
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
全体的にわかりやすかった。 相談しやすい感じなど、雰囲気はとても良かったです。 通いやすかったのが一番
総合的な満足度
受験の日に、先生が高校の前にいて、安心しました。
総合的な満足度
元気な先生が多いし、塾長が個性的
料金について/月額:32,000円
周りと比べて、リーズナブルで、費用については、普通ですね。 家から近いので、選んだ感じです
コース・カリキュラムや教材
教科別にわかりやすかった。
コース・カリキュラムや教材
受験対策の問題集は 的中していた
コース・カリキュラムや教材
分からないところを中心に丁寧に教えてくれた
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
駅から近く送迎しやすい点が親からも良いと考えています。また、昔から通っている知人の子たちは成績が上がったと聞いているため実績があると感じて今後に期待しています。自身の子はまだ通い始めてままないため結果が大きく出ているわけではありませんが楽しく通えているため今後伸びていくのではないかと期待しています。
総合的な満足度
まだなんとも言えない、やる気にムラがあるので、そこをなんとか引き出してもらえたらありがたい
総合的な満足度
講師の先生の画像学習だったのでやりやすかった
料金について
相場より少し高いかなと感じます。講師陣の質がいいのでこのまま通う予定ですが家計の圧迫には今後繋がるのかなと思ってます。
料金について/月額:30,000円
教科を増やすとやはり金額が高くなってった
料金について/月額:10,000円
こんなものかと思った。
コース・カリキュラムや教材
入塾をする際にテストを受け、受かった生徒のみが受講できます。そのこともあってか生徒たちの質が良いように感じます。また、出来ることを前提に授業を行ってくださるため応用をメインに授業を行っていただける点が良いです。
コース・カリキュラムや教材
教材が難しい、特に算数
コース・カリキュラムや教材
苦手なところを設定しながら決めた
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
とにかく受験対策には相応しい塾だと思います。
総合的な満足度
この辺りだと、一番良いと思った。
総合的な満足度
当時、良い先生が居たと思います。
料金について/月額:9,680円
無難な金額だと思います。夏期講習や冬季講習は若干高くなるからそこは仕方ないと思います。
料金について/月額:30,000円
他に比較していないので普通とした。
料金について/月額:20,000円
妥当な金額だったと思う
コース・カリキュラムや教材
基礎より応用が中心だから、決して簡単な問題ではありません。テキストの内容を慣れて解ければ受験に勝てると思います。
コース・カリキュラムや教材
さすがに全国展開のために分かりやすい教材だった。
コース・カリキュラムや教材
あまり覚えていません
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- コース
総合的な満足度
講師が説明上手で楽しいとの事です。楽しく通っています。
総合的な満足度
とにかく近いのでおすすめ
コース・カリキュラムや教材
学校の授業で学ぶ前に先行授業が良い子どもたちに合っている
コース・カリキュラムや教材
受験前のカリキュラムが子供にあっていました
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- コース
総合的な満足度
悪いところもあるが全体的に良かった
総合的な満足度
清潔感があり綺麗です
コース・カリキュラムや教材
学校の授業にあわせた教材だった
コース・カリキュラムや教材
要点を絞りわかりやすかった
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
受講する教材か自由に選択、組み合わせることができるので、生徒の得意不得意や学習意欲、課外活動スケジュール、親の予算などにより好きに受講できるのが良かった。また、自習室は静かな空間でみな黙々と勉強しているので、そこに入りさえすればサボることもできず勉強するしかなくなるのも良かった。変な子供もいないので切磋琢磨して勉強できるのも良い。
総合的な満足度
自分には、個別指導の方があっているような気がした。集団授業だとノートを理解しながらとることは出来るが、それで分かった気になってしまい、予習や復習が疎かになっているような気がした。また、近くに夜遅くまで空いている場所ができたため、学校の先生の方が自分達のことを分かっているので、自分がする質問にもなれていて、個別指導に近いような感じもするので、わざわざここに行かなくてもよいと感じた。
総合的な満足度
総合的なポイントは悪い。悪すぎる。私の子供ができたら、河合塾には入れさせない。しかし、日本史の大内先生は大変面白くて、授業が楽しかった。他の先生は、なんか嫌な感じがした。金持ちアピールとか、そんなにタメにならない。間違えたら怒るし、恥かかせられるのが嫌だった。大内先生は優しかった。
料金について/月額:50,000円
対面式の全国規模の有名学習塾よりは月額料金は安い。ただし、茨城ローカルの学習塾よりは高いので最安というわけではない。
料金について
授業料金は親が払っていたので分からないが、長期講習のコース選択では、自分でとりたいものが直接選べるので、親に勝手に決められることがあまりない。また、大学に合わせたコースだと、たまに無料のものがあったので、そこはよかった。
料金について
高い。めちゃくちゃ高い。河合塾は本当に高かった。みんな通ってるから、塾行かなきゃってなっていったけど高かった。
コース・カリキュラムや教材
それぞれの志望校のレベルに合った教材を科目別に選択することができ、夏休みや冬休みには集中レッスンもあり苦手克服等にに充てられるのが良かった
コース・カリキュラムや教材
1年、2年は自分のレベルに合わせたコースを選ぶことができ、3年は志望校に合わせたコース選びができる。
コース・カリキュラムや教材
日本史の大内先生が良かった。志望校の大学によってカリキュラムを、くんでくれた。チューターと呼ばれる人が勝手に志望校を決めてきたのは腹がたった。
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!
診断を始める
- 満足度
- コース
総合的な満足度
現在は、4名からの集団指導だが、塾長の人柄が良い
コース・カリキュラムや教材
学校の先生だった方なので、教え方がうまい
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
とても熱心に教えていただきました。本人がやる気になることができた。
料金について/月額:20,000円
他よりはお手頃だと思う。
コース・カリキュラムや教材
個別で数英を習ったのですが、他の教科もフォローしてくれた。宿題でプリントを沢山だしてくれた。
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
これらの点から、他の塾よりもほかのひとにおすすめしやすい塾だとおもいます。 悩みなど、気軽に相談できる先生が多いです。 小学生から高校生まで入塾することができ、早いうちから勉強することは大切だと学べる塾です。 しかし、費用などは割高なのでしっかり考えて入塾するほうがいいとおもいます。 自習室目的でもわるくないとおもいます
総合的な満足度
総私のように友達と切磋琢磨するのが好きな人や、ランダムに当てられて発表することがよくあるので、それを苦に感じない人であればとても楽しく満足する塾だと思います。先生も面白くフレンドリーで優しい雰囲気もありながら、切り替えはしっかりしていて、厳しい一面もあります。メリハリがつけられてとてもいい環境だと思います。
総合的な満足度
セナミ学院は優秀な生徒が集まる塾なので、非常にハイレベルなクラスもある。しかし学力ごとにクラスを分けているので安心して学問に励むことができる。とても立派な学習室もあり、50人以上が勉強できる。みんなで切磋琢磨して高め合える雰囲気なので、学力を伸ばしたい人、塾仲間と共に運命を共にしたい人にとってはとても良い塾である。
料金について/月額:12,000円
他の塾にくらべ、集団授業、個別授業ともに初期費用、月額料金が高く感じます。 それ以外の点については、申し分ありません
料金について
塾としては普通だと思うが、高めである。特に冬季講習や外部テストで度々お金がかかるので、想定以上に用意する必要があると思う
料金について
料金に関しては親が支払っていたのでわからないが、安いという評判があったらしい。安いわりに最高の授業をしてくれる。
コース・カリキュラムや教材
学力に合わせて学習するところを選んでいただき、話にもついていきやすかったです テスト前はしっかり対策をやることができました。
コース・カリキュラムや教材
月例テストがあり、その点数によってコースごとに分かれる所がとても良い。自分に合ったレベル帯の授業を受けれるし、定期的なテストで今の実力を実感しやすかった。教材も先生がまとめてくれるプリントを暗記し、発表形式でアウトプットしていく授業などもあり日々何かを課されることでいやでも覚えられる。
コース・カリキュラムや教材
先生にわからない問題を聞けばすぐに答えてくれる。とてもわかりやすく解説してくれるため非常に身になりやすい。
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ