- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 鳩ヶ谷校中学3年生の保護者 / 通塾中 / テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 特にないです。前向きなりました
- 浦和校高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 成績も上がったし良いと思う
- 浦和校高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- とにかく近かったのが何より良かった
小学生 | 1~3万円、平均2.4万(8人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均2.6万(7人) |
高校生 | 1~3万円、平均2.5万(6人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 東浦和校中学3年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験・大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 成績を伸ばす事ができて、満足しています
- 料金について / 月額:20,000円
- 個別なので、少し高いです
- 東浦和校小学6年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 子供と雑談もしたりコミュニケーションを取りながら教えてくれているようなので、子供も楽しく通えていると思う
- 東浦和校中学2年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 弱点を克服する為にチェックが細かく、随時その対策を,親にも報告してくれる。
小学生 | 1~3万円、平均1.9万(14人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均2.8万(47人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 東浦和校小学6年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 面倒見がいい印象です。
- 料金について / 月額:28,500円
- 他の塾の事はわかりませんが相場ではないかと思います。金額としてはもちろん安いとは言えません、成果を期待します。
- 東浦和校中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 塾生と先生との信頼関係ができていたかと思います。
- 東浦和校小学6年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 講師の人あたりがすごくよく、息子は楽しく通うことができている。
小学生 | 1~3万円、平均4.2万(22人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均2.9万(43人) |
高校生 | 4~9万円、平均4.4万(5人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 東浦和教室小学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 総合的には可もなく不可もないような感じではあるが、塾に通うことにより自主性が感じられるとともに、自ら机の向かうという姿勢が感じられるのは良かったような気がする。含羞の関しても学校の授業の補修的な講座を選択していたため進学のカリキュラムについてはよくわからないが通塾していてよかったように感じて第2子通わせた。
- 料金について / 月額:11,000円
- 料金に関しては2教科でこの価格帯は平均的のような気がしたため、家から近いところへ通わせて安心できた。
- 東浦和教室小学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 英検・授業対策・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 子供達に親身になって接してくれる、いい先生が多い印象を受けました。授業も分かりやすいと思います。生徒に合わせて進行してくれるので、ついていけないなどの心配はありませんでした。家からも通いやすく、とてもお世話になりました。学習に対して真面目に取り組める雰囲気も良かったと思います。総合的に見て、良い塾だったとおもいます。
- 料金について / 月額:15,000円
- 周辺の塾と比べると、月額料金と授業のコマ数のバランスがちょうどいいとおもいます。一番コスパが良さそうだったのでこちらに決めました。
- 東浦和教室中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 実績があったし、レベルが高いので結果良かったのかもしれないが、他を経験していないのでわからない。 正直、一番上のクラスで皆すぐに理解できるし、わからない、困るという事が無く、先生が手を尽くさなくても成績を維持して結果を出していたので、いいかどうかわからない。 一つ下のクラスの人は、塾のお陰で成績がうんと上がったとか、格上の高校に合格出来たとかいう話は聞いた。
- 料金について / 月額:27,000円
- 3年から5教科必須になったから、とにかく高いイメージ。正直覚えていない。 他のクラスなら3教科でも良かったのかもしれないから、他塾と同等なのではないかな。
小学生 | 1~3万円、平均2.7万(35人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均2.7万(102人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- あざみ野校小学3年生の保護者 / 通塾経験あり / TOEFL・TOEIC・中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 満足度としては特になし
- 料金について / 月額:15,000円
- 月謝については特になし
- 巣鴨校小学4年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 月謝も安価なほうで良心的だと思いますし、先生達も感じの良い方なので子供も安心して通いやすい教室と思います。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 東浦和北口校小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 個別塾の割にはお値打ちなきがします。 先生もよかったです
- 川口峯校中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 良い講師の先生に教えてもらっていたので、熟に行くのが嫌だとは一回も言ってなかったですね。 基本的に子供達は長続きしない性格なのでとても良かったです。 自ら、もっと通いたいとも言ってた記憶もあります。 姉弟で通ってたと言うこともあるとは思いますが、講師との相性がよかったのかな?って思ってました。 熟に通ってた時期には、講師の先生にわからない所を、ちゃんと分かりやすく教えてくれてたと思いますよ。
- 料金について / 月額:10,000円
- ハッキリ言って高いか安いか良く解ってないです なので普通と言う選択をしました その当時、他の塾は高いような気がしました
- 川口峯校中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 総合的には悪い印象はありませんでした。子どものやる気が1番の原因だと思いますが、特に成績が上がらなかったので特におすすめしますとは思いませんが、場所的にはうちからだと通いやすいのでそれは良かったなと思います。料金的にもっと安いともっと教えてもらう教科を増やしたいという思いになると思うので料金かもっとどうにかなれば塾に通う子がもっとたくさん増えると思いました。
- 料金について / 月額:7,500円
- 料金は他の個別指導塾塾と比べて特に安いわけでも高いわけでも無さそうだったので普通と答えました。もう少し安いともっと教科を増やそうと思えると思います。
小学生 | 1~3万円、平均2.1万(21人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均2.8万(61人) |
高校生 | 1~3万円、平均2.8万(13人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 東浦和中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- これからも多くの生徒さんのやる気をうまく引き出してあげてください。
- 南浦和小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 超有名塾と違って、知名度、認知度は十分ではないけれど、教室の場所(周辺環境)、教室のなか、ライバルの存在、講師の先生も一生懸命指導してくれた。結果、苦手分野を克服し、第一志望の中学校に合格できた。金銭的にも、授業料免除であったので、満足であった。強いて言えば、もう少し強力なライバルが複数人いたらと思います。
- 料金について / 月額:3,300円
- もともとの料金体系は平均的だが、特待生待遇で授業料免除であったため、料金は大変満足だった。非常に助かりました。
- 武蔵浦和小学4年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- いい先生が多く、子どもが楽しく通っているのでいいと思います。また大体月に一回、臨海テストというものがあり、成績優秀者は発表されるので、それが勉強するモチベーションにつながっているようです。中学校に行っても引き続き、臨海セミナーに通塾したいと言っています。できればもう少し月謝が安くなればなおいいと思います。
- 料金について / 月額:10,000円
- 月謝はそれほど高くはないが、夏期講習、春季講習は別途授業料がかかり、なんだかんだで、かなりお金を払っている。
小学生 | 1~3万円、平均1.9万(14人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均2.5万(21人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 東浦和教室中学1年生の保護者 / 通塾中 / 英検・高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 環境、講師の質はよい フレンドリーさは他のところよりあるようだ
- 料金について / 月額:8,000円
- コマ数、教科数の割に他校よりリーズナブル、本格的な受験を目指さないなら十分な内容だから費用対効果はある
- 東浦和教室中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 英検・高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 子どもが楽しんで通っていたから。
- 南鳩ヶ谷駅前教室中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 英検・高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- わからないところはすぐに解決したい、という子どもの希望で個別指導を選ばせていただき、子どもには合っていたと思います。親と子どもで意見が合わない場合もあるかと思いますが、通うのは子どもなので、意見を尊重してあげるのも大事だと思いました。そうすれば安易に休んだりもできず、やる気も違うような気がします。
小学生 | 1~3万円、平均1.4万(5人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均3.9万(18人) |
高校生 | 1~3万円、平均2万(3人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 東浦和小学6年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 満足できる内容でした
- 料金について / 月額:18,000円
- 少し高いが範囲内でした
- 東浦和中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 講師の指導方法や教材は特段優れているとは思わなかったが、確実にやる気を起こさせてくれた。
- 東浦和中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 子供からの話を聞く限り、可もなく不可もない印象を受けた。
小学生 | 1~3万円、平均3.3万(7人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均2.9万(10人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 東浦和中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 本人のやる気スイッチが入る事なく、結果も伴わなかった為
- 料金について / 月額:24,000円
- 個別指導ですので、これくらいかなと思いました。
- 南浦和中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 楽しく通っていたから良かったと思います
- 北浦和高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 先生はとても親切で親身になって下さり、とても感謝しています。志望校には合格することは出来ませんでしたが、色々な人と出会い貴重な時間を過ごせたのでは以下と思っています。勉強受験だけがもくてきではないので、通わせてよかったと思っています本人も行くのは嫌がらずに楽しいんで通っていたので、何よりそれが良かったです
- 料金について / 月額:10,000円
- 手作りのような教材がたくさんあり、教材費は高額だったようにも想います。 全て使った訳ではなくなくとなくもったいないような気がしていた記憶があります
中学生 | 1~3万円、平均3.2万(10人) |
---|
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 中河原校小学1年生の保護者 / 通塾中 / TOEFL・TOEIC
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- わるいてんはとくにない
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 中藤島教室小学3年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 子どもの嫌々ではない様子を見るに、楽しいのではないか
- 有馬8丁目教室年長児の保護者 / 通塾中 / 英検
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- とにかく、子供が毎週のレッスンを楽しみにしている。英語だけは行きたい‼️と言うぐらいなので、楽しくレッスンを受けているんだな、と感じるので、今後も通い続けたい
- 豊住5丁目教室年中児の保護者 / 通塾中 / 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 先生の対応も細やかで安心感があります。こどもの様子をよく観察してくださり、こまめに報告してくださいます。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 南浦和校高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- ホームページのスマホ対応は、地味に感じるかもしれませんが必須です。パソコンを使ってネットにアクセスする人よりも、スマホからアクセスする人のほうが多です。ホームページを作成するのであれば、スマホ対応に。塾に入ってから合格までにどれくらいの費用をかければ希望校の合格ラインまで成績を上げることができるのか、といったことが心配でした。教育費は大きくなりがちで家計の負担となる恐れもあるので、はっきりとした費用がわかって安心しました。
- 料金について / 月額:30,000円
- 講師陣の質の割にはやすく受講できたと思いますが、総合的にもう少しやすい費用だと良かったように思いますす。
- 前川校高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 英検・高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 熱心な先生が多くいて、クラスのメンバーにも恵まれたので良かったです。 ただメンバーが合わないと少人数なので、辛いかもしれません。でも個別無授業もあるようです。ただ金額は高くなると思います。高校受験生の時、合同説明会が開催されて参加し、とてもいいためになりました。合格の報告に行った時は一緒に喜んでいただき、嬉しかったです。 ただ、塾長の異動が多いのかなと思いました。 いい先生がいなくなってしまって、残念に思うことが何度かありました。
- 料金について / 月額:40,000円
- 6人制なので、多人数の塾よりは少し割高かもしれません。でも、わかるまで教えてくれますし、自習でまあないのように行けたし、満足しています。
- 川口校中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 先生、生徒とも明るくやる気があり、殺伐とした競争空間ではなく、みんなで志望校に受かろうよ、という雰囲気が非常に気に入ってました。休んだ場合のフォローは無料で、時間的自由度がかなりある方だと感じました。実際に知人のお子さんにもお勧めし、満足行く結果を得られた方がいました。受験前はかなり金額が嵩みましたが、ある程度は仕方ないと思います。
- 料金について / 月額:30,000円
- 初期は基本料金的な範囲で授業、模試等がカバーされており、割高感はあまり感じなかった。後半はオプションによる金額が嵩んだが、結果的に満足感はあった。
小学生 | 1~3万円、平均4.2万(22人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均2.9万(43人) |
高校生 | 4~9万円、平均4.4万(5人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 三室校中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 面倒見はとても良かったし、親との面談も定期的にやって頂けて、子供の様子も共有できたし、子供達もあまり嫌がらず通っていました。
- 料金について / 月額:25,000円
- 少人数制なので、他の塾よりもやや高めでした。
- 南浦和校高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- ホームページのスマホ対応は、地味に感じるかもしれませんが必須です。パソコンを使ってネットにアクセスする人よりも、スマホからアクセスする人のほうが多です。ホームページを作成するのであれば、スマホ対応に。塾に入ってから合格までにどれくらいの費用をかければ希望校の合格ラインまで成績を上げることができるのか、といったことが心配でした。教育費は大きくなりがちで家計の負担となる恐れもあるので、はっきりとした費用がわかって安心しました。
- 料金について / 月額:30,000円
- 講師陣の質の割にはやすく受講できたと思いますが、総合的にもう少しやすい費用だと良かったように思いますす。
- 前川校高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 英検・高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 熱心な先生が多くいて、クラスのメンバーにも恵まれたので良かったです。 ただメンバーが合わないと少人数なので、辛いかもしれません。でも個別無授業もあるようです。ただ金額は高くなると思います。高校受験生の時、合同説明会が開催されて参加し、とてもいいためになりました。合格の報告に行った時は一緒に喜んでいただき、嬉しかったです。 ただ、塾長の異動が多いのかなと思いました。 いい先生がいなくなってしまって、残念に思うことが何度かありました。
- 料金について / 月額:40,000円
- 6人制なので、多人数の塾よりは少し割高かもしれません。でも、わかるまで教えてくれますし、自習でまあないのように行けたし、満足しています。
小学生 | 1~3万円、平均4.2万(22人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均2.9万(43人) |
高校生 | 4~9万円、平均4.4万(5人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 前川校高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 英検・高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 熱心な先生が多くいて、クラスのメンバーにも恵まれたので良かったです。 ただメンバーが合わないと少人数なので、辛いかもしれません。でも個別無授業もあるようです。ただ金額は高くなると思います。高校受験生の時、合同説明会が開催されて参加し、とてもいいためになりました。合格の報告に行った時は一緒に喜んでいただき、嬉しかったです。 ただ、塾長の異動が多いのかなと思いました。 いい先生がいなくなってしまって、残念に思うことが何度かありました。
- 料金について / 月額:40,000円
- 6人制なので、多人数の塾よりは少し割高かもしれません。でも、わかるまで教えてくれますし、自習でまあないのように行けたし、満足しています。
- 前川校中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 特に印象は無い。が、有名塾なのでよくやってくれてる先生ばかりだと思う
- 南浦和校高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- ホームページのスマホ対応は、地味に感じるかもしれませんが必須です。パソコンを使ってネットにアクセスする人よりも、スマホからアクセスする人のほうが多です。ホームページを作成するのであれば、スマホ対応に。塾に入ってから合格までにどれくらいの費用をかければ希望校の合格ラインまで成績を上げることができるのか、といったことが心配でした。教育費は大きくなりがちで家計の負担となる恐れもあるので、はっきりとした費用がわかって安心しました。
- 料金について / 月額:30,000円
- 講師陣の質の割にはやすく受講できたと思いますが、総合的にもう少しやすい費用だと良かったように思いますす。
小学生 | 1~3万円、平均4.2万(22人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均2.9万(43人) |
高校生 | 4~9万円、平均4.4万(5人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 日の出通り校中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 一般的な学力の子なら進めますが、上位校を目指すなら他の塾の方が良いかも。
- 南浦和校高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- ホームページのスマホ対応は、地味に感じるかもしれませんが必須です。パソコンを使ってネットにアクセスする人よりも、スマホからアクセスする人のほうが多です。ホームページを作成するのであれば、スマホ対応に。塾に入ってから合格までにどれくらいの費用をかければ希望校の合格ラインまで成績を上げることができるのか、といったことが心配でした。教育費は大きくなりがちで家計の負担となる恐れもあるので、はっきりとした費用がわかって安心しました。
- 料金について / 月額:30,000円
- 講師陣の質の割にはやすく受講できたと思いますが、総合的にもう少しやすい費用だと良かったように思いますす。
- 前川校高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 英検・高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 熱心な先生が多くいて、クラスのメンバーにも恵まれたので良かったです。 ただメンバーが合わないと少人数なので、辛いかもしれません。でも個別無授業もあるようです。ただ金額は高くなると思います。高校受験生の時、合同説明会が開催されて参加し、とてもいいためになりました。合格の報告に行った時は一緒に喜んでいただき、嬉しかったです。 ただ、塾長の異動が多いのかなと思いました。 いい先生がいなくなってしまって、残念に思うことが何度かありました。
- 料金について / 月額:40,000円
- 6人制なので、多人数の塾よりは少し割高かもしれません。でも、わかるまで教えてくれますし、自習でまあないのように行けたし、満足しています。
小学生 | 1~3万円、平均4.2万(22人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均2.9万(43人) |
高校生 | 4~9万円、平均4.4万(5人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 東川口戸塚校高校1年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 個人の理解度に応じて進めてくれるのが良い点だが、ペースを上げることも必要かと思う。
- プラザ校小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 漢検
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 塾長も気軽に話しやすく、こどもも楽しんで通えたいたと思います。
- 料金について / 月額:10,000円
- 小学生で個別の割には安く感じた。
- プラザ校中学2年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 先生が熱心なのはやはりおすすめポイント
- 料金について / 月額:38,000円
- こんなものではないでしょうか。
小学生 | 1~3万円、平均2.9万(5人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均3.5万(3人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 川口校中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 先生によって指導の仕方が違うので。混乱することもあった。けれどどの先生も熱心なのでやる気さえあれば良いと思う。
- 川口校小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 厳しいと思うけど、ついていく意識のある人にはおすすめ
- 本庄校中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 講師の方々には熱心に指導して頂いたと思います。娘には少し生徒さんの人数が多く、途中入塾ということもあり、塾の雰囲気に慣れるのに少し時間がかかったのは難点でした。しかし、教材はとてもよく、要点がまとめられていて良かったです。講師全員正社員といった点も信頼性が高くて良かった点です。偏差値も10上がりました。
- 料金について / 月額:26,000円
- 講師の方全員正社員でさらに5教科見て頂けての料金だったので、全体で見ると手ごろな料金設定だったと思います。
小学生 | 1~3万円、平均2.6万(19人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均3.1万(40人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 中藤島教室小学3年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 子どもの嫌々ではない様子を見るに、楽しいのではないか
- 有馬8丁目教室年長児の保護者 / 通塾中 / 英検
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- とにかく、子供が毎週のレッスンを楽しみにしている。英語だけは行きたい‼️と言うぐらいなので、楽しくレッスンを受けているんだな、と感じるので、今後も通い続けたい
- 豊住5丁目教室年中児の保護者 / 通塾中 / 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 先生の対応も細やかで安心感があります。こどもの様子をよく観察してくださり、こまめに報告してくださいます。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 武蔵浦和教室高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 短期間で成績が上がった
- 北浦和教室高校3年生の保護者 / 通塾中 / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 今まで何となくで覚えてた基礎がしっかり理解できるようになった。そこもフォローしてもらえて有難い
- 料金について / 月額:50,000円
- 他の予備校に比べるととても月謝が安い
- 朝霞教室中学2年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 特になし。新しい塾で実績があまりないがのびのびやってほしい。
- 料金について / 月額:30,000円
- 成果が出ていないので評価できない
高校生 | 4~9万円、平均5万(3人) |
---|
行っておりません
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 鶴瀬教室小学5年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験・授業対策・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 子供が嫌がらずに通っている。 字が汚い時など丁寧に書くよう指導してくれたり勉強以外も見てくれる。 塾長先生が熱心で細かいところまで見てくれて、親に対しても学校の部活や授業のことなど今まではこうだったなど色々教えてくださる。 個別なので仕方ないが夏期講習がある月やコマ数を増やすと金額が高くなってしまうのがネックである。
- 料金について / 月額:38,000円
- 妥当な値段だとは思うがもう少し安ければありがたい。 夏期講習とかある月は高い。 教科を増やしたら金額が払えなくなりそう
- 越谷教室中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- とにかく結果がでるところ
- 越谷教室中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験・大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 子供が落ち着いてじっくり勉強に取り組むことができてよかった。
行っておりません
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 川口峯校中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 良い講師の先生に教えてもらっていたので、熟に行くのが嫌だとは一回も言ってなかったですね。 基本的に子供達は長続きしない性格なのでとても良かったです。 自ら、もっと通いたいとも言ってた記憶もあります。 姉弟で通ってたと言うこともあるとは思いますが、講師との相性がよかったのかな?って思ってました。 熟に通ってた時期には、講師の先生にわからない所を、ちゃんと分かりやすく教えてくれてたと思いますよ。
- 料金について / 月額:10,000円
- ハッキリ言って高いか安いか良く解ってないです なので普通と言う選択をしました その当時、他の塾は高いような気がしました
- 川口峯校中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 総合的には悪い印象はありませんでした。子どものやる気が1番の原因だと思いますが、特に成績が上がらなかったので特におすすめしますとは思いませんが、場所的にはうちからだと通いやすいのでそれは良かったなと思います。料金的にもっと安いともっと教えてもらう教科を増やしたいという思いになると思うので料金かもっとどうにかなれば塾に通う子がもっとたくさん増えると思いました。
- 料金について / 月額:7,500円
- 料金は他の個別指導塾塾と比べて特に安いわけでも高いわけでも無さそうだったので普通と答えました。もう少し安いともっと教科を増やそうと思えると思います。
- 川口峯校高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 自習にいったり、授業に行ったりすると、ガチャガチャが回せます。マックのカードが当たり喜んでいました。ガチャがやりたくて、自習がんばって通っていた気もします。個別なので、大人しく先生に質問できない子も、個々の苦手を見てもらえるので良いと思います。先生の良し悪しを判断するのは難しいです。でも、子供と相性が悪ければ変えてもらえると思います。金額は、高くなってしまいます。
- 料金について / 月額:35,000円
- 個別だけあって、高いです。個別にしたら、普通なのでしょうけど。長期休みの講習は、先生のおすすめのコマ数とるととても高額です。
小学生 | 1~3万円、平均2.1万(21人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均2.8万(61人) |
高校生 | 1~3万円、平均2.8万(13人) |
行っておりません
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
行っておりません
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- パルクアベニュー・カワトク教室年少児の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 第二子も通わせたいと思う
- 料金について / 月額:10,000円
- 月謝はいいが、教材費が高かった
- 熊本鶴屋教室3歳以下の保護者 / 通塾中 / 小学校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 授業料もほどほどで教える内容も濃いので安心
- 近鉄あべのハルカス教室3歳以下の保護者 / 通塾中 / 英検
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 目的意識をしっかりと持たせてくださいますので。
行っておりません
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
行っておりません
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
行っておりません
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 東浦和教室中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 定期テスト対策をやってもらい成績が偏差値58から62まで上がった。もう1ランク上の公立もいけたと思う。成績過去1番よかった。競争率が2倍を超えた中で半分以上が不合格になる中で受かることができたのはじゅくにかよったせいかだとおもう。はっびょうのひ、ごうかくてんを、じむしょにききにいくと、いままででいちばんたかいとくてんだったのでおどろいた
- 料金について / 月額:6,000円
- 1ヶ月無料だったので、良かった。部活が引退したのが10月だったので、遅いとおもったが3ヶ月通えてよかった
- 東浦和教室中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 地元の中学生がほとんどで 雰囲気は良かったけれども 他の中学校との 偏差値の差 や 生徒の質などを比べることはできず それが当たり前だけれど 本人の競争心には あまり 影響がなく 上の方を目指す 生徒は 他の塾に 転塾していた様子もある 偏差値の高い生徒に授業料免除制度があるのも ある程度 認められる ただ うちの子供には関係なかった
- 料金について / 月額:8,000円
- 教科数に応じて 料金が決められており 分かりにくい 料金体系ではなかったのが助かった夏期講習などの料金も分かりやすく 判断に迷うことがなかった
- 前川教室中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 親身になって教えてくれる先生が多く、わかるまで遅くまで教えていただきました。ただ教材が多すぎると今でも思いますが3教科通信簿がオール5の場合塾代が無料だったので助かりました。その結果高校は希望する所には落ちてしまいましたが大学は国立に受かったので良かったです。結果、子供には良い経験になりその経験も無駄ではなかったと思います。
- 料金について / 月額:6,000円
- 夏期講習や、冬季講習など教材費などがたくさんかかりましたが、家で勉強するより塾の方が環境が良いので助かりました。
小学生 | 1~3万円、平均2.1万(12人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均1.6万(25人) |
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- ふるさと幼稚園教室年長児の保護者 / 通塾経験あり / テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 普通の塾とは少し違う視点で教えてくれたり、体験できる所
- 料金について / 月額:4,000円
- 昔の事なので、あまり覚えていないです。
- 川口南幼稚園教室小学1年生の保護者 / 通塾中 / 小学校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 先生がとてもよく、雰囲気もいい
- 浦和美園教室小学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- コロナの影響で辞めてしまったが、本当に楽しく通っていた。 勉強だけではない、多方面からのアプローチでいろいろな考え方ができるようになるような内容の塾で、本当に行かせて良かったと思っている。
小学生 | 1~3万円、平均1.6万(7人) |
---|
行っておりません
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 浦和伊勢丹教室年中児の保護者 / 通塾経験あり / 小学校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 百貨店内の教室ということで、買い物やイベントを絡めて通塾でき、過度な負担なく通える点が良いと思います。
- 横浜北口校年少児の保護者 / 通塾経験あり / 小学校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 他の塾の方が合格率が高かったと思います
- 料金について / 月額:60,000円
- 普通に高かったです。
- 夙川校(西宮)年中児の保護者 / 通塾経験あり / 小学校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 志望校に合格出来たので感謝しかない。
- 料金について / 月額:35,000円
- 少し高いが値段にあったカリキュラムだと思う。
行っておりません
子供と雑談もしたりコミュニケーションを取りながら教えてくれているようなので、子供も楽しく通えていると思う