- 満足度
 - 料金
 - コース
 
総合的な満足度
いい先生たちばかりで、アットホームな雰囲気の中、とても良く指導していただきました。志望校が決まるまで、親身に相談にのってもいただき、いろいろサポートしてもらいました。家から近いというのも良かったです。あと、定期テストで成績がいいと、順位を張り出して、子供の意欲も引き出してくれてました。先生たちは、みなさん正社員の方ばかりで、アルバイトの学生さんもいなかったのも、親としては心強かったと思います。
総合的な満足度
集中出来る環境
料金について/月額:30,000円
良心的な値段で、周りの塾より安い設定でした。兄弟割引ももあったり、お友達の紹介で入塾すると、入塾金の割引もありました
コース・カリキュラムや教材
子供のレベルに合わせてクラスを分けて、テスト前は自習室の解放も、してくれて、サポートしてくれました。無料でテストの過去問もプリントで渡してくれた。
コース・カリキュラムや教材
勧められた教材
- 塾の特徴
 - こんな人におすすめ
 - 代表的なコース
 - キャンペーン(0)
 - 合格実績
 - 塾のメッセージ
 
- 満足度
 - 料金
 - コース
 
総合的な満足度
良い先生ばかりで、子供がなにより楽しく通っていました。教え方が上手で目に見えて成績が上がり驚きました。 先生方はいつもお忙しいにもかかわらず、時には子供が喜ぶ楽しい話をしてくれたり、また授業が終わってから子供の質問にも根気よくお付き合いしてくださいました。勉強嫌いだった子供が志望校に合格できたのは100パーセント塾の先生方のおかげで、感謝しています。
総合的な満足度
先生が喋りやすい方ばかりでした。授業もそれ以外も過ごせる事で子供も塾が好きになっていました。合格時前に縁起物を渡して頂いて、それを持って受験して、合格時はとても喜んでくれました。塾なので硬い感じはなくて、とても良い雰囲気の中で勉強出来たようです。希望校に合格出来て、塾を辞めた後も近くを通ると声かけしてくれました。
総合的な満足度
いい先生、いい友達がいてアットホームな雰囲気であった。塾には嫌がることなく楽しく通っていた。結果、学力がみるみる上昇し、途中で躓くこともなく希望校に合格できた。 料金に関しても、成績に応じて割引きがあるなど、他の塾と比べてリーズナブルだと感じた。 設備が古いなど、マイナス点はあったものの、総合的に満足できた塾であった。
料金について/月額:30,000円
個別指導だと料金が高くなりがちですが、非常にリーズナブルな料金で受講できました。受験前はコマ数が増えて金額は上がりましたが許容範囲内でした。
料金について/月額:15,000円
他の塾に比べると安い方だったと思います。夏季冬季講習は高くなりますが、それは仕方がないと思っています。学年に合わせてた金額でした。
料金について/月額:10,000円
決して安くはないが、他の塾と比べると安いと感じた。 コストと内容等を考えると総合的に最適であった。
コース・カリキュラムや教材
子供のペースや学力に合わせてカリキュラムを組んでいただき、子供が分からないところも質問を受け付けてくれて安心感と信頼感がありました。子供の学力が目に見えて上がり、さすがプロだなと思いました。
コース・カリキュラムや教材
理解できない時にきちんと対応してくれていました。友達は辞めてしまったのですが、その後も子供は塾が好きで通っていました。
コース・カリキュラムや教材
現在の学力で、足りないところを的確に指摘してもらえた。料金に関しても、学校の成績に応じて割引きがあり、経済的であった。
- 指導方針
 - ここがおすすめ
 - 代表的なコース
 - キャンペーン(0)
 - 合格実績
 - 塾のメッセージ
 
- 満足度
 - 料金
 - コース
 
総合的な満足度
その時の塾長さんの印象が大切だと思います
総合的な満足度
なんとなく前まで通っていた塾より環境もいいし、先生も的確に分からないところをアドバイスしてもらえるので、成績も上がりやすいし自信にも繋がりやすいかったです。 さらに駅から近いしコンビニも近くにあるので、かなり過ごしやすいし、事前に夜食を買って入ることのできる点もいいことかなと思います。 このことからとても良かったかなと思いました。
総合的な満足度
ファロス個別指導塾については、私も子どもも非常に満足しております。塾に行くのは嫌がっていましたが通い始めると行きたくないと一度も言ったことがないので本人に合っているんだと思います。苦手な事や分からない事を集団の中になると言えない性格なので個別塾にして本当に良かったと思います。分からない事をちゃんと聞いているようです。学校の授業もついて行けてると本人も話しています。月謝だけ高くて親としてはこのまま通塾出来るかなと心配してます。しかし、大阪市の塾助成事業の対象なので塾助成を申請すれば問題ないかなとも思います。
料金について/月額:20,000円
特に分かりませんが、初回費用が安く済んだと母が言っていたので、たぶん良かったのかなと思いとても良いにしました。
料金について/月額:24,000円
個別指導という点と塾がある場所も良いので月謝の値段は納得していますが、月々の支払いは我が家の経済状況では、なかなか厳しいです。ただ苦手とする算数の成績は通ってない時期に比べると全く違っていますので通って良かったと思っています。
料金について/月額:20,000円
特にほかと比較して安価だと感じないが教室が気に入っているようなので子供の考えを優先したいので料金は気にならない
コース・カリキュラムや教材
短期間だったのでよくわからない
コース・カリキュラムや教材
今まで分からなかったところが分かったり、テストの点が上がったと思うことが多かったという点が良かったと思う
コース・カリキュラムや教材
算数は学校の授業について行けてない様でしたので、その辺りも先生にお話しして授業を進めてもらいました。教材は基本、応用、発展問題があり本人は難しいと言っていましたが先生が、その都度教えてくれるのでわからないまま…と言う事はありませんでした。
- 指導方針
 - ここがおすすめ
 - 代表的なコース
 - キャンペーン(2)
 - 合格実績
 - 塾のメッセージ
 
- 満足度
 - 料金
 - コース
 
総合的な満足度
個別指導もあるので選択肢が有る。駅にも近いので通わせても安全だと思う。それ以上はよく分からない。飛び抜けているとは思えない。大阪市内の有名大学進学予備校に移ったので、大した評価はできかねる。また子供が予備校や塾通いをしていたのは5年以上前のことなので、現在の状況は分からないので、評価を控えたい。とにかく駅周辺と言うことでアクセスは非常に便利で有る。また、開講している時間帯はとっても治安が良い。
総合的な満足度
結果的に第一志望は不合格でした。これは、受験前に成績が上がっていませんでしたので仕方の無いことでした。第一志望校は記念受験とし、第二志望校合格に全力投球するように子供には声掛けをしたことを覚えています。塾からは、何の対応もありませんでしたので、親子で乗り切った感じでした。正直もう少し子供に合った言葉がけをして頂きたかったと思いました。
総合的な満足度
子供の希望を聞いて通わせたので他人に勧めるかは疑問
料金について/月額:5,000円
どの塾も似たり寄ったりで、金額的には対してt変わりがないと思われる。大学受験の予備校よりは費用が少ないと思うが。
料金について/月額:70,000円
とても高かったです。中学受験の塾としては普通だとおもいますが、それぞれの講習を受講しても成績が上がることがありませんでしたし、それに対してのホローも無かったように思いましたので、申し訳ありませんが、悪いにさせて頂きました。
料金について/月額:20,000円
名門校だけありそんなもんかと思えた
コース・カリキュラムや教材
カリクラムは普通でしたが、最初の事務の方がよろしくなかった記憶がある。今は改善されていると思うが。2年ぐらいで別の予備校に移ったのでよく分からない。
コース・カリキュラムや教材
ほかの塾と同じでカリキュラムは出来ていました。それに伴って教材もしっかりしていました。これといって特別ではなかったので普通です。
コース・カリキュラムや教材
思ってたより丁寧な内容と感じた
- 指導方針
 - こんな人におすすめ
 - 代表的なコース
 - キャンペーン(3)
 - 合格実績
 - 塾のメッセージ
 
- 指導方針
 - ここがおすすめ
 - 代表的なコース
 - キャンペーン(3)
 - 合格実績
 - 塾のメッセージ
 
- 満足度
 - 料金
 - コース
 
総合的な満足度
一点目は自宅最寄駅から一駅の近鉄八尾駅から徒歩圏内にある塾のため、人通りも多く防犯的にも安堵できた。 二点目は本人が納得しながら勉学に励むことができた。それは塾の環境や先生の教え方が本人との相性と合致していたことによるものと思われます。 3点目は費用面でコストパフォーマンスに優れており、家計的にも助かったことです。
総合的な満足度
家での勉強だけでは限界を感じて、 近隣で予備校や塾等を探していましたが、 なかなか気に入るものがなく、 少し距離のあるところだと、いいかなって思えるところはありましたが、 子供が近隣を強く希望しており、ネットで調べ、近所の方々にもお話を聞いていくつか候補を出して話を聞きに行って、安心出来そうな感じだったので決めました。
総合的な満足度
志望大学に必要な勉強を熱心にやってくださって、本当に感謝しています。 普通に高校生活を送っていたら、大学に合格してなかったかもしれません。 息子の勉強に対する姿勢も、予備校に通ってから少し変わったような気がします。 いろいろな面で先生方には感謝しかないです。 予備校に通う事を迷われている方は、まず先生方と話をする事をおすすめします。
料金について/月額:25,000円
特別期間などの臨時徴収はあったものの、平素の塾費用が他に比べると安価でありながら、勉強時間も確保されており満足できる内容であったから。
料金について/月額:80,000円
年間100万くらいというのは、相場を、調べると平均だとは思いますが、まあまあ出費としては大きな金額のため。
料金について/月額:100,000円
入校時に志望大学の聞き取りに対して必要な科目と不必要な科目を分けておられたので、不必要な科目の教材は購入していないので、経済的にも本当に助かりました。
コース・カリキュラムや教材
本人の負担にならず合っていたことが一番で、コース内容についても本人のマトを得ている感が感じられ満足していた様子が伺えた。
コース・カリキュラムや教材
子供が不得意な科目が複数あったので通うことにしたのですが、本人がこの内容や口コミならここがいいと判断したため。
コース・カリキュラムや教材
息子の学力や受験に必要な専門知識を息子に全力で指導してくれたお陰で、無事合格できて本当に感謝です。
- 指導方針
 - こんな人におすすめ
 - 代表的なコース
 - キャンペーン(0)
 - 合格実績
 - 塾のメッセージ
 
- 満足度
 - 料金
 - コース
 
総合的な満足度
適度な緊張感がありながらもアットホームな雰囲気を好む子にはこの塾を強くおすすめします。 また、自分は過去に塾と部活の両立ががしんどくてよく塾をさぼっていた時期があったのですが、そんな時に、頭ごなしに叱るのではなく、自分に今必要な考え方や勉強方法を真剣に指導してくださった先生がいました。なのでこの塾は1度乱れてもしっかり軌道修正が出来る環境が整っている塾と言えるかもしれません。
総合的な満足度
志望校が地元校の場合は特に良いと思う。授業だけでなく、進路指導もきめ細かく対応してもらえるのが良いと思う。また価格もリーズナブルで経済的な負担も比較的軽く済むと思います。あとは子供が通いやすい立地にあることも非常に良いと思います。特に大きな問題はない。自習室など設備はとことん使い倒した方が良いと思います。
総合的な満足度
少人数制で質問しやすい雰囲気なので、人見知りの人でも通いやすいと思います。先生が毎日いるのでいつでも質問や相談に行くことができます。自習室は朝から毎日空いているので、勉強習慣がない人でも勉強習慣が付きやすい環境だと思います。駅が塾から近く、夜も人が多いので授業が終わり帰宅する際にも安心だと思います。
料金について/月額:45,000円
授業料のわりに授業内容の質がとても良く、講師陣も優秀だったので成績も順調に伸びていったので良かったと言う評価にしました。
料金について/月額:25,000円
費用はリーズナブルな料金設定で、複数科目でも無理なく選択することができたのが良かった。欠席時の振り替えも行えて良心的な対応であった。
料金について/月額:50,000円
何コマ以上からは受講し放題などもあったので、受講すればするほどお得になって行くこともありました。 夏期講習や冬期講習などの申し込み用紙に費用も乗っているので選びやすかったです。
コース・カリキュラムや教材
生徒ひとりひとりに合ったクラス編成がされていて、無理なく着実に成長できるカリキュラムだったため、志望大学に合格することが出来ました。
コース・カリキュラムや教材
志望校と学力にあったものであり、子供の学力に合わせた指導が受けられたから良いと判断しました。他は特になし。
コース・カリキュラムや教材
解説と問題が一体化しているテキストだったので、学習しやすかったです。大学受験に向けて細かく講座が別れていたので、本当に自分に必要な講座だけ受講することが出来た。
- 指導方針
 - ここがおすすめ
 - 代表的なコース
 - キャンペーン(0)
 - 合格実績
 - 塾のメッセージ
 
- 満足度
 - 料金
 - コース
 
総合的な満足度
他の人とも一緒になって学ぶのが好きな人にとても良いと思った。集団授業なので、授業の前に友人と話したり、積極的に先生とコミュニケーションすきをとるのが得意な人はすごく合っていると思う。授業の質はとても良くて、すごく満足している。他にも、先生とコミュニケーションをとる機会が多く、進路や勉強についての相談もしやすかった。
総合的な満足度
自分の現在地が明確にわかっていない人や、目標への道が定まっていない人に特におすすめできます。自分も最初は志望校が明確には定まっておらず、勉強法もいまいち決まっていないといった感じでした。入塾後は模試や授業での小テストで自分に欠けているところを自分以上に先生方が理解していただけていました。既に目標が定まっている人にも、とことん自分たちのために尽くしていただける先生方のことと、この授業形式をお勧めします。
総合的な満足度
真面目でやる気がある人にはすごくオススメです。先生があれこれ導いてくれるわけではないので自分から困ったことや悩んでることがあれば先生に相談するという感じだと思います。先生はとてもフレンドリーで気さくに相談に乗ってもらえるので、主体的に動ける人はすごくいいと思います。質問にするのが今まで苦手でしたが、授業の人数が少なくアットホームな雰囲気でとても居心地がよく質問も気軽に出来ました。
料金について/月額:50,000円
授業の質が良買ったので、その割には料金は少し良かったと思う。また、他の塾と比べると少し安めだったとおもう。
料金について/月額:28,000円
自分では必ず気づかないようなポイントも教えていただくことができ、参考書学習や学校の授業では身につかない思考力が身についた。演習量についても無理のない量でこなすことができました。
料金について/月額:50,000円
プロ講師で少人数授業、自習室も朝から夜まで使えて、プロの先生に気軽に質問もできるのに、他の塾に比べてお手ごろな価格でした。
コース・カリキュラムや教材
志望校に合わせた授業を受けることができ、必要なものを適切に受けることが出来て、進路実現に適切だった。
コース・カリキュラムや教材
学習すべき範囲をただ闇雲に取り組むという課題ではなく、各単元の要点についてまとめたような問題が取り揃えられており、時間に対して身につく実力がかなり大きかったと思います。
コース・カリキュラムや教材
春から夏にかけては基礎をメインに授業をしており、基礎があまり出来てなかった私にとって、助かりました。夏からは二次試験レベルの問題もし始め、基礎を固めたおかげでできる事が増えていくのを感じられました。テストの直前には対策講座もたくさん始まるので安心だと思います。
- 指導方針
 - ここがおすすめ
 - 代表的なコース
 - キャンペーン(0)
 - 合格実績
 - 塾のメッセージ
 
- 満足度
 - 料金
 - コース
 
総合的な満足度
基本中学受験で必須の問題の本があり、レベルによって個別にコースを追加したりできたこと。毎日計算というものがあり、毎朝計算問題文章問題をこなすテキストがあり朝から頭を使うカリキュラムがあった 受験前には親から子供に向けての手紙など、最後の最後まで受験に対してフォローしてくれた塾だったと思う。
総合的な満足度
子どもの様子は見ていたと思われる
総合的な満足度
合う合わないは、生徒さんにもよるとは思いますが、少なくとも我が家は入塾を決める前に、何軒か塾を見学をして体験教室に通ったり、塾オリジナルの試験を受けてみたりしましたが、講師の方々はもちろん、事務の方も対応が良くて子供達も気に入ったし、親も子供を預けてもいいと思いましたので子供2人とも、高校3年まで通わせました。
料金について/月額:55,000円
安いか高いかはわからないがコマ数で割るとさほど高くは感じなかった。夏と冬は3日間集中講座があり11時間ほど勉強に集中するため違う学校を借りて勉強することがあり、こどもたちはそこで切磋琢磨して頑張っていたようだった
料金について/月額:35,000円
普通のクラスよりも授業料、夏季、春季、冬季休暇中には朝から晩までの特別合宿と称して講習代と別で更にに特別授業がある。
料金について/月額:13,000円
入塾月が無料になったのはありがたかった。月額もそこそこの金額ではあるので、安くはないが、合格率や子どものモチベーションの維持を見ると妥当と思えている。
コース・カリキュラムや教材
基本中学受験で必須の問題の本があり、レベルによって個別にコースを追加したりできたこと。毎日計算というものがあり、毎朝計算問題文章問題をこなすテキストがあり朝から頭を使うカリキュラムがあった
コース・カリキュラムや教材
我が息子はあっていたかは分からない
コース・カリキュラムや教材
受験に対しての取り組み方やモチベーションについて丁寧に説明してくれた。子供に対してだけでなく、保護者に対しても丁寧な説明があった。
- 指導方針
 - ここがおすすめ
 - 代表的なコース
 - キャンペーン(1)
 - 合格実績
 - 塾のメッセージ
 
- 指導方針
 - ここがおすすめ
 - 代表的なコース
 - キャンペーン(1)
 - 合格実績
 - 塾のメッセージ
 
- 満足度
 - 料金
 - コース
 
総合的な満足度
優しい先生もいますが、偉そうにする先生もいます。子供がやる気になるような指導ではないような気がします。逆にどういう意味で言っているのか?やる気がなくなるようなことを言われたりしました。偏差値の高い学校に行きたいならこの塾はおすすめできません。そこそこの学校ならいいと思いますが。先生たちがあまり必死にがんばってくれない印象ですね。
総合的な満足度
家から近く兄が通っていたため、兄弟割り引きで下の子の授業料が半額になるのでたすかりました。先生も丁寧にわかりやすく教えてくださるのでよかったです。二つの中学校限定なので、同じ中学校の生徒が多いので人見知りの人は通いやすいです。自習室もあります。家では集中して勉強できないけど、自習室に行って集中して勉強しています。
総合的な満足度
先生もいい人が多く子供達も嫌がらず通っているので満足しています。季節により色々なイベントもやり子供も喜んでいるので良かったです。 金額も他の塾と比べて高くもなくちょうどいい感じなので満足しています。 英語とかも先々予習して中学生の問題もやっていってくれ英検も受験し受かったので子供がとても喜んでおり大変満足しています。
料金について/月額:30,000円
比較的安い方だと思いますが、とても安いわけでもなくほんとに普通の値段でした。夏期講習や冬期講習は安いように感じました。
料金について/月額:31,500円
兄弟がいて二人通わせると二人目の授業料が半額になるのでたすかりました。春期講習と冬期講習もテキスト代だけで通常の授業料しかとられないのでたすかりました。
料金について/月額:18,000円
他の塾に比べて少し安いくらいですがめちゃくちゃ高いっていう値段でわないので許容範囲だと思います。 二人目半額っていうのも魅力です。
コース・カリキュラムや教材
普段のテスト対策と高校受験に向けてのカリキュラムに合わせていたのでよかった。テスト対策も多くてよかった。
コース・カリキュラムや教材
二つの中学校限定なので、学校でやっている授業に沿って教えてくれたり、テスト前は日曜日なども開けて対策をしてくれる
コース・カリキュラムや教材
中学生になると本格的に英語が始まるので先に予習していかせたかったので英検とかも受験でき受かるぐらいまで成長出来たのでとても満足しています。
- 指導方針
 - ここがおすすめ
 - 代表的なコース
 - キャンペーン(2)
 - 合格実績
 - 塾のメッセージ
 
- 満足度
 - 料金
 - コース
 
総合的な満足度
こじんまりしており、講師と生徒の距離が近い。
総合的な満足度
子供が毎日でも行きたがる塾であったので一番のポイントである。志望校に合格した今でも塾に行きたがっており、子供にとって居心地の良い塾だったと思う。科目の選択や、集団指導と個別指導の変更なども自由度が高く、その時々の状況に応じた勉強の仕方を選択できる。 費用もリーズナブルに設定されており、後から追加で出てくるコストもなかった。
料金について/月額:13,900円
授業料などリーズナブルだった。 入塾金がなければもっと良かった。
料金について/月額:33,000円
集団指導にしろ、個別指導にしろ、非常にリーズナブルだと思う。無駄に書籍を購入することもなく、プリント対応してくれ、良心的だった。
コース・カリキュラムや教材
好きな教科を好きなだけ選べ、時間も融通が利く。
コース・カリキュラムや教材
各生徒の学力に合った対応、課題をしてくれ、受験時には各生徒の志望校により適した受験対策をしてくれた。
- 指導方針
 - ここがおすすめ
 - 代表的なコース
 - キャンペーン(0)
 - 合格実績
 - 塾のメッセージ
 
- 満足度
 - 料金
 - コース
 
総合的な満足度
積極性のある子も大人しい子も、個人であること、先生方がフレンドリーに話してくださることで、ある程度楽しく通う事が出来る塾だと思います。おすすめです。 例えば、ほかの子と性格的合わなくて、行きにくいなって思うことがあれば、親からも連絡はしますが、塾でも塾長がきめ細やかに見て、対処していだだけます。親の私も頼りにしています。
総合的な満足度
子どもの理解度をしっかりと確認して適切な指導をしてもらえます わからないところを繰り返し丁寧に説明してもらえたので苦手科目を克服することができました 先生は子どもとのコミュニケーションを大切にしてくださり、さまざまなアドバイスをしてもらえます 親の言うことはちっともきかないのに、先生のアドバイスはしっかりと守っています いつでも利用できる自習室があるので、家で集中できない 子どもさんは是非利用してください
総合的な満足度
近所にあるし、大学生の先生など歳の近い先生がいるので喋りやすい。個別指導塾なので、集団塾に比べて受講がしやすい。限られたエリアにある学校の子が集まるので知り合いが多い。小学生から高校生まで幅広い層の勉強を見てくれる。先生はみんな真面目で、親身になってくれる人が多かった。受験前にはお守りを渡してくれて嬉しかった。
料金について/月額:35,000円
少し高いとも感じますが、英語、数学の成績が伸びてきているので、子どもに合った塾なんだと思いますので、今の金額で満足です。
料金について/月額:30,000円
個別指導の塾は高額というイメージがありましたが、予想していたよりも月謝が安く助かっています 初期費用や教材費も妥当な金額だと思います
料金について
料金は親が払ってくれていたのでよく分からないが、3ヶ月間だけの通塾だったので、親からは安く済んだと言われた。
コース・カリキュラムや教材
ECCに関しては、前倒しで勉強できることと発音が抜群に良くなることが良かった。ベストワンは、個人なので、子どものレベルに合わせてしっかり教えてもらえるところが良いです。
コース・カリキュラムや教材
子どもの理解度を確認して、分からないところを繰り返し丁寧に指導してもらえ、苦手意識がなくなりました また、家庭学習のやり方も指導してもらえました
コース・カリキュラムや教材
苦手なところに対する補足プリントなど、資料が充実していたから。また、自分の学習レベルに合わせてコマ数を決められるので、費用もそれほどかからなかったから。
- 塾の特徴
 - ここがおすすめ
 - 代表的なコース
 - キャンペーン(0)
 - 合格実績
 - 塾のメッセージ
 
- 満足度
 - 料金
 - コース
 
総合的な満足度
私自身、他人に遠慮して、自分の意見を抑えてしまうことがあったり、相手を過度に気遣ってしまう性格なので、他の人が先生に質問しているときに、質問しづらい環境だったことがデメリットしてあげられる。どんな性格の人でも質問や相談がとてもしやすいような環境であったら、通いやすく続けやすいと思った。ぜひ改善ししてほしいと思う。
総合的な満足度
講師の方がいい方ばかりで、自習勉強もはかどるような後押しをしていただきました。自習室にまで講師の方の配慮があり目配せをしていただきました。講師の方に対する安心感のようなものも本人は持っていたんではないかと思います。前向きにサポートして頂いたのもあり本人のヤル気向上の後押しにもなったんだとおもっています。
総合的な満足度
目標達成出来たので良しとする
料金について
料金や費用は全体的に高く感じたが、それ以上に質の良い教育を受けることが出来た。コストパフォーマンスは高いと思う。
料金について/月額:60,000円
講師のかたにもよるのかもしれませんが、わたくしどもは、価格の割には、非常に満足しております。模試などに対しての金額も安価だと思います。
コース・カリキュラムや教材
充実しており、やり甲斐が感じられるカリキュラムだったから。実際に、成績も上がり結果が出たのでとても意味のあるものだった。
コース・カリキュラムや教材
志望校にあったカリキュラムをしていただき学習のほうにもレベルを考えて取り組みをできるようにしていただきました。
コース・カリキュラムや教材
目標達成出来ると思った
- 塾の特徴
 - こんな人におすすめ
 - 代表的なコース
 - キャンペーン(0)
 - 合格実績
 - 塾のメッセージ
 
簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!
診断を始める
- 満足度
 - 料金
 - コース
 
総合的な満足度
個別指導塾にしては金額が明瞭で良心的。 体験時、発達障害の児童に対して「そういうお子様にこそ個別指導が役に立ちますよね」と言って頂けて涙が出るほど嬉しかったです。 テキストはプリントが多かったですが、その分その子にあったカリキュラムを手探りで探して頂けているのかなとも感じ、子供も「分からないところは何回も教えてくれる」「楽しい話もしてくれる」と先生の丁寧さを感じでいるようでした。 なるべく同じ先生で教えられるようにしましょうとご配慮も頂き、有難かったです。
料金について/月額:12,000円
いくつか個別指導塾を見学に行った中で料金が明確で分かりやすく尚且つお安めの設定であったのは決めてになった。不満はなかった。
コース・カリキュラムや教材
子供に合わせたスピードで丁寧に教えて下さり先に先に進んでいく感じでは無かったので良かった。 テキストはなく毎回コピーのプリントだったので少し安っぽさは感じていた。
- 塾の特徴
 - こんな人におすすめ
 - 代表的なコース
 - キャンペーン(0)
 - 合格実績
 - 塾のメッセージ
 
- 満足度
 - 料金
 - コース
 
総合的な満足度
外交的な性格の子だったらいいのかもしれませんが、講師1人につき生徒3人を受け持つと言う状態なので、頑張って自分をアピールしないと先生に相手してもらえません。講師によるのかもしれませんが、テキストやプリントの答えを教えてくれるだけで、授業や解説や説明をしてくれると言う事はなかったようです。やっぱり大学生の講師ではその程度かなと思いました。自宅では集中できないような環境なんだったら、自習室として使えて便利かもと思いますが、我が家は、自室が静かで快適で集中できるので、塾の意味があまりありませんでした。
総合的な満足度
月額料金は〇〇円 とかチラシに書いてありますが、どこの塾でもいろいろオプションを付けさせられる、というのは当たり前なのでしょうか? 〇〇円だけではおさまりません。破産します。 とにかくヒーローズはお勧めできません。 ものすごい金額になりましたよ。 成績上がったならまだ納得できたかもしれませんが、あんなだったら行かさない方が良かったです。
総合的な満足度
学校では無理と言われた志望校でしたが、「大丈夫。まだ時間はあるし、やる気を出して、進学後のやりたい事を叶えるために頑張って行こう」と励ましてくれました。自信をなくしかけていた子どもも、又やる気を出して頑張る事が出来ました。成績の悪い子でしたが、決して馬鹿にすることなく、上手くやる気を引き出していただけたと思います。受験まであと数ヶ月……という時からの通塾でしたが、最後まで諦めずに頑張ろうと言っていただいて、子どももそれに応えていけたと思います。そして、無事合格して、通って良かったと本人も思っているようです。
料金について/月額:30,000円
あまり教えてもらえず、ほぼ自習のスタイルだったので高いと感じました。請求書明細も、授業料、カリキュラム作成、諸経費、教材費 の4項目くらいしかなかったので、特に授業料の詳細がなかったので、ひとコマいくらなのかなどはよくわかりませんでした。
料金について/月額:10,000円
月額料金のイメージで行ったのに、いろいろなオプションを付けさせられて、こちらも子供のためだと言われるがままに受け入れましたが、よく考えると、あんな金額はとてもじゃないけどやっていけません。成績も上がらないし、バカバカしくなってやめました。
料金について/月額:10,000円
大阪市の塾代助成金についてもしっかり説明いただいて、利用させてもらいました。大手の進学塾よりはお安い印象でした。
コース・カリキュラムや教材
見てないので、あまりよくわかりませんが、ただ基本を一通りやってるだけなので、苦手なところを重点的にやるとかそういう事はなかったので、本人は物足りないようでした。基本なので簡単すぎるって言ってました。
コース・カリキュラムや教材
いろいろなオプションを付けさせられて、当初考えていた金額を大きく上回り、その割には成績上がらず、行っても無駄だった。
コース・カリキュラムや教材
個人に合わせたカリキュラムで進めてくれたので。適した教材を準備してくれたので。 進み具合に合わせて、これからやるべき問題を準備してくれた。
- 塾の特徴
 - こんな人におすすめ
 - 代表的なコース
 - キャンペーン(0)
 - 合格実績
 - 塾のメッセージ
 
- 満足度
 - 料金
 - コース
 
総合的な満足度
集団授業の塾でわからないことを質問できなかったり、わからないのにわかっているふりをしたりするお子さんには特にお勧めしたい。個別のため、手が止まっているのがわからないせいなのか、集中が切れてボーっとしているせいなのかなど細かいところまで気づいてもらえるので、ごまかすお子さんもごまかしきれず、弱いところを重点的にみてもらえる。
総合的な満足度
我が家の子どもにとってはマンツーマンの授業体制や授業環境、先生との相性があったため上手く活用できました。もともと選んだ基準も自宅からいちばん近いところ、授業料が多少安かったために選んだため特に内容で決めたわけではなかったです。結果としては子どもの成績があがったので良かったと思います。授業内容の希望とコースの乖離があったので通塾をやめたが、これ以降も成績の維持されているようです。
総合的な満足度
塾から、何ヶ月かに1回連絡があるなど、丁寧。
料金について/月額:22,000円
月謝はお安く設定してあり満足しているが、テスト前の講習や長期休みの講習が別途料金になっており、トータルで考えると年間かなりの金額を払っている。 成果が出ているので続けるつもりだが、もし成績があがっていなければ別の塾を検討すると思う。
料金について/月額:8,700円
キャンペーンで夏期講習から通塾に移行することで入塾料が無料だった。月額料金も同様の他社と比べると多少安いようだった。
料金について/月額:10,000円
やすくて、お手頃なのでたすかる。
コース・カリキュラムや教材
これまでの学校の定期テストの対策を積み重ねられているので、本人曰くここが出やすいと言われたところがよくテストに出ているとのこと。
コース・カリキュラムや教材
他社と比べて特に変わらず。普通コースと時間の長いコースの2つがあった。子どもの集中の持続時間と希望する授業の内容に乖離があった。
コース・カリキュラムや教材
その教科以外のことも、丁寧に教えてくれる。
- 塾の特徴
 - ここがおすすめ
 - 代表的なコース
 - キャンペーン(0)
 - 合格実績
 - 塾のメッセージ
 
- 満足度
 - 料金
 - コース
 
総合的な満足度
個人的な悩みも相談にのってくれたみたいだ
総合的な満足度
志望校に合格できたから
料金について/月額:20,000円
他の塾にくらべると安いのに、丁寧に指導してくれると思う
コース・カリキュラムや教材
個人の成績やスピード二あわせた教材を使ってくれた
コース・カリキュラムや教材
一人一人に合っているものかどうかという点
- 塾の特徴
 - ここがおすすめ
 - 代表的なコース
 - キャンペーン(0)
 - 合格実績
 - 塾のメッセージ
 
- 指導方針
 - ここがおすすめ
 - 代表的なコース
 - キャンペーン(0)
 - 合格実績
 - 塾のメッセージ
 






















