教室数No.1(※1) 口コミ数No.1(※2) ※1) 24年10月時点 ※2) 23年1月〜24年9月

2025/04/02版
PR

和歌山市
高校生 塾ランキング

表示順について

63

個別指導塾
集団授業塾
1位
和歌山市 個別指導おすすめNo.1
平均月額料金 :3.3万
個別教室のトライの画像
全国No.1の個別指導と最新のAI学習を組み合わせ成績アップ!
授業形式
個別指導・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別教室のトライの画像0
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

講師の方々は熱心に教えていただいたと思うのですが、肝腎の子供にやる気が最後まで芽生えなかったように思います。 それは子供の問題だと思いますが、講師の方々が子供に対して勉強に興味を持たせる等の働きかけなどがもっとあれば良かったと思います。 やる気がなければよい講師、よい教材があっても成果は出ないと思いました。

総合的な満足度

トータル的に見て、先生のレベルが低かったように感じます。もっと、子供のやる気を引き出してくれる先生が揃っていれば、わが子ももう少しマシな人生になっている。思います。が、わが子自身が、やる気なく無気力で過ごしたのも悪かった。何とか、ならないものか、相談したが、改善されなかった。仕方ない。歯がゆい3年間でした。

総合的な満足度

値段は高いですが、子供が喜んで通学していることと成果が出ているので、こちらにしてよかったと思います。先生も学生のバイトではなくて、プロ家庭教師のようで、教え方が上手なように思います。結局、値段出せば、それなりの成果を得ることができるのではないでしょうか。最終 大学入試までお世話になる予定です。うまく行けば 下の子もお世話になりたいと考えています。お金はかかりますが

料金について/月額:50,000円

講師の方の実力に対して、授業料が割高に感じられた。 また、夏期講習等の別メニューも割高に感じました。

料金について/月額:20,000円

1コマ1コマ、受講するか、しないか。自分で決める事ができた。だから、1コマあたりの受講料は安かった。子供のやる気に応じていくらでも上積みできた。

料金について/月額:30,000円

集団に比べて割高だと思いますが、それだけの価値はあります。個別の方が効率がいいように思います。一人一人に合わせてもらっています

コース・カリキュラムや教材

子供の実力に合わせた教材等を与えてくれたり、けっこう大量の問題を与えたりしてくれて良かったと思います。

コース・カリキュラムや教材

個別に設定されていて、1コースいくら。と、オプションを決めるのは、こちらだったから。予算と照らし合わせて受講数を決めることができた。

コース・カリキュラムや教材

子供が分かっているところから始めくれたことと英検対応で詳しく面接の練習もできたこと。やる気が上がるように褒めてくれること

志望校への合格率 :33%
偏差値の上昇率 :67%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
2位
平均月額料金 :1.6万
個別指導Axis(アクシス)の画像
テスト対策から受験対策まで、最適なタイミングで最適な学習ができる個別指導専門塾
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導Axis(アクシス)の画像0個別指導Axis(アクシス)の画像1個別指導Axis(アクシス)の画像2個別指導Axis(アクシス)の画像3個別指導Axis(アクシス)の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

授業形式の塾が苦手な人、自分のペースで問題を解きたい人におすすめです。授業形式では分からない時にすぐ質問できない、ついていけないのが嫌で1対2のコースを選んだ。結果として、講師もフレンドリーで距離も近く、優しかったため気軽に分からないところを質問でき、問題以外にも受験でのアドバイスも貰うことができよかった。

総合的な満足度

全て先生との相性次第と言ってしまえばそれまでですが、合わない先生も塾にはいたので組み合わせを変えてくれたり、かなり融通を利かせてくれていたと思います。なにより子どもが積極的に行きたがるようになったのが一番です。学校の行事、模試等で都合が悪くなったときも、振替等も快くやってもらえました。

総合的な満足度

子供は満足していたのかもしれないが、親としては他の塾の対応がどんなものかわからないが、金額のわりには満足 できるものではなかった。良 い面は、無理に色々な教材を勧誘してくることはなかったのでよかった。弟がいることもわかっていたが弟をムリに入塾するように勧誘してこないのが好感を持てた。おすすめしたいポイントは勉強できる環境が整っており、集中ができるのではないかと思う。

料金について

自分のスケジュールに合わせ、授業のコマ数を決めることができ、塾講師の質の良さ・自習室の環境の良さの割には安いと感じた。

料金について/月額:12,000円

ついていただいた先生のレベルの割には安かったと思います。よそよりは明らかに安かったと思います。

料金について/月額:20,000円

対応の割には高い気がする。家は3か月程の短期間であったため、教材等は特になく、子供が持っている資料を使っての指導方法であったらしく、あまり満足できるものではなかった。

コース・カリキュラムや教材

1対2のコースだったため、分からない問題があればすぐ質問できる環境であったのが助かった。自分に合ったペースで問題に集中でき、良かった。

コース・カリキュラムや教材

子どものわかっていないところをわかりやすく教えてもらえて子どもは理解しやすかったようだ。また科目ごとに同じ先生に見てもらえたのも良かった

コース・カリキュラムや教材

子供から聞いただけなので、わからないが、自習勉強して、わからない所は先生に聞くと言ったスタイルで、特に教材はなかった。

志望校への合格率 :80%
偏差値の上昇率 :100%
高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(和歌山市)
31%8%62%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
残り4件を表示
3位
個別指導の明光義塾の画像
受験に強い、テストに強い、だから選ばれ続けて個別指導 教室数・生徒数 No.1
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導の明光義塾の画像0個別指導の明光義塾の画像1個別指導の明光義塾の画像2個別指導の明光義塾の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

集団塾では質問や相談などしにくい部分があり、授業についていけなくなることもあると思うが、個別は先生との距離も近く相談しやすく苦手克服もしやすいと思う。また、先生も子供の性格や苦手な部分などを把握しやすいと思う。 基本無駄な教材購入もないので安心。 三者面談も時間の許す限りじっくりしてもらえるので助かる。 本人にやる気がありコツコツ努力できるならば、よい塾だと思う。

総合的な満足度

結果合格させてもらったので問題ナシです

総合的な満足度

毎日楽しく通えるという環境がよかったです。自ら勉強を続け向上心を持ったことが進学につながったと思います。これはひとえに講師陣の素晴らしい人格や指導力によるものだと考えます。学習習慣が身につき、成績が上がり、さらに勉強をしようという気持ちが膨れ上がったと思います。合格までのフォローを親身になってしてくれたのもよかったです。

料金について/月額:36,000円

料金は高いと思うが、他の教材や物などを買わされることがないので安心できる。 各休みの講習などもそこまで高額ではないのと、強制ではないので安心。

料金について/月額:100,000円

講師陣の質の割にはお安く受講できたかなと考えます。模擬試験ももう少しお安くなればいいのにとも思いました。

コース・カリキュラムや教材

学校で使用しているテキストや問題集を活用できるので、無駄な教材を買わされない。 問題集は自分で書店で購入して持ち込むこともできる。

コース・カリキュラムや教材

学力にあわせてくれた

コース・カリキュラムや教材

学力に合わせた個別指導で、志望校のランクを上げていくことができました。どういった勉強法がいいのかの指導もありました

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
お問い合わせ後に入塾すると最大5,000円分&抽選で10万円分Amazonギフト券がもらえる! ※一定の条件あり
4位
平均月額料金 :8.6万
個別指導WAMの画像
成績アップ保証あり!達成できなければ3ヵ月の授業料を免除
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導WAMの画像0個別指導WAMの画像1個別指導WAMの画像2個別指導WAMの画像3
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

当時の校長がしっかりした人で人当たりもよくわからないとこは詳しく教えてもらえ大学受験については任せて安心感は大きかった。指導者は若い人が多くいろいろと聞きやすそうだった。入学前はまだまだ希望していた大学には届いていなかった偏差値も上がり個別指導はマイペースで大人しい息子には向いていた。休日も自習に通い学習習慣はついていた。今でもあの時はすごく頑張れたと息子自身も思っているようだ。

総合的な満足度

高校になって初めての期末テストの結果が散々だったので、たまたまポストに広告が入っていたwamに半ば強制的に入会させました。一年程しかお世話になっていませんが、子供に合った学習方法を一緒に考えてくれていました。自習するスペースもあり、自ら学ぶ習慣をつけるように促してくれていました。体調を崩して途中で退会しましたが、頑張って勉強したいと思っている子にはしっかりバックアップしてくれると思います。

総合的な満足度

授業の予習復習や、テスト対策のためにいくなら、質問やわからないところを個別で教えてもらえるということで、よいのではないか。受験生となると、カリキュラムがなく、不安な感じがする。自習を自分でできるこで、わからないところだけをサポートしてもらうタイプの子なら良いと思う。授業のを受けると、どんどん授業料が加算されるので、親はきちんと把握してしておく必要があると思います。

料金について/月額:20,000円

月額料金は少し前のことなのではっきりは覚えていないですがそんなに高くはなかったと思う。教材費も最初は負担だなと思ったが学校に置いてある教材などは自由に使えたのでお得だったと思う。

料金について/月額:30,000円

初めての個別指導で授業料のことはよく分からなかったのですが、こんなもんかなと言う感じです。安くはなかったです。

料金について/月額:250,000円

カリキュラムや、決まった季節講習のものがないようで、季節講習の値段設定がわからなかった。説明をうけたが、よくわからず、実際は予想よりも金額が多くて驚いた

コース・カリキュラムや教材

授業形式ではなく個別指導なので個人の学力に沿った指導をしてもらえる。大人しい子供だったので授業では質問しにくいことも聞けていたようです。

コース・カリキュラムや教材

身近な先輩として、相談に乗ってくれ、学力ややる気に合わせて、子供と先生で相談して授業内容を決めてくれたところ

コース・カリキュラムや教材

自習室を、よく活用させてもらい、テスト前などは、塾の自習室で勉強させてもらえていたようです。わからないところは、先生にいつでも質問できるようなシステムのようです。

志望校への合格率 :67%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
残り10件を表示
5位
和歌山市 集団授業 おすすめNo.1
平均月額料金 :3.1万
個別指導 スクールIEの画像
合計200問の診断テストで生徒の個性別指導。完全担任制でよりそう指導
授業形式
集団授業・個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導 スクールIEの画像0個別指導 スクールIEの画像1個別指導 スクールIEの画像2個別指導 スクールIEの画像3個別指導 スクールIEの画像4
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
  • 神前駅 徒歩7分
    和歌山県和歌山市神前158−2 コーポひかり1階
    地図を見る
  • 西ノ庄駅 徒歩9分
    和歌山県和歌山市西庄338−34 レスペート西庄3 1階
    地図を見る
6位
平均月額料金 :2.8万
京進の個別指導スクール・ワンの画像
1対2の完全個別指導で有意義な授業!生徒との相性をみてやる気を最大限に引き出す講師を決定
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
京進の個別指導スクール・ワンの画像0京進の個別指導スクール・ワンの画像1京進の個別指導スクール・ワンの画像2京進の個別指導スクール・ワンの画像3京進の個別指導スクール・ワンの画像4
  • 満足度
  • コース

総合的な満足度

同じ先生ではなく、複数の先生から見て貰うことができてしっかり紙面でコメントがありました。それは良かったです。

コース・カリキュラムや教材

個別教科担当指導者からコメントがあり、保護者もわかりやすかった。

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
7位
平均月額料金 :2.3万
ナビ個別指導学院の画像
褒める指導を徹底して子どものやる気を引き出す!できた、楽しいを実感できる塾
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
ナビ個別指導学院の画像0ナビ個別指導学院の画像1ナビ個別指導学院の画像2ナビ個別指導学院の画像3ナビ個別指導学院の画像4
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
8位
平均月額料金 :2.8万
ITTO個別指導学院の画像
完全マンツーマンから生徒3名までの個別指導。万全の定期テスト対策、無料自習室完備
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

教員か熱心で、充実した個別指導を受けられるから。 自宅からも近く、住宅地にあり通塾の環境がよいから。 学力に応じて、きめ細やかな個別指導を受けられるから。 塾内の環境がよく、自習とうにも対応しているから。 生徒の雰囲気がよく、学習に打ち込めるから。 料金も適度な価格で、振替授業にも対応しているから。

総合的な満足度

嫌がらず楽しく通い、気の合う先生もいるようでその講師にあたれば喜んでいます。アットホームな雰囲気で通いやすいと思うのですが、できれば講師の固定をお願いしたいなと思い普通にしました。 受験に向けて塾代は高くなる一方なので、必要な教科だけ取るようにしています。 子供が楽しく勉強に進んで向かうことが大事なので、それはクリアしてると思います。

料金について/月額:20,000円

 料金から考えると、きめ細やかな指導を受けられるから。  欠席時の振替授業にも、対応をしているから。

料金について/月額:35,000円

他の塾に比べると施設も綺麗だし、授業後も教えて頂けるので良いと思いますが、やはりもう少し安いと助かります。

コース・カリキュラムや教材

 自分の学力に応じた、個別指導が受けられているから。  自分の希望に応じた、学習指導を受けられているから。

コース・カリキュラムや教材

子供のペースに合わせてくれたり、わからないところは徹底的に教えてくれた。 テスト対策もあり、テスト前にはわからないところが解決できるので良かった

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
9位
平均月額料金 :3.1万
個別指導まなびプラスの画像
プラス20点以上の成績アップもできる!独自の成績保証制度を用意
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導まなびプラスの画像0個別指導まなびプラスの画像1個別指導まなびプラスの画像2個別指導まなびプラスの画像3個別指導まなびプラスの画像4
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 指導方針
10位
平均月額料金 :5.5万
東進衛星予備校の画像
東大現役合格実績は全国No.1。約10万人の高校生が通う日本一現役合格に強い予備校
授業形式
映像授業
対象学年
高校生・浪人生
目的
大学受験・授業対策・テスト対策
東進衛星予備校の画像0東進衛星予備校の画像1東進衛星予備校の画像2
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

熱心に塾に通って勉強しようと考えている子には向いていると思います。逆にやる気がないなら無駄に思います。高い目標を持って高い夢に向かって合格目指して勉強すれば周りがサポートしてくれますしライバルでもある友達たちと仲良く切磋琢磨して上を目指せばいいと思います。塾内の施設も整っていて清潔なので不快に思うことはないと思います。

総合的な満足度

完全個別塾なので、行きたい志望校がはっきりしている子や行きたい分野が決まっている人におすすめします。また、人と会話するのが苦手な人でもあまり講師の人と話す機会がないので安心して通えると思います。真面目な子は塾の方針に則って、たくさん授業をとりすぎてしまいがちなので、そこだけは注意してどこまで授業とる、演習に当てるの線引きが大事だと思います。

総合的な満足度

とにかく授業料が高いことと映像授業であることを踏まえると、面倒をしっかり見てほしい生徒には向いていない。授業は豊富で充実しているので自分で自分を管理できる人が通うべきだと思う。自分で先生と話すアポを取ったり、現役大学生の担任助手に話しかけたりすることが大事。授業を受ける席は自習室としても使えるので、自己学習が好きな生徒にはとても良い。

料金について

他の塾と比べた時に特別高いことはないのだろうが家に金がない身としては塾代が申し訳なかった。そしてセールスの如く売りつけてくるのはやめてほしい。

料金について/月額:50,000円

個人に合った教材、授業を提供してくれる分多少金額は高くなるのは仕方がないが、授業をたくさん受けないと元が取れないというシステムで演習に十分に時間が取れなかった。

料金について/月額:70,000円

映像授業のわりに、金額がとても高かった。周りを見ても、大金を支払っている生徒が多かった。授業を取りすぎて受けきれていない生徒も多いので、自分の意思をもち、受ける授業を自ら選択する事が重要。

コース・カリキュラムや教材

大学受験に向けて高校での成績も良くなったし、授業も高校だけではわからなかったところがわかるようになったため

コース・カリキュラムや教材

志望校にあった授業がとれ、無駄がなかった。共通テスト前には集中して対策ができたし、苦手分野をAIが分析してくれ、苦手な分野を選んで集中的にそこをすることができたので、とても助かった。二次試験では添削システムがあり、文の書き方などを学べてよかった。

コース・カリキュラムや教材

医学部受験に適した教材を、レベルに合わせて選択できた。体験受講などを通して自分に合っている教材を選択できた。

志望校への合格率 :68%
偏差値の上昇率 :94%
高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(和歌山市)
35%60%5%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
11位
平均月額料金 :2.2万
個別指導 学参の画像
無料の体験授業で相性の合うプロ家庭教師が見つかる!完全指名制1対1の個別指導
授業形式
個別指導・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
  • 田中口駅 徒歩5分
    和歌山県和歌山市太田1-4-29 山西ビル 201号室 ナビ個別指導学院内
    地図を見る
  • 中松江駅 徒歩10分
    和歌山県和歌山市榎原88-1 センチュリ-パレス泰苑1F ナビ個別指導学院内
    地図を見る
  • 六十谷駅 徒歩17分
    和歌山県和歌山市園部1416 園部堀口テナントA北2階2F ナビ個別指導学院内
    地図を見る
12位
平均月額料金 :3.2万
大学受験予備校のトライの画像
最短ルートの学習で効率的に志望校合格を目指す!
授業形式
個別指導・映像授業
対象学年
高校生・浪人生
目的
大学受験・授業対策・テスト対策
大学受験予備校のトライの画像0
  • 塾のメッセージ
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
13位
平均月額料金 :2万
みやび個別指導学院の画像
完全マンツーマンから生徒3名までの個別指導。万全の定期テスト対策、無料自習室完備
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
14位
口コミ評価:-
大学受験予備校WAMの画像
一般入試はもちろん、総合型選抜・学校推薦型選抜でも志望校合格へと導く
授業形式
個別指導
対象学年
高校生・浪人生
目的
大学受験・授業対策・テスト対策
大学受験予備校WAMの画像0大学受験予備校WAMの画像1大学受験予備校WAMの画像2大学受験予備校WAMの画像3大学受験予備校WAMの画像4
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(3)
  • 合格実績
  • 指導方針
残り10件を表示
15位
平均月額料金 :4万
ファロス個別指導学院 第一ゼミナールの個別指導専門塾の画像
科学的根拠に基づいた独自の学習指導で生徒の真の学力を育む
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

勉強をする環境は大変良く、講師の先生方も熱心に指導していただいたのですが、子供にやる気がなく、結局、成績は上がりませんでした。 講師の先生方が、勉強の指導以前に、子供のやる気を引き出す何か指導ををやっていただけたら、また、子供にやる気が出てくれば、その後の勉強もずいぶん進んだのではないかと思われました。

料金について/月額:40,000円

料金としては少し高いなと思いましたが、講師の方々も熱心に教えていただき、環境もよかったことから妥当なところと感じました。

コース・カリキュラムや教材

子供の実力に応じた教材等を使用してくれ、丁寧に教えてくれ勉強のやり方等を熱心に教えていただきありがたかったですす。

  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 指導方針

簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!

診断を始める

16位
平均月額料金 :3.2万
トライ式医学部予備校の画像
資料請求で「受験に役立つ医学部入試データ集」が必ずもらえる
授業形式
個別指導
対象学年
中学生・高校生・浪人生
目的
大学受験
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

結局、先生の良し悪しは生徒のモチベーションをどこまで上げられるかによって評価が決まると思います。試験を受けるのは子供であり、親も先生も、子供のやる気を引き出すことしかできません。「ビリギャル」という映画をご覧になったことがあるでしょうか?偏差値30の女子高生が慶應義塾大学に合格する実話の映画です。結局、成績はやる気の後についてくることがよく分かります。その意味で、本当にいい先生方に出会えたことに感謝です。

料金について/月額:40,000円

料金については、最初は高いと思ったのですが、先生方の丁寧な講義によって、本人が自信を持ち、最終的に志望校に入学できたことを考えれば「良い」と言わざるを得ません。

コース・カリキュラムや教材

苦手科目を集中的に教えていただきました。どこに苦手の根があるのか、どうすればその根を無くすことが出来るのかという根本的な部分から教えていただき、少しずつ自信を持つようになりました。

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
これ以降はランキングではありません。
平均月額料金 :5.5万
武田塾の画像
日本初の「授業をしない」指導で学習を身に付ける!偏差値30から難関大学に逆転合格も可能にする塾
授業形式
個別指導・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
高校受験・大学受験・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

大学入試は、親では正確な情報を得るのもなかなか難しいので、受験のプロがピンポイントで大学別に色々なアドバイスをしてもらえて助かった。取っていない教科も進捗把握をしてもらえ、トータルで受験に臨めるようにしてもらえるのがありがたかった。 費用は高いが、特別講習などの費用はないので、全体で見ると他の塾と変わらないかもしれない。

料金について/月額:55,000円

月額はとても高いと感じましたが、一括払いだと割引があったので助かりました。 テキストや参考書は自分で指定されたものを購入しないといけないので、その分費用はかかりました。

コース・カリキュラムや教材

共通テストから二次試験までトータルでカリキュラムを考えてくれるし、取っていない教科も、質問すれば答えてくれる

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
  • 和歌山駅 徒歩3分
    和歌山県和歌山市美園町5-1-2 新橘ビル 7階
    地図を見る
平均月額料金 :2.1万
学研CAIスクールの画像
個別指導とIT活用の映像授業のダブル指導で学習効果を実感できる
授業形式
個別指導・映像授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • コース

総合的な満足度

わかるまで指導してくれる

コース・カリキュラムや教材

テスト前には対策してくれて成績も上がった

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
  • 紀ノ川駅 徒歩18分
    和歌山県和歌山市大谷374-1
    地図を見る
平均月額料金 :3.5万
松陰塾の画像
月額定額制で完全個別指導塾に通い放題!さらに無料貸出のipadを使ってドリルやアプリで勉強できる!
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
松陰塾の画像0松陰塾の画像1松陰塾の画像2松陰塾の画像3
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
  • 紀ノ川駅 徒歩16分
    和歌山県和歌山市大谷279-4 2階
    地図を見る
  • 西ノ庄駅 徒歩8分
    和歌山県和歌山市西庄602-1 スマイルコーポ西乃庄105号室
    地図を見る
  • 紀三井寺駅 徒歩19分
    和歌山県和歌山市紀三井寺516-1 2階
    地図を見る
口コミ評価:-
no-image
開校から4年連続「智辯和歌山」合格を達成!
授業形式
集団授業・個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
63

和歌山市で高校生の塾一覧比較表

PR
順位
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
個別教室のトライ
個別指導Axis(アクシス)
個別指導の明光義塾
個別指導WAM
個別指導 スクールIE
京進の個別指導スクール・ワン
ナビ個別指導学院
ITTO個別指導学院
個別指導まなびプラス
東進衛星予備校
口コミ評価
3.74
3.83
3.73
3.61
3.74
3.73
3.59
3.70
3.79
3.64
平均料金約3.3万円/月約1.6万円/月約8.6万円/月約3.1万円/月約2.8万円/月約2.3万円/月約2.8万円/月約3.1万円/月約5.5万円/月
授業形態個別指導
オンライン
個別指導
映像授業
オンライン
個別指導
映像授業
オンライン
個別指導集団授業
個別指導
映像授業
オンライン
個別指導個別指導
映像授業
オンライン
個別指導個別指導映像授業
指導形態個別指導(1:1)個別指導(1:1~1:2)個別指導(1:数人)個別指導(1:1~1:4)個別指導(1:1~1:2)個別指導(1:2)個別指導(1:2)個別指導(1:1~1:3)映像授業
講師プロ講師、大学生/既卒生、主婦、社会人大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア社員講師、大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア大学生/既卒生、社会人大学生/既卒生、社会人プロ講師、社員講師、大学生/既卒生プロ講師
教室を探す教室を探す教室を探す教室を探す教室を探す教室を探す教室を探す教室を探す教室を探す教室を探す

和歌山市で塾を探している方へ

塾に通いたい、通わせたいと思っても、どこにどんな塾があるのか探して選ぶのは難しいですよね。
集団授業/個別指導などの授業形式、ご自宅や学校からの距離も気になるポイントだと思います。

受験や学力向上、学校のテスト対策など、塾に入る目的もさまざまですが、一番はその塾の雰囲気や指導方針が合っているかが大切です。
「Ameba塾探し」では、和歌山市にある塾・学習塾を63件掲載しています。まずは気になる塾を複数選び、資料請求や体験授業などに行ってみましょう。

なかなか見つけるのが大変だなと感じた方は小学生、中学生、高校生のような学年や、国語、英語、数学(算数)など受講したい科目に絞って検索することもできます。「性格にぴったり塾診断」では、選択肢を選ぶだけでおすすめの塾が見つかるのでぜひ活用してみてください。

和歌山市の塾・学習塾に関するよくある質問

どのような口コミ・評判がありますか?

和歌山市にある塾・学習塾の口コミは54件あります。最新の口コミをピックアップしてご紹介します。

20代から30代の女性
あいか
4
2025.01.29

高校1年生 / 通塾経験あり / 大学受験・授業対策・テスト対策・学校推薦型選抜(推薦入試)・大学入学共通テスト対策(センター試験)

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

先生方がフレンドリーなため、とてもアットホームな感じで、そして相談しやすい環境である。進路についてもたくさん話し合ってきめることができる。学校の先生よりも塾の先生の方が頼りがいがあった。勉強面はもちろんのこと、こういったメンタル面でのサポートがとても素晴らしかったと思う。同じクラスのみんなはとても仲が良く、一緒に頑張っていけた。

料金について / 月額:25,000円

料金に関してはあまり詳しいことは分からないが、特別の講習なども行くと追加でお金がかかってしまうため、いい値段はしていたと思う

20代から30代の女性
にい
3
2025.01.29

高校1年生 / 通塾経験あり / 大学受験・医学部受験・学校推薦型選抜(推薦入試)・大学入学共通テスト対策(センター試験)

志望校 : 和歌山県立医科大学
偏差値 : 入塾時 65 → 卒塾時 70
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

とにかく授業料が高いことと映像授業であることを踏まえると、面倒をしっかり見てほしい生徒には向いていない。授業は豊富で充実しているので自分で自分を管理できる人が通うべきだと思う。自分で先生と話すアポを取ったり、現役大学生の担任助手に話しかけたりすることが大事。授業を受ける席は自習室としても使えるので、自己学習が好きな生徒にはとても良い。

料金について / 月額:70,000円

映像授業のわりに、金額がとても高かった。周りを見ても、大金を支払っている生徒が多かった。授業を取りすぎて受けきれていない生徒も多いので、自分の意思をもち、受ける授業を自ら選択する事が重要。

20代から30代の女性
みみ
4
2025.01.29

高校2年生 / 通塾経験あり / 大学受験・大学入学共通テスト対策(センター試験)

志望校 : 神戸大学
偏差値 : 入塾時 62 → 卒塾時 67
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

完全個別塾なので、行きたい志望校がはっきりしている子や行きたい分野が決まっている人におすすめします。また、人と会話するのが苦手な人でもあまり講師の人と話す機会がないので安心して通えると思います。真面目な子は塾の方針に則って、たくさん授業をとりすぎてしまいがちなので、そこだけは注意してどこまで授業とる、演習に当てるの線引きが大事だと思います。

料金について / 月額:50,000円

個人に合った教材、授業を提供してくれる分多少金額は高くなるのは仕方がないが、授業をたくさん受けないと元が取れないというシステムで演習に十分に時間が取れなかった。

40代から50代の女性
ぽーここ
4
2025.01.29

高校1年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策・テスト対策

志望校 : 受験無し
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

集団塾では質問や相談などしにくい部分があり、授業についていけなくなることもあると思うが、個別は先生との距離も近く相談しやすく苦手克服もしやすいと思う。また、先生も子供の性格や苦手な部分などを把握しやすいと思う。
基本無駄な教材購入もないので安心。
三者面談も時間の許す限りじっくりしてもらえるので助かる。
本人にやる気がありコツコツ努力できるならば、よい塾だと思う。

料金について / 月額:36,000円

料金は高いと思うが、他の教材や物などを買わされることがないので安心できる。
各休みの講習などもそこまで高額ではないのと、強制ではないので安心。

60代の男性
ありがとうさん
3
2024.10.29

高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 不合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

教材は、良いものを、使っているので、最終的に合格することができた。

和歌山市で高校生に人気の塾はどこですか?

和歌山市で高校生に人気の塾は、以下です。
  • 1位 個別教室のトライ
  • 2位 個別指導Axis(アクシス)
  • 3位 個別指導の明光義塾
そのほか合わせて全63件の高校生に人気の塾を掲載しています。

その他の検索条件で探す

エリアから塾・学習塾の高校生ランキングを見る

和歌山県の市区町村から塾・学習塾の高校生ランキングを見る

和歌山市内の駅から塾・学習塾の高校生ランキングを見る

和歌山市で人気の条件の塾・学習塾ランキングを見る