- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 港南台校小学6年生の保護者 / 通塾経験あり / 個別指導 / 高校受験・授業対策・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- それぞれ子どもの性格もありますが、ウチの子には個人塾が合っていて先生とも話しやすく良く質問してわからないところを解決していたので安心出来た。面談の時は、親の悩みを聞いてくださり、一緒に考えてくれて私も色々な事を相談していました。これから塾に通う子がいたなら、まずは体験してみるといいと推薦したいです。
- 料金について / 月額:4,000円
- 他の塾に通ったことがないので基本的な金額は分かりませんがこの金額なら子どもを預けても安心できると思ったので、
- 港南中央校中学1年生の保護者 / 通塾中 / 個別指導 / 高校受験・授業対策・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 前問にも記載しているが、親がいくら塾や勉強する環境を子供に提供しても、それを受け入れて勉強は自分が自分のためにするものと感じてくれることが1番である。この塾は子供が自ら勉強をする環境とサポートを子供に対して実施してくれていると感じますし、実際に成績も上がり、勉強に対する姿勢も向上したことから、通わせて良かったと思っている。
- 料金について / 月額:50,000円
- 料金にあっては、普通だと感じているが、個別指導、自習スペースの提供、疑問への対策、定期テスト前の対策、勉強方法指導を実施してくれるのでお値段以上と感じている。
- 上永谷校小学5年生の保護者 / 通塾中 / 個別指導 / 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 丁寧に教えてもらえる先生で、分からない事が分かるようになるのが嬉しいのか、子供も自ら進んで楽しく塾に通っています。また、個別もしくは少人数での授業のため、授業中に友だちとお話やふざけたりする心配が無いので、授業に集中でき、分からない内容に対して、先生に気軽に質問しやすい環境がとても良いと思います。科目数が増えれば月額料金が増えるので、子供が苦手な科目のみ受講しようと考えてます。
- 料金について / 月額:5,000円
- 月額料金は相場の範囲だと思いますが、受講する科目が増えるとその分月額料金が増え、家計費を圧迫すると予想されるので心配です。
小学生 | 1~3万円、平均1.8万(40人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均2.7万(100人) |
高校生 | 1~3万円、平均2.2万(9人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 港南台教室中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 個別指導 / 高校受験・大学受験・授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 良い先生ばかりで雰囲気が本当に良かったのを覚えています。ある先生のことを「俺のメンターだ!」と息子が言っていたほどです。室長には部活の悩み事を聞いてもらったいたらしいので、思春期の大変な時期に何もかもお世話になった感じの、コミニュティーとしても、ありがたい塾でした。6年間部活を続けながら大学にまで進学できたのは塾のおかげだと、親として痛感します。
- 料金について / 月額:50,000円
- 春夏冬休みには、毎日一日中自習スペースを利用していたし、勉強の苦手な息子がやる気を出して大学にまで進学できたので、良かったです。
- 上大岡教室高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 個別指導 / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 個別良さと悪さを理解してターゲットを絞った利用の仕方をすれば、良かったと思う。その点で言えば、集団と個別の使い分けが重要であったと今になるとわかる。 学力が全体的に不足している状況では、個別ではなく集団授業の予備校を選択すべきだったと思う。 東京個別自体は、教師やテキストの質は悪くないと思う。 経済的な余裕があれば、予備校と個別を併用できれば、ベストな選択になったと思うが、我が家は総合的にみて集団授業の予備校が向いていた。
- 料金について / 月額:30,000円
- こべつだからあたりまえであるが、やはり集団塾より高い。その結果、必要なコマ数を取れなかったため、現役でも合格は難しかった。
- 上大岡教室中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 個別指導 / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 学長先生をはじめとして、担当の先生はもちろん、受付の方も気さくに話ができた。 子供は先生と仲良くなれて、楽しく授業に通えたようだ。最終的に希望の高校に合格出来たのでよかった。 費用としては少々キツかったが結果が出たのでよかったと思う。 中学~高校にかけての難易度が上がっていく教科に対して、真剣に取り組んでいく習慣が身に付いたようだ。
- 料金について / 月額:40,000円
- さすがに個別授業なので、割高になるのはやむを得ないと思うが、それでももう少し安ければ、と思う。その他に夏期講習などの出費があった。
小学生 | 1~3万円、平均3.7万(34人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均3.9万(107人) |
高校生 | 4~9万円、平均4.3万(76人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 上大岡校小学6年生の保護者 / 通塾経験あり / 個別指導 / 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- どの先生もとてもキチンと見てくれ、分からないところはとことん教えてくれました。色々な先生が携わってくれたことで色々な解き方が学べ、アドバイスが貰えて良かったです。親への対応も良く、毎授業ごとに先生からラインで報告してもらえるのはとても良かったです。授業態度や分からなかった部分、やった問題が即分かり、親もサポートしやすかったです。
- 料金について / 月額:65,450円
- 個別なので仕方ありませんが、とても高く感じました。冬期講習のような特別講座もあり、金銭面はもう少しどうにかしてほしいです。
- 上大岡校中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 個別指導 / 高校受験・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 結果として志望校の受験は面談と面接で合格したので、通塾が必要だったのかが判らない。 塾の利用方法はテスト勉強に繋がらなかったか、中学校時は成績が上下するとこはあまりなかった。 進路を意識した高校生になってから勉強を頑張り始め、学年で10位以内を常にキープできるようになったが、塾通いが影響していると思う。
- 料金について / 月額:30,000円
- 科目が増えれば費用がかかるのは当然だが、科目が増えれば割引率を増やしてほしい。受験科目は公立受験だと多いので。
- 上大岡校中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 個別指導 / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 担当の先生がとても良かったので 子供も 楽しく通っていて満足していたと思います とても フレンドリーで アットホームな雰囲気があり 勉強嫌いの子供も 先生に会えるのが楽しみになり 学習習慣が身につき 成績が上がりました 合格までの歩道も 真理になって 考えていただき 入ってよかったと 思いました。 高校受験までの フォローも親身になって 相談していただき とても 良かったと思います
- 料金について / 月額:25,000円
- 他の塾に比べて 終わりと 安いと 思いました もしも 安い 値段で受けられて良かったと思います 塾の 月額料金としては相場の範囲以内だと思います
小学生 | 1~3万円、平均3.3万(17人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均2.9万(15人) |
高校生 | 1~3万円、平均3万(25人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 上大岡校小学3年生の保護者 / 通塾中 / 個別指導 / 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 子どもが好印象をうける先生、環境なことが高ポイント
- 料金について / 月額:6,000円
- 個別指導のわりに良心的だと思った
- 港南台校小学4年生の保護者 / 通塾中 / 個別指導 / 授業対策・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 何よりも子どもが行きたいと思ってくれるような対応をしてもらえることがありがたいです。一度、本人が行きたくないと言うので送って行ったら、すぐに察してくださり「よく来たね!」と迎えていただいたのが本当に助かりました。
- 上大岡校中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 個別指導 / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 20点の保証があるので成績が下がればきちんと教えてくれる
小学生 | 1~3万円、平均1.9万(41人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均3万(81人) |
高校生 | 1~3万円、平均2.6万(8人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 上大岡校小学6年生の保護者 / 通塾経験あり / 個別指導 / 英検・中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 娘のような帰国子女受験は、他の受験生と受験様式が異なるため、個別指導があっていると思います。こちらが要望を出せば、対応してくるため、預けるだけでなく、積極的に要望をいうことが必要となります。本当は、もっと通わせたかったが、とにかく授業料が高いため、週に1コマが精一杯でした。我が家は講師に恵まれましたが、当たりはずれがあるようです
- 料金について / 月額:50,000円
- 個別指導なので、高いのは覚悟していました。1回の授業で1万円ほどした記憶があります。きまった教材がないため、教材費がなかったのが救いです
- 上大岡校小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 個別指導 / 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 良い先生ばかりで、親身になっていただきました
- 料金について / 月額:60,000円
- 個別指導なので、高いなとは思いました
- 横浜校高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 個別指導 / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 途中から先方の都合による講師の交代もあり、本人や家族を含めて、とても不安に思う時期もあったが、事務局の適宜適切なサポートのおかげもあり、総じて講師の熱意と指導レベルには概ね満足出来たと思われる。コストパフォーマンスの改善があれば、なお良いのではないかと思うところは正直なところ否めない。教室の広さが、難しいとは思うが、もう少し拡張出来れば、環境としては申し分ない。
- 料金について / 月額:100,000円
- コストパフォーマンスは納得しているものの、やはり総額費用としては負担が大きかったことは事実として否めないと思われる
小学生 | 4~9万円、平均5.6万(37人) |
---|---|
中学生 | 4~9万円、平均5.8万(13人) |
高校生 | 4~9万円、平均6万(23人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 上大岡駅前校中学2年生の保護者 / 通塾中 / 個別指導 / 高校受験・大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 個別指導で授業に追いつけないということもなく、一人ひとりのペースに合わせて指導を受けることができるが、特別に成績が伸びるような秘訣があるわけでもないと感じていて特別におすすめできるというわけでもない。授業型のやり方では効果がないとか、集団塾が苦手というお子様に合う場所だと思いました。見学に行かれるのが良いと思います。
- 料金について / 月額:36,000円
- 個別指導教室なので一回あたりの費用はとても高い。もう少し安くならないかなと思うが仕方がないかもと思う。
- 上大岡駅前校中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 個別指導 / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 良い講師の先生ばかりだったので話しやすく親も先生に色々と聞きやすかったですね。子供も初めの通った時は緊張していたみたいですが、凄く気さくな講師の方ばかりだったので楽しかったみたいです。勉強のほうも積極的に講師の方に聞けたみたいで、わからない事が分かるようになったと言う意味では、楽しく学習出来たと思っています。
- 料金について / 月額:8,000円
- 同級生のお母さんから色々と情報収集して 他の塾との費用や月額利金を聞いてました。1校しか息子は通わなかったので他の塾とは変わり無かったので普通と回答しました。
- 上大岡駅前校高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 個別指導 / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 最後まで通う事が出来たから
小学生 | 1~3万円、平均3.1万(26人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均3.3万(40人) |
高校生 | 4~9万円、平均4.6万(35人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 港南台校小学3年生の保護者 / 通塾中 / 個別指導 / 中学受験・授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 親身になってくれるいい先生が多く、保護者との会話もこまめにしてくれ、本人にとってどのように進めることがいいか等、こまめに相談しつつできてとてもいい。ただ、やはり個別で高額となることは仕方ないとは思うが高めだなという印象はすごく大きい。その子それぞれにあった授業は大変助かっています。子供のやる気スイッチを押すのが、やっぱり上手てす
- 料金について / 月額:7,250円
- 料金は個別なのでやはり高めではある。テストや教材費でちょこちょこ引き落とされるので、月々にかかる費用は高いように感じる
- 上永谷校中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 個別指導 / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 通塾当初の学力ではしぼは無理ではないかとのことでしたが熱心に指導教育頂き、本人もやる気を出した結果おかげさまで合格できた事に感謝している。担当教員についても会った事はないが妻、娘の話から友達も合格しましたし、ほぼ思い通りの状況になって、多少問題がある様だったが結果が全てですので何にせよ大感謝であります。
- 料金について / 月額:30,000円
- 子供を通いたい学校に行かせることは親の責任であり、私としては義務と思っているので費用にいとめはつけない思いだが、安いにこしたことはない
- 上永谷校中学1年生の保護者 / 通塾中 / 個別指導 / 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 子ども一人ひとりに合った講師を探してくれて、もしも合わなかったらすぐに代わりの講師を見つけてくれてとても良い対応をしてくれます。 また定期テスト前には別料金ではあるがテスト対策でテストの範囲内の授業を受けることが出来るのもとても良いと思います。 定期的に子どもとの面談や保護者との面談を行なってくれるので今必要な事、そして今後どのように進めるのが良いか分かりやすく説明してくれるのでとても助かってます。
- 料金について / 月額:31,990円
- 個別指導塾なので集団塾に比べたら割高ではあるが、子どもの苦手なところを重点的にやってもらえるから仕方ないかなと思います。
小学生 | 1~3万円、平均2.9万(54人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均3.3万(94人) |
高校生 | 1~3万円、平均3.1万(27人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 上大岡小学6年生の保護者 / 通塾経験あり / 個別指導 / 英検
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 面倒見がよく、何が気になる事があると、先生から、お電話で知らせてくれた。また、行き帰りの時間を親の携帯に知らせてくれたのも安心できた。 苦手な部分や伸びている分野についても教えてくれて、家庭内でのコミニュケーションに役だった。 これから、どうすればよいか親子で話す機会が増えた。 先生からも親御さんに話すよう、働きかけてくれた。
- 料金について / 月額:15,000円
- 安くも高くもなく、中道という感じでした。値段を出せば、もっとよいところがあるかもしれません。しかし、値段と教え方、近さで決めました。
- 上大岡小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 個別指導 / 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 立地や月謝などは問題なく安心できると思う。電話連絡の頻度も高く親切なスタッフだった。入室退室の連絡も入るので安心できる。個別なのでひたすら先生との勉強となると疲れそうだが、後半は自分で解いて正解するまで繰り返す内容で、分らないまま帰ってくるということが無いのが良いと思った。子供も楽しいと言っていた。
- 料金について / 月額:5,000円
- 体験料金で通ったので正規の金額は覚えていないが、個別にしては良心的だったと記憶している。特に高額過ぎるということはなかった。
- 上大岡中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 個別指導 / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- にゅうがく時にキャンペーンで、安い時期がありました。 どの先生も優しく、相談に乗ってくれました。また、自習を早く行った時などできました。家にいるより、集中できるようだった。 自習も日曜日以外、どの日も利用でき、自習中でも、空いている先生に質問ができました。長く通えて成績アップにつながりました。 無理のない月謝で長く通えたのが、学力をつけるのに役立ったと思います。
- 料金について / 月額:28,000円
- まあ、個別にしては、その当時、まあ高くはなかったと思います。集団は安かったが自分の子供には、合わなかったから、個別で探し、そこそこな値段に納得した。
小学生 | 1~3万円、平均2万(33人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均2.7万(117人) |
高校生 | 1~3万円、平均3万(28人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 上永谷中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 個別指導 / 高校受験・大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 個別指導はやはり本人に合致した指導であり、指導者にマッチングした状態を維持でき、高校、大学とも志望校に入学出来ました。益々他の人達にも推薦出来る塾であり、勉学嫌いな孫たちも自分から率先して通うようになり、満足しています。最初は集合教育指導を受けていましたが、その人その人の伸ばし方があり、少し費用はかさみますが、個別指導を受けて非常に良かった思います。
- 料金について / 月額:18,000円
- 講師との相性も良かった事もあり、本人の能力を伸ばす指導をして貰いました。夏季講習、冬季講習は金額が上がりましたが、他の塾と比較しても同等でした。
- 上永谷高校1年生の保護者 / 通塾中 / 個別指導 / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 講師一人一人が、子供の特性に合わせて、一番最適なカリキュラムで、指導してくれる感じがあるので、子供の学習に対してのモチベーションもアップして、大学受験合格に向かって、以前よりも真剣に取り組んでいるようになったこと。さらに、今までの合格実績に即して、リアルタイムに、効果的な受験対策を提案してくれること。
- 料金について / 月額:18,000円
- 大学受験のための個別指導にも関わらず、入塾費用が無料な上に、非常に、教材費用も含めて、リーズナブルな価格であること。
- 上大岡小学3年生の保護者 / 通塾中 / 個別指導 / 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 子供の性格に合わせて接してくれるし、成績も上がりました。 勉強だけでなく,子供の興味ある話題なども話してくれるし、本人も文句を言いながらも楽しそうに通っています。
小学生 | 4~9万円、平均5.2万(10人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均3.2万(25人) |
高校生 | 1~3万円と4~9万円、平均3.7万(7人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 上大岡小学6年生の保護者 / 通塾経験あり / 集団授業 / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 私は何度も塾に顔を出していないので、なんとも言えませんが娘の話をを聞くと、合う合わないと考えたときに、合っていなかったのかなと思ったので、合う人にはいいかなと感じましたが十人十色なので、なんとも言えません。 住んでいるところからは少し距離があったため、顔見知りのお友達が通っていたら、 もっと楽しさや競い合ういい関係の人がいたら、よかったのかもしれないと思いました。
- 料金について / 月額:3,980円
- 長く続けて行くにあたり、 月額料理が少しでも高いと 学校成績が良くなければ 続けていても、意味がないのかなと感じたので
- 上永谷小学6年生の保護者 / 通塾経験あり / 集団授業 / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 子供達の努力や先生方のご尽力により、希望校に行くことができ、今につながっていると思います。ありがとうございました。世の中には沢山の塾がありますが、自分のお子さんに合ったところを是非見つけてあげて下さい。幸いうちの子供達にはとても合った様で嫌がることなく通うことができました。もう少し先生方と親がコミュニケイションを取れる機会があればもっと良かったかもしれません。
- 料金について / 月額:10,000円
- 費用については、相場だったと思います。うちは3人子供がいたので平等にと考えていたので、高額な所には通わせられなかったと思います。
- 上永谷小学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 集団授業 / 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 上永谷駅から近く、上永谷駅は、改札が止まる駅で大変通いやすいです。気になる受講料もかなり安く、講師の方もみなさん面白く優しく、子供も楽しんでいました。なお、教え方も大変わかりやすかったそうです。ただ、高学年はやはり少し受講料は科目も増え、上がりますので、今後の利用は検討中ではありますが、前向きに考えられるくらい良い印象です。その節はありがとうございます。
- 料金について / 月額:3,300円
- 大変安いと思います。受講しやすく、また、初めて塾に通う取っ掛かりにしやすいと思います。またいつか通いたいと思います。
小学生 | 1~3万円、平均2.1万(244人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均2.5万(276人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- あざみ野校小学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 個別指導 / TOEFL・TOEIC・中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 満足度としては特になし
- 料金について / 月額:15,000円
- 月謝については特になし
- 雪が谷大塚校小学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 個別指導 / 小学校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 先生も色々いました、時には合わない先生も相性がいい先生もいましたが、それも今となってはとても素晴らしい人間修行になったのではないでしょうか。生徒についても同じです。色々な仲間がいていい人生会見になったのだと思っている次第です。ただ、総じては先生も生徒さんも良い方が多いので安心して通わせることができるのではないかと今は関してしまっています。
- 料金について / 月額:15,000円
- ここだけの話ですが正直らくではなかったですが、子供の将来のためですあ。もやし炒めで節約して頑張りました。
- 巣鴨校小学4年生の保護者 / 通塾中 / 個別指導 / 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 月謝も安価なほうで良心的だと思いますし、先生達も感じの良い方なので子供も安心して通いやすい教室と思います。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 港南台校小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 個別指導 / 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 楽しい先生が多いようで子どもも楽しく通っていました。うちの場合は期待するような偏差値の伸びを実感はできなかったので普通としていますが、駅からも近く通いやすいのはとても助かりました。通っている集団塾の系列なのでお友達も沢山いて安心感はありました。学生アルバイトさんが多いということで指導の質のばらつきはあるのでしょうが、そこまでひどい先生もいなかったように感じます。
- 料金について / 月額:16,000円
- 安くもなく高くもなく平均的な料金設定だったと思います。設備費は少し高いな、と感じていました。教材は手持ちのもので足りていたと思うので新たに発生したものはなかったと思います。
- 港南台校小学6年生の保護者 / 通塾中 / 個別指導 / 中学受験・授業対策・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 通っていて勉強する習慣ができた
- 料金について / 月額:40,008円
- 他の塾と比べたことはないから、特に不満もない
- 上永谷教室小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 個別指導 / 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 室長とのめんだんが定期的にあり、それ以外にもよく相談にのってくれていた
小学生 | 1~3万円、平均3.4万(21人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均2.1万(12人) |
高校生 | 1~3万円、平均3.2万(11人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 上大岡校高校1年生の保護者 / 通塾中 / 集団授業 / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 子供からは良い先生がいたと伺っております。また先生以外のスタッフも親身になってお話を聞いてくださり、授業のない日でも自習室に通い詰めるように、居心地が良い場所であると認識しております。 その結果、模試の結構も徐々に良くなっていりように思います。 知人を紹介して入塾してもらったこともございます。
- 料金について / 月額:15,000円
- 周辺相場など私は詳しくありません。なので細かいことがわからない為、普通と記載いたしました。模試や特訓も同じです
- 上大岡校高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 集団授業 / 大学受験・TOEFL・TOEIC
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 結果がついてきたから
- 新百合ヶ丘校高校2年生の保護者 / 通塾中 / 個別指導 / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- まだ大学受験の結果は出ていないが、今のところ先生も親身になって進路の相談に乗ってくれている。 同じ目標の生徒が多く、切磋琢磨できる環境が良い。 保護者への連絡や報告もこまめにあり、安心して子供を預けることができる。 費用が高いことが、ややデメリットではあるが、結果を残してくれることを願ってます
- 料金について / 月額:50,000円
- 個別ということもあり、高い印象ではあるが、振替ができることがメリット。 ただ、講習などが多く、月謝以外の持ち出しの費用が多い
高校生 | 1~3万円、平均3万(20人) |
---|
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 上永谷教室小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 個別指導 / 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 総合的にとなると、やはり、普通と、なりますのは、何かに、特化しているところが、見当たらないためであり、悪いてんはないが、スペシャルがないということであり、悪い部分を探していくのではなく、独自性等、ベターな部分を、創造していけば良いのではないでしょうか。勧めて行く際には何かしらスペシャルな点があるわけで、特化された部分がないと、他に勧められないのではないでしょうか
- 料金について / 月額:12,000円
- 金額的には普通と思います。月額、初期費用、は通常かと思われます。教材費は もう少し充実した、テキストなどであれば、高額でもよいのではないであ
- 上大岡教室中学2年生の保護者 / 通塾中 / 個別指導 / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 塾に通い始めて半年になり、目に見えるほど成績が上がっているわけではないが、わからないところはちゃんと教えてもらえるし、なにより子供が嫌がらず通えているので、いいと思う。 ただ、しいて言うならもう少し塾代が安いといい
- 本厚木教室高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 個別指導 / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 講師陣は適切な対策やアドバイスをしてくれたようでありがたかったです。本人も積極的に通っていたので良かったと思います。立地も駅前にありとても便利だと思う。カリキュラム以外の日でも自由に使える勉強部屋もあり、集中して勉強に励むことができたよう。 講師陣も経験豊富で大学受験に対して真摯に取り組んでいる様子が感じられた。 ただコストが少々気になる。
- 料金について / 月額:50,000円
- 大学受験の費用はかなり高くなると想定していたが、コマ数のわりには少々割高だったと思います。もうすこし安くても良いのではないでしょうか。
小学生 | 1~3万円、平均3.1万(29人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均3.6万(57人) |
高校生 | 1~3万円、平均3.8万(22人) |
- 指導方針
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 南高前【東永谷中(及び進学予定の小学生)対策専門】中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 集団授業 / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- まず、アットホームな雰囲気です。又、同じ中学校の子だけなので入りやすかったです。成績は誰でも上がると思います。(私の周りの子は皆上がっていたので)先生も皆さん正社員さんなので安心感がありました。 サポートも手厚く、学校の様子や自宅の様子などもお電話で聞いて下さいました。 とてもサポート体制がしっかりしていました。
- 料金について / 月額:26,800円
- けして安くは無いです。 授業内容や教材。 先生の質、子供の内申が上がった事を考えると妥当な金額かな?と思っています。
- 環2【上永谷中(及び進学予定の小学生)対策専門】小学6年生の保護者 / 通塾経験あり / 集団授業 / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- その頃の先生は既にいないので、今現在のオススメはすることできません。
- 港南台【港南台第一中(及び進学予定の小学生)対策専門】中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 集団授業 / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- スペースの狭さや、自習室の狭さが不満だか、勉強と受験フォローについては良くしてくれた
小学生 | 1~3万円、平均2万(6人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均2.4万(8人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 上大岡高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 個別指導 / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- その時の塾長さんがとても感じが良く、その影響か先生方もみなさん感じが良く、子供も親も安心して関わることが出来ました 勉強が出来ないうちの子を見捨てずに指導していただき大学合格まで見守っていただき感謝しています 通塾の日時を間違えてしまった時も快く他の日時に変更していただいたこともありました 子供や親を不安にさせることの無い、とてもフレンドリーで指導も丁寧で良かったです
- 料金について / 月額:15,000円
- 以前通っていた塾が教材費など、あとから色々なところにお金がかかり高額だったので、とても良心的に感じました
- 港南台高校1年生の保護者 / 通塾中 / 集団授業 / 大学受験・授業対策・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 学校の近くで、通いやすいし、学校専用のクラスがあるので、成績を上げるには良いと思っています。 ただ塾自体に大学受験の実積があまりないので、一般大学受験をするとしたら少し心許ない感じがします。 チューターの先生も同じ高校出身の方だそうで、部活の事なども話せるみたいで子供にしてみると親近感がわくようです。 今はまだ友達と仲良く通えて学校の成績を上げる事を1番に考えているので、暫くは通う予定です。
- 料金について / 月額:40,000円
- 多く受講科目があると割引制度があるのが、他の兄弟が通っていた予備校にはないシステムなのでそこは良いなぁと思います
- 上大岡高校1年生の保護者 / 通塾中 / 集団授業 / 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 子供がとても満足しているので、良い塾なのではと思っています。
- 料金について / 月額:5,000円
- まだお試し期間なので安い料金で受講させて頂いています、
高校生 | 1~3万円、平均3.5万(30人) |
---|
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 横浜生麦教室小学5年生の保護者 / 通塾中 / 個別指導 / 英検・高校受験・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 十数人で授業はしても個別にしてるのでわからない事あれば聞いたりできる
- 横浜生麦教室中学2年生の保護者 / 通塾中 / 映像授業 / 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 塾に行きたくない!と言ってた子供が納得して通っています。子供にとって、メリットや魅力があるのだと思います。
- 料金について / 月額:17,000円
- 教科数で値段は違いますが、1教科あたり7~8000円なので、安いほうかと
- 可児教室中学2年生の保護者 / 通塾中 / 個別指導 / 高校受験・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- あまり成績が上がっていない
- 料金について / 月額:5,000円
- 教材費やら講習費やら、色々と請求が多い
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 新宿教室高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 個別指導 / 大学受験・授業対策・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 私立中高一貫校の落ちこぼれ・中だるみ対策というスタンスは素晴らしいと思う。また、それにより定期試験の成績が上がっている生徒もいた。うちは本人の姿勢の問題で成果があがらなかったが。 受験対策も定期試験対策の流れで同じ塾を継続したが、この塾には未だ受験対策のノウハウが十分備わっていないと思う。そのことは浪人して通った増田塾との比較でよくわかった。 上記のことから、定期試験対策はまだしも、受験対策としてはオススメしない。
- 料金について / 月額:60,000円
- 教材は市販の参考書や問題集でありオリジナル教材が無かったからか、教材費は安った。個別指導の授業料も他と比較して安いと思う。
- 池袋教室中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 個別指導 / テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- アットホームな雰囲気と親しみやすい先生方、集中できる環境のため、始めはしぶしぶだった子どもも、慣れてきたら楽しく通うようになりました。 コロナの流行っている時期だったこともあり、通いしか出来なかったため、オンラインなどで指導を受けられたらよかったなと思いました。 状況により辞めざるをえなかったのですが、子どもはもう少し通いたかったようでした。 短い期間のため、成績の上昇はありませんでしたが、子どもは満足していたので続けていたら結果に繋がったのかもしれません。総合的に合っていたんだと思います。
- 料金について / 月額:30,000円
- 追加の教材費は特になく、既存のものを使ってよかったことと、一コマの価格が良心的だったので、追加で受けても負担にならずに済んだ
- 渋谷教室高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 個別指導 / 授業対策・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- その当時はまだ設立されたばかりで、運営的にもあまりしっかりしてなかったように思う。教室の数も少なかった。個別指導というよりは、ただの自習室に質問を受ける担当者が数名待機しているだけのスペースでしかなかったように思う。良かったのは、子供の入退室をちゃんと管理してくれていて、保護者にメールが届くシステムになっていたことである。
- 料金について / 月額:30,000円
- 定額払ってしまえば、数学以外も教えてもらうこともできたし、テスト期間はほかの教科も教えてもらえて、とてもコスパがよかった。
- 指導方針
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 石神井公園教室中学2年生の保護者 / 通塾中 / 個別指導 / 数学検定・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- あうあわないがあるので、なんとも言えません
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 調布駅前校中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 個別指導 / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 子供も楽しく登校していたようですので、先生も良く、環境も良かったのではないでしょうか。結果的には本人次第ですので、登校してよかったと思います。このアンケートは、記述することが多くで面倒ですね!私は「教育パパ・ママ」ではないので、すべて本人に任せており、本人が満足し、希望がかなえられればすべて良しとなるのではないでしょうか。
- 料金について / 月額:10,000円
- 教材費、月謝、入会金等は多少援助ひましたが、本人がアルバイトとして稼いで登校してました。親としては良い子供でした。
- 三軒茶屋校高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 個別指導 / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- トップクラスの学生さんが通う塾なのでレベルや塾の先生たちのレベルもハイレベルでついて行くのが難しい塾の一つです 医学部志望の方にはレベルアップが期待出来るため良い塾と思います 子供はついていけませんでした 医者の子供も多かったですので親も高学歴だと思います 高学年ほど金額もアップし競争も激化しているようでした
- 料金について / 月額:25,000円
- 受験生にとっても学費は高く金額的には医学部志望校のため割高な印象です 模試の費用も割高な印象です 医学部を志望校のため仕方ないと思う
- 池袋駅前校浪人生の保護者 / 通塾経験あり / 個別指導 / 大学入学共通テスト対策(センター試験)
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- トータル的に受かったんだから文句はありません。 ほんにんが選んでほんにんがよければいいと思います。 子供任せにしましたが結果的には正解、相性がよかったんでしょう。 講師、設備とうについても苦情もなくまじめに通ってましたのであんしんしてました じぶんなりのべんきょうほうも確立できたので合格につながり感謝しています。。
- 料金について / 月額:10,000円
- まあ世間並みの印象、取り立てて高いとも安いとも相場観でこんなものではという感じ 数科目受けてたわけでは何野で
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- せんげん台駅前校小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 個別指導 / 英検・漢検・高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 整理整頓されて学びやすい環境です
- 御殿場駅前校小学2年生の保護者 / 通塾中 / 個別指導 / 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 私は子供がプログラミングに触れる事を目的としてたので概ね満足だが、人によりもっと高レベルな内容を期待する方もいるかもしれない。 個別指導なので対応可能だと思うが、講師の質等は運次第なので普通とした。
- 指導方針
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 岩倉駅前校小学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 個別指導 / 英検・授業対策・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- やさしい先生が多く解りやすく教えてくれる
- 料金について / 月額:15,000円
- 他の学習塾より少しやすかったよう
- 武生校小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 個別指導 / 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 子供が安心できる環境であった
- 料金について / 月額:10,000円
- 満足度の高い内容だと思います
- 健軍校中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 個別指導 / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 楽しく通えて授業の様子を話してくれたので、ここにしてよかったです
- 料金について / 月額:12,000円
- 相応の教材で結果も上がってきたので、満足です
- 指導方針
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 中河原校小学1年生の保護者 / 通塾中 / 集団授業 / TOEFL・TOEIC
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- わるいてんはとくにない
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 上大岡教室小学2年生の保護者 / 通塾中 / 個別指導 / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 総合的に評価すると、結果とても良い個別指導塾だと言える。 本人の部活や学校行事に合わせて自由にスケジュールを組むことが叶い、無理なく、ストレスなく通塾できていることが安心に繋がっている。 受験対策や進路相談も忌憚なく話し合える環境があることもプラス。 悩みは金銭的なことのみ。それがクリアされればとても良い個別指導塾。
- 料金について / 月額:33,000円
- 月謝や通塾に必要なバス料金など含めると当初の予算を軽くオーバーしている。 夏期講習や冬期講習も加えると更に高額になるため、正直家計を圧迫している状況。 しかし本人の満足度が高く、確実に学べているためよしとして継続している。
- 上大岡教室高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 個別指導 / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 本人の意識が変わり、塾の講師の先生方の感じも良く、総合的には良い塾だと認識してますが、早く行動に起こさなかった自分たちの後悔が、塾の評価を普通としてしまったんだと思います。が、個別指導をおこなっている塾は、どこでも、個人の性格を考慮したカリキュラムを組んでくれるので…普通にしました。価格も、コース別も普通だと思います。
- 料金について / 月額:20,000円
- 他の塾も、費用だけ考えたらピンキリありますが、通ってみないと高いと感じるか安いと感じるか?分からないので普通としました。
- 上大岡教室中学2年生の保護者 / 通塾中 / 個別指導 / 高校受験・大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 総合的にとても良い印象の塾だと思っています。 本人の意思で通い続けられている事が何よりの証拠で、 無理なく、楽しく通い続けられている事が最も大切だと思っています。 学習面だけではなく、体調や態度など不安に思えたことも連絡してくれる体制も親にとっては安心して任せられる事だと感じています。 カリキュラムも部活やその他の予定に合わせて組めるなど自由な雰囲気も良いのだと感じています。
- 料金について / 月額:33,000円
- 当初も予算を多少オーバーしてしてしまいましたが、その分の結果につながっていると感じています。 できればもう少し安価であれば正直助かりますが…
小学生 | 1~3万円、平均3万(79人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均2.9万(163人) |
高校生 | 1~3万円、平均4.1万(42人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 川崎校高校3年生の保護者 / 通塾中 / 個別指導 / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 講師のことも授業の内容のことも実際見ていないので分からないが、とにかく子供がやる気を見せていることがすべての評価の理由。きっといい雰囲気で成績が伸びること、志望校合格という成果も期待できると子供が感じているのだろう。とにかくこの塾で勉強に取り組んだおかげで志望校に合格してくれることを心から願っている。
- 料金について / 月額:10,000円
- 他と比較すると、高くもなく安くもないのだろう。安いところを選ぶと内容的に成果の出ない進め方になる感じなので、これくらいでよいのだろう。
- 溝ノ口校浪人生の保護者 / 通塾経験あり / 個別指導 / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 集団授業のように与えられたことをこなすだけでなく、自分で考えて進めることが出来ます。授業がないとはどういうことかと心配でしたが、授業で聞いただけで分かったような気になっていることが、どんなに不要ことかと知りました。 自分に本当に必要な勉強方法を教えてもらい感謝しています。 現役時代に通わせたかったです。
- 料金について / 月額:50,000円
- 少しお高いですが、個別指導で、実力をつけることが出来、自習室も完備で、結果も残せたので充分満足です。
- 新横浜校高校2年生の保護者 / 通塾中 / 個別指導 / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 入塾したばかりで、何も結果が出てないので、評価のしようがありませんが、子どもが数ある塾の中から、自分が1番求めている指導をしてくれると探してきた塾なので、本人もやる気になって勉強するようになるのでは?と、結果を楽しみにしているところです。結果がないので、何とも評価できないのが現状です。 通学路にあるのも、知り合いに会う事が少ないのも本人にとっては、いいようです。地元の塾では知り合いばかりいて落ち着かないようなので。
- 料金について / 月額:55,000円
- 入塾したばかりなので、何ともいえませんが、週1で55000円は、決して安くはないと思いますが、本当に志望校特化した勉強で、結果が出てくるようであれば、特別高いものではないと思っていますがら今のところは高いと感じています。
高校生 | 4~9万円、平均6.4万(17人) |
---|
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 瀬谷教室中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 個別指導 / テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 個別に指導を受けたい場合に適している
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ