塾 | ||||||||||
授業形態 | 個別指導 | 個別指導 | 個別指導 | 個別指導 映像授業 | 個別指導 | 個別指導 | 個別指導 | 個別指導 | 映像授業 | |
指導形態 | 個別指導(最大1:6) | 個別指導(1:1~1:2) | 個別指導(1:1~1:3) | 個別指導(1:2) | 個別指導(1:1) | 個別指導(1:2) | 個別指導 | 映像授業 | 映像授業 | |
小学生料金 | 約1,400円 | 約2,400円 | 約1,300円 | |||||||
中学生料金 | 約2,100円 | 約3,150円 | ||||||||
高校生料金 | 約2,800円 | 約3,400円 | 約2,550円 | |||||||
講師 | プロ講師 | 大学生/既卒生、社会人 | プロ講師、社員講師、大学生/既卒生 | 大学生/既卒生、社会人 | プロ講師、大学生/既卒生、主婦、社会人 | 大学生/既卒生 | 社員講師 | プロ講師 | プロ講師 | |
教室を探す | 教室を探す | 教室を探す | 教室を探す | 教室を探す | 教室を探す | 教室を探す | 教室を探す | 教室を探す | 教室を探す |
塾に通いたい、通わせたいと思っても、どこにどんな塾があるのか探して選ぶのは難しいですよね。
集団授業/個別指導などの授業形式、ご自宅や学校からの距離も気になるポイントだと思います。
受験や学力向上、学校のテスト対策など、塾に入る目的もさまざまですが、一番はその塾の雰囲気や指導方針が合っているかが大切です。
「テラコヤプラス」では、水戸市にある塾・学習塾を85件掲載しています。まずは気になる塾を複数選び、資料請求や体験授業などに行ってみましょう。
なかなか見つけるのが大変だなと感じた方は小学生、中学生、高校生のような学年や、国語、英語、数学(算数)など受講したい科目に絞って検索することもできます。「性格にぴったり塾診断」では、選択肢を選ぶだけでおすすめの塾が見つかるのでぜひ活用してみてください。
水戸市には15校の市立中学校と、小中一貫教育の国田義務教育学校があります。高校は私立校が7校、公立校が8校。大学は茨城大学と常磐大学、常盤短期大学があり、専門学校は52校あります。文化施設は、水戸市立博物館、水戸芸術館、水戸市国際交流センター、水戸市平和記念館、大串貝塚ふれあい公園(埋蔵文化財センター)、内原郷土史義勇軍資料館が立地。市内には、水戸市立図書館のほか、6つの図書館があります。また、水戸市の北西部には、水戸市少年自然の家があり、野営テント体験や、ウォークラリーなどの野外活動、自然のものを使った創作活動、陶芸体験、科学創作活動、火起こしなどの原始体験活動など、さまざまな体験をすることが可能です。
水戸市では、国田義務教育学校に加え、平成30年4月から上大野小学校・下大野小学校・大場小学校の3校で、新たに小規模特認校制度を導入。ICTを活用し、少人数のよさを生かした特色ある教育を提供しています。また、県立高等学校及び県立中等教育学校後期課程で、令和3年度からひとりにつき1台の端末を利用。授業など、さまざまな場面においてICTを活用した学習活動の充実を図ります。また、水戸市では、生活保護受給世帯や、準要保護世帯の小学校4年~中学3年生までの児童・生徒を対象に、学習支援や進学などの助言をおこない、学習習慣・生活習慣の確立や、学習意欲の向上を図る学習支援「いば・きら塾」を実施。市内7つの小学校では、放課後における子どもたちの安全・安心な場所をつくり、勉強やスポーツ、文化活動、地域の人たちとの交流事業など、さまざまな体験活動を展開。子どもたちが心豊かで健やかに育まれる環境づくりを目指した、放課後こども教室、放課後学級を実施しています。