先生方のやる気を見出す声かけのおかげだと思っております。本当に通って良かったと思っているので、勉強に躓いているお友達にお勧めしています。

総合的な満足度

ここまで記述してきたように非常に丁寧で子供にも保護者にも優しい塾なんだな、と想える。 ここに任せておけば安心だろう、大丈夫だ、と太鼓判を推せるほどではないが、そうなるようにと塾全体でサポートしているようには思えた、子供を見守る、今後長い目で見ていくにはとてもいい塾だなと今感じる、教え方も丁寧なので、子供の成績と言うか、基本的な下地の知識、覚えも良くなってきている。

料金について/月額:23,000円

金額はかかりますが、個別学習とSSTの指導をして下さり、進路相談や面談の時間をとってくださり、普段の子どもの様子からアドバイスもしてくださるので、妥当な金額かと思います。

料金について/月額:5,300円

経済的余裕が決してあるわけではないのだが、それでも通える範囲の金額では有ると双方納得して通わせれているので

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からすぐそばで明るくて安心。

塾内の環境(清潔さや設備など)

飯田橋駅近くに教室があり、地下を通れば、雨の時ほぼ濡れずに教室まで行けます。子供が学習中の時間も駅ビル(ラムラ)や神楽坂でお買い物できる点も良いです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

場所もわかりやすいし送り迎えもしやすい、子供を一人で行かせるにも安心な立地であるので個人的にはそういう部分がとてもいいと思う

  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
高円寺駅 徒歩2分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
平均月額料金 :-2.9万-
no-image
中高一貫校生向けの講座&高校受験対策講座の両方を開講
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

良い先生 教育熱心な先生 教え上手な先生 面倒みの良い先生が多く アットホームな雰囲気の教室ですね。 勉強が進めば進むほど 熱心に参考書に取り組んで レベルがどんどん上がっていく感じでした。授業コマが多くなると 親の出費も多くなり そこのところが 一番痛いが 目標高に合格出来れば問題無かったと後から思える

総合的な満足度

教科と担任の講師の熱心な指導があり、子供もそれを受けて応えようとする姿勢が見られ、スタッフ養成にもしっかりした体制がとられている様子が伺えました。入試直前の指導では、予想問題が示されたようで、子供も自信をもって試験に臨めた様子だった。希望高校合格後には、担任講師に礼状を書くなど中学校の先生と同じくらいに感謝しており、頼もしかった。

総合的な満足度

熱血指導と必要最小限の環境、それぞれの子供に合わせた個別カリキュラムで二人とも志望校に合格できたため良い学習塾であったと言える。通塾にそれぞれの子供も不安を覚えることもなかったため推薦できると考える。自宅からも近いためこの東進ハイスクール以外には選択し得なかった。自宅周辺の子供にも勧めることができる学習塾であると考える

料金について/月額:30,000円

豊富な教材が揃っており 値段もリーズナブルで親の負担も少なくて済んだ。教材の内容もレベルが高く出来る子は進み 出来の悪い子はそれなりに勉強出来る

料金について/月額:15,000円

会社勤めの給与では、金額的に精一杯で、希望通りの教科を受けさせることは正直、難しかった。この面では子供にも説明しプレッシャーをかけてしまったかもしれない。

料金について/月額:30,000円

周辺の学習塾に比較すると少々月額料金が高いと思うと思われるが、指導内容や先生の教え方を考慮すると妥当な料金と考える

塾内の環境(清潔さや設備など)

交通の便の良い駅そばに立地 夜遅くでも人通りがあり 防犯上も安心出来る コンビニエンスストアもあり街があかるお

塾内の環境(清潔さや設備など)

自転車で通える距離にあったが、交通量の多い路面い面し騒音が気になった。自転車を駐輪するスペースも十分になかった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

車どおりが多く歩道も狭く自転車を整理して並べる必要がありあまり良い環境とは言えないが先生が注意して自転車を整理されているので困らない

志望校への合格率 :89%
偏差値の上昇率 :97%
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
高円寺駅 徒歩2分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
平均月額料金 :4.7万3.9万-
no-image
2021年難関中学受験合格者数、首都圏No.1!多彩な講座とコース分けで学習を支援
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

大規模の塾と違い、生徒一人一人に真摯に対応してくれるので、相談しやすく電話もしやすい雰囲気がある 自習室があるので、授業のない日も通って、先生に質問できるので助かっている。 面倒見のいい塾だと思います 先生の言うことを素直に聞いて勉強できる子は伸びると思います。 バスも多く通いやすいので、多少時間が遅くなっても帰れるのがいい

総合的な満足度

とにかくどの先生が熱心です。 模試などがあると、結果についても担当の先生から毎回お電話があり色々と話すことが出来ました。思うように成績が伸びなかったときも、勉強面だけでなく子どものメンタル面まで考えてくださいました。 各教科の先生方、両親、本人で夜遅くまで面談をしてくださったこともあります。 そのおかげで無事に合格できたと思います。感謝しかありません。

総合的な満足度

本人の満足度はおそらく高いが、親としては希望の学校には到達できなかったしただただ高い授業料を納めただけの印象です。 現状維持の成績に収まっただけでもよしとしないといけないかもですが。 満足していない理由は料金設定が一番です。 子どもにさも受けないと、という誘導?をするのはどうかと思いました。 受かっていれば違う印象だったと思います。

料金について/月額:66,000円

他と比べられないのでよく分からないが、妥当なのではないか。 難関コースに入らなければそこまで高くならないのでは、ないか。

料金について/月額:50,000円

正直、詳しい金額は覚えておらず、ただ、高かった覚えはありますが、その分成績も伸びて、兄も妹も志望校に無事合格できたので多少高くても良かったです。

料金について/月額:50,000円

とにかく高い。 通常授業のほか、講習のたびに追加料金が発生し、最後の直前の追加授業は本人が希望したのでいかせたが、不要だったかもと思う。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅の近くなのは便利でいいか、飲み屋が近くにたくさんあるので、夜はあまり治安がよくないので心配。 自転車を止めるところがない。

塾内の環境(清潔さや設備など)

近くに商店街があるので飲食店などが多くあり、少し治安が不安なところもあるが、逆に人通りは多いので良いのかもしれない。駅が近いところは良いのだが、駐輪スペースが無く、近くの区営の駐輪場に停めるのだが、飲み屋街なので少し不安だった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前で明るい道を通って通塾出来たから。駐輪場が近くになかったのだけが不便だったかおおむね満足している。

志望校への合格率 :81%81%
偏差値の上昇率 :96%99%
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
高円寺駅 徒歩3分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
平均月額料金 :3万1.4万-
no-image
2020年度は都立進学指導重点校に353名合格!都立中・都立高の受験に強い学習塾
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

塾長がとても優しく、毎日コツコツ勉強する大切さを覚えて成績が上がりました!模試の結果にハラハラしましたが、学習習慣が身についた為、第一志望の高校に合格出来ました。秋からの入校でしたが、それでも親身になって相談にも回答していただき入って良かったと思います。 他の塾より金額も高くなく通わせやすかったのが魅力でした。

総合的な満足度

都立中学校を目指すならお勧め。

総合的な満足度

丁寧に指導してもらえて、楽しく学べる環境で積極的に通おうと思える塾です。

料金について/月額:14,000円

初期費用は1ヶ月無料だったと思う。教材費もそこまで高くなく、教材が届くまでは教材をコピーしてくれてとても助かりました!

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からも家からも近かったし、商店街にあったので夜でも明るくて、近くにコンビニエンスストアもあり、軽食や飲み物はすぐ買いに行けたので良かったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から徒歩で行けた。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅に近く、商店街もあり、周囲も明るいため、多少遅くなっても安心できる環境です。

志望校への合格率 :52%75%
偏差値の上昇率 :97%99%
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
高円寺駅 徒歩5分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
平均月額料金 :1.4万1.1万1.5万
no-image
すべての学習の基礎となる漢字能力を養成し、漢検合格をサポート
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

同じようなレベルの子でクラスが組めるところ、先生の選択ができるところに魅力を感じているのでそこはオススメしたいポイントです。 我が家は男性の先生よりも女性の先生の方が話しやすいみたいで、勉強はもちろん、私生活のお話も聞いてくださるようで先生のことをとても慕っております。 マンツーマン指導もあるので分からないところを聞きやすい、勉強しやすい環境かと思います

総合的な満足度

都内とは違い島という環境から、講師をはじめ通塾している生徒はほぼ顔馴染みである事から勉強のしやすさ、塾での過ごし方などは良いと思う。 ただ都内との周辺環境や教室の設備等のレベルは劣る部分はあると思います。しかしわざわざ上京してまで他の塾に通わせるつもりはないため、まだ今の段階では現在の教室で頑張ってもらうつもりです。

総合的な満足度

先生はとても熱心なのですが一緒のクラスの子との相性も重要になってしまうので難しい場合もある

料金について/月額:25,000円

月謝が安いわけではありませんが、それ相応の勉強を教えてくださるので特に不満に思うこともありませんでした。

料金について/月額:3,000円

他の教室がどれほどの月謝がかかっているかわ分かりませんが、この費用に関しても可もなく不可もなくといったところ。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近い、人通りの多い場所にあるので安心です 家からも遠すぎない距離なのでいいです。 ビルの下にはコンビニもついているので軽食を買うのにも不自由してないです

塾内の環境(清潔さや設備など)

通塾時間は車で片道15分ほど。塾周辺は島内でも賑わっている場所で、スーパーやその他お店がたくさん集まっている場所にある。

塾内の環境(清潔さや設備など)

交通量の多い通りを渡らなければならないので小さい頃は心配でした

  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
高円寺駅 徒歩2分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
平均月額料金 :1.1万1.5万1.6万
no-image
自分のレベルにぴったりあう、学年の枠を超えた学力別学習
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

集中できる環境なのが良かったです。

総合的な満足度

非常に満足度の高い教室でした。 (何か上から目線な発言になってしまいますが…) 塾も公文もやはり教室次第だと思います。 その教室の雰囲気や環境、最終的には 「この先生なら任せたら何とかしてくれる」という (親としては他力本願な部分を…)安心して任せられ、しっかり伴走してくれた先生です。 引っ越しがきっかけで辞めましたが、 通える範囲なら多分通わせてました…。

総合的な満足度

受験が終わったらまた通わせたい。 塾に行きはじめてからも相談にのっていただけます。

料金について/月額:15,000円

塾と比較しても安く、 コスパという意味では非常に優秀です。

料金について/月額:15,400円

月謝のみでした。教材費なし

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅や小学校からすぐで安心です。

塾内の環境(清潔さや設備など)

私の場合に限りかもしれませんが、子供をバス通勤させていたため遠かったです…。 (逆に言えばバス通勤してまでもこの先生は良かったです!)

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅近い。買い物便利です。

志望校への合格率 :82%85%73%
偏差値の上昇率 :98%100%89%
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
高円寺駅 徒歩13分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
小学生から高校生まで、長期的にサポートする家庭的な個別学習塾
授業形式
対象学年
目的
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
高円寺駅 徒歩8分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
小学5年生から中学3年生まで対象の少人数制授業
授業形式
対象学年
目的
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
高円寺駅 徒歩12分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
板書を活用&講師の目が届きやすい「アイランド式」の授業環境
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

先生に対して、子供が安心しつつ、かつ緊張感も少しある塾でちょうどよかったと思います。今はお世話になった先生はいらっしゃらないので、どのような雰囲気かはわかりません。当時は近くの大きい塾に同級生は行ってましたが、子供にはこじんまりしていて先生が一人一人の生徒をきちんと把握しているEDOが合っていたと思います。

総合的な満足度

トータルで勉強できる環境になっている

料金について/月額:50,000円

子供の学力を上げたいと思うとかなりの金額になったので、科目やカリキュラムを選択するのが難しかったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

塾が自宅から近いので、通学に心配もなく、安心して通えさせられました。また近くに繁華街でもないのもよかったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

幹線道路沿いにあるので夜子供が帰るときにやや心配なところがある

  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
270

その他の検索条件で探す

エリアから塾・学習塾ランキングを見る

お近くの駅の塾・学習塾ランキングを見る

お近くの市区町村の塾・学習塾ランキングを見る

高円寺駅で人気の条件の塾・学習塾ランキングを見る