2023/11/30版

稲城市 個別指導の 塾 ランキング

PR
2023/11/30版
稲城市
学年
塾・学習塾
志望校
選択したご希望の条件
個別指導
簡単10秒!ぴったり塾診断
問1
学年を教えてください
総合
個別指導
集団授業
稲城市 個別指導 No.1
個別指導なら森塾の画像
クリアテストや特訓部屋で効率的に学力アップ!家庭学習用の宿題で無理なく習慣を身に付けられる
授業形式
個別指導
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生
目的
高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
個別指導の口コミ
  • 稲城校
    3 あい
    小学6年生の保護者 / 通塾中 / 個別指導 / 高校受験
    偏差値:上がった
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    個別指導だけのよさはあります。英語がぐっと成績が上がり自信もついた。他の教科もお願いしたいが料金が高い。丁寧な先生が担当してくれればよいが、中には勉強と関係ないおしゃべりばかりしてる先生もいる。 高いお金払っているのに、しっかり塾長が見張っててほしい。 当たり外れをよく見極めて、いい先生に巡り会えば成績が上がりオススメ。
    料金について / 月額:15,000円
    今は周辺塾と比べて安いほうだが、中学三年生になると、ぐっと料金が上がるので心配。教科も増やしたいところだが。
  • 稲城校
    3 あい
    中学1年生の保護者 / 通塾中 / 個別指導 / 大学受験・授業対策・テスト対策
    偏差値:上がった
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    先生が話しやすい環境を作ってくれているようなので、楽しく通っているようです。
  • 調布校
    3 ねこ
    中学1年生の保護者 / 通塾中 / 個別指導 / 高校受験
    偏差値:変化なし
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    先生の事はあだ名で呼んだり、親しみやすく、子供も楽しんでる様子なので、そういうのは通いやすくていいと思いました。勉強、勉強!とそれだけになってしまうと固い感じがしたり、先生と壁があると聞きたい事も聞けなかったりするかもしれないので、いいと思います。 成績がすごくアップしたか?となると、まぁ特別悪い成績には落ちなかったと思うので普通でした。
    料金について / 月額:55,000円
    個別指導なので、こんなものかなぁと思います。冬季講習時は、通常授業と冬季講習分がかかるので、高く感じます。
個別指導受講生の最も回答が多い月額料金、平均月額料金(東京都)
小学生1~3万円、平均1.9万(33人)
中学生1~3万円、平均3.2万(57人)
高校生1~3万円、平均2万(4人)
個別指導受講生の志望校への合格率(東京都)
中学受験:100%高校受験:73%
個別指導受講生の偏差値の上昇率(東京都)
小学生:92%中学生:93%
個別教室のトライの画像
全国No.1の個別指導と最新のAI学習を組み合わせ成績アップ!
授業形式
個別指導
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
個別指導の口コミ
  • 若葉台フレスポ校
    4 まゆ
    中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 個別指導 / 高校受験・授業対策・テスト対策
    偏差値:見ていない
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    塾長をはじめ、他の先生にもなついていたので、授業以外の日にもよく通うようになってくれました。かなり勉強嫌いの息子でしたし、学校が厳しかったので、目に見える成績の変化はあまりわかりませんでしたが、進んで勉強をしてくれるようになったので、それだけでも大きな収穫だったと思います。あまり大きな教室じゃない分、先生方との距離が近く、面倒見が良いので、自分のやる気次第で、成績は伸びると思います。授業料はそれなりに高いと思いますが、自習のときも塾長などが教えてくれていたので、授業以外にもしっかり通えば、割安だと思います。
    料金について / 月額:17,000円
    他の個別指導塾は、個別指導とはいっても2〜3人くらいのところが多かったのですが、こちらは完全マンツーマンだったので、それを考えると他の塾よりも割安だったかなと思います。
  • 若葉台フレスポ校
    3 まいける
    小学6年生の保護者 / 通塾中 / 個別指導 / 授業対策・テスト対策
    偏差値:変化なし
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    本人いわく、先生の教え方や対応に特に不満な点はないと聞いている。また、環境面についても、不満な点がないところも含め、今のところ、普通と評価しているのは、費用面的には、他の学習塾に比べ高いと感じているが、本人が気に入っている点を含め普通と評価した。今後の成績の状況により、評価は変化するものと考えている。
    料金について / 月額:30,000円
    費用面については、他の個別指導塾に比べ割高と感じてはいる。ただ、結果次第と考えており、今回は、悪いと評価させてもらった。
  • 若葉台フレスポ校
    4 たこ
    中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 個別指導 / 高校受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    個別なので、わからないことをすぐ教えてもらえる
個別指導受講生の最も回答が多い月額料金、平均月額料金(東京都)
小学生1~3万円、平均3.2万(75人)
中学生1~3万円、平均3.7万(85人)
高校生1~3万円と4~9万円、平均4.7万(44人)
個別指導受講生の志望校への合格率(東京都)
中学受験:78%高校受験:81%大学受験:94%
個別指導受講生の偏差値の上昇率(東京都)
小学生:97%中学生:98%高校生:96%
ナビ個別指導学院の画像
褒める指導を徹底して子どものやる気を引き出す!できた、楽しいを実感できる塾
授業形式
個別指導 / 映像授業
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
個別指導の口コミ
  • 羽村校
    4 とみ
    中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 個別指導 / 授業対策
    偏差値:変化なし
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    近くで勉強したい、落ち着いた雰囲気で勉強したい、お金に余裕がある。集団学習は受けさせたくない、という人には良いかもしれないが、飛躍的な成績向上も見込めないと思うし、あまり期待しすぎてはいけないと思う。塾が勧めてくる講習を、ちゃんと取捨選択できる強い意志が必要。 ただ、先生や塾長の雰囲気は穏やかな感じで、集団学習に向いていない子には優しいのではないかと思う。あまりガツガツと勉強したい子向きでは無いような。塾からも、宿題や課題を多く出すこともなかったので、必要最低限を求める人向け。うちは必要最低限で良かったので、その点が良くて通わせていた。
    料金について / 月額:16,000円
    高い。面談の度に新たな教材費、講習参加を勧められる。その通りに申し込んでいたら、年間に数十万が飛ぶ。とてもひとり親とかでは通わせられない。面談の度に講習の話をされるので、そこは正直ウンザリした。
  • 堀之内校
    3 しょぅみぃ
    小学6年生の保護者 / 通塾経験あり / 個別指導 / 高校受験
    偏差値:見ていない
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    強引な追加の授業の勧誘等も無く、先生達もわかりやすく授業を進めてくれていたようでした。どんどん先に進めてしまう事も無く、どの当たりが苦手分野なのかをそれなりに丁寧に教えてくれていたようです。料金もそこまで高額な感じが有りませんでした。ただ、応用力や発展的な内容はあまり教えて貰わなかったので、受験的には物足りなかったです
    料金について / 月額:15,000円
    個別指導の割にはそこまで割高な感じが有りませんでした。教材も沢山揃える必要が無かったので良かったです
  • 瑞江校
    3 とすお
    中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 個別指導 / 高校受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    フレンドリーな先生がいる一方で、生真面目すぎる先生もいたことや、弱点が克服できた子が多いと聞いた反面、学力が飛躍的に伸びた子はあまりいなかったようで、普通の塾と判断しました。高学年になると金額も上がるわけですから、何かにに特化した塾であればもう少しよく評価したかもしれません。 おすすめしたいポイントは駅から近いところですね。
    料金について / 月額:50,000円
    複数の授業をとっても安いだけでなく、兄弟割引が効いたので、一人だけを通わせるよりは安くなりお財布にやさしいと思わされました。
個別指導受講生の最も回答が多い月額料金、平均月額料金(東京都)
小学生1~3万円、平均1.8万(24人)
中学生1~3万円、平均3.2万(24人)
高校生1~3万円、平均2.8万(6人)
個別指導受講生の志望校への合格率(東京都)
中学受験:100%高校受験:86%大学受験:75%
個別指導受講生の偏差値の上昇率(東京都)
小学生:100%中学生:100%
お問い合わせ後に入塾すると最大5,000円分&抽選で10万円分Amazonギフト券がもらえる! ※一定の条件あり
個別指導塾 トライプラスの画像
120万人の指導実績から生まれた「トライ式学習法」で高品質な学習を継続しやすい料金で実現
授業形式
個別指導
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
個別指導の口コミ
  • 稲城長沼校
    4 ラッキー
    小学5年生の保護者 / 通塾中 / 個別指導 / 授業対策・テスト対策
    偏差値:見ていない
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    先生の様子や来ている子の様子からよいと思う。
  • 稲城長沼校
    2 あい
    小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 個別指導 / 授業対策
    偏差値:変化なし
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    特に満足することはないです。
  • 多摩センター校
    5 キンモクセイ
    中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 個別指導 / 大学受験
    偏差値:変化なし
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    価格、個別の対応、塾長の信頼性、家からの近さ、講師の様子などを総合的に考えたとき、満足度は高いと感じた。 学校のやり方に合った指導をしてくれた。塾の指定日でない日も、自主勉強を丁寧に見てくれた。大学合格の際、挨拶に行くと、とても喜んでくれた。友人のお子さんを紹介したが、友人もよかったと言っている。
    料金について / 月額:50,000円
    予備校は月に10万が相場だと聞くが、比較的、安価で、安心して通わせることができる、と感じた。教材は学校のものが主だった。
個別指導受講生の最も回答が多い月額料金、平均月額料金(東京都)
小学生1~3万円、平均2.6万(24人)
中学生1~3万円、平均3.5万(39人)
高校生1~3万円、平均3.6万(14人)
個別指導受講生の志望校への合格率(東京都)
中学受験:100%高校受験:88%大学受験:80%
個別指導受講生の偏差値の上昇率(東京都)
小学生:91%中学生:96%高校生:100%
個別学習塾『DOJO』の画像
ニガテをつぶし、トクイを伸ばす「AI搭載タブレット学習」
授業形式
個別指導
対象学年
小学生
目的
授業対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
個別指導の口コミ
  • 雪が谷大塚校
    4 ソフトバレエ
    小学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 個別指導 / 小学校受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    先生も色々いました、時には合わない先生も相性がいい先生もいましたが、それも今となってはとても素晴らしい人間修行になったのではないでしょうか。生徒についても同じです。色々な仲間がいていい人生会見になったのだと思っている次第です。ただ、総じては先生も生徒さんも良い方が多いので安心して通わせることができるのではないかと今は関してしまっています。
    料金について / 月額:15,000円
    ここだけの話ですが正直らくではなかったですが、子供の将来のためですあ。もやし炒めで節約して頑張りました。
  • 巣鴨校
    4 フクロウ
    小学4年生の保護者 / 通塾中 / 個別指導 / 授業対策
    偏差値:見ていない
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    月謝も安価なほうで良心的だと思いますし、先生達も感じの良い方なので子供も安心して通いやすい教室と思います。
  • あざみ野校
    3 めいさん
    小学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 個別指導 / TOEFL・TOEIC・中学受験
    偏差値:変化なし
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    満足度としては特になし
    料金について / 月額:15,000円
    月謝については特になし
英才個別学院の画像
「成績保証制度」で成績アップを確約!
授業形式
個別指導
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
個別指導の口コミ
  • 矢野口校
    3 矢野口太郎
    中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 個別指導 / 授業対策・テスト対策
    偏差値:見ていない
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    塾長の手腕によるところが大きい。また夏期講習は高すぎる。
    料金について / 月額:15,000円
    通常授業は納得できるが、休み期間の講習が高額だった。
  • 泉岳寺駅校
    4 みい
    中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 個別指導 / 高校受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    比較的規模は小さいですが、通塾の時間や曜日を個人の都合で選べるので、部活動や習い事で忙しいひとにはおすすめだと思います。 個別指導でも一対一より、先生1人に生徒2人のほうが、時間も有効に使えました。 うちは初めての高校受験だったので、塾に通ったことでいろいろな情報をいただけたのもとても参考になりました。
    料金について / 月額:26,000円
    個別指導塾でしたが先生1人に生徒2人の授業で、料金的にはリーズナブルだったのかもしれません。夏期講習、冬期講習はそれなりの金額になりました。
  • 中野坂上校
    4 おこちゃん
    中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 個別指導 / 高校受験
    偏差値:変化なし
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    友達に誘われて気に入り通い始めました。私も見学し話を聞きに行き好感を持ったので入塾を決めました。やはり通うのは子供なので本人が納得して通うのが一番だと思います。友達も一緒だったので、授業中は別々でも帰りか一緒になったりして楽しく通えていました。肝心の成績に関しては全く無駄だったと思ってしまうくらい、成績は期待出来ませんでした。これは塾と言うより本人の問題なので仕方ありません。成績アップを重視するか、本人が気に入り通える事を重視するかは各ご家庭で判断した方がいいと思います。
    料金について / 月額:16,940円
    たくさん塾はありますが、まぁまぁの金額相場だと思います。学年が上がると月謝は少し上がるのが痛かったです。ただテスト前には毎日のように通えたし、土日もやっている時がありそれは無料だったので助かりました。
個別指導受講生の最も回答が多い月額料金、平均月額料金(東京都)
小学生1~3万円、平均1.7万(5人)
中学生1~3万円、平均3.1万(31人)
個別指導受講生の志望校への合格率(東京都)
高校受験:84%
個別指導受講生の偏差値の上昇率(東京都)
小学生:100%中学生:100%
代々木個別指導学院の画像
わかったつもりで終わらせない できるまでの「反復学習システム」
授業形式
個別指導
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
個別指導の口コミ
  • 稲城校
    3 りー
    中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 個別指導 / 高校受験
    偏差値:変化なし
    志望校:不合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    自分の子のやる気のなさが、先生方にご迷惑をお掛けしたなとは思うけど、家で塾の先生のいい話も特に聞かなかったので。
  • 久米川校
    4 にゃん太
    中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 個別指導 / 高校受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    講師との直接指導が受けられるので学習効果は高いと思います。授業内だけではなく、質問にも丁寧に回答していただけたのでこどもの学習意欲を向上させる効果もありました。受験については具体的なアドバイスも受けられたので志望校選びにとても役にたちました。カリキュラムも自由に選択できるので、苦手を克服するのか、得意科目をさらに向上させるのか目的に沿った学習が可能です。
    料金について / 月額:25,000円
    集団指導の学習塾と比較して割高と感じました。しかし学習の質を考えると標準的かと思います。何より成績が上がったので費用対効果はありました。
  • 大森校
    3 ミモザ
    中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 個別指導 / テスト対策
    偏差値:変化なし
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    塾長は熱い感じで相談の場では子供の勉強と部活の両立の悩みなども聞いてくれて気持ちの面では良かったと思うが学力の向上はあまり効果がなかった。子供二人とも中学受験をさせたが、終わってみると・・・高校受験で内申点が望めるタイプの子供ならば高校受験の挑戦でも良いのではないかと思う。子供にあわせたスタイルで学校生活をどうしていくか考えたほうが良いと思う。
    料金について / 月額:8,000円
    料金は他塾と比べて安かったと思う。夏期講習などを利用するとそれなりにはなっていたと思うが、赤点などは取らなくなったので勉強をちゃんとさぼらずやらなくてはという意識ずけには役立ったと思う。
個別指導受講生の最も回答が多い月額料金、平均月額料金(東京都)
小学生1~3万円、平均2.4万(12人)
中学生1~3万円、平均3.4万(50人)
高校生1~3万円、平均3.4万(16人)
個別指導受講生の志望校への合格率(東京都)
中学受験:60%高校受験:86%大学受験:70%
個別指導受講生の偏差値の上昇率(東京都)
小学生:100%中学生:95%高校生:100%
まんてんスクールの画像
読み・書き・計算に特化して基礎学力を鍛える!
授業形式
個別指導
対象学年
小学生
目的
授業対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
個別指導の口コミ
  • 大和町校
    4 まままま
    小学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 個別指導 / 高校受験
    偏差値:変化なし
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    すてきなじゅくでした
    料金について / 月額:30,000円
    そんなにたかくなかった
住所不要でWEB資料請求!
口コミ評価:-
大学受験予備校のトライの画像
最短ルートの学習で効率的に志望校合格を目指す!
授業形式
個別指導 / 映像授業
対象学年
高校生 / 浪人生
目的
大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 指導方針
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
個別指導塾 1対1のATOM(アトム)の画像
次のテストで30点上げる!黒板をつかってわかるまでマンツーマン指導
授業形式
個別指導
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
個別指導の口コミ
  • 稲城教室
    3 みかん
    小学5年生の保護者 / 通塾中 / 個別指導 / テスト対策
    偏差値:見ていない
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    成績があがったのでよかった
  • 武蔵野台教室
    3 あお
    中学1年生の保護者 / 通塾中 / 個別指導 / 高校受験
    偏差値:変化なし
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    厳しすぎず、本人の意向を汲み取りつつ、定期的に面談などで親の意見も聞いてくださります。本人の苦手な部分、得意なところはさらに伸びるように、講師の変更などで調整してくれます。急な休みなどの対応も可能で、春、夏、冬と長期休暇時の講習で消化仕切れないコマ数があれば、定期テスト前の補習にあててくれるなど対応してくれる、ということが我が家にはあっていておすすめしたい点であります。
    料金について / 月額:30,000円
    やはり金額的には少し高いかなと思いますが、他と比べてもいないので、しょうがないのかなと思っています。
  • 高幡不動教室
    4 ローズアップ
    中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 個別指導 / 高校受験・授業対策・テスト対策
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    個別指導だったのでひとコマずつの進捗を講師が記録した物をきちんと頂けたり、保護者も把握出来る状況がとても安心出来ました。積極的ではない我が子でも分からない問題など質問しやすい環境だったようで、受験期には授業が無い日もよく自習室に通っていました。コロナ禍に突入した時は急なリモート授業への希望も切り替えをすぐ対応してくださり大変助かりましたし安心して受験を迎える事が出来ました。
    料金について / 月額:33,000円
    周辺の個別塾の中では高くも安くも無い料金です。それぞれに特徴があり比較が難しいですが結果的に大変手厚くサポートして頂き我が子にも合っていたようなのでお値段以上だったかなと思います。
個別指導受講生の最も回答が多い月額料金、平均月額料金(東京都)
小学生1~3万円、平均3.8万(5人)
中学生1~3万円、平均3万(14人)
個別指導受講生の志望校への合格率(東京都)
中学受験:100%高校受験:100%
個別指導受講生の偏差値の上昇率(東京都)
中学生:100%
個別指導 学参の画像
無料の体験授業で相性の合うプロ家庭教師が見つかる!完全指名制1対1の個別指導
授業形式
個別指導
教師タイプ
プロ家庭教師
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
個別指導の口コミ
  • 4 ひな
    中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 個別指導 / テスト対策
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    個別指導で安心してお任せできる。
  • 4 のり
    高校3年生の保護者 / 通塾中 / 個別指導 / 大学受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    特になし
  • Wats
    小学4年生の保護者 / 見学・体験のみ / 個別指導 / 中学受験
    来校した決め手
    計画的なカリキュラム
個別指導受講生の最も回答が多い月額料金、平均月額料金(東京都)
小学生1~3万円、平均2.9万(5人)
中学生1~3万円、平均2.3万(10人)
個別指導受講生の志望校への合格率(東京都)
中学受験:75%高校受験:100%
個別指導受講生の偏差値の上昇率(東京都)
中学生:100%
  • 稲城長沼駅 徒歩15分
    東京都稲城市矢野口973 ラ・フィ-ネ稲城101号室 ナビ個別指導学院内
    地図を見る
トライ式医学部合格コースの画像
資料請求で「受験に役立つ医学部入試データ集」が必ずもらえる
授業形式
個別指導
教師タイプ
プロ家庭教師
対象学年
中学生 / 高校生 / 浪人生
目的
大学受験
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
個別指導の口コミ
  • 調布駅前校
    3 のんきな親
    中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 個別指導 / 高校受験
    偏差値:見ていない
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    子供も楽しく登校していたようですので、先生も良く、環境も良かったのではないでしょうか。結果的には本人次第ですので、登校してよかったと思います。このアンケートは、記述することが多くで面倒ですね!私は「教育パパ・ママ」ではないので、すべて本人に任せており、本人が満足し、希望がかなえられればすべて良しとなるのではないでしょうか。
    料金について / 月額:10,000円
    教材費、月謝、入会金等は多少援助ひましたが、本人がアルバイトとして稼いで登校してました。親としては良い子供でした。
  • 三軒茶屋校
    3 亀男
    高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 個別指導 / 大学受験
    偏差値:見ていない
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    トップクラスの学生さんが通う塾なのでレベルや塾の先生たちのレベルもハイレベルでついて行くのが難しい塾の一つです 医学部志望の方にはレベルアップが期待出来るため良い塾と思います 子供はついていけませんでした 医者の子供も多かったですので親も高学歴だと思います 高学年ほど金額もアップし競争も激化しているようでした
    料金について / 月額:25,000円
    受験生にとっても学費は高く金額的には医学部志望校のため割高な印象です 模試の費用も割高な印象です 医学部を志望校のため仕方ないと思う
  • 池袋駅前校
    3 シゲ
    浪人生の保護者 / 通塾経験あり / 個別指導 / 大学入学共通テスト対策(センター試験)
    偏差値:変化なし
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    トータル的に受かったんだから文句はありません。 ほんにんが選んでほんにんがよければいいと思います。 子供任せにしましたが結果的には正解、相性がよかったんでしょう。 講師、設備とうについても苦情もなくまじめに通ってましたのであんしんしてました じぶんなりのべんきょうほうも確立できたので合格につながり感謝しています。。
    料金について / 月額:10,000円
    まあ世間並みの印象、取り立てて高いとも安いとも相場観でこんなものではという感じ 数科目受けてたわけでは何野で
個別指導受講生の最も回答が多い月額料金、平均月額料金(東京都)
高校生1~3万円、平均1.5万(3人)
トライ式プログラミング教室の画像
プログラミング初心者も安心!段階式で身につくカリキュラム
授業形式
個別指導
対象学年
小学生
目的
-
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
個別指導の口コミ
  • せんげん台駅前校
    4 みさ
    小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 個別指導 / 英検・漢検・高校受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    整理整頓されて学びやすい環境です
  • 御殿場駅前校
    3 Jun
    小学2年生の保護者 / 通塾中 / 個別指導 / 授業対策
    偏差値:見ていない
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    私は子供がプログラミングに触れる事を目的としてたので概ね満足だが、人によりもっと高レベルな内容を期待する方もいるかもしれない。 個別指導なので対応可能だと思うが、講師の質等は運次第なので普通とした。
トライ式英会話の画像
子ども英会話からビジネスまで!実践的な英語が身につくトライ式
授業形式
個別指導
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生
目的
高校受験 / 大学受験
  • 指導方針
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
個別指導の口コミ
  • 八王子駅前校
    3 加トちゃん
    高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 集団授業 / TOEFL・TOEIC・英検
    偏差値:上がった
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    熱い先生がいるのでいいかも知れません
    料金について / 月額:20,000円
    相場の範囲内だと思います。
  • 岩倉駅前校
    4 にこたん
    小学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 個別指導 / 英検・授業対策・テスト対策
    偏差値:上がった
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    やさしい先生が多く解りやすく教えてくれる
    料金について / 月額:15,000円
    他の学習塾より少しやすかったよう
  • 武生校
    5 ポンた
    小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 個別指導 / 中学受験
    偏差値:見ていない
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    子供が安心できる環境であった
    料金について / 月額:10,000円
    満足度の高い内容だと思います
これ以降はランキングではありません。
個別指導 スクールIEの画像
合計200問の診断テストで生徒の個性別指導。完全担任制でよりそう指導
授業形式
集団授業 / 個別指導
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
個別指導の口コミ
  • 稲城校
    4 ホッシー
    中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 個別指導 / 高校受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    良い先生がたくさんいて、友達みたいに親しみやすく通いやすかったです
  • 矢川駅前校
    3 ふゆ
    中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 個別指導 / 高校受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    通常の定期塾なら、おすすめしますが、夏期講習や冬季講習は全てを組み込まれてかなりの費用となってしまいます。とても払いきれない値段設定で、本当にびっくりしました。 必要か必要でないかをはっきりしないと、言われるがままに払わされるので、要注意だと思います。 それ以外は、親身になってくださるし、合否発表の当日も心配してくれていたので、よかったと思います。
    料金について / 月額:16,000円
    やはり料金は高め。純粋に1教科分の費用だけでなく、エアコンの電気代や、セキュリティー費用など、月々プラスで払っている。必要経費なのですが、やはりきついです。
  • 保谷校
    3 わかわか
    中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 個別指導 / 高校受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    おとなしい、静かに勉強する子供が多く、勉強する環境は問題ないと思います。先生方も、子供の性格を理解してくれ、うまく対応して頂いたので感謝です。うちの子供のレベルが低かったせいもあり、もう少し成績あがるかなと思ったのですが、思うようにいかず、(先生だけの責任ではない)そこだけ、もう少し頑張ってー!と思いました。
    料金について / 月額:10,000円
    料金に関しては妻に任せていてあまりわかりませんが、合格するとあとでお金ぎ戻ってくる制度を使いました。
個別指導受講生の最も回答が多い月額料金、平均月額料金(東京都)
小学生1~3万円、平均3.1万(87人)
中学生1~3万円、平均3.1万(138人)
高校生1~3万円、平均3.4万(26人)
個別指導受講生の志望校への合格率(東京都)
中学受験:85%高校受験:92%大学受験:73%
個別指導受講生の偏差値の上昇率(東京都)
小学生:97%中学生:99%高校生:100%
  • 稲城駅 徒歩8分
    東京都稲城市東長沼2106−5 マスヤビル3階
    地図を見る
個別指導の明光義塾の画像
受験に強い、テストに強い、だから選ばれ続けて個別指導 教室数・生徒数 No.1
授業形式
個別指導 / 映像授業
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
個別指導の口コミ
  • 稲城教室
    3 まなつ
    高校1年生の保護者 / 通塾中 / 個別指導 / 英検・高校受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    塾長はじめ講師の皆さんが親身になってくれます。子供も楽しく通っています。無理に高い目標を設定させるようなことはせず、自信を持って取り組めるようにしてくれています。 テキストや学習のペースもそれぞれに合ったもので無理なく指導してくれ、一つ一つ苦手を潰してくれました。 受験についての情報収集についても大変助かりました。色々とアドバイスをいただき、志望校を選びました。
    料金について / 月額:23,000円
    個別指導という点では他のところと比べて安いのではないでしょうか。コロナ禍からは、体調不良などの振替にも柔軟に対応してくださり、無駄がなくていいと思います。
  • 稲城教室
    3 ET
    中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 個別指導 / 高校受験
    偏差値:上がった
    志望校:不合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    現在は分かりませんが、子供が塾長をとても気に入っていたので、塾が終了した後も自習室を使わせていただいていました。 その影響で、下の子供も入塾してお世話になりました。下の子供は少し問題児のように迷惑をかけてしまいましたが、とても親身に対応していただき、希望していた都立高校に合格することが出来ました。
    料金について / 月額:20,000円
    個別指導なので集団指導よりは高いとは思います。講習時にはコマ数を多くしなければいけない状況でしたが、相談してコマ数を抑えて対応していただきました。
  • 稲城教室
    4 ミッチ
    中学2年生の保護者 / 通塾中 / 個別指導 / 高校受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    先生との相性もあるかと思いますが、親身な分かりやすい指導により子供の学力を確実に伸ばしていただいたことで、親子とも満足しています。 親としては何より、勉強嫌いだった子供が自ら机に向かうようになり、教材を開く習慣がついたことを心から感謝しております。初めは集団授業の塾に通うか迷っていましたが、結果的に個別指導の塾を選んだことは正解だったと思います。
    料金について / 月額:28,600円
    月額料金は決して安くはありませんが、個別指導ということを考慮すると妥当な料金であると思います。個別指導の利点を活かして授業をカスタマイズできるということを考えれば、むしろ安いのかもしれません。
個別指導受講生の最も回答が多い月額料金、平均月額料金(東京都)
小学生1~3万円、平均2.6万(117人)
中学生1~3万円、平均3万(219人)
高校生1~3万円、平均3.2万(58人)
個別指導受講生の志望校への合格率(東京都)
中学受験:70%高校受験:85%大学受験:84%
個別指導受講生の偏差値の上昇率(東京都)
小学生:96%中学生:97%高校生:100%
個別指導学院フリーステップの画像
ちがいは成果。点数アップと大学受験に強い個別指導
授業形式
個別指導 / 映像授業
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
個別指導の口コミ
  • 矢野口教室
    3 ミッチ
    中学2年生の保護者 / 通塾中 / 個別指導 / 授業対策・テスト対策
    偏差値:変化なし
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    アットホームな雰囲気なので、先生と相性が合えば良い塾だと思います。 うちの子供の場合はあまり先生との相性がよくなかったのか、教える内容についてイマイチピンと来ずに理解できないまま進んでしまった部分が多くあったようです。 せっかくの個別指導なので、先生やカリキュラムに対する要望を細かく伝えた方が良いと思います。
    料金について / 月額:22,000円
    集団授業の塾に比べれば高いと思いますが、個別指導という点を考えれば他のところよりも比較的安いのではないかと思います。
  • 矢野口教室
    4 うるる
    中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 個別指導 / 高校受験・大学受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    授業料は高めですが、いろいろ親身になって生徒の為にやっていただけるのでよかったと思います
    料金について / 月額:40,000円
    他の塾に比べて、高い印象があります。
  • 矢野口教室
    5 おとさん
    高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 映像授業 / 大学受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    受けたい授業やスタッフの方の対応など、年間通して親切に対応いただき、志望校に合格できたこと。
個別指導受講生の最も回答が多い月額料金、平均月額料金(東京都)
中学生1~3万円、平均3.5万(21人)
高校生1~3万円、平均3.7万(8人)
個別指導受講生の志望校への合格率(東京都)
高校受験:100%大学受験:100%
個別指導受講生の偏差値の上昇率(東京都)
中学生:91%
  • 矢野口駅 徒歩1分
    東京都稲城市矢野口3750-19 アート・フル矢野口駅前ビル 2階
    地図を見る
個別指導WAMの画像
成績アップ保証あり!達成できなければ3ヵ月の授業料を免除
授業形式
個別指導
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
個別指導の口コミ
  • 小宮町校
    4 はーらんど
    小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 個別指導 / 中学受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    環境、先生の質、今後の相談などあらゆることに満足しています。今後の考え方、勉強の仕方が学べたのが良かったと思います。料金も高いところから安いところまであるが、自分たちにあう、マッチする学習塾を選ぶのが良いと思います。 あとは寄り道するところやともだちがすくない環境を選ぶのが良いと思います。あとはとくにありません。
    料金について / 月額:12,000円
    高くはないし、安くもないですが、子供への投資だと思うのと、いまは学校の授業が情けないので料金はあまり気にしてません
  • 清水が丘校
    3 パンだ
    中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 個別指導 / 高校受験
    偏差値:変化なし
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    アットホームな環境で、優しい先生に恵まれ、質問もしやすい雰囲気でした。塾を嫌がることもありませんでした。勉強への意欲があまりなく、成績は残念ながら伸びませんでしたが、塾の宿題は必ず取り組んでいました。本人のやる気を引き出そうといつも声をかけて、見守って頂き無事に希望する高校に受かることができました。
    料金について / 月額:40,000円
    夏期講習などは別のテキストの購入があります。コマ数にもよりますが、最後のページまでたどり着きませんでした。
  • 清水が丘校
    3 M.M
    高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 個別指導 / 授業対策・学校推薦型選抜(推薦入試)
    偏差値:変化なし
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    とにかく自宅から近かったことが選んだ最大の理由なので、上位校を狙う受験生よりも、普段の学習の補てんに重点を置いているならば、落ち着いて良い環境の塾だと思います。学校帰りの小学生にも通いやすい、公立校の生徒向けです。高校生が通うには少し物足りないかもしれません。勉強が苦手、嫌いだと感じている小、中学生が通いやすい塾です。
    料金について / 月額:15,000円
    費用に関しては父親が管理していたのでわかりません。月額料金は他の個別指導塾と比べて特別安くも高くもなかったと思います。
個別指導受講生の最も回答が多い月額料金、平均月額料金(東京都)
小学生1~3万円、平均2万(5人)
中学生1~3万円、平均3.1万(4人)
高校生1~3万円、平均2万(3人)
個別指導受講生の志望校への合格率(東京都)
高校受験:100%
  • 新百合ヶ丘駅 徒歩14分
    東京都稲城市平尾2丁目16−10 フローラ パート I 105
    地図を見る
個太郎塾の画像
高い指導力の講師が合格に至るまでの道筋を提示する"めんどうみ合格主義”
授業形式
個別指導 / 映像授業
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
個別指導の口コミ
  • 稲城教室
    4 さん
    小学6年生の保護者 / 通塾経験あり / 個別指導 / 高校受験・授業対策
    偏差値:見ていない
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    穏やかで子供の話をちゃんと聞いてくれていたと思います。克服したい教科や苦手分野を重点的にやってもらい、理解度はかなり進んだと思います。先生方も皆さん親切で丁寧だと思います。子供たちも特に緊張せずにいられたと思います。塾の周辺も静かな環境でしたので勉虚に集中力出来ていたと思います。開校したばかりで、聞いたことのない名前でしたが、市進グループだということがわかったので、最初は不安もありましたが安心して子供を通わせることが出来ました。
    料金について / 月額:10,000円
    開校したばかりなので、きっと授業料は安く設定されていたのだと思います。初期費用もらっていた。たしか無料だったように記憶しています。
  • 稲城教室
    4 むねお
    小学4年生の保護者 / 通塾中 / 個別指導 / 中学受験
    偏差値:変化なし
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    個別指導なので、講師が一番の判断ポイントとなる。
  • 雑司ヶ谷教室
    4 まあ
    中学2年生の保護者 / 通塾中 / 個別指導 / 高校受験
    偏差値:上がった
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    集団か個別指導かは子供によって合う合わないがあると思いますが、個別指導を望む方にはお勧めできます。 金額に合った対応をして頂けていると感じております。 ぜひ一度体験で試して頂きたいです。 先生も気さくで、わからない部分の質問等もしやすいようです。 人によっては雑談が長くなり、つい勉強が疎かになってしまう事があるようです。
    料金について / 月額:20,000円
    個別指導のわりには、比較的お安く指導して頂けていると感じます。 結果にも繋がっているため、満足しております。
個別指導受講生の最も回答が多い月額料金、平均月額料金(東京都)
小学生1~3万円、平均2.6万(27人)
中学生1~3万円、平均2.4万(17人)
高校生1~3万円、平均2万(7人)
個別指導受講生の志望校への合格率(東京都)
中学受験:100%高校受験:90%大学受験:67%
個別指導受講生の偏差値の上昇率(東京都)
小学生:90%中学生:100%高校生:100%
  • 稲城駅 徒歩2分
    東京都稲城市百村1624-1 稲城パークホームズ1階
    地図を見る
  • 若葉台駅 徒歩2分
    東京都稲城市若葉台2-1-1 フレスポ若葉台EAST3F
    地図を見る
城南コベッツの画像
指導満足度98.9%!「城南」の60年以上にわたる指導メソッドを取り入れた個別指導塾
授業形式
個別指導 / 映像授業
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
個別指導の口コミ
  • 用賀教室
    3 ない
    中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 個別指導 / 高校受験
    偏差値:変化なし
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    その当時は自分自身が他の高校受験予備校の講師をしていた実感から判断して、厳しい見方をすれば講師の指導方法とレベルには正直 物足りなさを感じていた。ただし、通塾の利便性、授業のコマ数に対する受講費用、設備の充足度、先生への相談のしやすさ等の点を含めて総合的に勘案すると、満足度は普通程度であったと思う。
    料金について / 月額:28,000円
    冬季講習を期間初日から通常料金で受講したわけではない。たしか、受講期間と家庭が捻出できる料金を勘案して料金を提示して頂いたと思う。
  • たかの台教室
    3 jimboy
    小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 個別指導 / 中学受験
    偏差値:見ていない
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    通学条件、費用、個別の対応などは良いと思うが、例えば適正型テストへの専用の教材などがなく、講師も学生で他の専門塾に比べて力が落ちるように感じる。前に設問で掛け持ち無しと答えましたが、ENAの直前講座を受けた。適正型対応の塾が作った教材を使い、講師も専任で、講座終了後も、インターネットで繰り返し自習できるなど、教える内容のレベルとしては大分差があると感じました。
    料金について / 月額:43,000円
    他の塾の料金を細かく理解しているわけではないが、有名塾の授業料はもう少し高いと感じています。初期費用や教材費は無かった。塾専用の教材は無かったのでそこはマイナスポイントと思う。
  • 蒲田駅前教室
    1 モアナ
    小学6年生の保護者 / 通塾経験あり / 個別指導 / テスト対策
    偏差値:見ていない
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    外国人のフレンドリーな先生で子供への接し方も良く、子供が楽しく通える塾と感じました。しかし、塾は遊びに行く所ではないので、楽しいだけではダメです。しっかり、子供の学力が伸びないのであれば、授業料返金などの制度を設けて、塾が主体的に変わることを期待しています。 ただ、今回は特別講習で参加しただけなので、通常授業と異なっているかもしれないので、参考になる情報か分かりません。
    料金について / 月額:30,000円
    他の塾に比べ少し高いなといった印象です。色々な価格が高騰していることもあるので、仕方ないと思いますが、同時に質も上げて欲しいと感じました。
個別指導受講生の最も回答が多い月額料金、平均月額料金(東京都)
小学生1~3万円、平均2.9万(16人)
中学生1~3万円、平均3.3万(29人)
高校生1~3万円、平均3.2万(21人)
個別指導受講生の志望校への合格率(東京都)
中学受験:50%高校受験:91%大学受験:100%
個別指導受講生の偏差値の上昇率(東京都)
小学生:100%中学生:93%高校生:100%
口コミ評価:-
no-image
学年や伸ばしたい力に応じて選べる3つのコースを展開
授業形式
集団授業 / 個別指導
対象学年
幼児 / 小学生 / 中学生
目的
高校受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
個別指導の口コミ
  • 多摩平7丁目教室
    3 リョウ
    小学1年生の保護者 / 通塾中 / 個別指導 / TOEFL・TOEIC・高校受験・大学受験
    偏差値:変化なし
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    明るく楽しい雰囲気である。
  • 松虫教室
    4 じゃむ
    小学5年生の保護者 / 通塾中 / 個別指導 / 授業対策・テスト対策
    偏差値:上がった
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    しっかりと成績がキープできているので。
    料金について / 月額:8,000円
    他に比べると安いと思う。
  • 御嵩顔戸教室
    4 あかさたな
    中学1年生の保護者 / 通塾中 / 個別指導 / テスト対策
    偏差値:上がった
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    子供に対して明るく接してくれる
    料金について / 月額:15,000円
    平均的な相場だと思います
口コミ評価:-
no-image
2020年「効果がある英語教室」部門賞受賞!褒めて伸ばす指導が生徒や保護者に人気
授業形式
個別指導
対象学年
幼児 / 小学生 / 中学生 / 高校生
目的
授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
個別指導の口コミ
  • 北上野教室
    4 三兄弟のパパ
    小学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 個別指導 / 授業対策・テスト対策
    偏差値:上がった
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    小学生にとっては、塾と言うよりは友達の家でみんなと一緒に勉強するという環境なので、勉強もしやすいと思います。 中学受験向けではなく、授業の先取りをしてカリキュラムが組まれているので、授業の補習ではなく、授業の予習のような感じです。 先生もベテランで、地元では有名な方なので、安心して子供を預けることが出来ます。 費用に関しては、学研教室の基準に基づいて決められているので普通なのだと思います。
    料金について / 月額:20,000円
    正確には、配偶者がやりくりしているので、総額でどれだけの費用が掛かったのかは不明だが、やりくり出来る範囲であったことは間違いない。
  • 上池袋教室
    5 sd
    小学6年生の保護者 / 通塾経験あり / 個別指導 / テスト対策
    偏差値:変化なし
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    何より生徒及び教員陣のやる気、根気、モチベーション、潜在能力、伸びしろ、タイムマネージメント力、フレキシビリティー、いずれを取っても秀でており、むしろこちらが学べることが多いばかりか、未来永劫語り継がれるにふさわしい格式、威厳、荘厳な雰囲気を醸し出す教室は未来遺産として保全されるべき唯一無二の価値を有していると思われる
    料金について / 月額:5,000円
    環境整備への投資は惜しまず、かつこの価格で提供される学習教室はキセキというほかないばかりか、子供たちの評判もすこぶる良い
  • 大島8丁目教室
    5 けん
    年中児の保護者 / 通塾中 / 個別指導 / 小学校受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    親子ともに気に入っていて長く続けたい塾です。講師の指導がよく、こどもの理解の助けになります。料金が妥当で無理なく続けられます。アクセスがよく通塾の負担が少ないです。地域密着で塾にまつわる情報を得やすいです。親子のコミュニティがあるので、学校のことや地域のことを情報交換できます。学長やチューターの方が親身に相談にのってくださいます。
    料金について / 月額:10,000円
    個別指導よりも安価で、大型集合塾よりもきめ細やかな指導で 子どもにあってました。教材費も込みで追加料金はなしです。
個別指導受講生の最も回答が多い月額料金、平均月額料金(東京都)
小学生1万円未満、平均1.4万(118人)
中学生1~3万円、平均1.8万(16人)
高校生1万円未満と1~3万円、平均2万(7人)
個別指導受講生の志望校への合格率(東京都)
中学受験:81%高校受験:100%大学受験:100%
個別指導受講生の偏差値の上昇率(東京都)
小学生:100%中学生:100%高校生:100%
口コミ評価:-
no-image
自分のレベルにぴったりあう、学年の枠を超えた学力別学習
授業形式
個別指導
対象学年
幼児 / 小学生 / 中学生 / 高校生 / 大学生
目的
-
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
個別指導の口コミ
  • 大丸教室
    4 なか
    小学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 個別指導 / 授業対策
    偏差値:見ていない
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    特に英語が良くて、大きくなってからも役立ってます。
    料金について / 月額:10,000円
    全体的に、塾に比べれば安価だったと思います。
  • 大丸教室
    5 みゆ
    小学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 個別指導 / 授業対策
    偏差値:見ていない
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    先生の熱意が子供達にも伝わっているのか、子供のくもんに通っているという気持ちが態度に現れていてよかった。
    料金について / 月額:17,000円
    集団でやっているので、もう少し安いといいと思います。
  • 3 かず
    中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 個別指導 / 中学受験・高校受験
    偏差値:変化なし
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    満足。カリキュラムがしっかり整っているので、それに沿った内容で安心できる。
個別指導受講生の最も回答が多い月額料金、平均月額料金(東京都)
小学生1万円未満、平均1.3万(797人)
中学生1~3万円、平均2万(63人)
高校生1万円未満、平均2.9万(15人)
個別指導受講生の志望校への合格率(東京都)
中学受験:81%高校受験:85%大学受験:73%
個別指導受講生の偏差値の上昇率(東京都)
小学生:98%中学生:100%高校生:89%
  • 南多摩駅 徒歩11分
    東京都稲城市大丸320-2 ラ・フォンティーヌ101
    地図を見る
  • 稲城駅 徒歩4分
    東京都稲城市東長沼2120-6 グランヴェルジェ105
    地図を見る
  • 京王よみうりランド駅 徒歩7分
    東京都稲城市矢野口1674‐7 サンハイツ京王よみうりランド109
    地図を見る
  • 若葉台駅 徒歩7分
    東京都稲城市若葉台2丁目12 ファインストーリア コミュニティープラザ1F
    地図を見る
  • 若葉台駅 徒歩8分
    東京都稲城市若葉台3丁目1-1 センチュリーハウス内1階コミュニティホール
    地図を見る
  • 五月台駅 徒歩17分
    東京都稲城市平尾1丁目53-6 Sビル2階
    地図を見る
残り4件を表示
口コミ評価:-
no-image
授業形式
個別指導
対象学年
小学生 / 中学生
目的
高校受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 京王よみうりランド駅 徒歩13分
    東京都稲城市矢野口1319-7-2階-201
    地図を見る
口コミ評価:-
no-image
最大4名までの少人数指導!「今より少しだけでも上」を目指す塾
授業形式
集団授業 / 個別指導
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生
目的
高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 矢野口駅 徒歩4分
    東京都稲城市矢野口647-11
    地図を見る
口コミ評価:-
no-image
リーズナブルな料金で家庭教師サービスを利用できる
授業形式
個別指導
対象学年
小学生 / 中学生
目的
中学受験 / 高校受験 / 授業対策
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 稲城駅 徒歩4分
    東京都稲城市東長沼3105-1 シーアイマンション1F
    地図を見る
口コミ評価:-
no-image
【小学部】基礎から応用まで幅広くカバー!生徒一人ひとりにあわせた個別指導
授業形式
個別指導
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
個別指導の口コミ
  • みなみ野教室
    3 なはらあ
    中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 個別指導 / 高校受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    まず、本人が気に入って塾に通っていたので、そこが良かった。が、先ほど書いたように、常にお金がかかりました。もっとわかりやすくして欲しかった。子供のためになんとか支払った感じです。しかし、志望校に合格できたので、トータル的に、良かった。ある程度の支出が覚悟できるのであれば、まあまあ良いと思う。先ほど書きましたが、駅にも近いし、
    料金について / 月額:30,000円
    思ってたより、お金がかかりました。月謝、夏期講習、合宿などがあり、常に、お金を請求されていた感じがしていた
  • 多摩センター教室
    5 ももちゃん
    高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 個別指導 / 中学受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    おだやかでフレンドリーな校長先生にマンツーマンで見ていただけましたので、毎日通うのを楽しみにしており、夏期講習修了後もずっと通いたいと言っていたほど、先生が大好きでした。受験先も先生に勧められ受けたところ合格できたのでとても有意義な「夏期講習」を受講させていただいと思っています。夏期講習以外の通常の教室ではそれぞれ料金が異なったようですが、受けていないので覚えていません。
    料金について / 月額:5,000円
    夏期講習合わせて3か月と短い間の受講でしたので、料金は変わりませんでした。 とてもリーズナブルな料金だったと思います。
  • 西八王子教室
    3 セロハンテープ
    中学3年生の保護者 / 通塾中 / 個別指導 / 高校受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    塾に通うようになってやる気が出たのに加えて志望校に無事合格したと言った結果から万点としたいのですが今後も継続して通うことを考えて敢えて普通とさせていただきました。また子供たちの性格やその時のやる気により成績の出来は上がったり下がったりを繰り返すと思いますが、とにかく継続すれば学力は上がるので、親御さんともども先ずは諦めずに頑張って欲しいとおもきます。
    料金について / 月額:25,000円
    費用に関しては1コマ単価が学年ごとに決まっており、受験の年は必然的に上がるようになっています。兄弟割引等もあるのですが我が家には厳しいという事で普通とさせていただきました。
個別指導受講生の最も回答が多い月額料金、平均月額料金(東京都)
中学生1~3万円、平均1.5万(3人)
個別指導受講生の志望校への合格率(東京都)
高校受験:100%
個別指導受講生の偏差値の上昇率(東京都)
中学生:100%
  • 若葉台駅 徒歩2分
    東京都稲城市若葉台2-4-4 若葉台駅前KMビル3F
    地図を見る
口コミ評価:-
no-image
授業形式
個別指導
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 稲城長沼駅 徒歩9分
    東京都稲城市東長沼1440-1 石田ビル102
    地図を見る
口コミ評価:-
no-image
勉強を通して生徒一人ひとりの個性を磨き・鍛え・向上させる
授業形式
集団授業 / 個別指導
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生
目的
高校受験 / 授業対策
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
個別指導の口コミ
  • 若葉台校
    5 おこ
    小学5年生の保護者 / 通塾中 / 集団授業 / 漢検・高校受験・授業対策
    偏差値:見ていない
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    塾長は塾生個々の性格や勉強方法を理解しており、その子に合った学習方法の指導や天声人語など日本語の意味を理解する授業ま、行っておりとても良いと思います。 夏季講習では、自分で食べる昼食を自分で作ってくるなどといった事など、人としての道徳や言葉遣い礼儀などをきちんと教えて頂けるので安心して通わせる事ができます。休日も塾の自習室を開放して、指導や宿題を手伝ってもらえ学習する時間や環境があるので助かっています。
    料金について / 月額:19,000円
    若葉台にはいくつかの有名所の塾がありますが、他の塾に比べて月額料金が安いところがとても助かっています。 授業内容も安いからといって質が低いわけではないので良いと思います。
  • 若葉台校
    5 ガッキー
    小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 集団授業 / 高校受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    いい先生ばかりで楽しそうに通っていた。担当ぬの先生以外にもフレンドリーな先生が多いようでアットホームな雰囲気で満足している。学習習慣が定着した。合格までフォローを親身になってしてくれたので通っていてよかった。何よりも本人たちが満足している。塾の友達もたくさんできた。合格後も友達や先生たちと連絡をとりあっているようだ。
    料金について / 月額:10,000円
    上の子が通っていたこともあってだろうが、下の子が通い出した時は数か月月謝を払わずだった。払いますと言ったんだけど。
  • 若葉台校
    3 あさ
    中学3年生の保護者 / 通塾中 / 集団授業 / 高校受験
    偏差値:変化なし
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    バランス良く教えてくれた。
個別指導受講生の最も回答が多い月額料金、平均月額料金(東京都)
小学生1~3万円、平均1.5万(3人)
口コミ評価:-
no-image
小学生は学習習慣から指導!基礎から難関中受験まで対応
授業形式
集団授業 / 個別指導
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
34

稲城市で個別指導の塾一覧比較表

PR
個別指導なら森塾個別教室のトライナビ個別指導学院個別指導塾 トライプラス個別学習塾『DOJO』英才個別学院代々木個別指導学院まんてんスクール大学受験予備校のトライ個別指導塾 1対1のATOM(アトム)
授業形態個別指導個別指導個別指導
映像授業
個別指導個別指導個別指導個別指導個別指導個別指導
映像授業
個別指導
指導形態個別指導(1:2)個別指導(1:1)個別指導(1:2)個別指導(1:1~1:2)個別指導個別指導(1:1~1:2)個別指導
小学生料金約2,400円約1,300円
中学生料金約3,150円
高校生料金約3,400円
講師大学生/既卒生プロ講師、大学生/既卒生、主婦、社会人大学生/既卒生、社会人大学生/既卒生、社会人社員講師大学生/既卒生社員講師
教室を探す教室を探す教室を探す教室を探す教室を探す教室を探す教室を探す教室を探す教室を探す教室を探す

稲城市で塾を探している方へ

塾に通いたい、通わせたいと思っても、どこにどんな塾があるのか探して選ぶのは難しいですよね。
集団授業/個別指導などの授業形式、ご自宅や学校からの距離も気になるポイントだと思います。

受験や学力向上、学校のテスト対策など、塾に入る目的もさまざまですが、一番はその塾の雰囲気や指導方針が合っているかが大切です。
「テラコヤプラス」では、稲城市にある塾・学習塾を34件掲載しています。まずは気になる塾を複数選び、資料請求や体験授業などに行ってみましょう。

なかなか見つけるのが大変だなと感じた方は小学生、中学生、高校生のような学年や、国語、英語、数学(算数)など受講したい科目に絞って検索することもできます。「性格にぴったり塾診断」では、選択肢を選ぶだけでおすすめの塾が見つかるのでぜひ活用してみてください。

稲城市の塾・学習塾に関するよくある質問

人気の個別指導塾はどこですか?

稲城市で人気の個別指導塾は、以下です。
  • 1位 個別教室のトライ
  • 2位 トライ式医学部合格コース
  • 3位 個別指導なら森塾
そのほか合わせて全34件の個別指導塾を掲載しています。

人気の集団塾はどこですか?

稲城市で人気の集団塾は、以下です。
  • 1位 個別指導 スクールIE
  • 2位 ECCジュニア【算数系コース】
  • 3位 MB数英学院
そのほか合わせて全5件の集団塾を掲載しています。

その他の検索条件で探す

エリアから塾・学習塾の個別指導ランキングを見る

東京都の市区町村から塾・学習塾の個別指導ランキングを見る

稲城市内の駅から塾・学習塾の個別指導ランキングを見る

稲城市で人気の条件の塾・学習塾ランキングを見る