- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
良い先生と生徒が揃っていて、よい競争意識が芽生える環境だと感じる。
総合的な満足度
特になし 普通の学習塾でした
総合的な満足度
特にオススメは今のところない
料金について/月額:20,000円
まぁ普通のコストの普通の学習塾ですよ
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く、私の職場からも徒歩1分なので迎えに行きやすく助かっている。
塾内の環境(清潔さや設備など)
都心部なので便利だった
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅近くなので、悪くない
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
自分でコツコツやる子集中できる子には向いている。友達がいれば競争したりできいいライバルがいるので励みにもなる。先生がよく声をかけてモチベーションを保てるようにしていた。親にも親身に話を聞くてくれて合格するに必要なこと勉強量(受験に、必要なカリキュラム)や勉強スピードを伝えていつも気にかけ支えてくださいました
総合的な満足度
まず、交通便。みんなわかる駅で迷子になるかもしれないが覚えてしまえばとても便利な駅である。 2つ目は動画授業であるということ。動画授業であるということは分からなかったところを自分のペースで戻したり分かるというところは1回止めて自分で解くなどの自分に合った勉強方法ができるということ。 3つ目は金額。どこの塾に比べても安い。
総合的な満足度
講座の選択制で、苦手な教科やちからを入れたい科目をメリハリをつけて受講することができるので、各個人にあった受講ができるのは良いと思う。オンラインではあるが、選りすぐりの教師なので、わかりやすいのもよかったとおもう。子供が周りに影響されやすい性格のため、周りが一生懸命集中してやっている環境であり、そういう子供にはあっていると思う。
料金について/月額:80,000円
大学入学金に匹敵する額で子供の学力によって必要な授業が増えさらに金額があがる。相場内かどうかはわからないが経済的には厳しい
料金について
月額料金も教材費もどこの塾に比べてとても安く、わかりやすいので適している金額だと思った。しかし、もう少し安くてもいいかなとは思った。
料金について/月額:6,600円
初期費用として、選択した講座分の代金を払ったが、かなり高額になった。ただ、選択数によって割引があり、また、受けなかった分は払い戻しがあった。 月々は6000円くらいで、自由に教室を使えてよかった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅のそば、自宅から徒歩でも行ける距離のため学校帰りなど行きやすく、時間が長くなった際はごはんを食べに出掛けるには飲食店、コンビニがあり便利
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅が広くて、最初迷子になってしまったところ。しかし、乗り換えや交通便はとてもいい。みんな知っている駅で伝わりやすい。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からとても近く通いやすかった。また、そのため、夜遅くなることもあったが危なくなく通うことができた。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(4)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
金銭的なこと以外は全く不満がないので、とにかくおすすめです。振り替えもしやすく、融通がきくのが良いと思います。集団だとついていけない子でしたが、個別だと理解度が全然違います。また講師の方とも密になれるので、社会性も育つと思います。宿題もその子にあわせてくれるので、こちらにしてよかったとしか言えません。
総合的な満足度
先生方がとても優しく教室全体の雰囲気がいいこと、また通いやすい場所にあること、授業のペースなども一人一人に合わせてやってもらえるため不安が少ないこと、英検や高校受験での面接小論文などの作成のサポートもしていただけることなどとても素晴らしい塾です。特に得意な教科苦手な教科で大きな差がある子や、付きっきりで勉強を見てほしい子にオススメです。
総合的な満足度
トータルバランスからして値段的にも、勉強のしやすさ的にも良いと思う。 割と講師達も若めな人が多かったので生徒達からしてもやりやすい所もあると思う ただ大丈夫かと感じられるようなおそらく男子大学生の講師の手伝いみたいなやつが1人いたので少し好き嫌いはあるかと。 大体講師というのは年齢を重ねれば重ねるほど経験や匂いで感じ取れる部分があると思うので
料金について/月額:50,000円
月謝は高いですが、内容が良いし期間限定で通っているので割り切っています。成績が上がるなら仕方ありません。
料金について
私は全て親に支払ってもらっており金額についてあまり聞かされたことがなかったため授業に見合った金額なのかなど理解出来ていないためどちらとも言えないと回答させていただきました。
料金について
他の相場がよく分からないのでなんとも言い難いが、べらぼうに高いと言う印象は無かった。 なので可もなく不可もなかと言った感じ
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅近くなので人通りもあり明るく、自宅からも近いので通いやすいです。自転車はとめられませんが、駅の駐輪場があるので大丈夫です。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から歩いて5分以内の場所にあるため通塾しやすいです。駅から塾に向かうのに通らなくては行けない信号があるのですがその信号がとても通る時間が短いです。しかし待つ時間がとても長いため不便です。
塾内の環境(清潔さや設備など)
割とうちから近く大通りを通って行けばすぐ着くような場所だったから 塾となると遅くなりがちなのでなるべく人目がある大通りに面してるほうが安全性は高い
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
| 対象学年 | 小1 / 小2 / 小3 / 小4 / 小5 / 小6 |
|---|---|
| 科目 | 国語 / 算数 / 理科 / 社会 / 英語 |
| 講習期間 | 12月11日(木)〜1月7日(水) |
講師1人に生徒2人までのきめ細かい個別指導。時間帯、科目、学習内容も1人ひとりにオーダーメイド!お子さま専用の学習プランで様々な学習目的に対応。中学受験対策はもちろん、これまでの総復習・苦手克服・応用力や読解力養成まで。やる気を引き出し勉強法を身につけて規則正しい学習リズムと学習習慣を身につけます。
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
先生や環境等は、まあ良かったのですが、成績や子どもの理解度が上がったのか今ひとつわからず、子どもも徐々に飽きてきて、他の習い事が忙しくなったため、辞めました。個別の方が集中するから良いと思って始めましたが、張り合いがないようで、集団の方が向いているかも知れないと思いました。何となく疑問を感じ始め、月謝が相応でないなと感じたのも理由です。
総合的な満足度
通塾し始めて間もなく、結果に現れておらず評価しづらい箇所が多々あったため、普通と評価した。先生は比較的当たりが柔らかく聞きやすい雰囲気のようである。立地に関しては、我が家は自宅から徒歩圏内なので問題ないが、最寄り駅からかなり離れており、近隣の生徒の利用が中心であるため、友達と慣れあってしまい、勉強がおろそかになる不安がある。
総合的な満足度
きれいな塾で個別式だし、その子のやる気や地頭の良さで成績は上がると思う ただ、自分が今どのくらいの偏差値なのかが分かりにくい点が地頭が良くない子には向いていないなと思った あとは5教科全部授業を取ると高すぎるため、集団塾にかえざるを得なかった 本人的には個別のがよかったらしいが、成績が上がらないのと、経済的な理由で集団塾を選んだ
料金について/月額:8,800円
週1回で2教科、個別だとこのくらいが妥当なのかなと思ったから。高すぎず安すぎず。効果も相応だったように感じます。
料金について/月額:14,400円
個別指導といってもマンツーマンではなく、生徒2人に講師1人なので、他の同じような形態の塾と比較しても妥当な値段だと思う。
料金について/月額:10,000円
一コマ安くて5000円くらいで、小学生のうちは良かったが、中学生になると、5教科に増えるのでその分割高になり、違う塾に変えざるを得なかった 個別式すぎてあまり成績が上がらないのも塾を変えた理由でもある
塾内の環境(清潔さや設備など)
小学校のそばにあり、下校してそのまま行くことが出来た。商店街の端にあり人通りもあるので、人で行き来するのに安心でもあった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から徒歩圏内なので特に問題ありません。塾生専用の駐輪場が塾から少し離れているため、自転車を利用しているお子さんは少し不便そう。
塾内の環境(清潔さや設備など)
うちから若干遠く、かなり賑わっている商店街を通って行くので、自転車でぶつからないか心配になった 商店街の終わりの方に塾があったので、少し暗さを感じた 自転車置き場が塾から離れてあったが、みんなきちんと停められるのでその点は安心した
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
夏期講習は、兄弟同じ時間帯で受けられるよう、優先して時間配当をもらえたこともあり、柔軟に対応していただきました。また、同じ時間帯で受けられない場合には、自習室を開放してもらえるよう、配慮いただき、とても助かりました。また、自習での質問にも、残りのスタッフさんで対応していただく等、非常に手厚い対応をしていただきました。
総合的な満足度
個別指導なのでわからないところはしっかりと聞けるのがよい。苦手科目はワンツーマンで教えてもらえるところもよい。先生は学生が多いのでお友達感覚で接してもらい仲良くできたところも大きい。受験の時に先生や学生のアルバイトのかたたちから応援メッセージの色紙をもらって感動できた。金額は1コマとるごとに高くなるのでそこはお財布と相談
総合的な満足度
最初はいい先生ばかりでと思い、通っていて、勉強の習慣がついてくればそのうち学力もついてくるとおもっていましたが、、塾長がかわり、教室の雰囲気が変わったようで,その他の講師はあまり変わっていなかったのですが教え方にも変化が出たように感じました。苦手な先生ができたようで、今日はどの先生だろうと気にするようになりました。
料金について/月額:17,000円
料金は適正で、負担なく感じました。また、振替にも柔軟に対応してくださいましたので、非常にたすかりました。
料金について/月額:27,000円
料金は他の塾と比べてもそこまで高くないが、ただ夏期講習など特別な時は 1コマとるごとに金額も跳ね上がっていた。
料金について/月額:40,000円
個別だから仕方ないかもしれませんが、高いと思います。その分,成績が上がれば,納得のお値段だったのかもしれませんが、高すぎると思いました。科目を増やすともちろん料金があがりますが、 わからないことがあると、また1コマ増やして教わる,となるのでどんどん金額が上がっていきました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から歩いて行ける距離でしたので、特に不便は感じませんでした。自転車の駐輪場が無かったので、あればいいかと思いました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
塾の立地は駅から近く、商店街の中になるので夜はネオンもあり安心して通わせることができた。ただ駐輪場が近くにないところが残念
塾内の環境(清潔さや設備など)
家からも割と近く、商店街の中にあり、人目もあり、夜も人通りがあるし、道もほどよく明るいので、その辺は安心でした。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
受験をする子向けというよりは苦手な教科の克服に向いていると思う。分からない所を教えてくれる優しい先生がいる。清潔感があり集中できる塾内で勉強が出来るので集中力も上がると思う。テキストを見ながら問題を解いていくスタイルで繰り返し問題を解く力が身につくと思う。宿題も子供によって多くなったり少なくしてくれるのがありがたい。
総合的な満足度
担当の先生はとても気さくで娘にあっている。女の先生がよかったので見学の時に色々と相談にのっていただいてトライに決めました。 とてもいい環境で勉強できています。 マンツーマンの時間でおさらいと進行ができるのが魅力的です!
総合的な満足度
わかりやすい先生もいたそうです。
料金について/月額:8,000円
個別授業の割には安いと感じる。夏期講習などでテキスト代や時間数が伸びるがそこまで高くないので通いやすさがある。
料金について/月額:10,450円
講師陣の質の割にコストパフォーマンスがよく受講できました。コマ数に応じて金額が増えるのでその点を調整すればよいと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
塾の入り口がすぐ車通りのある細い道なので、少し危ないなと感じる。家からも学校からも近いので通いやすさはある。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く通学しやすいと思います。ただし大通りに面しているため、事故に遭う可能性は否定できず、その点が心配だと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
最近、はじめたばかりなので、人も少なかったので、入りやすかった
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
ガチでいい大学をめざしてる人はあんまやめといた方がいいと思う、勉強のやる気がある人とない人の差が結構激しく、模試の点数などでクラス分けされるから一回低い点数をとって下のクラスにいくと周りがやる気ないから自分もやる気なくなって階段方式で勉強しなくなる、自習室でもしゃべってる人とかスマホ維持ってる人もいるし
総合的な満足度
子どもがはじめての受験に取り組んでいくうえで、学習に取り組んでいく姿勢とか、合格に向けたモチベーションの保ちかたなどが、強制的ではなく、子どもの自主性で自発的にあがったり、持ったりするように授業とか、面談とか、様々な場面を通じて教師、スタッフが統一して取り組む姿勢がハッキリとわかる教室だったし、実績も十分ある教室です
総合的な満足度
通いやすく、中学校ごとに定期テスト対策をして貰えたのは内申点という意味では良かったと思います。定期的に行われる塾内のテストによりクラス編成がなされるのもやる気のポイントでした。個人的な事だと思いますが、宿題の多さやクラス分けのテストに意識を取られてしまい目の前の事のみをクリアするだけで全体的な実力向上につながらなかったのは残念でした。
料金について/月額:5,000円
他の塾にくらべて安い気はするけど、その分そりゃそうだけど先生の質も下がってくるのかなって感じました
料金について/月額:30,000円
料金はやっぱり高いとは思いますが、それでも、志望校に合格さえすれば、子どもにとってはよかった結果なので、そのような評価にしました。
料金について/月額:30,000円
夏期講習など休み中の講習はそれなりの料金がかかりましたが、普通の料金だったと思います。教材は使いきれないくらいありました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近いし大通りに面していて、わりと安全だし通いやすいとは思う自転車も止められるけど親が車で向かいに来て公道に停まってるのが気になった
塾内の環境(清潔さや設備など)
とにかく自宅から近く、学校からも至近距離にあるので、雨が降ろうが、雪になろうが、欠席させる事なく、ちゃんと授業に通うことができたから。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から自転車で通える距離だったことと、塾の敷地内に駐輪場があったので通うのにとても便利でした。雨の日もバス停からそんなに遠くなかったのも良かったです。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
3人に1人ぐらいで先生がついてくれて、個人のペースで問題を解いていく形でした。先生にフランクに話しかけられる子であり、やる気があるのならばすごく合っていると思います。ただ、やはりオリジナル教材を何冊も買うことになることと、希望しなければ英検や数検は強制ではないので、子どもがやる気が無いと難しい。やるよー!とひっぱってくれる感じではなく、あくまで個人のペースを少しずつ後押ししてくれる感じです。先生、特に塾長先生が生徒たちとコミュニケーションを取ってくれるので、引っ込み思案な娘でも心を開いて安心して通えていました。個別なので、月謝はかかります。我が家も月謝の面をクリアしていれば、そのまま通わせていたと思います。
総合的な満足度
一般的な高校受験生向けの塾としては、十分合格点があげられるし、実際に子供も希望高に合格できた。しかし最近は他の塾に生徒が流れ気味だと聞くことが多くて心配している。思い切った戦略変更が、必要と思われます。経済的に苦しい子供や家庭に目を向けて自治体や国と協力コラボレーションして支援を、きようかしてはどうだしよう、
総合的な満足度
先生はアルバイトの大学生でしたが、担当が決まってからはとても熱心にご指導いただけて成績も上がりました。 でも先生の就活や卒業で担当がコロコロ変わってしまったので先生との相性だけでなくタイミングが大事だったかと思います。 塾長さんや社員の方が、3年ごとに入れかえがありました。ちょうど子供が中学3年高校3年になる時だったので受験に対する不安があってちょっと困りました。
料金について/月額:29,000円
月謝はその分、やはり高いです。でも、全てお任せできるならば良いと思います。子供も楽しく通っていました。
料金について/月額:50,000円
安くはないが一般的なレベル。もう少しやすければ家庭の経済状況が厳しい子どもも通塾できて良いと思う。日本は経済格差が教育格差に直結するよくない状態だ
料金について/月額:40,000円
他の個別教室に通ったことがないので比べられずわかりません。個別は高額と聞いていたので特に気になりませんでしたが、講習期間はコマ数計算なので少し高かったです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
周りも人が沢山通る場所なので、遅くなる時間でも安心して通わすことができました。近くにコンビニもあります。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅や駅から近く、飲食店。コンビニエンスストアま、たくさんあり、問題なかったが大通り沿いのビルにあるため交通時間や自転車事故は心配だった
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近いわりに周りが暗い気がしました。自宅から近いので自転車で通っていたため支障はありませんでした。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
目的に対して、どれだけ時間がないのか、どういうルートが最適なのかを具体的にアドバイスをしていただきたかった。1対1、1対2、その時々で何でもありというのは平等感を感じませんでした。この教室だけなのか、他の教室もそうなのか、良く言えば臨機応変、悪く言えばその時々の都合で決めていらっしゃるのかは最後まで謎でした。いずれにせよ、結果がすべてで、それに応えていただけなかった。
総合的な満足度
満足度は最低とさせてもらいます。問題点があれば早く知らせて欲しかったですし、高校の選択肢を幅広く教えて欲しかった。そのための模試ではなかったのかと今になってはくやしいところと残念さを感じています。同じ間違いをしないように塾選びは慎重にしたいと反省しています。あまりこうしたことは意識した事はなかったのですが、塾によってこうも進路が変わるのかと思いました。
総合的な満足度
基本的に、今日はどこをやってみようかという行きあたりばったりな個別は完全に失望しました。英検対策も二次対策が特にイマイチで結局、家庭教師に頼んで何とか切り抜けました。体験授業で、個別だと思ったらマンツーマンではなかったことも残念でした。安くつくかと思いましたが、逆でした。物理的に教室が狭すぎて、隣の声がやたらうるさく集中できませんでした。
料金について/月額:50,000円
結果を見ると高いともいえるし、安いともいえる。たまに1対1でやってもらっていたそうです。他のお子さんは1対2の場合も生徒がいなくて、という理由を聞きました。しかし、そうしたスタイルに慣れていない講師でしたので効果は薄かったです。
料金について/月額:45,000円
今思うと、我が家の求める予算感に合っていましたが、結果的に見ると成果は出ていなかったので高いと思います。まさか私立高校に行くとは思っていなかったので本当に残念で仕方がありません。どこかで転塾の判断をしなかった責任は私たちにあると思います。
料金について/月額:30,000円
安いなという第一印象。しかし、先生ひとりに対して相手が高校生だったりすると控えめなわが娘はひとつも質問できなかったときを考えると高い。
塾内の環境(清潔さや設備など)
周辺はまったく問題ないと思います。問題は塾そのものの小ささです。講師も揃っておらず、自習で講師が声掛けをしてくれることはありませんでした。入塾の際にはそこも手助けしていただけるというお話でした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近いので通いやすさはあったものの、近くにお友達が通っている塾もあるということもあり夜遅くなっても帰ってこない時がかなりありました。その点は心配しました。塾に電話をしましたが、繋がらないことも多く不信感を持ちました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
知っている場所だったことから、なんなく通塾ができました。ただ、基本的に勉強が嫌いなお子さん、あまり勉強ができない風貌のお子様が多いように感じました。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(4)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
個別指導を探している方には、おすすめしたいです。 塾に通わせる目的は、その家庭、ひとりひとりで異なるので、目的と合う方に勧めたいです。うちは、難関受験対策というよりも普段の授業対策が大きな目的なので、子どもに合わせた関わり、カリキュラム設定にとても満足しています。 子供が安心して通える雰囲気を作ってくれていると思います。
総合的な満足度
それなりの進学実績があり、子どものモチベーションを上げる指導もなされており、大変良かったと思います。塾で知り合った仲間とも切磋琢磨して取り組んでおり、今でも進学先は違っていても連絡を取り合う仲間も出来たようである。下の子どもも本人のやる気さえあれば、引き続きこの塾に入り、受験に向けて頑張って欲しいと思った。
総合的な満足度
やる気が出た訳でも無いし、志望校は無理みたいなテスト結果グラフを渡され、いくつ頑張れば受かるパーセンテージで、受からせる努力も見えなかったし、受かる所が第一志望になる訳で意味がない
料金について/月額:25,000円
個別指導で対応してくれるところとしては、適した金額だと思います。月額授業料金以外の金額もほとんど発生しないから
料金について/月額:25,000円
とても高い、というレベルではなかったと思う。進学実績もそれなりにあり、信頼して塾に入れることが出来た
料金について/月額:70,000円
料金が高いと思います。個別から少人数にしたけどアパート借りれる金額ですからね。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から子供一人で徒歩で行くには少し距離があるため。自転車でも通えるようになっているが、周辺の道路環境上、心配である。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅や家からの距離は遠すぎず近すぎず、ちょうど良い距離感であり、子ども自身もかよいやすく、親としても安心
塾内の環境(清潔さや設備など)
幅狭道路の目の前でバス通りで危険ではあるが、歩きでも自転車でも近いし、静かな住宅街と交番も近くに二軒あり安全であった
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(4)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!
診断を始める
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
苦にならずに勉強、自習をこなすことが出来たように思う。授業が楽しいと言っていたのが一番ですね。通い続けられる塾です。もう少し偏差値が上がれば最高ですが、厳しくなく出来るので良いと思います。面倒見の良い塾で満足しています。高いのがあり、受験対応以外での活用は難しいと思いますが、期間を決めての通塾はありです。
総合的な満足度
会社としてみると、先生がたの隅々まで教育が行き届いているイメージがあります。教室内もきれいで明るく前向きな気持ちになれるような環境でした。たまに疑問に思う対応をされる先生もいらっしゃいましたが、どこでも若干はあると思います。子どもがお世話になった先生は今でも思い出して話しをしています。最終的には志望校には合格できませんでしたが、そこで頑張った経験はプラスになっていると思います。
総合的な満足度
入塾前に親身に相談にのって下さり、お任せ下さいと仰って頂いたことが心強く入塾を決めました。いくつかの個別塾を見て回りましたが、子どもが繊細な子なので、塾内の環境や講師の雰囲気などによって通えそうな塾がなかなか見つからずにいたのですが、ベテランの素晴らしい先生をつけて下さいました。 途中、何度も挫折しそうになりましたが、その都度面談をして下さり、励まして下さったお陰で受験まで頑張る事ができ、第一志望校に合格することが出来ました。
料金について/月額:150,000円
個別のため、仕方ありませんが月額料金が高いです。夏期講習や冬期講習も能力に合わせて組んで頂けますが高いです。
料金について/月額:50,000円
正直、予算からオーバーしていましたが、個別なので仕方がないと思います。最終学年はコマ数の増加からさらに金額が上がりました。他塾と比較したことはありませんが、やや高い印象があります。
料金について/月額:60,000円
講師陣の質が良い為に、費用はかなり高くなりますが志望校合格を勝ち取る為にはまあ仕方ないことだと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家からも近く、駅からも近く。時間も考慮していただけたのでとてもよかったと思います。一人でも歩いて通えたのでよかった
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く人通りもあるので安全面で安心でした。家から歩いて行ける距離であったので通いやすかったです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近いので、通いやすいようですが、娘は自転車で通塾していたので駐輪代が別にかかりました。 コンビニも近くにありましたし、人通りが多いので安心して通わせられました。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
| 対象学年 | 小1 / 小2 / 小3 / 小4 / 小5 / 小6 |
|---|---|
| 科目 | 国語 / 算数 / 理科 / 社会 / 英語 |
| 講習期間 | 12月22日(月)〜1月10日(土) |
自分だけのカリキュラムで苦手単元を一気に解消!
TOMASの冬期講習なら、自分の課題に的を絞って対策できるから、確実な成果が得られます!
算数・国語・理科・社会の全教科を1科目・1単元から受講可能。お子様の志望校や課題に合わせた個人別カリキュラムのもと、完全1対1で指導します。
- 満足度
- 環境
総合的な満足度
続けられているので、申し分ない
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近いため通いやすい
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
実際に、成績もあがり、先生たちが熱心に教えてくれたのでとても良かったです。 高校受験が初めての試験だったのでその前に、臨海模試もあり、一日がかりの試験を何回かやることにより、自信がつきました。 受験が終わっても採点してくれたり、高校にむけての授業もしてくれて、助かりました。 弟も入れたいなと思っています
総合的な満足度
先生は、優しく、分かりやすい授業をする先生ばかりです。勉強をする環境なので、子供に勉強習慣をつけるという点では、非常に良い環境だと思ってます。夏期講習、冬季講習があるのは良いですが、家族旅行と日程が被ぶることが多く、その点は、どうしてよいか悩む点になりますが、休んでも何とかなっているので、講習は補助的なものと考えればよいのかと思ってます。
総合的な満足度
講師が変わりすぎてサポートが不安定になったのがとにかく不満だった
料金について/月額:15,000円
追加料金。特別講習や、教材費がかなりかかりました。半年だけでも私立の頭金ぐらいになってしまったので、そこは高いなって思いました。
料金について/月額:13,000円
金額は高くもなく、安くもなくだと思います。夏期講習、冬季講習もありますが、金額は一般的な金額だと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前にあったので夜は明るかったので安心して送り出しができました。自転車置き場も近くだったので良かったです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から近く自転車で安心して通うことができる。近くに自転車置き場もあり、便利である。人通りが多いので、治安も良い。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅に近くてアクセスしやすかった
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
総合的な満足度とおすすめしたいポイントは、通い始めたばかりなので、取り立ててコメントするのは難しいところです。 ただ、他の塾よりは費用を抑えられる印象が強いです。 勉強はあくまで本人のヤル気次第のところが大きいと思いますので、塾の雰囲気や教材との相性をかんがみて、本人に選ばせるのが良いと思います。
総合的な満足度
数学に少し苦手意識がありましたが、塾に行けばわからないところが聞けるという安心からか、成績も上がってきたと思います。また、家にいたら遊んでいる時間を嫌がらず勉強にあててくれるようになったので、今のペースを保ってがんばってほしいとおもってます。もっと自信をつけていってもらえたらと思います。目に見える形で成績がアップしてもらえたら嬉しいです。
総合的な満足度
特に変わった事はありませんが、筋膜に合った内容の軸だと思います。 近隣にあるため非常に通うより便利であり、する。内容システム的にも学校に即した内容となっており、大学事件を考える上で適切だと思います。近くにも何件かの時間がありましたが、まぁこじてよかったのではないかと考えています。問題となる点を考えると、夏休みの冬休みに関しては非常勤が挟んだことがありました。ただ、これは他の塾においても同じ傾向があるのではないかと思います。
料金について/月額:30,400円
料金(月額料金、初期費用、教材費など)については、他の塾と比べると安い印象があるが、通い始めたばかりなので質が価格に見合っているかは判断できない
料金について/月額:17,000円
他の塾の値段がわからないのでなんとも言えませんが、個別にしては妥当な値段なのではないかと思います。融通がきくのもいいです
料金について/月額:20,000円
料金は特に安いとは思いませんが、個別対応であることを考えると高すぎることもないとおもいます。夏休み期間などは金額がかさんだ記憶があります
塾内の環境(清潔さや設備など)
本人が今のところ嫌がらずに素直に向かうので、塾周辺に特に問題はなく、環境は良いと判断してよいと思います
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から自転車で通えるし、暗い場所がないので通わせていて安心です。危ないところが少ないと思います。駅近もいいです
塾内の環境(清潔さや設備など)
家の側にあるため、非常に通い易く、塾のまわりの環境も特に不安を感じることはありませんでした。コンビニなども近くにあり便利なようです
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ







