- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
塾の雰囲気として、寝ている生徒やそれを見ても注意しない先生など、個別指導の塾としてはどう考えているのか疑問に思ってしまう点もありますが、我が子が通っている塾で、少しでも成績を上げてもらえたらと思うばかりです。よって総合的な満足度やおすすめしたいポイントは普通と答えさせていただきました。
総合的な満足度
子供が積極的に通っていた。やる気を出させるのが上手い。
総合的な満足度
子供が自分から積極的に塾に行きたいって言ってたから
料金について/月額:8,000円
模試やらなんやらで少しずつ塾代とは別にかかり、学年が上がるごとにコマ数も増やさざるおえなくなっているからです
料金について
相場がわかりませんが…全部がお金が掛かってくるので追加の時は大変にに思いましたが本人が気に入って通っていたので、親としては仕方なかったですね。
料金について
他の塾と比べて、お手頃価格でした。 夏期講習など、無理強いしてこないのもオススメポイントです。塾側の提案とこちらの事情も踏まえてカリキュラムを色々決められるのが良いです
コース・カリキュラムや教材
今のところは学校の授業の復習や予習に時間が使われているために普通と回答しました。受験シーズンになればまた具体的に進んで行くと思う
コース・カリキュラムや教材
定期的に成績や性格を分析してくれて、個人にあったカリキュラムで教えてくれる。
コース・カリキュラムや教材
わかりやすく説明されている
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!
診断を始める
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
学年が上がり、時間ギリギリに行ってもしっかり指導して下さり、子供達も学校で分からない科目があると、聞きに行ける環境だったので。
総合的な満足度
いい先生ばかりでかよいやすい
総合的な満足度
普段根気のない息子だが、先生の程よいフォローでなんとか前に進めない時期を乗り越えられた気がする。繰り返しや少し前に戻っての学習の方法が色々な気づきや諦めないことの大切さを教えていただけたと思う。 まだまだ自分から学習する姿勢が身についたとは言えないが、家での過ごし方の一つにもなり集中して何かに取り組む様子は、本人にとってプラスであると信じたい。
料金について/月額:7,700円
本人の進み具合で、高くも安くも感じるかな
料金について/月額:22,100円
他と比べようがないが、預かり金額や宿題も考えるとこれくらいかなと思う。子どもの学習の到達やこれからの伸びを見ながらまた見直していく。
料金について/月額:23,100円
1科目当たりの単価が決まっており、3教科学習すると単純に1教科の3倍の費用が掛かってしまうのが、難点だと思います。教室に通う日数や授業のコマ数が変わるわけでもないのに、教科単価が決まっているのはどうかと思います。
コース・カリキュラムや教材
気になる所があると報告して相談して下さります。通常授業は勿論ですが、英検を受験する時など、別日に個別に指導して下さり、毎回1回で合格できました。
コース・カリキュラムや教材
丁寧なカリキュラムだった
コース・カリキュラムや教材
子どもの理解度やメンタルに合わせて学習レベルや量を考えて与えてくれた。 学習が嫌にならないようメンタル部分のフォローがあり、安心して通わせることができた。
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ



