教室数No.1(※1) 口コミ数No.1(※2) ※1) 24年10月時点 ※2) 23年1月〜24年9月

2025/04/18版
PR

立川市
中学生 塾ランキング (3ページ目)

表示順について

64

個別指導塾
集団授業塾
条件に当てはまるランキングがありませんでした。
口コミ評価:-
no-image
生徒一人ひとりの目標や理解度にあわせた自立型の個別指導
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
高校受験・授業対策・テスト対策
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
  • 西武立川駅 徒歩6分
    東京都立川市一番町2-33-2 鈴木ビル202号
    地図を見る
口コミ評価:-
no-image
授業形式
集団授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
  • 立川南駅 徒歩2分
    東京都立川市柴崎町3-10-4 シビル
    地図を見る
口コミ評価:-
平均月額料金 :2.7万
no-image
勉強のスタート地点を生徒1人ひとりに合わせて決める個別指導塾
授業形式
集団授業・個別指導・映像授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

本人のやる気を引き出す様、現在の立ち位置を具体的に理解させ、目標達成のために段階的に能力向上を実現してくれました。特に、本人の苦手科目については先生の適切な教育により、テストの点数が良くなっていきやる気がでたと思っています。その結果、高望みせず本人の能力に見合った高校に合格することができ感謝しています。

総合的な満足度

高望みしない公立高校の受験で通塾したので、アットホームな雰囲気と近所なので防犯面の安心と、知ってるお友達との励まし合いと、総合的にはうちの子には合っていて、余り苦痛にならない通塾だったので、勉強嫌いな子にはお勧めします ただ難関校受験には、そこまでの厳しさは感じ無い塾なので、その子の強い意志が必要かと思います

総合的な満足度

子供も楽しんで勉強ができていたみたいです。若い先生方が多く、子供と年齢が近いからこそ親身になって勉強を教えることができるのだなと思いました。生徒同士の関係も良いものだったのではないかと思います。当然ですが他校の生徒さんもいらっしゃり交流もできていた点も良かったです。個別指導と集団授業と両方あったのですが、両方とってしまうと金額が結構かかってしまいますので気をつけた方がいいです

料金について/月額:9,000円

毎月、本人の成績結果及び今後の試験日程等が郵送されてきた。授業料以外に必要となる模擬試験の料金についても書面で適切な説明が記載されており、わかりやすかった。

料金について/月額:30,000円

個別指導なので、沢山選べばもちろん料金もあがります その子なら合わせて必要最低限しか選択しなければ、個別指導としては他と比べて安いのではと思います

料金について/月額:50,000円

料金に関しては他の塾に通わせていないためわかりませんが、まぁ妥当な金額だったのではないかなと今考えれば思います

コース・カリキュラムや教材

本人の希望する高校に合格するには、試験までの期間を勘案し、段階的に教えてくれた。また、現状の能力で合格可能な近隣の高校をリストアップしてくれたので、本人の意識の醸成にもなったと思う。

コース・カリキュラムや教材

各自に合わせた問題点を重点的にサポートしてくれるので、苦手を克服出来た 講習日以外でも席が空いていれば、宿題をしに行けた

コース・カリキュラムや教材

個別指導だったのですが、先生方は親身になって子供の勉強を見ていたかと思います。受験の前には過去問を解いていました

志望校への合格率 :100%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
  • 立川南駅 徒歩5分
    東京都立川市柴崎町二丁目4-11 ファインビル3F
    地図を見る
お問い合わせ後に入塾すると最大5,000円分&抽選で10万円分Amazonギフト券がもらえる! ※一定の条件あり
口コミ評価:-
no-image
部活や他の習い事とも両立可能!最終コマは21時からスタート
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
口コミ評価:-
no-image
地域に根ざして25年以上!生徒の要望に応える受験指導を展開
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

まず先生たちがみんなプロであることが一番でした。通常の授業のほかにも、定期テスト対策もしっかりやっていただき、また部活動の終了時間に合わせた時間割を選べるなと、とてもフレキシブルであったと思います。先生との面談も定期的に実施され、子供の得意不得意、本人が行きたい学校と現状の学力とのギャップなどもきちんと伝えていただきました。結果として第一志望の学校に合格できたのも、先生方の親身な指導があったからこそだと思います。

料金について/月額:20,000円

個別指導、集団、いろいろな塾の費用を比較した結果、自宅から一番近く、科目数も自由に選べることができる点からすると、良かったと思います

コース・カリキュラムや教材

個別ならではの何でも聞ける環境が整っており、定期テスト近くにはその対策を実施し内申点を確保しつつ志望校合格に向けての学習方法が明確だったと思います

  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
口コミ評価:-
no-image
生徒の特性や環境にアプローチした最適な学びを提供!
授業形式
集団授業・個別指導
対象学年
幼児・小学生・中学生・高校生
目的
授業対策
  • 満足度
  • コース

総合的な満足度

個別指導が基本なためか、先生は親身であり毎回必ず指導内容の確認と結果を報告してくれる。

コース・カリキュラムや教材

マンツーマンの個別指導であり、対象生徒に沿った指導、提案をしてくれる。 通塾時最初にアセスメントの確認試験(調査)を行い、指導方針の計画を立てる。通塾時は、親が同行すれば、指導内容、現在の状況、今後の進め方について、必ず個別面談があり一緒に計画を立ててくれ、計画に沿って指導してくれる。

  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
口コミ評価:-
no-image
オンライン学習と登校学習が選べる!専任の講師が生徒の思考力や想像力を鍛える
授業形式
集団授業・映像授業・オンライン授業
対象学年
中学生
目的
授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • コース

総合的な満足度

高校の単位を取るための学校に通うにはおすすめ。

コース・カリキュラムや教材

個々の学習状況に合わせた教材を選定してもらえた。

  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
口コミ評価:-
平均月額料金 :2.7万
no-image
1対2の少人数制の個別指導で密度の濃い授業を実施
授業形式
集団授業・個別指導・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

講師の先生方も丁寧に教えて下さり、勉強しやすい落ち着いた感じです。室長先生も 優しい声かけがあり、 アットホームな感じです。 自習室も集中出来るようで、 大学受験前は、良く利用して いました。講師の先生も、 親身に指導して時間も決まった時間以上のこともあり、 感謝しています。 金額は余り高く請求はなかったです。

総合的な満足度

担当の先生との相性は良く、教え方も分かりやすくて良かったですが、最終的に志望校には落ちてしまったので何とも言えません。長期講習を受けた後のテストでは成績は上がらずで、お金や時間をかけた割に見合いませんでした。各教科ごとではなく、苦手な単元だけ受講できるようなカリキュラムがあれば良かったのにと思います。

総合的な満足度

個別なので、団体の塾よりもわからないところを質問しやすいと思います。講師の方みんな接しやすいので、通い続けやすいです。3年間通って、高校受験受かることができましたが、その時塾長が喜んでくれました。お正月とか夏期講習も真剣に取り組み、自分がわからなくて苦手な部分の問題を冊子にして授業してくれたり、全体的に見てわからないところをなくすというような感じでしたので、とても良かったです。

料金について/月額:13,000円

大手の塾より、少し安価です 受けられない授業も振替してくれる。連絡ノートもあり、 様子が良くわかる。

料金について/月額:33,000円

一対二の個別指導なので集団より高いです。加えて教材費や設備費なども取られます。長期講習などは塾側からおすすめのカリキュラムを提示されますが、20万ととても高額でした。

料金について/月額:30,000円

料金は親管理だったので詳しくは分かりませんが、高くもなく安くもなくという感じで、親に出してもらってるのでより専念して勉強できました。

コース・カリキュラムや教材

生徒にあわせた問題提供、 テスト前にはフォローアップしてくれた。講師がおすすめの参考書を紹介してくれる。

コース・カリキュラムや教材

教材などは他の塾も同じような感じだと思います。毎回どんな勉強をしたのか、担当の先生からの一言も添えられていて親としては安心でした。

コース・カリキュラムや教材

わからないところを言えばそれに見合った重点的な課題を用意してくれました。テスト前は、各教科のテスト対策の冊子を家に送っていただきました。

志望校への合格率 :82%
偏差値の上昇率 :100%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(立川市)
31%46%23%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
  • 立川南駅 徒歩4分
    東京都立川市柴崎町3-14-4 柴崎郵便局ビル3F
    地図を見る
口コミ評価:-
no-image
志望校に特化した専門指導体制!
授業形式
集団授業・映像授業
対象学年
小学生・中学生
目的
中学受験・高校受験
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

使用している教材や先生方の熱心さは良かったが、料金や時間をかけた割に成績が全く上がらなかったので、個人個人を細かくみてやり方を調整してもらえる感じでは無かったのかもしれず、誰かにオススメすることは出来ないが、本人は、話のしやすい先生が何人かいたことや受験情報が得られたり、模試の機会が多かったことは通塾して良かったポイントだった。

料金について/月額:30,000円

高額だったが、そんなものだと思っていた。月定額料金の上に、模試や講習の度に追加追加で料金がかかっていたのが大変だった。

コース・カリキュラムや教材

入塾当時より成績アップすることを期待して通い始めたが、本人に合わなかったのか全く成績が上がらなかったため、志望校を下げる結果となったのが大変残念だった。先生方は熱心だったと思う。

  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
口コミ評価:-
平均月額料金 :3.2万
no-image
解答力を55段階に分け、レベルにあった個別指導をおこなう
授業形式
集団授業・個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
幼児・小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

他の塾と比較できないのでなんとも言えないが、場面緘黙症の息子が1年近く通えたということは、対応が良かったのだと思う。 先生の名前がその頃流行っていたアニメの主人公と一緒で、自宅で「〇〇先生どうだった?」などと話題にすることができて、息子とコミュニケーションを取る種となる思わぬ副産物があったのも良かった。

総合的な満足度

塾の規模、授業料のわりにアットホームな雰囲気で授業もサポートもしていただいたことで、非常に学力が伸びた。それとともに生物については苦手なジャンルも興味を持って学習できるようになった。また、ぜひ個別指導で教室に慣れてから、少しずつ講義を増やしていくことをおすすめする。我が子は個別指導で講師との相性が悪かったことはないが、講師が良くなかった場合にはすぐに変えてもらえるので、心配がない。総合的にサポートが良かったので、とてもよかった。

総合的な満足度

初歩から段階を踏んで項目ごとに勉強ができるので、わからなかった部分もわかるようになり、成績アップに繋がっていくので、そういうところがおすすめの点だと思う。先生、自身もフレンドリーな先生が多いので、馴染めなかったり、人見知りする子もうまくやっていけるのではないかと思う。55段階という、レベルに合ったところから進んでいけるので実力が確実についていくと思う

料金について/月額:30,000円

高いのか安いのか相場が分からないが、少し高めだったように思う。 学力は少し上がったようなので、まずまず許容範囲ではあった。

料金について

入塾の時に他の塾と比較したが、講習なども含めて総じて安かった。個別指導に学生さんのアルバイトが多かったせいかも知れないが、優秀な講師が多く、結果的にリーズナブルだった。

料金について/月額:60,000円

個別指導としては適切な価格だと思う。夏休み冬休みの甲講習代がとても高いと思う。普段については相応の値段だと思う

コース・カリキュラムや教材

学力レベルに合わせてくれたのは良かった。宿題が多く、対応できずに逆にプレッシャーになってしまっていた。

コース・カリキュラムや教材

個別指導は英語を受講していたが、講師が高校の先輩で、高校のレベルなどを熟知しており、適切なテキストを用意していただけた。また、授業はそれほど大人数ではなく、学校のように個人個人を当てて解答させるなどして、良い雰囲気で授業をしてもらえた。

コース・カリキュラムや教材

55段階で基礎からひとつひとつつみあげていけるところが気に入った。中学1年生の基礎からわかりやすく学べた

志望校への合格率 :69%
偏差値の上昇率 :100%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(立川市)
50%28%22%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
口コミ評価:-
平均月額料金 :3.5万
no-image
思考力や表現力などを養うことで実力がアップする
授業形式
集団授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

授業の質が全体的によかったと思います。また生徒のレベルもみんな高かったので高水準の授業を常に受けられていたのもよかったと思います。課題も毎回出されていたので頑張らないといけない状況でもあったのでその点もよかったと思います。もっと厳しく言ってくれてもよかったくらいな感じでした。直前は少し甘かったように感じました。

総合的な満足度

最後は週に4日お世話になる生活でしたが、ベテランの頼もしい先生方を信頼して子供も生き生きと通っておりました。英語は元々苦手だったのですが、明らかに塾で教わり成績が伸びたのも有難かったです。滑り止め高校の戦略なども一緒に考えていただいたので、初めての受験でしたが親子ともに安心して乗り切ることが出来ました。

総合的な満足度

親切にしかも早く対応していただいたと思うし、子供もそう感じていると思う。なのでとてもよかったと思う。しかも急な休みなどでも対応は良く、新型コロナウイルス感染症の蔓延時期でも特段不自由を感じなかったと思います。環境といい、講師の先生方といいとても満足しているし、大学受験のお世話にもなりたいくらいだと思います。

料金について/月額:32,000円

料金は決して安くはなかったですが、高くもなかったようなのでよかったです。追加料金をただとられたのはよくなかったです。

料金について/月額:44,700円

安くはありませんが、他の塾の相場が分からないのでなんとも言えません。欠席する場合も振替が可能ですし、振替が無理でもオンラインで講義を受けられるので、無駄なく力をつけることができると思います。

料金について/月額:20,000円

値段の割に親切にしかも早く対応していただいたと思うし、子供もそう感じていると思う。なのでとてもよかったと思う。

コース・カリキュラムや教材

どこが弱点でどこが強いかなどきちんと分析してくれていたところ。もう少し1人1人をじっくり見てもらえたらよかったです。

コース・カリキュラムや教材

息子は提出物などが苦手で内申点が低かったのですが、息子に合った高校を勧めていただき、長期休暇中の単科ゼミや過去問のやり方など、親身にサポートしていただき、うまく伸ばしていただきました。大変心強かったです。

コース・カリキュラムや教材

子供なりのペースでしっかりと対応していただいたと思っているし、それについても子供も満足したと思っている。

志望校への合格率 :82%
偏差値の上昇率 :97%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(立川市)
31%28%41%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
口コミ評価:-
平均月額料金 :6.5万
no-image
中高一貫校生向けの講座&高校受験対策講座の両方を開講
授業形式
映像授業
対象学年
中学生
目的
高校受験・大学受験・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

まあまぁたかいが、分かりやすいし、講師も高学歴がおおいので、おすすめです。難関大にたくさん合格実績があるのでしんようできる。合格実績もあり、全国展開のため、わかりやすい授業がどこでも、家でも、校舎でも受けることができる。特に数学が分かりやすいので受けるのがお勧めたが、英語の対策など様々な講座があり、良い

総合的な満足度

他の塾にあまり通ったことがないので一概に良いとは断定出来ないが、現状の東進にはかなり好感を持っている。模試の一種である「共通テスト本番レベル模試」は本番の共テにかなり似せた問題が出てきており、自分の実力を正確にはかることができる。その他、担任助手や環境、他の生徒など諸々を含めても東進は良い塾だと言えるだろう。

総合的な満足度

通う前はどう言う場所なのか不安でしたが講師の先生方といい、環境といい、勉強に対して何より集中出来た事が不安が自信へとつながった思いです、もちろん合格までのフォローもしっかりとしてくださり安心出来たと思います。 わたくし自身の子供が同じ年頃になった時に必要なアドバイスが出来たら良いなと思います、なかなか時代も変わり受講料もそれなりに上がったことだと思いますが子供にはその時々のアドバイス思いを伝えて指導していきたいと思います。

料金について/月額:30,000円

結構高いです。お金がかかり、兄弟がいると家計的にきついです。スタサプなどにプラスで身近にすぐ聞ける講師がいるってだけ。

料金について

正直15年くらい前の映像に75000円も払ってるのは少し違和感がある。情報も当然昔なので今の齟齬が生まれたりしてる。

料金について/月額:150,000円

回答例ではありませんが、講師の先生方の質のわりには受講料も安く教え方にも納得しまた良く理解出来、不安が自信へとつながったことを思い出します

コース・カリキュラムや教材

大学受験のために考えられていると感じるから。実際に利用していて、分かりやすく、自分に合っていたから。

コース・カリキュラムや教材

それぞれの生徒の学力に合わせた適切な教科書が用意されている。また、豊富な講座数で確実に学力を伸ばすことができる。

コース・カリキュラムや教材

例文と同じ様に志望校に合わせたレベルの授業内容でとても分かりやすく受験に対しての不安がなくなり自信へとつながった思いを思い出します

志望校への合格率 :89%
偏差値の上昇率 :97%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(立川市)
24%37%40%
1年生2年生3年生
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
口コミ評価:-
no-image
独自の教材を使って物事の仕組みを根本から理解
授業形式
集団授業・オンライン授業
対象学年
幼児・小学生・中学生
目的
授業対策
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
口コミ評価:-
平均月額料金 :1.4万
no-image
関東圏で30校以上展開!目的で選べる集団・個別併設型学習塾
授業形式
集団授業・個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

先生が良かったと子供は言っていた。進路指導もしっかりしていて、親としては有難いと思った。先生にやる気があったように感じた。                                                                                                                               

総合的な満足度

自宅から近いし、特に高額でもない料金、平均的な環境、成績も上がってきているしこのまま続けていけば志望校に入れると思われるので良かった思う。今後も続けていきさらに上の志望校にチャレンジしてもらいたい。志望校に入ったあかつきには親子でお祝いし、さらに大学受験でもお世話になりたいとおもう。はかにはとくにありません

総合的な満足度

あまりたくさんの先生と関わったわけではないですが、どの先生もみなさん優しかったようです。受付の方も優しく丁寧でした。うちの場合は、偏差値の高いところを目指しているわけではなく、補習的な意味で通っていたので、それに合わせて指導していただけたのでよかったです。結局教えてもらうことはありませんでしたが、受験前には小論文の書き方の練習もしてもらえるという話だったりで、臨機応変に対応していただけるところもよかったです。

料金について/月額:10,000円

近くに塾がなく比較が出来なかった。                                                                                 

料金について/月額:8,000円

平均的な金額だと思う、他の教室、塾は判らないのでこの評価になる、まあ子供が塾に通えば仕方ないのではとはと思う

料金について/月額:16,000円

他の塾に比べたら、少し安いのかなという印象を受けました。長期休みの講習を無理にすすめられなかったのがよかったです

コース・カリキュラムや教材

子供に選択させたので、わからない。                                                                       

コース・カリキュラムや教材

他の塾は判らないので、良い悪いの判断ができないので普通と判断した。他の塾に行っていれば比較ができるが

コース・カリキュラムや教材

個別であったので、本人に合わせて教えてもらえたと思います。夏期講習なども多く勧められたりもなかったので、よかったです

志望校への合格率 :100%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
口コミ評価:-
平均月額料金 :3.4万
no-image
2020年度「東京大学」合格者1,313人!難関大受験の必勝法をプロ講師が指導!
授業形式
集団授業・個別指導
対象学年
中学生・高校生・浪人生
目的
大学受験
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

結局のところ、大手の予備校は過去の実績が多くあり、受験に対する対応が的確と考えます。確かに子供にとって合う合わないはあるとは思いますが、最終のゴールが同じであれば効率的に学ぶのがいいと考えます。それが良いとは思いませんが、それが実際のところではないでしょうか?まずはスタートラインに着くことが重要だと考えます。

総合的な満足度

結果がすべてであることから満点と言わざるを得ないと思う。同じ目的を持つ受験生達とともに競い合いながら、学ぶ光景は見ていて安心であった。教室の雰囲気も良かったが、目に見える成果が得られたのはトータル的な配慮に加えて、多種多様なカリキュラムの充実が結果的に良い方向に導いてくれたものと考えられる。

総合的な満足度

通年授業、時期毎の特別講習など、年間の出費はかなりの金額になる事は間違いありません。私立校に通学してると、学校の授業料の支払い、塾の授業料の支払いは大変ですが、塾の授業内容、コース、自習室の利用など総合的に考えた場合、塾の授業料の支払いはある程度納得できるのではないかと思います。 あとは、本人の勉強の姿勢等の内面的な部分になると思います。

料金について/月額:10,000円

他の予備校授業料を比較して選んだわけではありませんが、ある程度適正な金額ではないでしょうか。いまどきは、横並びが多いと思っています。

料金について/月額:38,000円

料金体系がわかりやすいのでトラブルになりにくい上に、決して安いとは言えないまでも、リーズナブルであると思う。

料金について/月額:40,000円

受験対策として考えると高いと思う。 通年の授業、特別講習などなどかなりの出費になります。 事前の説明は必ず受けて理解しておいてください。

コース・カリキュラムや教材

過去の実績を踏まえ、必要な内容を効率よく教えているというイメージです。内容を理解というよりかは反射的に答えられるようにする

コース・カリキュラムや教材

一般的なカリキュラムや教材と比較しても、かなり充実したものであったように思うし、コースのバリエーションも豊富であった

コース・カリキュラムや教材

コースによって授業の難易度はあるが、実力がつけば上位を狙った授業コースに変更ができるなど、柔軟に対応してくれる。

志望校への合格率 :77%
偏差値の上昇率 :94%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(立川市)
16%27%57%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
  • 立川北駅 徒歩4分
    東京都立川市曙町1-14-13
    地図を見る

簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!

診断を始める

口コミ評価:-
平均月額料金 :2.4万
no-image
生徒一人ひとりの学力や目標に沿ったカリキュラムをオーダーメイドで作成
授業形式
集団授業・個別指導・映像授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

講師の評価はわからない、子供との相性もあるし、自分がならってないので評価はできないが、これまでの設問からもまあ妥当だったのではないかと思う。親にとっての評価は、結果がでたか、送迎しやすいか、子供ひとりで通わせても安心な環境か、というところですね。金銭的な高い、安いはまず、結果以外に書いたことを調べてからの検討材料だが、優先度は低い。

総合的な満足度

満足はしてるが期待値以上にフィードバックがあるかと言われると怪しい。本人の努力に結果が伴われる気がする。先に書いた回答を2度書かせるのはいかがか。 塾のサポート、環境は悪く無いが家族には見えるかできてない部分もある生成期で見極める事が唯一の手段でもある。 他に感じる事はなく受ける生徒が学業と私生活の負担になっていなければいいと感じる

総合的な満足度

校舎の立地が良く、子供が安全に通いやすいので送り迎えが不要なのはとても助かった。お弁当を注文できるし、近くにコンビニなども多いため、食事には困らなかった。直前の講習代は高額だったが、基本的な月謝は高いわけではないし、カリキュラムも普通にしっかりしてそうなので、中堅の学校狙いであればおススメだと思う。

料金について/月額:22,000円

単品の金額だけみれば少し痛い出費だが、一般的に比較すればまあ適度かと思う。結果が出たのでその意味では、高くはなかった。

料金について/月額:24,000円

月謝が高いという印象は受けないが、熟語のサポートの時間は短いと感じた。文字変換があるが携帯の問題で受け付けない

料金について/月額:30,000円

月謝は他と比べて特に高いと感じたことはなかったが、受験直前の講習やテスト代が想像以上に高額で驚いた。直前のため、選ばないという選択肢はなかった。

コース・カリキュラムや教材

授業を受けたのは子供なのだから、詳しくわからない。 結果として合格したのだから、まあ普通なのでは。

コース・カリキュラムや教材

個人に合わせたクラス編成や授業対策がなされている。学校の課題をこなす中全てを塾に割くことが出来ないので丁度よう位時間だった

コース・カリキュラムや教材

詳しくは子供と家庭教師に任せていたのでよく分からない。志望校別にクラスが分けられていたわけではないので、細やかな指導は難しいのではないかと思った。

志望校への合格率 :86%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
口コミ評価:-
平均月額料金 :1.5万
no-image
自分のレベルにぴったりあう、学年の枠を超えた学力別学習
授業形式
個別指導
対象学年
幼児・小学生・中学生・高校生・大学生
目的
-
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

いい先生いますので勉強意欲強くになりました

総合的な満足度

安くて効果があると思ったから。

総合的な満足度

いい先生に巡り会えて良かった

料金について/月額:40,000円

教師についてですか、皆さん真面目先生でした

料金について/月額:8,800円

他の塾と比較すると安かったから。

料金について/月額:25,000円

見合った金額だと思う!

コース・カリキュラムや教材

教材は試験に合わせ選択出来る

コース・カリキュラムや教材

月謝が安いのに効果があったから。

コース・カリキュラムや教材

指導がとても良かったです。

志望校への合格率 :85%
偏差値の上昇率 :100%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(立川市)
38%38%24%
1年生2年生3年生
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
10件表示する(全22件)
口コミ評価:-
no-image
個別指導、グループ指導、個人指導の3つのスタイルを提供
授業形式
集団授業・個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
  • 柴崎体育館駅 徒歩14分
    東京都立川市錦町6-23-18 コーポ73 31号室・32号室
    地図を見る
口コミ評価:-
no-image
生徒が目標に向かって楽しく学べる!1クラス4~5名の少人数制授業
授業形式
集団授業・個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
  • 柴崎体育館駅 徒歩19分
    東京都立川市富士見町7-31-18 小町ビル2階
    地図を見る
口コミ評価:-
no-image
一方的な講義形式ではなく、生徒に意見や発言を求める参加型授業
授業形式
集団授業・個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

若い先生からベテランの先生までいてくれたので、受験生に幅広く対応してくれて、非常に良い環境ではなかったかと、思います。 また、他の学校の生徒と同じクラスで授業を受ける事によってさまざまな良い意味での刺激をもらっていた様です。 また受験や受験勉強に関する情報交換もしていた様でさまざまな意味で良く有意義に過ごせた様です。 ただ、上記の事は他の塾では出来ない、というわけではなく、結局は塾に通う本人次第、という所が大きいとも思います。

料金について/月額:50,000円

月額料金に関しては、普通かむしろ安いくらいではないかと考えてます。 夏期講習や冬期講習のカリキュラムに関しても予算を考慮に入れて組んでもらいました。

コース・カリキュラムや教材

志望校と学力に合わせて授業をしてくれました。また、納得いくまで授業をしてくれた事もあり、延長もしてくれました。 カリキュラムに関しても予算なども考慮して夏期講習や冬季講習も組んでもらえました。

  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
  • 西武立川駅 徒歩17分
    東京都立川市一番町6-20-12
    地図を見る
64

その他の検索条件で探す

エリアから塾・学習塾の中学生ランキングを見る

東京都の市区町村から塾・学習塾の中学生ランキングを見る

立川市内の駅から塾・学習塾の中学生ランキングを見る

立川市で人気の条件の塾・学習塾ランキングを見る