- 町田駅前教室/ 大学受験、授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- AI授業は合う子には合うと思う。 受験生にしては塾代も安く済んだし、結果的に合格したので満足です
- コース・カリキュラムや教材
- 最終的にはAIによる自主学習が主だったが、うちの子供には合っていたようで苦手だった数学がある程度理解できるようになった サブスクだったのでいくら通っても価格が変わらずありがたかった
- 教室内の環境(清潔さや設備など)
- 校舎が移転して、仕切られた学習スペースがなくなったのが期待はずれだった。 共有の学習スペースは講師や生徒の雑談が聞こえたりしてやりにくいときがあったらしい 日曜に開放されていないのも困った
- 教室周辺の環境や通塾のしやすさ
- 駅近なので学校帰りに行けてよかった
- 大森教室/ 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- おすすめしたいポイントが見当たらない
- コース・カリキュラムや教材
- 個人に合っておらず、全く進んでいないことがよくあった
- 教室内の環境(清潔さや設備など)
- かなりきれいで、清潔感がある
- 教室周辺の環境や通塾のしやすさ
- ベルポートにあり、明るい環境で、保護者も待ちやすい
- 成城学園前教室/ 中学受験、授業対策、テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 生徒の性格や成績によって、個別か集団授業かを決めると思うので、普通を選びました
- コース・カリキュラムや教材
- 苦手科目や難問を確認したり、本人に合わせて調整、強化しているようですが、本人がいまいち真剣にならず、成績が上がらないので、意欲や自主的行動をより引き出してほしいと思います
- 教室内の環境(清潔さや設備など)
- 実際の学習場所を見ていないのでよく分かりませんが、全体的にすっきりとしている印象で清潔感も普通です
- 教室周辺の環境や通塾のしやすさ
- 自宅から徒歩で行ける距離です(駅から塾も非常に近い)
小学生 | 1~3万円、平均2.5万(20人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均3.6万(42人) |
高校生 | 1~3万円、平均3.3万(17人) |
- 町田ターミナル口教室/ 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 他を見てないのでなんとも言えませんが、本人にはあってるのかなと
- コース・カリキュラムや教材
- 教材は、必要以上に購入させないのでありがたい
- 教室内の環境(清潔さや設備など)
- 線路挟んだ向かいに交番があるので安心です
- 教室周辺の環境や通塾のしやすさ
- 駅から近く、人通りもあります
- 成瀬教室/ 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 熱心な講師が多く、到達度に合わせた個別指導が受けられる
- コース・カリキュラムや教材
- 個別指導なので、到達度に合わせて指導してもらえ、講師が熱心であった
- 教室内の環境(清潔さや設備など)
- 自習可能なスペースがあり、清潔に整頓されていて良かった。
- 教室周辺の環境や通塾のしやすさ
- 駅前で夜も明るく人通りがあり、近隣にコンビニや交番もあって安全性が高い
- 相模大野教室/ 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 学習は年の近い大学生が教えてくれ、具体的な進路相談はベテランの塾長が相談にのってくれるので受験大学を決める際はとてもお世話になった
- コース・カリキュラムや教材
- 本人に合わせた教材を使うので
- 教室内の環境(清潔さや設備など)
- ビルの1フロアにあり清潔感があった。ただ少し狭い
- 教室周辺の環境や通塾のしやすさ
- 駅からも家からも近かったので通いやすかった
小学生 | 4~9万円、平均4.4万(47人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均3.5万(114人) |
高校生 | 4~9万円、平均4.7万(90人) |
- 町田校/ 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 月謝が少し高いが満足
- コース・カリキュラムや教材
- 子供が分からないところを重点的に
- 教室内の環境(清潔さや設備など)
- 綺麗で清潔感があった
- 教室周辺の環境や通塾のしやすさ
- 駅から近いが自宅から少し遠い
- 町田校/ 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 成果がそれほど高くは出なかったので
- コース・カリキュラムや教材
- 教材は子どものレベル等を見て選択されたが、効果はほどほど
- 教室内の環境(清潔さや設備など)
- 設備は整っていて、清潔だった
- 教室周辺の環境や通塾のしやすさ
- 商業施設と同じビルで便利
- 町田校/ 高校受験、テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 費用は高かったが、質は高かったようだ
- コース・カリキュラムや教材
- 時間の制約があったが、最大限融通してもらえた
- 教室内の環境(清潔さや設備など)
- 特記するような事項は無し
- 教室周辺の環境や通塾のしやすさ
- 駅前にあったので便利だった
小学生 | 1~3万円、平均5.1万(41人) |
---|---|
中学生 | 4~9万円、平均5.3万(24人) |
高校生 | 4~9万円、平均5.5万(24人) |
- 相模大野校/ 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 子供が休まず、通っていたので、悪い塾ではないと思っています。
- コース・カリキュラムや教材
- 内容は聞いていませんので、わかりません。
- 教室内の環境(清潔さや設備など)
- 最初に見学に行った際、落ち着いた雰囲気でした。
- 教室周辺の環境や通塾のしやすさ
- 自宅から徒歩10分くらいで、駅前にあり、通うのに便利でした。
- 大船校/ テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 補習には良いのですが受験には適しないと思って、途中で他の塾に変えました
- コース・カリキュラムや教材
- 個人に合わせた教材なので良いと思う
- 教室内の環境(清潔さや設備など)
- 塾の中には入ったことがないのでわかりません
- 教室周辺の環境や通塾のしやすさ
- 大船の繁華街があるので少し気になります
- 東陽町校/ 高校受験、大学受験、授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- とにかくお金のことで嫌な思いをして辞めたので、悪いとしました。
- コース・カリキュラムや教材
- 高校入試対策については、特に問題はない。本人のやる気次第だと思う。ただ、進められるままに高1~高2まで続けて成績が今一つ上がらない上、高3進級時に数Ⅲ受講を希望したのに数Ⅱしかないからと言ってこちらの承諾なしに数Ⅱで手続きをされたので、キャンセル希望をして辞めた。高校生になってからは、親の承諾なしに講師が半ば強引に子供に話をして受講科目を決め、後から「本人と話し合って決めました」的なことを言われた経験もあり、不信感がつのった。
- 教室内の環境(清潔さや設備など)
- 自習室は静かな環境とは言えないと本人が言っていた。
- 教室周辺の環境や通塾のしやすさ
- うちは電車やバスは使わないですが、駅やバス停に近く、しかも公園のすぐ横なので自転車もそこに止められたので便利なのではないかと思います。
小学生 | 1万円未満と1~3万円、平均1.5万(21人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均2.3万(57人) |
高校生 | 1~3万円、平均2.6万(7人) |
- 巣鴨校/ 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 月謝も安価なほうで良心的だと思いますし、先生達も感じの良い方なので子供も安心して通いやすい教室と思います。
- コース・カリキュラムや教材
- 以前は通信でのタブレット学習を始めたけれど、興味を持ってやったのは始めだけ?次第に何もやらなくなり、本人もやる気がないようであえなく退会した後に見つけた塾でした。通塾なのでやる気のあるなしに関わらずに学習できる環境が良いと思いました。本人の習熟度によりカリキュラムが決まるので、少しずつでも着実に力はついてる感じがしてます。
- 教室内の環境(清潔さや設備など)
- 自宅はバス停が近くて、その塾も停留所のそばなので、自宅からそのバスに乗って通塾できて通いやすいです。 教室内は綺麗で清潔感があります、同階にはこの教室だけなので落ち着いて学べる教室だと思います、教室の外にはトイレも完備されていて、そのトイレも新しくて綺麗でいつも清潔に保たれています。
- 教室周辺の環境や通塾のしやすさ
- バスに乗って通える場所にあるのが良いと思います、最寄りの駅からも歩ける距離の場所にあるのが良いですね。
- 東京お茶の水校/ 医学部受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 結果として受験に合格できたのは塾の先生方のおかげなので感謝している感謝している
- コース・カリキュラムや教材
- 教材は受験に適したものでわかりやすかったから
- 教室内の環境(清潔さや設備など)
- コロナが流行り始めだったが空気清浄機はあっても万全とは言えず、隣の講師の声が気になった
- 教室周辺の環境や通塾のしやすさ
- 駅からすぐなので通いやすく、電車が頻繁に通っていたので待たずに乗れたから
- 東京お茶の水校/ 大学受験、医学部受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- むすめがきにいっていること
- コース・カリキュラムや教材
- こべつにしっかりやってく
- 教室内の環境(清潔さや設備など)
- せいけつできもちいい
- 教室周辺の環境や通塾のしやすさ
- いえからかよいやすいかんきょう
- 仙台校/ 医学部受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 担任の先生が良い方だった
- コース・カリキュラムや教材
- 主人に任せていたので覚えてません
- 教室内の環境(清潔さや設備など)
- ウォーターサーバーがあってよかった
- 教室周辺の環境や通塾のしやすさ
- 新幹線で通い駅からも歩ける距離でした
- 井荻校/ 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 先生達も割と歳が近く、人見知りな子供も早めに慣れることができたようでした。 子供の事をよく見て、個人に合った指導をしてくれると思いました。
- コース・カリキュラムや教材
- 受験前に短期間だけの入塾で、受験に向けて苦手を重点的に教えてくれていました。
- 教室内の環境(清潔さや設備など)
- コロナ禍でしたが、換気されていて感染対策をきちんとされていたようでした。
- 教室周辺の環境や通塾のしやすさ
- 駅前なので人通りも多く、夜でも安心でした。
- 東陽町校/ 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 可もなく不可もなく自分に合えばいいと思う
- コース・カリキュラムや教材
- 漢字や計算など単元単位があるから
- 教室内の環境(清潔さや設備など)
- 清潔感があるように感じました
- 教室周辺の環境や通塾のしやすさ
- 徒歩や自転車で通える
- 笹塚校/ 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 普通なので、評価のつけようがない
- コース・カリキュラムや教材
- 個々で感じ方が違うので、進める気はない
- 教室内の環境(清潔さや設備など)
- 狭い空間にすし詰めなので…なんとも言えない、
- 教室周辺の環境や通塾のしやすさ
- 一般的な距離駅チカなので問題はない
小学生 | 1~3万円、平均2.8万(18人) |
---|---|
中学生 | 4~9万円、平均5万(15人) |
- 相模大野/ 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 姉妹とも個別で通ってましたが馬の合う先生に当たると成績の伸びも分かりやすかった
- コース・カリキュラムや教材
- 個別で受けていたので本人のペースにあったカリキュラムを組んでいただいたので
- 教室内の環境(清潔さや設備など)
- 室内がいつも綺麗にされてたのが印象の一つです
- 教室周辺の環境や通塾のしやすさ
- 夜遅くなる事があっても家からの距離が近く道路に面して明るい所なので塾を選んだ一つの理由でもある
- 相模大野/ 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 短期間でしたけど志望の学校に合格できて通わせて良かったと思います
- コース・カリキュラムや教材
- テキストを買ったのに同じもののコピーを渡されてテキストはほとんど使わなかった
- 教室内の環境(清潔さや設備など)
- 特にキレイでも汚くもなく普通の教室でした
- 教室周辺の環境や通塾のしやすさ
- 駅から近く街中も人気が多く夜遅くになっても安心でした
- 古淵/ 高校受験、大学受験、総合型選抜(旧AO入試)
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 個別指導なので質問しやすい。
- コース・カリキュラムや教材
- 学校の授業に合わせてくれた。
- 教室内の環境(清潔さや設備など)
- 自習室があり良かった。
- 教室周辺の環境や通塾のしやすさ
- 駅前でかよいやすい。
小学生 | 1~3万円、平均1.8万(8人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均2.5万(37人) |
高校生 | 1~3万円、平均3.9万(16人) |
- せんげん台駅前校/ 英検、漢検、高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 整理整頓されて学びやすい環境です
- コース・カリキュラムや教材
- 明確な目標に向けて教育プロセスを考えてもらいました
- 教室内の環境(清潔さや設備など)
- 整理整頓されて学びやすい
- 教室周辺の環境や通塾のしやすさ
- 自宅から自転車で通えること
- 御殿場駅前校/ 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 私は子供がプログラミングに触れる事を目的としてたので概ね満足だが、人によりもっと高レベルな内容を期待する方もいるかもしれない。 個別指導なので対応可能だと思うが、講師の質等は運次第なので普通とした。
- コース・カリキュラムや教材
- プログラミングに触れさせる事が目的だったので概ね満足している。
- 教室内の環境(清潔さや設備など)
- 個別指導なので、子供の進捗に合わせてみてもらえて良かったが、私は直接見てないので普通評価とした
- 教室周辺の環境や通塾のしやすさ
- 御殿場駅からも徒歩圏内で便利だと思う
- 山梨本校/ 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 先生が受験の悩みに親身になって向き合ってくれた。
- コース・カリキュラムや教材
- 苦手科目を克服するカリキュラムがあった。
- 教室内の環境(清潔さや設備など)
- 塾内は清潔で広くコロナ対策もできていた。
- 教室周辺の環境や通塾のしやすさ
- 周辺に駐車場がなく路駐しなければならない。
- 北与野駅前校/ 英検
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 全部が良かった環境だった
- コース・カリキュラムや教材
- 適切な手順で理解出来た
- 教室内の環境(清潔さや設備など)
- 最新の環境設備で感心した
- 教室周辺の環境や通塾のしやすさ
- 静かな環境でしたとても良かった
- 吉祥寺駅前校/ TOEFL・TOEIC、漢検、中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- ずっと通わせたいと思った。
- コース・カリキュラムや教材
- 子供の実力にあった教材だった
- 教室内の環境(清潔さや設備など)
- 特によごれ等がきにならなかった。
- 教室周辺の環境や通塾のしやすさ
- 夜も人通りがあり安心して通った。
- MyVillage新豊洲校/ 小学校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 費用対効果を考えた評価
- コース・カリキュラムや教材
- 個々の能力にあって良かった。
- 教室内の環境(清潔さや設備など)
- 特に良くも悪くないと思う
- 教室周辺の環境や通塾のしやすさ
- 環境はいいと思います
- 亀戸駅前校/ 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 勉学に取り組む姿勢が伝わる
- コース・カリキュラムや教材
- 内容が特別な漢字はなく他校との差は感じない
- 教室内の環境(清潔さや設備など)
- 机の消毒など目立つ汚れはなかった
- 教室周辺の環境や通塾のしやすさ
- 自宅から徒歩10分くらいなので便利
小学生 | 4~9万円、平均5万(3人) |
---|
- 町田駅前校/ 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 先生たちめっちゃ優しいしいろいろ面倒見てくれる
- コース・カリキュラムや教材
- とてもわかりやすくていい
- 教室内の環境(清潔さや設備など)
- めっちゃ綺麗な教室だった
- 教室周辺の環境や通塾のしやすさ
- まわりなんでもあるので便利
- 町田駅前校/ 大学受験、テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 料金的には高いかもしれませんが、それに見合うものが得られたと思います。 先生たちの声がけはとても嬉しかったらしく、励みになったと言っていました。 第一志望に合格できたのも、トライのおかげ。 親子ともども感謝しています。
- コース・カリキュラムや教材
- 夏休み、冬休みは授業をコマ数で買って増やすので、今回はこれくらいと自分で授業量が調節できます。 親としては、お金との調整もできるのでありがたかったです。
- 教室内の環境(清潔さや設備など)
- いつもキレイに整頓されていました。
- 教室周辺の環境や通塾のしやすさ
- 駅からも近く、人も多いので怖い思いをすることはないと思います。
- 町田駅前校/ 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 総合的に不満はなかった。
- コース・カリキュラムや教材
- 子供の学習に合っていた。
- 教室内の環境(清潔さや設備など)
- 駅からそれほど遠くもない。
- 教室周辺の環境や通塾のしやすさ
- 交通手段は問題なかった。
小学生 | 1~3万円、平均2.5万(45人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均4万(56人) |
高校生 | 4~9万円、平均4.3万(28人) |
- 町田ターミナル口教室/ 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 他を見てないのでなんとも言えませんが、本人にはあってるのかなと
- コース・カリキュラムや教材
- 教材は、必要以上に購入させないのでありがたい
- 教室内の環境(清潔さや設備など)
- 線路挟んだ向かいに交番があるので安心です
- 教室周辺の環境や通塾のしやすさ
- 駅から近く、人通りもあります
- 成瀬教室/ 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 熱心な講師が多く、到達度に合わせた個別指導が受けられる
- コース・カリキュラムや教材
- 個別指導なので、到達度に合わせて指導してもらえ、講師が熱心であった
- 教室内の環境(清潔さや設備など)
- 自習可能なスペースがあり、清潔に整頓されていて良かった。
- 教室周辺の環境や通塾のしやすさ
- 駅前で夜も明るく人通りがあり、近隣にコンビニや交番もあって安全性が高い
- 相模大野教室/ 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 学習は年の近い大学生が教えてくれ、具体的な進路相談はベテランの塾長が相談にのってくれるので受験大学を決める際はとてもお世話になった
- コース・カリキュラムや教材
- 本人に合わせた教材を使うので
- 教室内の環境(清潔さや設備など)
- ビルの1フロアにあり清潔感があった。ただ少し狭い
- 教室周辺の環境や通塾のしやすさ
- 駅からも家からも近かったので通いやすかった
小学生 | 4~9万円、平均4.4万(47人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均3.5万(114人) |
高校生 | 4~9万円、平均4.7万(90人) |
- 潮田校/ 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 親切丁寧に対応して頂き、満足しています。 志望校に合格に向けて頑張りたいです。
- コース・カリキュラムや教材
- 子供の学力に合わせた教材を提供してくれました。
- 教室内の環境(清潔さや設備など)
- 大きくはないけれど、明るくて綺麗なのでとても良いです。
- 教室周辺の環境や通塾のしやすさ
- 夜でも表通りに面していて明るいので安心です。
- 本校/ 授業対策、テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- まだ通い始めたばかりなのでわからない
- コース・カリキュラムや教材
- 特に期待以上でもなく、期待以下でもなく普通
- 教室内の環境(清潔さや設備など)
- 入口しかみていないので、わからない
- 教室周辺の環境や通塾のしやすさ
- 駅前とかの塾ではないので、特に賑やかな感じでもなく静かな場所。
- 足立中央校/ 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 先生方が皆親切丁寧で、解けるようになって娘も楽しく通学してます
- コース・カリキュラムや教材
- 子供が苦手な問題を基礎から教えてわかりやすく理解できるまで指導してくれます
- 教室内の環境(清潔さや設備など)
- 入退室の連絡、保護者への連絡、通達がしっかりしています。
- 教室周辺の環境や通塾のしやすさ
- 自宅から数分の位置にあり、通うのも楽です
小学生 | 1~3万円、平均2.2万(10人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均2.6万(36人) |
高校生 | 1~3万円、平均1.6万(4人) |
- / テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 個別指導で安心してお任せできる。
- コース・カリキュラムや教材
- 学校定期テスト対策
- 教室内の環境(清潔さや設備など)
- あまり綺麗ではなかった
- 教室周辺の環境や通塾のしやすさ
- 薄暗い
- / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 特になし
- コース・カリキュラムや教材
- 子どものレベルにあっていた
- 教室内の環境(清潔さや設備など)
- 特筆すべき事はない
- 教室周辺の環境や通塾のしやすさ
- 自宅から近い
- Wats / 中学受験
- コース・カリキュラムや教材
- 印象特になし
- 教室内の環境(清潔さや設備など)
- 特になし
- 教室周辺の環境や通塾のしやすさ
- 特になし
小学生 | 1~3万円、平均2.9万(5人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均2.3万(10人) |
- 成瀬校/ 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 本人は基本的にあまりやる気がないのだがそれでも続けられているので悪くはないのだろう
- コース・カリキュラムや教材
- 教材の問題内容が解答しづらいものが多く、日本語を勉強しなおした方が良いのではないかと思ってしまうようなものもあった。
- 教室内の環境(清潔さや設備など)
- コロナ禍の中で開校したからかソーシャルディスタンスが徹底しているので個人の勉強スペースも広い
- 教室周辺の環境や通塾のしやすさ
- 駅の近くだが一つ路地を奥に入った住宅街のところにあるので周囲が暗いのは不安全に感じる
- 町田忠生校/ 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 成績も上がり推薦で希望高に合格出来ましたが、季節講習前に三者面談があり、その場で強制的に高額な講習会に参加しなければいかなくなる事と個別指導なので毎年受講料や施設費が上がり、受験対策は高額でしかなかった。
- コース・カリキュラムや教材
- 子供のレベルまで下げた所からスタートしてくれました。
- 教室内の環境(清潔さや設備など)
- 実習室が広く開放され併設されていていつでも利用できました。
- 教室周辺の環境や通塾のしやすさ
- 車を停めるスペースが1台しかなく送迎時が大変でした。
- 小田急相模原校/ 高校受験、授業対策、テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 駅近、講師が若く女性の先生方が多く安心してお願いできます。
- コース・カリキュラムや教材
- 苦手な科目や躓きやすい問題などテストを基に子供自身に確認しながら指導する
- 教室内の環境(清潔さや設備など)
- 特に教室について気になる事はなかった。安心して子供を預けられます
- 教室周辺の環境や通塾のしやすさ
- 駅近なので、すぐに分かり易い場所にあり、自宅からも近いので安心して通わせられる
小学生 | 1~3万円、平均1.7万(24人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均2.8万(22人) |
高校生 | 1~3万円、平均2.9万(5人) |
- 相模大野校/ 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 近くて通いやすいから
- コース・カリキュラムや教材
- 見ていないので分からない
- 教室内の環境(清潔さや設備など)
- 教室に入ってないので分からない
- 教室周辺の環境や通塾のしやすさ
- 近くて良いから良かった
- 桜ヶ丘校/ 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 親しみやすく熱心な先生が多いので楽しく通うことが出来る。またテスト間際には対策授業をしてくれ、大変助かっている
- コース・カリキュラムや教材
- 決まった教材はあるが、子どもの能力に合わせてプラスαで課題を出して下さりありがたく思う。
- 教室内の環境(清潔さや設備など)
- 個別指導だが、教室にはたくさん生徒がいる為、静かな環境ではない
- 教室周辺の環境や通塾のしやすさ
- 駅の直ぐ側で、人通りもある為、夜になっても心配ではない
- 鶴見校/ 授業対策、テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 塾長は本当に優しい人で町の塾っぽい小さい子ならイイかも
- コース・カリキュラムや教材
- カリキュラムは個人に合わせて振り返りからきちんとやってくれた
- 教室内の環境(清潔さや設備など)
- 子供や、特に中学生の溜まり場になっている
- 教室周辺の環境や通塾のしやすさ
- 近いし、遅くまで通えるのは良かった
小学生 | 1~3万円、平均2.3万(16人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均2.4万(41人) |
高校生 | 1~3万円、平均2.5万(6人) |
- 潮田校/ 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 親切丁寧に対応して頂き、満足しています。 志望校に合格に向けて頑張りたいです。
- コース・カリキュラムや教材
- 子供の学力に合わせた教材を提供してくれました。
- 教室内の環境(清潔さや設備など)
- 大きくはないけれど、明るくて綺麗なのでとても良いです。
- 教室周辺の環境や通塾のしやすさ
- 夜でも表通りに面していて明るいので安心です。
- 本校/ 授業対策、テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- まだ通い始めたばかりなのでわからない
- コース・カリキュラムや教材
- 特に期待以上でもなく、期待以下でもなく普通
- 教室内の環境(清潔さや設備など)
- 入口しかみていないので、わからない
- 教室周辺の環境や通塾のしやすさ
- 駅前とかの塾ではないので、特に賑やかな感じでもなく静かな場所。
- 足立中央校/ 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 先生方が皆親切丁寧で、解けるようになって娘も楽しく通学してます
- コース・カリキュラムや教材
- 子供が苦手な問題を基礎から教えてわかりやすく理解できるまで指導してくれます
- 教室内の環境(清潔さや設備など)
- 入退室の連絡、保護者への連絡、通達がしっかりしています。
- 教室周辺の環境や通塾のしやすさ
- 自宅から数分の位置にあり、通うのも楽です
小学生 | 1~3万円、平均2.2万(10人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均2.6万(36人) |
高校生 | 1~3万円、平均1.6万(4人) |
- 磯子校/ 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 親身になってやってくれた
- コース・カリキュラムや教材
- 受験や学校の定期テストの対応
- 教室内の環境(清潔さや設備など)
- 学校の進め方と似ていてよかった
- 教室周辺の環境や通塾のしやすさ
- 交通手段は近くてよかった
- 平塚教室/ 授業対策、テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- やさしい先生や頼りがいのある先生がいて、仲良く勉強できたようです
- コース・カリキュラムや教材
- 教科書に合わせた授業をして下さりました
- 教室内の環境(清潔さや設備など)
- 普通の清潔さ、汚くはありません。
- 教室周辺の環境や通塾のしやすさ
- 送迎が必要で、駐車場がなかったので、待つ場所で苦労した
- 上永谷教室/ 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 室長とのめんだんが定期的にあり、それ以外にもよく相談にのってくれていた
- コース・カリキュラムや教材
- 本人のレベルに合った教材を使用
- 教室内の環境(清潔さや設備など)
- 教室内の季節による空調が快適で清潔であった
- 教室周辺の環境や通塾のしやすさ
- 車での送迎をしていたが10分程度で近かった
小学生 | 1~3万円、平均3.4万(13人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均2.1万(11人) |
高校生 | 1~3万円、平均3.1万(8人) |
- 相模大野教室/ 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 学習は年の近い大学生が教えてくれ、具体的な進路相談はベテランの塾長が相談にのってくれるので受験大学を決める際はとてもお世話になった
- コース・カリキュラムや教材
- 本人に合わせた教材を使うので
- 教室内の環境(清潔さや設備など)
- ビルの1フロアにあり清潔感があった。ただ少し狭い
- 教室周辺の環境や通塾のしやすさ
- 駅からも家からも近かったので通いやすかった
- 相模大野教室/ 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 先生も真面目でわかりやすく教えてくれたので良かったです
- コース・カリキュラムや教材
- 学校の内容にも沿っていて良かった
- 教室内の環境(清潔さや設備など)
- 教室は広く明るく便利な場所にあった
- 教室周辺の環境や通塾のしやすさ
- 駅前の立地で通いやすかった
- 相模大野教室/ 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 室長先生も講師の先生方もとても親身になって接していただけるので、個別希望のお子さんにはとても良いと思います。
- コース・カリキュラムや教材
- 固定の教材はないようで、一人一人に合った教材を勧めていただける。
- 教室内の環境(清潔さや設備など)
- 教室も講師の先生方の制服もとても清潔感があり、好感が持てます。
- 教室周辺の環境や通塾のしやすさ
- 駅のすぐそばで、車も止めやすいです。
小学生 | 4~9万円、平均4.4万(47人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均3.5万(114人) |
高校生 | 4~9万円、平均4.7万(90人) |
- 相模大野/ 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 姉妹とも個別で通ってましたが馬の合う先生に当たると成績の伸びも分かりやすかった
- コース・カリキュラムや教材
- 個別で受けていたので本人のペースにあったカリキュラムを組んでいただいたので
- 教室内の環境(清潔さや設備など)
- 室内がいつも綺麗にされてたのが印象の一つです
- 教室周辺の環境や通塾のしやすさ
- 夜遅くなる事があっても家からの距離が近く道路に面して明るい所なので塾を選んだ一つの理由でもある
- 相模大野/ 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 短期間でしたけど志望の学校に合格できて通わせて良かったと思います
- コース・カリキュラムや教材
- テキストを買ったのに同じもののコピーを渡されてテキストはほとんど使わなかった
- 教室内の環境(清潔さや設備など)
- 特にキレイでも汚くもなく普通の教室でした
- 教室周辺の環境や通塾のしやすさ
- 駅から近く街中も人気が多く夜遅くになっても安心でした
- 古淵/ 高校受験、大学受験、総合型選抜(旧AO入試)
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 個別指導なので質問しやすい。
- コース・カリキュラムや教材
- 学校の授業に合わせてくれた。
- 教室内の環境(清潔さや設備など)
- 自習室があり良かった。
- 教室周辺の環境や通塾のしやすさ
- 駅前でかよいやすい。
小学生 | 1~3万円、平均1.8万(8人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均2.5万(37人) |
高校生 | 1~3万円、平均3.9万(16人) |
- 巣鴨校/ 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 月謝も安価なほうで良心的だと思いますし、先生達も感じの良い方なので子供も安心して通いやすい教室と思います。
- コース・カリキュラムや教材
- 以前は通信でのタブレット学習を始めたけれど、興味を持ってやったのは始めだけ?次第に何もやらなくなり、本人もやる気がないようであえなく退会した後に見つけた塾でした。通塾なのでやる気のあるなしに関わらずに学習できる環境が良いと思いました。本人の習熟度によりカリキュラムが決まるので、少しずつでも着実に力はついてる感じがしてます。
- 教室内の環境(清潔さや設備など)
- 自宅はバス停が近くて、その塾も停留所のそばなので、自宅からそのバスに乗って通塾できて通いやすいです。 教室内は綺麗で清潔感があります、同階にはこの教室だけなので落ち着いて学べる教室だと思います、教室の外にはトイレも完備されていて、そのトイレも新しくて綺麗でいつも清潔に保たれています。
- 教室周辺の環境や通塾のしやすさ
- バスに乗って通える場所にあるのが良いと思います、最寄りの駅からも歩ける距離の場所にあるのが良いですね。
- 相模大野校/ 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 子供が休まず、通っていたので、悪い塾ではないと思っています。
- コース・カリキュラムや教材
- 内容は聞いていませんので、わかりません。
- 教室内の環境(清潔さや設備など)
- 最初に見学に行った際、落ち着いた雰囲気でした。
- 教室周辺の環境や通塾のしやすさ
- 自宅から徒歩10分くらいで、駅前にあり、通うのに便利でした。
- 大船校/ テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 補習には良いのですが受験には適しないと思って、途中で他の塾に変えました
- コース・カリキュラムや教材
- 個人に合わせた教材なので良いと思う
- 教室内の環境(清潔さや設備など)
- 塾の中には入ったことがないのでわかりません
- 教室周辺の環境や通塾のしやすさ
- 大船の繁華街があるので少し気になります
- 東陽町校/ 高校受験、大学受験、授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- とにかくお金のことで嫌な思いをして辞めたので、悪いとしました。
- コース・カリキュラムや教材
- 高校入試対策については、特に問題はない。本人のやる気次第だと思う。ただ、進められるままに高1~高2まで続けて成績が今一つ上がらない上、高3進級時に数Ⅲ受講を希望したのに数Ⅱしかないからと言ってこちらの承諾なしに数Ⅱで手続きをされたので、キャンセル希望をして辞めた。高校生になってからは、親の承諾なしに講師が半ば強引に子供に話をして受講科目を決め、後から「本人と話し合って決めました」的なことを言われた経験もあり、不信感がつのった。
- 教室内の環境(清潔さや設備など)
- 自習室は静かな環境とは言えないと本人が言っていた。
- 教室周辺の環境や通塾のしやすさ
- うちは電車やバスは使わないですが、駅やバス停に近く、しかも公園のすぐ横なので自転車もそこに止められたので便利なのではないかと思います。
小学生 | 1万円未満と1~3万円、平均1.5万(21人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均2.3万(57人) |
高校生 | 1~3万円、平均2.6万(7人) |
- 相模大野駅前校/ 英検
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- わかりやすく丁寧に教えてくれる
- コース・カリキュラムや教材
- わかりやすくみやすかった
- 教室内の環境(清潔さや設備など)
- きょうしつはいつもきれい
- 教室周辺の環境や通塾のしやすさ
- あるいてかようのがいい
- 相模大野駅前校/ 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- これがはりは、合う合わないがあるので何とも言えない?
- コース・カリキュラムや教材
- 子供の疑問には即回答してくれたのは良かった
- 教室内の環境(清潔さや設備など)
- 個別にブースがあって質問しやすそうだった。
- 教室周辺の環境や通塾のしやすさ
- 繁華街にあるので、やはり通学の不安があった。
- 相模大野駅前校/ TOEFL・TOEIC、英検、数学検定
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 息子には合っていたと思う
- コース・カリキュラムや教材
- 最初は漠然とした志望校しかなったが替えてくれた、
- 教室内の環境(清潔さや設備など)
- 手狭というほどではなかったが狭い鴨
- 教室周辺の環境や通塾のしやすさ
- 人通りが老いが暗い場所は無かった
小学生 | 1~3万円、平均2.5万(45人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均4万(56人) |
高校生 | 4~9万円、平均4.3万(28人) |
- せんげん台駅前校/ 英検、漢検、高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 整理整頓されて学びやすい環境です
- コース・カリキュラムや教材
- 明確な目標に向けて教育プロセスを考えてもらいました
- 教室内の環境(清潔さや設備など)
- 整理整頓されて学びやすい
- 教室周辺の環境や通塾のしやすさ
- 自宅から自転車で通えること
- 御殿場駅前校/ 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 私は子供がプログラミングに触れる事を目的としてたので概ね満足だが、人によりもっと高レベルな内容を期待する方もいるかもしれない。 個別指導なので対応可能だと思うが、講師の質等は運次第なので普通とした。
- コース・カリキュラムや教材
- プログラミングに触れさせる事が目的だったので概ね満足している。
- 教室内の環境(清潔さや設備など)
- 個別指導なので、子供の進捗に合わせてみてもらえて良かったが、私は直接見てないので普通評価とした
- 教室周辺の環境や通塾のしやすさ
- 御殿場駅からも徒歩圏内で便利だと思う
- 山梨本校/ 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 先生が受験の悩みに親身になって向き合ってくれた。
- コース・カリキュラムや教材
- 苦手科目を克服するカリキュラムがあった。
- 教室内の環境(清潔さや設備など)
- 塾内は清潔で広くコロナ対策もできていた。
- 教室周辺の環境や通塾のしやすさ
- 周辺に駐車場がなく路駐しなければならない。
- 北与野駅前校/ 英検
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 全部が良かった環境だった
- コース・カリキュラムや教材
- 適切な手順で理解出来た
- 教室内の環境(清潔さや設備など)
- 最新の環境設備で感心した
- 教室周辺の環境や通塾のしやすさ
- 静かな環境でしたとても良かった
- 吉祥寺駅前校/ TOEFL・TOEIC、漢検、中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- ずっと通わせたいと思った。
- コース・カリキュラムや教材
- 子供の実力にあった教材だった
- 教室内の環境(清潔さや設備など)
- 特によごれ等がきにならなかった。
- 教室周辺の環境や通塾のしやすさ
- 夜も人通りがあり安心して通った。
- MyVillage新豊洲校/ 小学校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 費用対効果を考えた評価
- コース・カリキュラムや教材
- 個々の能力にあって良かった。
- 教室内の環境(清潔さや設備など)
- 特に良くも悪くないと思う
- 教室周辺の環境や通塾のしやすさ
- 環境はいいと思います
- 亀戸駅前校/ 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 勉学に取り組む姿勢が伝わる
- コース・カリキュラムや教材
- 内容が特別な漢字はなく他校との差は感じない
- 教室内の環境(清潔さや設備など)
- 机の消毒など目立つ汚れはなかった
- 教室周辺の環境や通塾のしやすさ
- 自宅から徒歩10分くらいなので便利
小学生 | 4~9万円、平均5万(3人) |
---|