教室数No.1(※1) 口コミ数No.1(※2) ※1) 24年10月時点 ※2) 23年1月〜24年9月

2025/01/26版
PR

立川駅
中学生 塾ランキング

2025/01/26版
立川駅
中学生
個別指導塾
集団授業塾
1位
立川駅 徒歩6分
地図を見る
平均月額料金 :2.9万
個別教室のトライの画像
全国No.1の個別指導と最新のAI学習を組み合わせ成績アップ!
授業形式
個別指導・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生・大学生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
体験授業あり
自習室のみ利用可能
駅から5分以内
曜日・時間帯の指定可能
1科目から受講可能
リモート授業可能
定期面談あり
保護者サポートあり
\過去1か月で2010人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 生徒一人ひとりの学力と目標にあわせた自分だけのカリキュラム
  2. 授業内容を自分の言葉で論理的に説明して理解する「ダイアログ学習法」を採用
  3. 約6,000本の映像授業が見られる「Try It」を永久0円で提供
  4. 選び抜かれた講師陣
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

子どもの得意とするものでわかりやすい説明をしてくれる。 苦手なものも楽しくなるように説明してくれてやる気を出してくれるようにしてくれるのは、親として行かせて本当によかったなと思います。 特に気に入った先生がいてとても授業が楽しかったようです。 基礎ができてなかったので今までわからなかったことも分かるようになりました。

総合的な満足度

いい先生ばかりで子どもも行くのを楽しみにしていましたので塾に行くというところでは、苦痛に感じることなく良かったのではないかなと思います。基礎を教えてくれていたので高校入学してからも勉強についていけてるのは、とてもよい事だと思います。野球を高校はいってからも続けていて勉強をする時間もないので基礎ができていないと難しいと思ったので良かったです。

総合的な満足度

受験のテクニック的なことに疎いなど、こちらの要望と指導方法等が合わない先生もいて担当を変えてもらったこともありましたが、話し方、対応などに関してはとても礼儀正しく安心して子供を任せられる塾なのではないかと思いました。後任の先生はベテランでよりプロ意識が高く、無事に志望校に合格することができました。感謝しています。

料金について/月額:23,000円

個別なのでこれぐらいの料金は、仕方ないのかなと思いました。名前もCMで出てるので有名どころかと思います。 もう少し安いと嬉しいですけど

料金について/月額:20,000円

2教科での価格にしたら高めなのかなと思いました。 名前がブランドになっているので仕方ないのかなとも思ったりしました。

料金について/月額:10,000円

個別指導の割にはリーズナブルに感じました。だた他の塾のことをあまり知らないので、比較したわけではありません。

コース・カリキュラムや教材

本人に分かりやすく理解できるように細かな説明などあり本人的に楽しくできたようである。 質問もしやすく、わからないものをそのままにすることがなく取り組みやすかったと思います。

コース・カリキュラムや教材

志望校の偏差値は、それほど高いものではなかったが覚えやすいように子供にあっていたので高校入学しても困らなかった。

コース・カリキュラムや教材

個別指導で子供に合わない先生の場合は、担当を変えていただけた。その結果子供に合うタイプの先生に見てもらえた。

講師の教え方や対応

講師陣が子どものことをよく分かってくれてたようで、理解しやすいように説明してくださって解くのが楽しくできるようにしてくれた。暗記することが得意のようなので得意なものは、更に伸ばしてくれる。

講師の教え方や対応

講師の先生は、1人1人にあった教え方でよくわかる。わかりやすい。と言っていました。進路に関して何回も相談にのってくださり話やすい先生ばかりでした。

講師の教え方や対応

子供が理解できていない部分を、理解できるまで教えていただけた。その際には個別ならではの強みだと思った。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く、バス便も多いので子供ひとりでも通いやすいと思います。 にぎやかなので、帰りも心配なく遅くても大丈夫かと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前なので駅までバスで行くので行きやすく、紹介もしやすくわかりやすい場所にあったのが良かったです。 雨の日も濡れずにほぼ行けるのでとても便利でよいと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

塾の場所が立川駅前の繁華街が近いので、遅い時間はあまり環境が良くないと思った。自転車求めにくい環境でした。

志望校への合格率 :86%
偏差値の上昇率 :98%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(立川駅周辺の教室)
21%37%42%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 指導方針
2位
立川駅 徒歩2分
地図を見る
平均月額料金 :3万
栄光の個別ビザビの画像
生徒一人ひとりにぴったり寄り添うオーダーメイドの個別指導
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
無料体験期間あり
自習室あり
曜日・時間帯の指定可能
定期面談あり
\過去1か月で318人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 生徒一人ひとりにぴったり寄り添うオーダーメイドの個別指導
  2. 授業以外の学習サポートも充実
  3. 安心して通える学習環境
栄光の個別ビザビの画像0栄光の個別ビザビの画像1
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

とてもよかったと思います

総合的な満足度

面接で改善要求を出しても、改善します、という言葉も出せず、毎度曖昧な返事をするだけなので頼れる人がいない講師陣なのだろうと思っている。支払額相当の効果が見えないので悪いと評価しています。しかし子どもの不満は特にないようなので本人にとっては通いやすい雰囲気はあるのでしょう。ということはやはり講師の方々が指導するうえで、今の時代相当に本人の意志を尊重しすぎているのかなと思える

総合的な満足度

もう昔のことであまり記憶にありませんが、各担当の先生から後日ご丁寧に連絡がきたりと、子供の学習状態において詳しく教えてくださるのはとてもありがたかったです。 (子供は何も話してくれないので笑)その節は大変お世話になりありがとうございました。 授業料が夏期講習や冬季講習と別に料金がかかり、家庭の事情であまり通わせることが出来ませんでしたが、通常の授業で十分集中して成長する事が出来たようにおもいます。ありがとうございました。

料金について/月額:30,000円

さっぱり改善が見られないので塾の講師なのか経営者なのか、たかが塾生一人の宿題を増やす活動もできないようでは通わせている効果があるとは言えない

料金について/月額:50,000円

少し高いようにも思いましたが、他の塾の話を聞いても同じくらいの受講料だったので、貴社を選びました、、

コース・カリキュラムや教材

こちらはとてもよかったです

コース・カリキュラムや教材

Z会をやっていたほうが塾の宿題の量と比較して多いので通わせている価値がいまいち良いとは言えないので宿題の量を増やしてほしいと面談のたびに話すが改善してくれない

コース・カリキュラムや教材

本人じゃないのでよくわかりませんが覚えてないようです。でも先生の教え方が上手、わかりやすいと記憶してます。

講師の教え方や対応

こちらはとても好感度があった

講師の教え方や対応

成績が上がらないのでこちらからお願いしている程の効果があるのか本人の知性が追いつけないのかがわからず困っている

講師の教え方や対応

講師の中でももし担当の先生と合わなければ、違う先生に変えてもらえたのでそれが、良かったようです。それくらいです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からとても近く通いやすかった

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から大通り一本道であること。夜も電気がついたとおりであること。途中寄り道出来るような設備もないのでちょうどよい

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いのが、1番でそれが選んだ条件のひとつだった気がします。送迎もしやすい環境で良かったと思います。

志望校への合格率 :81%
偏差値の上昇率 :100%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(立川駅周辺の教室)
30%29%41%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
3位
立川駅 徒歩6分
地図を見る
平均月額料金 :3.4万
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像
1対1or1対2の個別指導。科目別に相性がよい担当講師を選べる!
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生・大学生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
無料体験期間あり
自習室のみ利用可能
駅から5分以内
曜日・時間帯の指定可能
1科目から受講可能
リモート授業可能
定期面談あり
保護者サポートあり
\過去1か月で601人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 志望校合格や成績UPへ導く!選べる担当講師やオーダーメイドカリキュラムで目標達成を最短で狙える
  2. ムリなく、着実に力が身につく!1対1or1対2の個別指導
  3. 家庭学習の内容も1人ひとり提案。自宅や自習席でもやるべきことに迷わず取り組める
  4. ベネッセグループならではの豊富な情報で最適な学習方法/進路を提案!
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像0東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像1東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像2東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像3東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

個別教室なので、講師の方の指導がちゃんと行き届いている塾です

総合的な満足度

コミュニケーションがよく取れていたから。

総合的な満足度

塾として通った効果があったのか否かと言われれば、第一志望には受からなかったものの第二志望には受かったのだから、一定の効果はあったのだと思う。但し、実際の授業風景を見ている訳では無いし、子供と塾について会話したことも無いので、他の人に勧められるかと聞かれれば、ミスリードしない為にも「普通」としか答えようが無い。

料金について/月額:20,000円

もっと高い所もあるだろうし、個人経営の塾であれば逆にもっと安い所もあると思うので。家計の負担になる程では無かったから普通。

コース・カリキュラムや教材

行きたい学校のレベルに合った教材でした

コース・カリキュラムや教材

本人の苦手分野を中心にカリキュラムを組んでくれたから。

コース・カリキュラムや教材

思った程の効果が得られなかった(第一志望の大学には受からなかった)ので。但し、第二志望には何とか受かったから。

講師の教え方や対応

どの講師の方になっても、子供は楽しかった、わかりやすかったと言っていました

講師の教え方や対応

繰り返し根気よく指導してくれたから。

講師の教え方や対応

受講費は自分が出していたが、それ以外は母親が対応していたので、自分は分からない。よって、良いもの悪いも言えないから。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く、行きも帰りも、とても通いやすかったです

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅に近く、通いやすい。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自分は塾に行った事が無いので場所も知らないし、通塾し易いか否か聞いたこともないので分からないから普通とした。

志望校への合格率 :83%
偏差値の上昇率 :97%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(立川駅周辺の教室)
20%36%44%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 指導方針
お問い合わせ後に入塾すると最大5,000円分&抽選で10万円分Amazonギフト券がもらえる! ※一定の条件あり
4位
立川駅 徒歩3分
地図を見る
平均月額料金 :2.7万
栄光ゼミナールの画像
首都圏中心に約250教室を展開、6万人以上が通塾!生徒の強みを活かした戦略的な受験対策を提案
授業形式
集団授業
対象学年
小学生・中学生
目的
中学受験・高校受験
無料体験期間あり
自習室あり
駅から5分以内
定期面談あり
保護者サポートあり
\過去1か月で821人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 10人程度の少人数クラスで一人ひとりにあった指導が可能
  2. 進路指導・家庭学習までしっかりサポート
  3. 通いやすい学習環境
栄光ゼミナールの画像0栄光ゼミナールの画像1栄光ゼミナールの画像2
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

志望校にも合格し、本人がどうしても入りたくて入り、楽しく通っていた塾なので、総合的には満足しているが、やはり授業料他が少し高めな印象があるので、親としては普通とした。周りの友達ものんびりおっとりしたお嬢さんが多かった。自社ビルの塾でないので、自転車が提携駐輪場で不便に感じていたが、駅前なのでいろいろと便利だった。

総合的な満足度

実際に通っている学校と違って、子供のやる気を引き出す、フレンドリーな先生が多く、子供も楽しく塾に通っており、親として大満足です。その結果、子供の成績も上がっており、問題有りません。 後は、このまま順調に進み、志望校に合格することを願うばかりです。 今後、合格までのフォローを行う体制、かかるコストがどうなるのかしっかり確認が必要だと思っています。

総合的な満足度

嫌がらずに通ったので良い先生方だったとは思うが、思ったほど成績は上がらず、いろんな生徒に対応する教え方のスキルが足りないと感じた。 生徒が多いせいなのか、一人一人の特性をみる余裕がなかったのかもしれない。 理解できたときの喜び、自信があまり感じられなかったので、もう少し寄り添って指導してほしかった。

料金について/月額:30,000円

中3の1年間は、講習などを含めると100万くらいかかったかもしれないので、他と比べるとやや高めだが、環境を思うと妥当か。

料金について/月額:20,000円

子供に教えてくれる教科・コマの割に、リーズナブルな値段だと思う。何度か行うのはわれる模試も適正な価格設定をしている。

料金について/月額:10,000円

正確に覚えていないが、高額とは感じなかった。 合宿などもなかったので、月額料金以外はあまり負担がなかった。

コース・カリキュラムや教材

大手の塾だけあって、情報量が多く、内容はしっかりしていたように記憶している。うちの子供にはあっていた。

コース・カリキュラムや教材

ノートの整理があまり得意でない子供が、率先して、やる気を出すカリキュラム・教材になっている。加えて、子供がわからないこと、弱い科目・部分に注力して教えてくれている。その結果、成績も上がっている。

コース・カリキュラムや教材

偏差値は上がりますと言われたが思ったほど上がらず、講師の先生は若くアルバイトのような感じがした。一生懸命教えていただいたとは思うが、経験不足かなとも感じた。

講師の教え方や対応

個性的な先生もいたり、楽しく授業を進める工夫をしてくれていたように思う。少人数だったので、きめ細やかにみてもらえた。

講師の教え方や対応

複数の講師が、子供に指導を行っており、子供の疑問に対して、懇切丁寧に教えてくれている。学校のテストに合わせて、教材を提供してくれる。

講師の教え方や対応

志望校選びの相談、特に私立はどこがいいのかわからなかったので参考になった。 ただ、完全に理解できるまでの細やかな対応はなかったと思う。

塾内の環境(清潔さや設備など)

立川駅前で人通りが多く、夜遅くなどは心配がなかったわけではないが、自転車やバスで通えるので便利だっあ。

塾内の環境(清潔さや設備など)

繁華街から離れており、子供を送り迎えする為の駐車場も塾から近いところにある。こちらが送り迎えできない時に子供が一人で行く場合の駅から近い。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からは割と近く、電車の人は通いやすかったかもしれないが、徒歩では遠くバスの便も悪かったので、自転車で行けない雨の日は不便だった。

志望校への合格率 :84%
偏差値の上昇率 :98%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(立川駅周辺の教室)
37%32%31%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
5位
立川駅 徒歩5分
地図を見る
平均月額料金 :2.7万
個別指導なら森塾立川校の画像
クリアテストや特訓部屋で効率的に学力アップ!家庭学習用の宿題で無理なく習慣を身に付けられる
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
無料体験期間あり
自習室あり
曜日・時間帯の指定可能
保護者サポートあり
\過去1か月で853人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 先生1名対生徒2名の体制で一人ひとりの能力を伸ばす!先生変更制度も導入
  2. 学校のテストで「1科目+20点アップ」をお約束する「成績保証制度」《中学生・高校生対象》
  3. クリアテストや特訓部屋で効率的に学力アップ!家庭学習用の宿題で無理なく習慣を身に付けられる
  4. 全国の学習塾で採用される森塾オリジナルテキスト「フォレスタシリーズ」
個別指導なら森塾の画像0個別指導なら森塾の画像1個別指導なら森塾の画像2個別指導なら森塾の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

テストの点は、たしかに20点以上上がり、志望校にも合格でき大満足ではあるが、 家計に余裕がある家庭でないと通わせられない。 路駐するスペースもあまりなく、タイミングが合わないと、えらい目に合うので、 塾的には良いが、金銭面、送迎の部分は、あまりおすすめできないところ。 良い面では、気のあった担当の先生と、塾の募集パンフレットに一緒に出させてもらい、記念にもなりました。

総合的な満足度

個別指導とだけあって、 担当の先生の教え方も、 とても良いので、 たしかに、テストの点が20点以上上がります。 おかげさまで、志望校にも合格できて大満足です。 金額と、場所さえ気にならなければ、ぜひ、おすすめしたい塾です。数学と英語が、得意ではなかったので、 この2つを選択して良かったと思います。

総合的な満足度

CMをよくやっているがあんないい感じではない。料金も高いと思う。駅から近いから便利だけど自転車置き場がない。先生の差別が激しい。馴れ馴れしい先生や無気力そうな先生がいるらしい。 夏期講習が高いし値段が高いセット割りみたいなのがあればいいのに。成績が上がらなかったのでガッカリしたです。わわわわわわわわわわわ

料金について/月額:50,000円

テストの点が、20点以上上がらなければ、授業料無料とだけあって、それなりの金額なのだろうが、高すぎて、家計にもひびくので、下の子は通わせられないと思った。

料金について/月額:50,000円

テストの点が20点以上上がらなければ無料とだけあって、 妥当なのかもしれないが、 それにしても高すぎて、 家計に余裕がないと、 通わせられない。

料金について/月額:20,000円

料金は最初は安いなと思ったが色々と他の塾の話を聞いてそこまでじゃないと思ったし夏期講習は高いと思う。

コース・カリキュラムや教材

実際に、テストの点が20点以上あがり、志望校にも合格できたから。指導してくださった先生とも気が合い、良かったと思う。

コース・カリキュラムや教材

とても良い担当の先生になり、教え方もいいので、 たしかに、テストの点も20点以上あがって、大満足だった。

コース・カリキュラムや教材

先生のレベルがあまり良くないと言っていた。差はあると思うが基準以上の講師を入れてもらいたい。値段もどんどん高くなる感じだしいとは言えない。

講師の教え方や対応

担当の先生は、女性でしたが、教え方も良く、テストの点も上がり、気も合ったみたいなので、そこが良かった。

講師の教え方や対応

気の合う担当の先生になり、 テストの点も上がり、 こどももいやがらずに、 楽しく通わせていただきました。

講師の教え方や対応

講師はあまり熱心で教え方が上手い人はいないと言っていた。中でもうちの学校は馴れ馴れしい講師がいたらしく嫌がっていた。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からだいぶはずれた場所にあり、送り迎えするのに、 路駐する場所があまりなく、 止められないと、迂回してこなければいけなかったので、 そこが、不便だった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からはずれた所にあり、 路駐もしずらい場所にあるので、送迎する時に、不便だった。車を止められないと、 迂回してこなければいけなかったので。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅くら近いし家からも近いので決めたようなもの。ただ駅から近いからら自転車置き場がなくて困ったらしい。

志望校への合格率 :81%
偏差値の上昇率 :97%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(立川駅周辺の教室)
38%39%23%
1年生2年生3年生
在籍生徒

立川校

小学校
立川第五小学校、立川第二小学校、新生小学校、南砂小学校、柏小学校、立川第三小学校 などの近隣の小学校

中学校
立川第二中学校、立川第一中学校、立川第三中学校、立川第五中学校、立川第六中学校、立川第四中学校 などの近隣の中学校

高校
立川高校、北多摩高校、国分寺高校 などの近隣の高校

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
6位
立川駅 徒歩6分
地図を見る
個別指導の明光義塾の画像
受験に強い、テストに強い、だから選ばれ続けて個別指導 教室数・生徒数 No.1
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
無料体験期間あり
自習室あり
曜日・時間帯の指定可能
1科目から受講可能
リモート授業可能
定期面談あり
保護者サポートあり
\過去1か月で1709人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 受験に強い!一人ひとりに合わせた志望校対策
  2. 学校のテストに強い
  3. 高い指導力
  4. リーズナブルな授業料
個別指導の明光義塾の画像0個別指導の明光義塾の画像1個別指導の明光義塾の画像2個別指導の明光義塾の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

塾長はとっても元気な方で、勉強疲れしてしまっていても元気を貰えるような明るさの方でした。 授業を見てくださる先生たちは若い先生も多かったようですが、歳が近い分話しやすく、わかりやすい授業をしてくれていたようです。 自習室がわけられているわけではないのですが、みんなが授業をしている教室なのでピリッとしていて集中して取り組めていたようです。

総合的な満足度

熱い指導しますので、ありがとうございました

総合的な満足度

本当にお世話になりました。無事に合格出来た事が何よりです。今でも感謝しています。今後も同じ対応でお願いします。最初はどうなる事かと不安でしたが、講師の姿勢や対応に徐々に一緒に寄り添って支えてくれる人がいる強みが大きな支えとなったようです。塾はギリギリに入塾するより早めに受験対策する方が良いですね。今でも講師に出会えて良かった!と言っています。

料金について/月額:60,000円

どのくらいが目安かもわからないまま入塾し、高いなとも感じましたが、成果が出ていたのでかけてよかったお金だと思います。

料金について/月額:40,000円

料金はリズナブルです。相場相当します

料金について/月額:15,000円

基本、塾はお金がかかるもの。と捉えてるので特に気になった事はないです。でも年々高くなってるような気はしてます。

コース・カリキュラムや教材

高校入試のために通塾していましたが、学校のテスト前にはテスト対策があり、入試対策だけではなくサポートしていただけました。

コース・カリキュラムや教材

数検合わせて教材選択しました

コース・カリキュラムや教材

本人のやる気が間違いなく正しい方向へ向くように、勉強が嫌いになる事がなかったです。本人のやる気を第1と考え、しっかり掴む所をピンポイントで教えてくれたので嫌々やるよりも、やってやる!絶対!合格してやる!が強かったです。

講師の教え方や対応

先生はたくさんの方がいたようですが、どの先生もわかりやすく教えてくださっていたようです。 中学校の先輩もいて親近感も湧いているようでした。

講師の教え方や対応

先生若いです学生とともたち関係になる

講師の教え方や対応

講師の先生が子供を大きな気持ちで受け止める体制が出来てて、上手に引き出してくれました。やはり本人のやる気が1番ですね。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駐輪場からすぐ近くの場所にあり、駅前の大通りに面した場所にあるので安心して通わせることができました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

交通非常に便利です通い易いです

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅チカで人通りも多く、夜は近所も明るい為、迎えに来る車も邪魔になる事なく塾の方も配慮してたようです。

中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(立川駅周辺の教室)
22%30%47%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
7位
立川駅 徒歩6分
地図を見る
平均月額料金 :5.1万
TOMAS(トーマス)の画像
完全1対1の進学個別指導。志望校逆算個人別カリキュラムで難関校合格へ導く。
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験
体験授業あり
曜日・時間帯の指定可能
1科目から受講可能
定期面談あり
\過去1か月で430人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 完全個別指導で結果を出す学習塾
  2. 講師とクラス担任が連携しながら成績アップをサポート
  3. 合格逆算カリキュラムを作り現在と合格へのギャップを埋める
TOMAS(トーマス)の画像0
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

進学塾ではありますが、うちのような、勉強が嫌いでもきちんと受け入れてくれしっかりと向き合っていただけたこと。 通いやすい、雰囲気がありました。アットホームです。 受験前の臨機応変な対応は本当にありがたかった。 結果、受験にも合格できたこと。うちは、たまたま相性の良い先生がついてくれていたのですが、万が一あわないと思ったら遠慮なく交代してもらったらよいと思います。

総合的な満足度

講師の先生方は大学生ですが、みなさんしっかりされていて良かったと思います。ただ、正直、とにかくコマ数入れて、ハンコを押させたい感じの塾長さんの面談には、辟易してしまいました。これだけ払ってるんだから、もっと親身になってほしい…と思ってしまった私もいけないのかもしれませんが。最初は成績もよく、しっかり通えていたので、非常に満足していましたが、中3でストレスで体調を崩してからは、表面上心配してくれるのですが、親身になってくれていないのが伝わってきて、残念でした。集団塾なら求めませんが、個別指導ですので。私は二度と通わせないと思います。

総合的な満足度

完全な1対1の個別指導なので、子どもが分からない所をすぐに聞けて、理解できるまでしっかり学習を定着させてくれます。良い先生が多く、子どもも意欲的に学習に取り組んでいました。受験前には先生方がメッセージを書いてくださり、とても励みになったようです。完全な個別指導なので料金の高さは仕方がないですが、コマ数を多くするとかなり高額になるので、受講を苦手科目に絞るなどすると良いかもしれないです。

料金について/月額:42,000円

完全一対一でしたので、そこそこ受講代もしました。 ただ、しっかりと教えていただけたことは本当に良かったと思います。

料金について/月額:88,000円

とにかく、高い。というのにつきました。通年も高いですが、3年の夏期講習は70万もして、このくらい入れるのが当たり前、と言われました。

料金について/月額:120,000円

1対1の完全な個別指導なので料金の高さは仕方がないかもしれませんが、通常授業に加えて夏期講習や冬期講習の時期などコマ数を増やすとかなりの高額となり、我が家のような一般家庭にはかなりの負担でした。

コース・カリキュラムや教材

中学の授業の補習目的のため、塾の教材以外にも、臨機応変に学校の教科書を使って補習できたこと。 個別指導のため、一対一で理解できるまで指導していただけたこと。

コース・カリキュラムや教材

まず、良い点としては、完全1対1で、黒板付きのブースであること。カリキュラムは、受験指導に則っており、英検対策もしてくれるのが良かったです。ただ、実際に使用している教材は、補習に特化した個別指導塾とそんなに変わらないと感じました。

コース・カリキュラムや教材

志望校対策として過去問を徹底的に解き、丁寧な解説で理解できるまで力を付けてもらいました。同時に、英検対策として筆記だけでなくリスニングやスピーキング対策もして頂けたのが良かったです。

講師の教え方や対応

受験前には、本来数学しか授業をとっていなかったにもかかわらず、英語も時間内に取り入れてくれたり、塾日も前倒しに受験前にしてくれ臨機応変に、集中してやっていただけたこと。

講師の教え方や対応

講師の先生は大学生でしたが、みなさん、自作校出身で、高校について、いろいろ話してくれたようです。また、子どもに合っている先生をつけてくれて、いろいろ話していたようです。 ただ、中3の時、塾に行こうとすると頭痛が出たりして、宿題をなくしてほしい、子どもと話してほしい、とお願いしましたが、あまり親身に対応してもらえなかったのがちょっと不信感として残っています。

講師の教え方や対応

完全に1対1の個別指導なので、分からないこともすぐに聞きやすく、子供の様子に合わせて授業を進めたり、宿題量を決めてもらえました。また、子供から先生が合わないと言われた時にはすぐに変更してもらえました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から、1分と好立地。 塾まで明るい道で比較的安全なエリアだったので、安心して通わせることができました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

立川駅のすぐそばで、通いやすかったです。塾の建物自体も、英会話教室や証券会社などが入っており、なんとなく安心でした。近くに居酒屋街がありますが、その中は通らないので、あまり気になりませんでした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

池袋というターミナル駅から徒歩数分の距離で、便利な場所にあります。コンビニや飲食店、大型本屋もあり、良い息抜きになっていたようです。

志望校への合格率 :72%
偏差値の上昇率 :98%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(立川駅周辺の教室)
20%29%51%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
8位
立川駅 徒歩5分
地図を見る
平均月額料金 :2.4万
中高一貫校専門 個別指導塾WAYS 【定期テスト対策】の画像
90日で成績を上げる!宿題なしの長時間指導を実施
授業形式
個別指導
対象学年
中学生・高校生・浪人生
目的
大学受験・授業対策・テスト対策
無料体験期間あり
駅から5分以内
曜日・時間帯の指定可能
1科目から受講可能
定期面談あり
保護者サポートあり
\過去1か月で91人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 中高一貫校生に特化した指導で成績不振を改善!
  2. 宿題なしの長時間個別指導で成績アップ!
  3. 中高一貫用教材対応指導&テスト対策カリキュラム
  4. WAYSオリジナル勉強法で「わかる」から「できる」へ!
中高一貫校専門 個別指導塾WAYS 【定期テスト対策】の画像0中高一貫校専門 個別指導塾WAYS 【定期テスト対策】の画像1
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

子どもは数学が苦手で進級のためにこちらに通い始めました。教科書や問題集を使用して先生が優しく教えてくれていたのですが、説明の苦手な先生もいらしたので解答を見て自身だけ納得され肝心な本人への解き方をわかるように教えてもらうことがなかったようです。結局自分の中で解決していないので本番のテストでも点を取ることはできませんでした。結局追試も受けなんとか進級できたのでこちらを退塾した次第です。

総合的な満足度

定期的に、子供の学習に臨む態度、成績の上下動、志望校の出題傾向、それらを踏まえた家庭での学習において気をつけるべきことなどについてアドバイスがあったと思いますので、とても有益であったのではないかと思っているところであります。成績の上下動に一喜一憂しないようにしようと心がけてはいましたが、やはり子ども本人も含めて動揺してしまう部分はどうしてもありますので、そのような場合に精神的にどのように安定して学習を続けていくべきかといったことについて、有益なアドバイスがあったのではないかと考えております。

総合的な満足度

アットホームな雰囲気と親しみやすい先生方、集中できる環境のため、始めはしぶしぶだった子どもも、慣れてきたら楽しく通うようになりました。 コロナの流行っている時期だったこともあり、通いしか出来なかったため、オンラインなどで指導を受けられたらよかったなと思いました。 状況により辞めざるをえなかったのですが、子どもはもう少し通いたかったようでした。 短い期間のため、成績の上昇はありませんでしたが、子どもは満足していたので続けていたら結果に繋がったのかもしれません。総合的に合っていたんだと思います。

料金について/月額:20,000円

授業にそった内容で進めていくので特に教材を新たに購入することもありません。初期費用と毎月の授業料も他の塾に比べて安かったです。

料金について/月額:30,000円

分量的には家庭でも子供が消化可能な範囲に設定されていたのではないかという印象であります。それに対しての価格設定ということでは合理的な範囲だったのではないかという印象であります。

料金について/月額:30,000円

追加の教材費は特になく、既存のものを使ってよかったことと、一コマの価格が良心的だったので、追加で受けても負担にならずに済んだ

コース・カリキュラムや教材

とにかく授業内容とテストの成績が上がるように通っていたのでそれに合わせた進め方をしてくれました。実際に学校で使用している問題集などで教えてもらっていました。

コース・カリキュラムや教材

テキストに基づいて効率的なカリキュラムが組まれていたのではないかという印象を持っております。また、志望校の過去の出題傾向も踏まえた個別の志望校対策のカリキュラムについてもテーラーメイドされた良いプログラムが組まれていた。

コース・カリキュラムや教材

改めて教材を買わなければいけないかと思っていたが、学校で使用中の教科書や問題集でよかったので余計な出費もなくよかった。 学校の課題をメインにみてもらっていたが、しっかりと個々に寄り添ってみてくれている感じがあった。

講師の教え方や対応

現役の大学生が教えてくれていましたが、理解力のない子どもに対し解答を見て解説をしていたため本人はあまりわからなかった様子でした。

講師の教え方や対応

先生の授業の進行の仕方も優れているのではないかと思います。雰囲気はとてもよく、子供も満足していたのではないかと思っております。

講師の教え方や対応

分からないところは個別に聞くことができ、教え方も分かりやすかった。生徒の話をしっかり聴いてくれて、話しやすい雰囲気があった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いため通塾にはよかったです。繁華街からも少し離れており落ち着いた場所にありました。立川駅周辺なのでコンビニなどもあり便利だと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

エリアは煩雑な感じがしていたのであまり気が進まなかったのですが、自宅が杉並区なので比較的通いやすかったのではないかと思います、新宿からのアクセスが良いのもポイントでした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

大きなターミナル駅から歩いて5分程度なので、コンビニエンスストアも近くにあり便利だった。夜遅い時間になるとやや治安が悪いと感じることがあった。

志望校への合格率 :33%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(立川駅周辺の教室)
33%25%42%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 指導方針
9位
立川駅 徒歩5分
地図を見る
東進衛星予備校の画像
東大現役合格実績は全国No.1。約10万人の高校生が通う日本一現役合格に強い予備校
授業形式
映像授業
対象学年
中学生・高校生・浪人生
目的
大学受験・授業対策・テスト対策
体験授業あり
自習室あり
曜日・時間帯の指定可能
1科目から受講可能
定期面談あり
\過去1か月で3318人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 学習管理システム「東進学力POS」で自宅での確認テストが可能
  2. 何万人もの生徒を志望校合格へ導いた受験のプロによる授業
  3. 高速学習×1.5倍速受講で短期間のうちに効率よく学力アップ
東進衛星予備校の画像0東進衛星予備校の画像1東進衛星予備校の画像2
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
10位
立川駅 徒歩5分
地図を見る
平均月額料金 :3万
城南コベッツの画像
指導満足度98.9%!「城南」の60年以上にわたる指導メソッドを取り入れた個別指導塾
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
無料体験期間あり
自習室あり
駅から5分以内
曜日・時間帯の指定可能
1科目から受講可能
定期面談あり
保護者サポートあり
\過去1か月で318人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 「城南」の50年以上にわたる指導メソッドを取り入れた個別指導塾
  2. 小さなつまずきや苦手を見逃さない、講師1人に生徒2人までの個別指導
  3. 授業スケジュールから目標達成計画までオーダーメイドの学習プログラム
  4. atama+個別指導で、一人ひとりにあわせた個別最適化学習を実現
城南コベッツの画像0城南コベッツの画像1城南コベッツの画像2
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

生徒に合った先生だとラッキーです。 通塾も苦にならないです。 先生がたくさんいらっしゃるので、合わなければ変更してくださいます。 お友達はぐんと成績がアップしたようですが我が子は変わらず、、、。他の塾へ変わる選択をしました。あまりに昔のことなので良かったこと、そうで無かったことなど印象に残ることがなくてすみません。

総合的な満足度

勉強をしようとしてもどのように勉強すればよいのかわからない、勉強しようにもやる気がおきない、または勉強するというルーティンすらない子供にとって、まずは習慣づけ意識づけから進めていったので、やる気にさせてくれることに満足してます。スタイルを確立してくれることが親としても納得行くことや、成長を期待できるということで満足しています。

総合的な満足度

塾長を含め、先生方がわかりやすく尚且つわからない所は根気よく教えて下さりました。授業のない日にも予習スペースを活用して、よる遅くまで受験勉強のサポートをして下さりました! 面談では細かくご説明いただき、講習で伸ばしたほうがいいヶ所などアドバイスをいただきました。 おかげで志望校に合格することが出来たので総合的に大満足です!

料金について/月額:12,000円

個別だったので少し高く感じましたが相場なのではないかと思いました。 模試対策など特に高くは感じませんでした。

料金について/月額:25,000円

月額料金などは安ければ安い方が良いのは当然でありますが、結果として志望校に合格できたことを考えれば、高いわけではないと思います

料金について/月額:24,000円

料金的な面では少し高額に感じました。他の塾や今の料金の相場がわからないので。。私の思い違いかもしれませんが

コース・カリキュラムや教材

中高一貫校で使っている教科書を元に教えて頂きましたがレベルが高く、講師も苦労していたようです。宿題も少なかったのでもう少し出して欲しかったです。

コース・カリキュラムや教材

自分のペースでコツコツとやることに徹する事が多いため必然的にベースアップが出来上がり、それに加えてやる気にさせてくれる設定で教えてくれる

コース・カリキュラムや教材

先生がたの教え方がわかりやすく、ダメなところは根気よく講習などを利用して教えていただきました。 結果的に希望していた志望校に合格することが出来たため

講師の教え方や対応

教材の難易度が高く、講師の先生を途中から変更していただきました。 気さくで娘も楽しいと言っていた記憶があります。

講師の教え方や対応

まずは自分で解いていって、わからないことがあったらその都度聞いたり確認したりする時間を取ってわかり次第つぎに進んでいくので無駄がない

講師の教え方や対応

わかるまで何度でも!のやり方に魅力を感じました。また、お休みの日も塾の空きスペースを利用して講習会なども開いて下さり大変感謝しています。

塾内の環境(清潔さや設備など)

学校の帰りに寄れて、駅から近く、便利でした。駅周辺に飲食店も多く、お腹が空いた際に気軽に利用していたようです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近いということと、自転車で通えることが出来たので都合がついて良かったことが言えますし、特に問題はなしです

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅からとても近いのはもちろんのこと、駅からも近く裏道などを利用しないので、通塾しやすいと感じました。

志望校への合格率 :93%
偏差値の上昇率 :97%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(立川駅周辺の教室)
17%38%44%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
11位
立川駅 徒歩5分
地図を見る
中高一貫校専門 個別指導塾WAYS 【大学受験対策】の画像
生徒ごとに個別最適化された学習カリキュラムの作成
授業形式
個別指導
対象学年
中学生・高校生・浪人生
目的
大学受験・授業対策・テスト対策
無料体験期間あり
駅から5分以内
曜日・時間帯の指定可能
1科目から受講可能
定期面談あり
保護者サポートあり
\過去1か月で41人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 生徒ごとに個別最適化された学習カリキュラムの作成
  2. テスト形式の反転授業で学習内容の定着
  3. 週1回の学習コーチングで進捗&モチベーションの管理
中高一貫校専門 個別指導塾WAYS 【大学受験対策】の画像0
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

自習できる環境なのと、個人個人に合わせたテキストを利用し、指導していただけるので、苦手教科の学習方法がわかったようです。ですから、今後もその学習方法は他の教科にも活かせますし、定期テストや大学受験などにも応用できるので、結果良かったと思います。なにより、集団指導よりも無駄のない学習ができたことは満足度が高かったです。

総合的な満足度

あうあわないがあるので、なんとも言えません

料金について/月額:42,000円

他の個別指導塾と比較すると、授業時間あたりの価格はまだお安い方だと思います。ただ、テスト前にコマ数を増やしたり、夏期講習などの時期は想像以上に価格が上がりました。

コース・カリキュラムや教材

個別指導な事もあり、その生徒に合った教材を指示してくださり、それを自分で書店に買いに行き、授業で使用するので、無駄がない。

コース・カリキュラムや教材

校長が忙しいのか、カリキュラムを作成するのに時間がかかるし、それをアップするのにも時間がかかる。

講師の教え方や対応

歳の近い先生で質問しやすい。また、合わない講師の場合はお伝えすれば講師を変更してもらえるところが良いです。

講師の教え方や対応

子どもの話なので、よく分からない

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く、周りにはコンビニもあります。教室で飲食可能でしたので、学校帰りに軽食を買ってそのまま塾という事も可能です。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いので、通塾にはらくだと思います。

  • 塾のメッセージ
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
12位
立川駅 徒歩5分
地図を見る
東進ハイスクールの画像
日本最多!難関大への現役合格者を輩出する日本一現役合格に強い予備校
授業形式
映像授業
対象学年
中学生・高校生
目的
大学受験・授業対策・テスト対策
体験授業あり
自習室あり
曜日・時間帯の指定可能
1科目から受講可能
\過去1か月で747人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 多様な講座で自分にあった効率的学習ができる!
  2. 授業のわかりやすさは折り紙付き!選りすぐりの実力講師陣が集結
  3. 1万種類の映像授業で予習も復習も自分のペースで学習可能
  4. 最新のAIを活用した日本初の学習システム!
東進ハイスクールの画像0東進ハイスクールの画像1
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
13位
立川駅 徒歩6分
地図を見る
平均月額料金 :5.8万
河合塾マナビスの画像
部活や学校生活と両立しながら、自分のペースで志望校合格に向けた本格的な受験対策
授業形式
映像授業
対象学年
中学生・高校生
目的
大学受験・授業対策・テスト対策
無料体験期間あり
自習室あり
曜日・時間帯の指定可能
1科目から受講可能
定期面談あり
保護者サポートあり
\過去1か月で1408人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. わかったつもりを見逃さない。映像授業の後は自然と復習につながるアドバイスタイム
  2. わかりやすさトップレベルの河合塾講師による映像授業と、最新の入試動向に対応したテキスト
  3. 部活など学校と両立しながらできる仕組みと、キミだけの志望校合格のための学習計画
  4. 春期特別無料講習 実施中!【対象:新高1・2・3生(中高一貫校新中3生も歓迎)】
河合塾マナビスの画像0河合塾マナビスの画像1河合塾マナビスの画像2
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

映像授業なので、自分の通える日時に行き、わからない時は何度でも見直すことが出来るので、効率的に学習することが出来ると思います。受講後には小テストもあり、どれくらい身についたかを確認することも出来るので安心です。 また、年に数回、受験に向けた保護者説明会を塾やオンラインで開催しており、直接塾に行けなくても家から参加出来て便利です。

総合的な満足度

非常に良い先生方に囲まれたことは一生の財産になるように感じています。教え方を知ることによって自分がインプットする時にアウトプットするときのことを想像しながら教えていたように感じています。答案用紙に向かうときの心構えについても教えていただき非常に助かりました。どうしても受験当日のメンタルの部分で難があり実力を出しきれないという面がありましたので、その点は見事に克服できたように感じていますのでこの点は本当に本当に助かりました。それだけ御礼を伝えても伝えきれません。

総合的な満足度

何度も見聞きできる環境が、マッチした。チューターも優しく真摯に対応してくれ、通学を苦痛に感じること無く、いきいきとしていた。周りからの刺激もあり、学習習慣が身に付き、それに連動して成績も徐々に上がり志望校に合格することができた。選択コースについては、もう少し本人の学力に応じたアドバイスがあれば良かった。

総合的な満足度

総合点は、90点くらいである。

総合的な満足度

優しい先生が多いので大変お世話になってます

料金について/月額:80,000円

自分の成績に合わせた必要なカリキュラムを選択出来るので、料金を確認しながら受講出来るのではないかと思います。

料金について/月額:20,000円

まあまあ妥当な線であるように感じています。サラリーマンとしても何とか捻出可能な金額であるように感じています。

料金について/月額:70,000円

成績の上がりかたから考えると相場の範囲内であったが、結果が出ていなかった場合には高いと感じるとおもう。

料金について/月額:50,000円

金額的に予算に収まって良かった。

コース・カリキュラムや教材

自分にあったコースやカリキュラムを選ぶことが出来て、それに対する料金も明確に示されているので、契約しやすいです。

コース・カリキュラムや教材

習熟度別の教材が用意されておりました。不明な部分が分かりやすく説明されていたので、学力がアップしたように感じています。

コース・カリキュラムや教材

その時点の能力に応じたカリキュラム、次のステップへのカリキュラムと豊富なバリエーションが良かった。相談にものってもらえた。

コース・カリキュラムや教材

行くたびにカリキュラムが変わって良かった。

コース・カリキュラムや教材

学校に合わせて親身になって教えてもらえる

講師の教え方や対応

授業形式は映像授業なのですが、講師を選ぶことが出来るので、自分にあった講師を選択することが出来ます。

講師の教え方や対応

説明が非常に分かりやすく、ポイントとなる部分を丁寧に説明されていた。課題となる部分を適切に指導されていたように思いました。

講師の教え方や対応

噛み砕いての説明があり、分かりやすく、理解しやすかった。何度も見られることも良く、最後までわからない場合は、親切に教えてもらえた。

講師の教え方や対応

定期的に子供の様子を見て連絡をくれる。

講師の教え方や対応

話し方が上手なので聞きやすい

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いので通うのに便利ですが、建物が少し古いです。ビルには学習塾以外の会社も入っており、いろいろな人が出入りするので心配なこともあります。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いので安心しています。周囲の環境についても飲み屋や盛り場がないので安心しています。学生が多いというのも安心しています。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅に近く、通いやすかった。ただし、繁華街、飲食店が多く、便利ではあったが、気分が落ち着かない面もあった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

周辺も塾が多く安心した。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近く安全に行くことが出来るので

志望校への合格率 :100%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
14位
立川駅 徒歩6分
地図を見る
平均月額料金 :6.3万
トライ式医学部予備校の画像
資料請求で「受験に役立つ医学部入試データ集」が必ずもらえる
授業形式
個別指導
対象学年
中学生・高校生・浪人生
目的
大学受験
体験授業あり
自習室のみ利用可能
曜日・時間帯の指定可能
1科目から受講可能
リモート授業可能
定期面談あり
保護者サポートあり
\過去1か月で187人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 生徒の学力や志望校にあわせて戦略設計&カリキュラムを作成
  2. 充実のサービス体制で常に最適なカリキュラムのもと学習できる
  3. 医学部受験に必須の小論文・面接対策も徹底的に指導
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

塾に関しては駅から通いやすくアクセスしやすいので負担なく通う得ていると感じている。塾の講師の方々に関してもプロフェッショナルが方々が多く、指導方法や指導内容に関しては満足していると改めて感じる。実際に塾に通い始めてから、塾に通う以前よりも本人の集中力も上がり、学校の成績やテスト結果も上がり始めている。

総合的な満足度

先生との相性もとても大事かと思います。相談してしやすい先生、どこまで真摯に向き合ってもらえてるのか、本人が諦めずに一生懸命やる気になるように考えてくれる先生に巡り合えることが大きいかと思います。とにかく本人がどこまで勉強に取り組める事が出来るのか、先生次第なので良い先生が増えていることを期待しています。

総合的な満足度

全体的に問題はなく 子供達講師たちの雰囲気も良い 他の親御さんたちにもすすめやすいと思われる 医学部となっているが 別に医学部にこだわらなくても全体的な学習指導もあるので子供本人も満足していると語っている 将来的に医学の道に行くのも良いし 別の道を歩むのも問題はなし とりあえずいまだけ医学コースを選んでいるだけ

料金について/月額:40,000円

講師の指導がたいへん丁寧でありわかりやすいと感じるため、塾の毎月の料金に対しては高くないと改めて感じる。

料金について/月額:100,000円

他の学校と比べるとやや高かったと思います。ただ近隣の学校と比べるとそこまではないのかなという感じでした。

料金について/月額:30,000円

多少の出費は仕方ないので 問題はない もう少し月額料金が高くても 講師たちの質が上がれば問題はないと思われる

コース・カリキュラムや教材

本人の学力に合わせた内容を講師側が丁寧に検討して選定してくれた。内容も本人に合っていたと改めて感じる。

コース・カリキュラムや教材

子供に合わせた方向性やアドバイスを示して下さり、本人をやる気にさせて下さいました。とても好感がもてました。

コース・カリキュラムや教材

志望校ごうかくを目指し日々熱心に対応しているようで 本人も勉強が楽しくなってきているのが家でもわかるくらいです

講師の教え方や対応

本人がわからなかった個所や疑問に思っていた点に関して講師が丁寧説明してわかりやすく指導をしてくれる。

講師の教え方や対応

医学部コース兼任の方がカリキュラムを作って下さり受験戦略を考えて下さり、オーダーメイドカリキュラムも提供して頂けた事

講師の教え方や対応

分かりやすく嚙み砕いて説明し、疑問を一つ一つ丁寧に回答している姿をみました 非常に好印象です みんな若いです

塾内の環境(清潔さや設備など)

塾は最寄駅から近いためにアクセスしやすくて、通いやすい便利な環境であると便利であり改めて感じている。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近かったのでとても便利だったと思います。コンビニも近くにあり駅前によくある施設かと思うので普通と判断させて頂いてます。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家からも比較的近く徒歩圏内だし 途中も車の往来が激しい箇所はないので 安心して子供を通わせることが出来る

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
15位
立川駅 徒歩6分
地図を見る
キミノスクールの画像
難関大講師による完全1対1の個別指導
授業形式
個別指導
対象学年
中学生・高校生
目的
高校受験・大学受験・テスト対策
無料体験期間あり
自習室のみ利用可能
駅から5分以内
曜日・時間帯の指定可能
1科目から受講可能
定期面談あり
駐輪場あり
\過去1か月で66人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 難関大講師による完全1対1の個別指導
  2. 全受験方式に対応した学習カリキュラム(一般・総合型・推薦)
  3. 定額で個別指導受け放題だから全科目の指導を受講可能
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
簡単10秒

中学生向け 塾診断

中学生の画像
問1
お子さまの今の状況として
近いほうを教えてください
16位
立川駅 徒歩11分
地図を見る
個別指導の明光義塾の画像
受験に強い、テストに強い、だから選ばれ続けて個別指導 教室数・生徒数 No.1
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
無料体験期間あり
自習室あり
曜日・時間帯の指定可能
1科目から受講可能
リモート授業可能
定期面談あり
保護者サポートあり
\過去1か月で1709人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 受験に強い!一人ひとりに合わせた志望校対策
  2. 学校のテストに強い
  3. 高い指導力
  4. リーズナブルな授業料
個別指導の明光義塾の画像0個別指導の明光義塾の画像1個別指導の明光義塾の画像2個別指導の明光義塾の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

塾長はとっても元気な方で、勉強疲れしてしまっていても元気を貰えるような明るさの方でした。 授業を見てくださる先生たちは若い先生も多かったようですが、歳が近い分話しやすく、わかりやすい授業をしてくれていたようです。 自習室がわけられているわけではないのですが、みんなが授業をしている教室なのでピリッとしていて集中して取り組めていたようです。

総合的な満足度

熱い指導しますので、ありがとうございました

総合的な満足度

本当にお世話になりました。無事に合格出来た事が何よりです。今でも感謝しています。今後も同じ対応でお願いします。最初はどうなる事かと不安でしたが、講師の姿勢や対応に徐々に一緒に寄り添って支えてくれる人がいる強みが大きな支えとなったようです。塾はギリギリに入塾するより早めに受験対策する方が良いですね。今でも講師に出会えて良かった!と言っています。

総合的な満足度

結局、塾は親の自己満足ではないかと思っています。自分の子供時代を振り返ると、参考書さえ買ってもらえなかった家庭でししたが、学校の授業と友達に教えてもらいながら、学校にもいけ、沢山の資格も取り、家も2回建てられ、旅行にも行けて、三人の子供も社会に出せて、良い人生だったと感じています。塾は勉強方法の一つの手段であって、必須ではないと思っています。 ましてや、現代では、あらゆる手段があるので、身の丈にあった学びをすればいいと思います。幸せは他人と比べるものではなく、自分自身の心の問題だと思います。

総合的な満足度

先生のことで本人からは悪いことも聞かないですし、塾長も丁寧に対応してくれるので、良いと感じています。 前向きな説明や相談しやすい環境でもあり、生徒との距離も近いように感じました。正直、金額は安いとは思いませんが、本人が今までなかなかやる気が出さなかったのですが、少しずつ通うようになりやる気を出して取り組めるようになったことは非常によいことだと思っています。

料金について/月額:60,000円

どのくらいが目安かもわからないまま入塾し、高いなとも感じましたが、成果が出ていたのでかけてよかったお金だと思います。

料金について/月額:40,000円

料金はリズナブルです。相場相当します

料金について/月額:15,000円

基本、塾はお金がかかるもの。と捉えてるので特に気になった事はないです。でも年々高くなってるような気はしてます。

料金について/月額:8,000円

料金は他社と比べると、少し抑えてぎみだったかれませんが、やはり、サラリーマン家庭には、家計に重くのしかかったなと感じます。ま、払えない家庭は塾に通わせるのは厳しいと思うので 我が家は何とか払えたなと思います。

料金について/月額:40,000円

月額の料金は仕方ないと思いますが、要所でテキストを買わないといかないとかが意外と料金がかさむので、おさえてもらえたらと感じました。

コース・カリキュラムや教材

高校入試のために通塾していましたが、学校のテスト前にはテスト対策があり、入試対策だけではなくサポートしていただけました。

コース・カリキュラムや教材

数検合わせて教材選択しました

コース・カリキュラムや教材

本人のやる気が間違いなく正しい方向へ向くように、勉強が嫌いになる事がなかったです。本人のやる気を第1と考え、しっかり掴む所をピンポイントで教えてくれたので嫌々やるよりも、やってやる!絶対!合格してやる!が強かったです。

コース・カリキュラムや教材

通いやすかったのでカリキュラムはあまり意識していなかった。本人は嫌がらずに通塾できていたと思う。 続ける事が大切だと考えていました。

コース・カリキュラムや教材

定期テストや高校受験に合わせてたテキストやカリキュラムを用意している点が良いと感じました。こちらの都合に合わせた対応もしてもらえた点も良いとこです。

講師の教え方や対応

先生はたくさんの方がいたようですが、どの先生もわかりやすく教えてくださっていたようです。 中学校の先輩もいて親近感も湧いているようでした。

講師の教え方や対応

先生若いです学生とともたち関係になる

講師の教え方や対応

講師の先生が子供を大きな気持ちで受け止める体制が出来てて、上手に引き出してくれました。やはり本人のやる気が1番ですね。

講師の教え方や対応

講師も人間ですので、相性があると思います。受けていた本人と親では、感じ方も、違うと思うので、何とも言えません、。

講師の教え方や対応

先生は当日誰に当たるかわからないので、本人にとってわかりやすい先生や少しわかりにくい先生がいるみたいなので、そこが難しいとこだと感じました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駐輪場からすぐ近くの場所にあり、駅前の大通りに面した場所にあるので安心して通わせることができました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

交通非常に便利です通い易いです

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅チカで人通りも多く、夜は近所も明るい為、迎えに来る車も邪魔になる事なく塾の方も配慮してたようです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅からちかかったので通いやすかたと思います。 男の子だったので夜遅めでも心配はしませんでしたが、女の子では、そうはいかなかったかとは思います。今の時代はどちらも心配かもしれません。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前で下にはコンビニもあり、明るいので良いと思いました。 あと、通り慣れた道で遠くない距離なので比較的安心して通学できると感じました。

中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(立川駅周辺の教室)
22%30%47%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
17位
立川駅 徒歩11分
地図を見る
平均月額料金 :3.5万
武田塾立川校の画像
日本初の「授業をしない」指導で学習を身に付ける!偏差値30から難関大学に逆転合格も可能にする塾
授業形式
個別指導・オンライン授業
対象学年
中学生・高校生・浪人生
目的
大学受験・テスト対策
体験授業あり
自習室のみ利用可能
1科目から受講可能
リモート授業可能
保護者サポートあり
\過去1か月で1813人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 授業をしない! 武田塾での勉強法は義務自習
  2. 自主学習の徹底管理!「なにを」「どこまで」やるかを明確化
  3. 生徒に徹底的に向き合った武田塾の個別指導
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

良い塾に出会えたのは計画的に備えを完備していたおかげにおもえる。具体的にはリレーションシップパートナーシンギングがリカバリー出来る範囲でフォローして貰えたのが印象的から真っ当におもえる。親への情報共有や収集も効果的にやって貰えたと思える。普段からの準備や塾としての経験に裏打ちされたものが表面化したものと感じた。

総合的な満足度

やはり、当たり外れの先生がいるし、相性もあるので、体験してみないとわからないと思う。説明会は、非常に魅力的な話をするので、絶対に入りたくなってしまうと思った。子供に合った塾選びを冷静な判断でできるのが1番好ましいと、今になればわかるが、その当時はなかなか難しいのかなと思う。 全体的には、とてもお世話になったので、おすすめと言える。

総合的な満足度

人によって評価は異なるもの

総合的な満足度

マンツーマンなので、料金が高かった。その割にあまり成績が上がらなかった。

総合的な満足度

総合的にはすごく良いと思います。分かりやすいし、手間もかからない、全てお任せできる信用のおける存在でございます。何度もお世話になっていますし、こちらの気持ちも丁寧に汲んでくださいます。ここまでやってもらえるとは、感激をしています。これからも、どうぞよろしくお願い申し上げます、という気分でございます。

料金について/月額:10,000円

選択肢があった、品質も値段と妥当なように感じられた。ひと月事に変わる代わるの人物が影響され易い身体能力

料金について/月額:40,000円

先生の当たり外れがあり、うちは、何回か担当の先生を変えてもらった。料金は、高いがそれなりに、成績が上がったので、しかたないかなと思う

料金について/月額:30,000円

あまり高くもなく安くもない

料金について/月額:56,000円

安定しており、明朗なので特に文句はないです。分かりやすいのが1番だと思っています。そのためにお金を払っていますので。

コース・カリキュラムや教材

こちらからの理想とするものからそれほど外れるものではなかった点があるかと思われる。用途は様々なのではないか

コース・カリキュラムや教材

毎日のカリキュラムを作ってくれ、それに従ったら成績が上がった。推薦を狙っていたので、授業の内容がわかるよう教えてくれた。

コース・カリキュラムや教材

色々と工夫がしてあるように

コース・カリキュラムや教材

やたら参考書を買わされ、出費が多かった。

コース・カリキュラムや教材

筋道を通して説明してくれる、わからない点を丁寧に説明してくれるので好感が持てた。また、経験が豊富であることがよく伝わった。

講師の教え方や対応

選択権があったのと、選べる期間もあったので、選ぶ側への配慮が感じられたのが印象的に、残る。最低限の良さはある

講師の教え方や対応

子供が先生に教わりたいとのことだった。実際、わかりやすく教えてくれた。メールでもやり取りをして教えてくれたようです。

講師の教え方や対応

よく経験を積んでいるように

講師の教え方や対応

悪くはなかったが、特に成績が上がったわけではなかった。

講師の教え方や対応

雰囲気、オーラがあり、この人たちなら任せられると信じることができた。優しさが滲み出ていた。経験豊富な感じがすごくした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

通学するために電車に乗る必要が無く、自転車の必要もない、徒歩で充分な距離で通いやすい立地にあった位置関係の話

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からも家からも近かったので通いやすかった。人の通りが沢山あったので、危ない道がなかったので、安心でした

塾内の環境(清潔さや設備など)

交通の便が良いと感じる

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近くてよかった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

とにかく家から近いし、すぐに行けるから。さらに、基本通学不要なのはこのご時世最高であると考えている。

志望校への合格率 :100%
在籍生徒

立川校

私立高校
拓殖大学第一高等学校、帝京大学高等学校、頴明館高等学校、昭和第一学園高等学校、桐朋高校

公立高校
立川国際中等教育学校、立川高等学校、日野高等学校、東大和高等学校、東大和南高等学校、上水高等学校、多摩科学技術高等学校

私立中学
武蔵野大学中学校、白梅学園清修中学校、頴明館中学高等学校

公立中学
拝島中学校、福島中学校、日野第一中学校、国立第三中学校、立川第二中学校

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
18位
立飛駅 徒歩14分
地図を見る
平均月額料金 :2.6万
個別指導 スクールIE立川校の画像
合計200問の診断テストで生徒の個性別指導。完全担任制でよりそう指導
授業形式
集団授業・個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
無料体験期間あり
自習室のみ利用可能
曜日・時間帯の指定可能
1科目から受講可能
リモート授業可能
定期面談あり
保護者サポートあり
\過去1か月で2045人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 授業は講師1人に生徒2人までの、担任制個別指導で着実に学力を高めます
  2. 診断テスト結果から、お子さまにあったカリキュラムを作成
  3. 個性にあわせた最も効果的な指導方法・学習方法を導き出します
  4. 目標達成に必要な単元だけを厳選したオーダーメイドテキスト
個別指導 スクールIEの画像0個別指導 スクールIEの画像1個別指導 スクールIEの画像2個別指導 スクールIEの画像3
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

入塾当初は全く学校の勉強についていけない状況でしたが、個別指導を選択した事で基礎中の基礎から始められました。 その為、最初は分からない所が分からない、何を聞いて良いかが分からない、といった状況から少しずつ分かる所と分からない所の区別が出来始め、分からない分野の対策ができる様になり、勉強に落ちこぼれずにすんだ様でした。

総合的な満足度

特に良いところや悪い所が見当たらなかったため。

総合的な満足度

最初は一人で、通っていたけど、途中から友達と通い始めてきちんと授業を受けられてるのかな、と心配でしたが、個別対応で授業はきちんと受けられている様子なので安心しました。 まだテストの、点数が良くなるところまでいっていないので、これからそこを目標に頑張れるといいなと思います。 先生との相性はいいようなので、わからないところを集中して教えてもらえてひとつひとつ理解して次に進めています。

料金について/月額:40,000円

個別指導の為、ある程度の出費は覚悟していましたが、やはり大きかったです。 通常の授業料金に加えて、夏期講習や冬季講習などの特別費用も加わるので、決して安くはなかったです。

料金について/月額:30,000円

個別なので、このくらいは仕方ないかなと思います。 違う科目をやるには別料金になってしまうので、2教科を週ごとに変えられて1教科分の料金で受けられたらいいなと思います。

コース・カリキュラムや教材

受験生本人の現状の学力を見て、個別指導を勧めていただきました。 基礎中の基礎から始めてもらい、適切な対応をしてもらえたので、落ちこぼれる事なく、続けられる事が出来ました。

コース・カリキュラムや教材

特に何が良くて、何が悪かったかが、不明であり、特に不満も言っていなかったため。

コース・カリキュラムや教材

入る前にテストを受けて、苦手な所、得意な所をわかったうえで子どもに合わせて教えてくれる範囲を決めてもらえる。

講師の教え方や対応

ベテランから若いかたまで幅広い層の先生がいてくれました。担当の先生が分かりやすく教えてくれ、理解度などを見ながら受験生本人のレベルに合わせて対応いただきました。

講師の教え方や対応

特に何が良くて何が悪いことを聞いていないため。

講師の教え方や対応

子供の理解力、進み具合に合わせて授業を進めてくれている。子どもに合った担当を選べるので子供も通うのが嫌ではない様子。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅の近くなので、特に人通りが少ないという事もなく、治安も問題無いと言っていました。周辺にはコンビニなどもあった為、特に不便という事もなかった様です。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から歩いて2、3 分の所にあったため。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から自転車で通えるくらい近いので少し遅い時間でも心配なく通えている。 繁華街ではないので、一人で通っても安心です。

志望校への合格率 :89%
偏差値の上昇率 :98%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(立川駅周辺の教室)
21%31%48%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 指導方針
19位
立飛駅 徒歩16分
地図を見る
平均月額料金 :2.8万
創英ゼミナールの画像
高校受験第一志望 合格率92.0%!大学受験 現役合格率も97.6%で高い合格率を実現
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
無料体験期間あり
曜日・時間帯の指定可能
1科目から受講可能
保護者サポートあり
\過去1か月で255人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 完全個別指導でペースに合わせた学習が可能!曜日・時間・科目・回数を自由に選べるのも嬉しい
  2. 徹底された指導が勉強する楽しさにつながり、学力を育む好循環が生まれる
  3. 学習指導会・テスト対策ゼミ・個別保護者面談の3つの無料サポートを実施
  4. 高校受験第一志望 合格率91.3%(※1)!大学受験 現役合格率も95.6%(※2)で高い合格率を実現
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

教室ないの環境はみな勉強に集中しており穏やかな環境でとても良い環境であったとおもいます。また周囲の環境も駅から近く、コンビニエンスストアも近く非常に良かった。面談も定期的に行っており進路相談も熱心にしてくれた。金額は高いと思うが振替にも応じてくれて融通が効くところは非常に良かった。定期テストのフォローも良く熱心に教えてくれた。

総合的な満足度

子供を見ているといやいやでは無く、前向きに学習していた。子供の学力に合わせた指導、授業をしていただけた。志望校に合格できたので、前向きに取り組むことも教えていただけたことがよかった。数学、英語、社会は学力が上がったが、国語、理科は期待通りに上がらなった。担当していただいた先生はとても熱心に対応していただいた。

総合的な満足度

費用は安く、気軽に通うにはお勧めです。

総合的な満足度

わかりやすい先生もいたそうです。

総合的な満足度

個別指導の中でも比較的安価であり、先生の指導も分かりやすいとのことです。宿題をこなすことで、学習習慣が身に付き、まだ通い始めたばかりなので成績は上がっておりませんが、今後成績が伸びることを期待しています。また塾の環境や塾内での環境も集中しやすい環境が維持されており、おすすめできる塾だと考えています。

料金について/月額:20,000円

料金は少し高いようにかんじた。ただ振替が追加でかからないのでそこについては大変良かったので高いがまだなっとくできた。

料金について/月額:50,000円

他の学校と比べて、少したかいと感じた。しかし志望校に合格した今はとても良くやっていただいたと感謝している。

料金について/月額:30,000円

他の塾と比べて、比較的お手頃な金額。

料金について/月額:27,000円

個別指導の中では比較的安価な部類に入ると思います。コマ数が増えると金額があがりますが、相場の範囲内だと思います。

料金について/月額:13,800円

講師陣の割にはとても良心的な料金だと思います。教材費もそこまで高くはない気がします。相場価格なのではないかと思います。

コース・カリキュラムや教材

良くもなく悪くもなかった。全体的に普通だった。先生は熱心に教えてくれて悪くはなかった。わかりやすく教えてくれた。

コース・カリキュラムや教材

子供の現在の学力と合っていた。教師との連絡も頻繁で、安心して任せることができた。テスト前は集中的に授業を受けることができた。

コース・カリキュラムや教材

4人ひとクラスで、1人の先生が教えてくれるスタイル。わからないところは、すぐにきくことができたようです。

コース・カリキュラムや教材

一度も使用してない教材があり、子供もいつ使うのかわからないまま、受験を終え、後から聞いたところ、自習用だった。塾に入った時におしえてほしかった。他にもほとんど使わない教材が多い。

コース・カリキュラムや教材

本人の予習ベースがいいのか、復習ベースがいいのかセレクトできようなやり方を提案してもらいました。テスト前には受講教科以外のテスト対策をしていただけるのが魅力です

講師の教え方や対応

教え方は普通だったがわからないところを聞くと熱心に教えてくれた。また進路相談も熱心に相談に乗ってくれた。

講師の教え方や対応

子供の学習態度等を頻繁に連絡いただけた。学習以外でも面接のアドバイス等をしていただけた。自習時間も対応していただけた。

講師の教え方や対応

アルバイトの学生さんがほとんどで、講師によって差がある。

講師の教え方や対応

個別指導といっても、生徒4名に対し講師1名で、1コマでわからない所を聞けるのは、2回くらい。講師も大学生で、わかりづらい人も多かったようです。

講師の教え方や対応

講師の先生は丁寧に教えてくれて、分かりやすいとのことです。さらに学校の問題の不明点等も教えてくれるので非常に良かったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く通いやすく良かったと思う。また近くにコンビニエンスストアがあり便利だった。人通りは多いが気にならなかった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前だったので人通りも多く、夜の通塾も安心だった。夜ごはんも、近くに多くの飲食店があったので安心だった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

車での送迎が必要だった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

最近、はじめたばかりなので、人も少なかったので、入りやすかった

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅のロータリ横に設置されており、交番もすぐそばにあり、環境としては申し分ないです。また駐輪場もすぐ近傍にあり、コンビニもあり、軽食にも困りません。

志望校への合格率 :100%
偏差値の上昇率 :100%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(立川駅周辺の教室)
20%50%30%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
20位
立川駅 自転車で7分
地図を見る
平均月額料金 :2.3万
ITTO個別指導学院の画像
完全マンツーマンから生徒3名までの個別指導。万全の定期テスト対策、無料自習室完備
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
無料体験期間あり
自習室のみ利用可能
1科目から受講可能
定期面談あり
保護者サポートあり
\過去1か月で1213人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 個別授業にこだわる指導スタイルを取り入れ生徒一人ひとりをきめ細やかにサポート
  2. 完全マンツーマン指導から少人数制指導まで好きなスタイルで学習できる
  3. 万全のフォロー体制で安心して通塾できる
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

基本的に塾というと曜日で教科や時間が決まっているところが多い中、ここは自分の都合にあった時間に、自分の進路にあったカリキュラムを提案し進めてくださるところがとてもありがたいです。 基本授業以外の時間でも行ける時には自習室をつかえて、その際空いている先生がいらした場合、教えてくださる所もとても感謝しています。

総合的な満足度

優しい先生が多く、勉強したくないから塾に行きたがらないことはあっても、先生が嫌だとかの理由で塾に行きたく無いと言ってくることは一度もありませんでした。教えかたが分かりやすかったとか、先生はやっぱり凄いなどの良い話を聞けていました。急に進路を変更した際もこちらの希望に沿ってカリキュラムの変更をしてくださり、求めていることをピンポイントでやって頂けたと思っています。仕事の都合上、急遽塾を辞めることになってしまったときにも嫌な態度や言葉は一切無く、快く対応していただけたときには涙が出る程感謝の気持ちでいっぱいになりました。

総合的な満足度

毎日夜遅くまで自習室が使いやすいので安心して勉強に専念できました。うちの子は落ち着きがなくがなく勉強に集中できないことが多かったのですが自習室に楽しく通っているうちに勉強する習慣が出来て学習がはかどり集中できるようになりました徐々に成績も上がりはじめて志望校に入れる成績になってきました結果合格出来て良かったと思います。

料金について/月額:28,270円

個別塾と言えば料金が上がるのは仕方ないと思いますが、ここはとても良心的な料金で、料金以上の対応をしてくださっていると思います。

料金について/月額:10,000円

他の塾に比べて安いと感じていましたが、それなりの教え方だったような感じがしてました。志望校に高望みをしなければ十分満足できていました。

料金について/月額:30,000円

講師陣の熱意の割には通常の講習はなっとくの行く価格設定であったと思います。教材は学校に合わせてあって良かった。

コース・カリキュラムや教材

最初から、本人の進路にあったカリキュラムや進め方を提案して下さり、目標に向かって進めていけるとこがありたいです。

コース・カリキュラムや教材

自由に使って良い自習室があり、やる気になった時には活用出来たのが良かった。先生も相談しやすい雰囲気だったのが好印象だった。

コース・カリキュラムや教材

可もなく不可もなくごくごく普通の教材だと思われたのと子供は普通に取り組んでいたので悪くないと思いました。

講師の教え方や対応

わからないところは、プリントにかきこんで丁寧にわかるように教えてくださるので、本人もわかるようになったと実感出来、勉強がはかどっています。

講師の教え方や対応

先生によって子どもから聞く話が良い話だったり、そうでは無いような印象を受けた為。基本的には良かった印象が強く残っています?

講師の教え方や対応

子供をやる気のある方へみちびき強い熱意をもって指導に取り組んでいたので効果がとても充分にあったと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前付近ではありますが、大きな駅ではないので騒がしい感じもないので、通いやすい環境であると思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

車通りが激しいことも無く、静かな環境なので集中して勉強出来ていたように感じています。周りには住宅もあり、安全だと思っていました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近いこともあり、通塾時間が短くなることが良いと思います。また寄り道をしずらいことも学習の妨げにならず周囲の環境も閑静な住宅街な所が良い

志望校への合格率 :88%
偏差値の上昇率 :100%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(立川駅周辺の教室)
23%33%43%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
133

立川駅で中学生の塾一覧比較表

PR
順位
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
個別教室のトライ立川駅前校
栄光の個別ビザビ立川校
東京個別指導学院(ベネッセグループ)立川
栄光ゼミナール立川校
個別指導なら森塾立川校
個別指導の明光義塾立川教室
TOMAS(トーマス)立川校
中高一貫校専門 個別指導塾WAYS 【定
東進衛星予備校立川駅南口校
城南コベッツ立川駅前教室
口コミ評価
3.72
3.72
3.73
3.68
3.63
3.70
3.75
3.19
3.62
3.70
平均料金約2.9万円/月約3万円/月約3.4万円/月約2.7万円/月約2.7万円/月約5.1万円/月約2.4万円/月約3万円/月
授業形態個別指導
オンライン
個別指導個別指導
映像授業
オンライン
集団授業個別指導個別指導
映像授業
オンライン
個別指導個別指導映像授業個別指導
映像授業
オンライン
指導形態個別指導(1:1)個別指導(1:2)個別指導(1:1~1:2)集団授業(少人数制)個別指導(1:2)個別指導(1:数人)映像授業個別指導(1:2)
講師プロ講師、大学生/既卒生、主婦、社会人大学生/既卒生、主婦、社会人大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア大学生/既卒生、主婦、社会人大学生/既卒生大学生/既卒生、主婦、社会人、シニアプロ講師大学生/既卒生、主婦、社会人

立川駅で塾を探している方へ

塾に通いたい、通わせたいと思っても、どこにどんな塾があるのか探して選ぶのは難しいですよね。
集団授業/個別指導などの授業形式、ご自宅や学校からの距離も気になるポイントだと思います。

受験や学力向上、学校のテスト対策など、塾に入る目的もさまざまですが、一番はその塾の雰囲気や指導方針が合っているかが大切です。
「Ameba塾探し」では、立川駅にある塾・学習塾を133件掲載しています。まずは気になる塾を複数選び、資料請求や体験授業などに行ってみましょう。

なかなか見つけるのが大変だなと感じた方は小学生、中学生、高校生のような学年や、国語、英語、数学(算数)など受講したい科目に絞って検索することもできます。「性格にぴったり塾診断」では、選択肢を選ぶだけでおすすめの塾が見つかるのでぜひ活用してみてください。

立川駅の塾・学習塾に関するよくある質問

どのような口コミ・評判がありますか?

立川駅にある塾・学習塾の口コミは142件あります。最新の口コミをピックアップしてご紹介します。

40代から50代の女性
はは
5
2024.11.27

中学3年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

基本的に塾というと曜日で教科や時間が決まっているところが多い中、ここは自分の都合にあった時間に、自分の進路にあったカリキュラムを提案し進めてくださるところがとてもありがたいです。
基本授業以外の時間でも行ける時には自習室をつかえて、その際空いている先生がいらした場合、教えてくださる所もとても感謝しています。

料金について / 月額:28,270円

個別塾と言えば料金が上がるのは仕方ないと思いますが、ここはとても良心的な料金で、料金以上の対応をしてくださっていると思います。

40代から50代の男性
ちゃーこさん
4
2024.11.08

中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

高校の単位を取るための学校に通うにはおすすめ。

ena小中学部立川北口の口コミ・評判
40代から50代の女性
はは
3
2024.10.17

中学2年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験・英検・漢検

志望校 : 受験無し
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

先生が全体的にたりないので自習室で質問がいつでもはできないが、少人数なので目は行き届いている方だと思います

河合塾立川校の口コミ・評判
40代から50代の男性
ままま
4
2024.08.07

中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験・高校受験

志望校 : 不合格
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

結局のところ、大手の予備校は過去の実績が多くあり、受験に対する対応が的確と考えます。確かに子供にとって合う合わないはあるとは思いますが、最終のゴールが同じであれば効率的に学ぶのがいいと考えます。それが良いとは思いませんが、それが実際のところではないでしょうか?まずはスタートラインに着くことが重要だと考えます。

料金について / 月額:10,000円

他の予備校授業料を比較して選んだわけではありませんが、ある程度適正な金額ではないでしょうか。いまどきは、横並びが多いと思っています。

河合塾Wings立川教室の口コミ・評判
40代から50代の男性
坊主
2
2024.08.06

中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 東京都立立川高等学校
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

得手不得手を把握して指導するようなことはしてくれなかったとのこと。また当時、塾長と講師達の関係が良好でないことも子どもたちに伝わっており、講師からしばしば愚痴を聞かされたようだ。 塾通いの結果は中学3年間ずっと元々の成績程度(中の上くらい)を維持し、夏季、冬季なども通塾が結果に結びつくところまで行かなかった。 せっかく子供はやる気になっていたが、どうやって学習したらいいのかわからないまま高校受験を迎えた。 高校進学後は塾へは通わず学習方法を自分で考え直してやっていたようで、大学は希望を全て良い条件で叶えることはできた。過去の通塾がその基礎となったかどうかは分からない。

料金について / 月額:50,000円

設備、教材、人件費を考えれば妥当なのだと思うが、それが十分身につくような結果が出ていればよかったけれども、うちの場合はそうではなかったので同じコストを掛けるなら別な方法を取ればよかったと思っている

立川駅で中学生に人気の塾はどこですか?

立川駅で中学生に人気の塾は、以下です。
  • 1位 個別教室のトライ立川駅前校
  • 2位 栄光の個別ビザビ立川校
  • 3位 東京個別指導学院(ベネッセグループ)立川教室
そのほか合わせて全133件の中学生に人気の塾を掲載しています。

その他の検索条件で探す

エリアから塾・学習塾の中学生ランキングを見る

お近くの駅の塾・学習塾の中学生ランキングを見る

お近くの市区町村の塾・学習塾の中学生ランキングを見る

立川駅で人気の条件の塾・学習塾ランキングを見る