塾 | ||||||||||
授業形態 | 個別指導 映像授業 | 個別指導 映像授業 | 個別指導 | 個別指導 | 集団授業 | 集団授業 映像授業 | 集団授業 個別指導 | 集団授業 個別指導 | 個別指導 | 個別指導 |
指導形態 | 個別指導(1:数人) | 個別指導(1:1~1:2) | 個別指導(1:1~1:3) | 集団授業(多人数制) | 個別指導(1:1~1:2) | 集団授業(少人数制) | ||||
小学生料金 | 約2,200円 | 約1,340円 | 約1,800円 | 約1,500円 | ||||||
中学生料金 | 約2,600円 | 約2,100円 | 約2,000円 | 約3,000円 | ||||||
高校生料金 | 約3,200円 | 約3,000円 | ||||||||
講師 | 大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア | 大学生/既卒生、社会人 | 社員講師、大学生/既卒生、主婦、社会人 | 大学生/既卒生 | 社員講師、大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア | |||||
教室を探す | 教室を探す | 教室を探す | 教室を探す | 教室を探す | 教室を探す | 教室を探す | 教室を探す | 教室を探す | 教室を探す |
塾に通いたい、通わせたいと思っても、どこにどんな塾があるのか探して選ぶのは難しいですよね。
集団授業/個別指導などの授業形式、ご自宅や学校からの距離も気になるポイントだと思います。
受験や学力向上、学校のテスト対策など、塾に入る目的もさまざまですが、一番はその塾の雰囲気や指導方針が合っているかが大切です。
「テラコヤプラス」では、大阪市西淀川区にある塾・学習塾を26件掲載しています。まずは気になる塾を複数選び、資料請求や体験授業などに行ってみましょう。
なかなか見つけるのが大変だなと感じた方は小学生、中学生、高校生のような学年や、国語、英語、数学(算数)など受講したい科目に絞って検索することもできます。「性格にぴったり塾診断」では、選択肢を選ぶだけでおすすめの塾が見つかるのでぜひ活用してみてください。
西淀川区には、淀中学校、西淀中学校、歌島中学校、佃中学校と市立の中学校が4校があります。高校は、大阪市立淀商業高等学校と、私立の好文学園女子高等学校があります。西淀川図書館は区役所複合施設の地下1階にあり、地下ながら明るい読書空間で絵本の読み聞かせやおはなし会、読書会などの催しを定期的に開催。所蔵蔵書数は105,797冊(平成31年3月現在)。電子書籍サービス「EBSCO eBooks」、音楽配信サービス「ナクソス・ミュージック・ライブラリー」の利用も可能です。西淀川区には江崎グリコで有名な江崎記念館があります。館内には約4,000点のグリコのおもちゃが展示されており、親子で一緒に楽しむことができます。
西淀川区では、子どもの読書活動および自主学習支援として「に~よん文庫」を地域ボランティア協力のもと、西淀川区子ども・子育てプラザ3階、西淀川区老人福祉センター1階、川北地域憩の家3階と区内3ヵ所に設置しています。当取り組みにおいては、子どもだけではなく、大人や高齢者も使える施設であるため、多世代交流の場としてコミュニケーション能力を培える場にもなります。また、区内すべての中学校に通う子どもを対象に、課外学習「に~よん個別復習塾」を実施。子どもの基礎学力の定着や学習習慣の形成、子どもの習熟度に応じた学力向上を図ることを目的としています。教科は国語・数学・英語の3科目です。区内小中学校に通う子どもを対象にした「に~よん漢字道場」も実施。すべての学力の基礎となる国語力の向上を図り、学校において漢字検定を受験する機会を提供し、優秀な成績を収めた生徒は区長から表彰状が送られます。