- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 新浦安駅前校小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 個別指導 / 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 塾の立地や雰囲気は、新浦安という場所柄もあり、非常に良いと思う。ただ、その分もあり費用は高めに設定されている気がする。特に個別指導という視点で考えるとかなり高い部類に入ると思われる。その分しっかりと個別にカリキュラムを計画して対応してくれればいいが、そのような感じはなく、テキストを淡々とこなす感じで推移したため、最終的には親が受験対策などをつきっきりで対応した記憶がある。そこを考えると、もう少し授業料の安い個別指導塾はあるため、別の選択肢を考えた方がいいと思う。
- 料金について / 月額:45,000円
- 個別指導ということで、きめ細かく中学受験に向けてカリキュラムを組んでくれるのかと思ったが、普通の個別指導のように、テキストを淡々とかなしていくだけだった。それであれば半分くらいの授業料で通える個別指導の方が良い。
- 新浦安駅前校中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 個別指導 / 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 教室内が明るい雰囲気で、生徒同士も楽しんで学習しているようにみえた。場所も家から近かったので行きやすく、先生及び、受付の方もとても親切で親身に相談等にも乗ってくれたので、安心できました。金額は相応ですが、子供が2人なのでもう少し安かったらもう少し長期で通わせることができたとおもう。その点だけ残念でした。
- 料金について / 月額:12,000円
- 金額はじゃっかん高めですが、きちんと金額相応に対応、教えてくれるので、想定内の金額だとおもう。安ければなおいいが。
- 八千代緑が丘校高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 個別指導 / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 良い講師の方が多く、子供も楽しく通えていたので満足しています。勉強が苦手だった子供にとって話しやすく、わからなかったことをわかりやすく丁寧に教えていただけ、休日にも自ら自習室で勉強していたので安心でした。学習のフォローを親身にしていただきました。成績も上がり、無事に志望校へ合格することが出来ました。信頼して子供を預けて良かったと思いました。
- 料金について / 月額:40,000円
- 他の学習塾の授業料と比べて少し料金が安く受講できたと思います。模試もそれほど高くない料金で受けられました。
小学生 | 4~9万円、平均4.5万(9人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均3.4万(16人) |
高校生 | 1~3万円、平均2万(11人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 浦安教室中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 個別指導 / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 先生たちが感じよく丁寧に教えてくれること。通いやすいこと。なにかあれば保護者にすぐ連絡があるので安心して任せられる事。あげたらきりがないのですが子供の成績が目に見えてあがっていき、理解度が増すたびに自信をもって勉強していたように感じました。希望校に合格できたのも先生方のおかげです。 本当にありがとうございました
- 料金について / 月額:10,000円
- 前の事なので金額ははっきり覚えていませんが入塾前、色々な塾を検討しました。そのなかでいちばん安かったと記憶しています。
- 新浦安教室中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 個別指導 / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 個別指導なので個人のペースに合わせて勉強を進められるのは良かったです。ただ指導する先生は基本学生なので学生のテスト期間になると欠席がみられそこは仕方ないのですがマイナスポイントです。あと学生が指導するので勉強内容は当然把握しているのですが勉強方法などといった点への指導は基本期待出来ないと感じました。
- 料金について / 月額:60,000円
- 個別指導なので集団指導より金額的に高いです。ただそれは最初から承知していたので,特に不満はないです。
- 新浦安教室中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 個別指導 / 英検・授業対策・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 勉強の教え方がわかりやすかったことと、勉強意外で子どもが興味を持っているものに耳を傾けてくれたことで、信頼を寄せる事が出来ました。結果、先生が言うなら頑張ろうという気持ちで最後まで頑張る事が出来たようです。また、先生自身の経験談をお話し下さり、先生を身近な先輩、またはお兄さんとして慕っていたと感じます。
- 料金について / 月額:50,000円
- 月額料金は、個別なので高かったですが、講師の先生を替えることも出来たので良かったと思います。ですが、料金が上がる時のお知らせが不十分だと感じたこともありました。
小学生 | 1~3万円、平均3.2万(13人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均3.5万(41人) |
高校生 | 1~3万円、平均3.5万(39人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 浦安校小学4年生の保護者 / 通塾中 / 個別指導 / 授業対策・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 子どもが通いやすい塾だと思います。ちゃんと認めて誉めてくれるので、おすすめです。
- 料金について / 月額:30,000円
- コマが増えるとやはり高くなりますが、他の個別指導塾よりは安いかと。
- 浦安校中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 個別指導 / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 子供によって合うか合わないかはある。
- 料金について / 月額:38,000円
- 経済的な負担は大きかった。
- 浦安校中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 個別指導 / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 定期的に連絡があり状況を教えてもらえた
- 料金について / 月額:30,000円
- どこと比較したかは覚えていないが安かった記憶があった
小学生 | 1~3万円、平均3.2万(9人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均3.1万(28人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 新浦安校高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 個別指導 / 大学受験・医学部受験・大学入学共通テスト対策(センター試験)
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 効率が高い事務員の方々や質の良い先生たちがいらっしゃい、担任の先生の以外の先生もとてもフレンドリーな先生が多かったでした。そして静か、綺麗な環境で授業を受ける子供達が楽しく通えるし、近くにコンビニエンスストアがありまして、子供たちはお腹が空いた時に困らないし、家から歩いて行ける距離だったので、親としてとても安心でした。 私立学校でよく出来なかった宿題は先生たちのお陰様で少し出来るようになり、良かったです。高学年になるほど塾の金額も高くなり、息子に必要な科目だけをとるようにしたのは良かったですね。
- 料金について / 月額:12,000円
- ちゃんと整理整頓した綺麗で静かな環境で、講師が丁寧に分かりやすくレッスンをして、講師の質のわりに相場の範囲受講出来ました。
- 新浦安校高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 個別指導 / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 少し高いですが、本人のレベルに合わせた指導と、親や子ども に対する、細かい分析やフォローには本当に助かりました。煮詰まってしまった時など、親がどのように子どもに対して接すればいいか等、しっかりと話を聞いてくれて、的確なアドバイスをいただけたのは本当にありがたかったです。とても信頼のおける、いい塾でした。
- 料金について / 月額:60,000円
- 個別ということで、どうしても値段は高くなります。でも、あれだけ丁寧な対応と指導であれば仕方がないのかなと思います。とはいえ、もう少し安ければ…と感じてしまいました。
- 新浦安校中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 個別指導 / テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 先生とは相性がよかったようで退所してからも進路などいろいろ相談していたようです。ただ学生しかも医学部だったので先生の学業が忙しくなるとどうしても授業が少なくなってしまうようなので、そこが残念でした。代わりの先生などもいるのですが、個別指導となると息子の場合は特に相性が重要だったように思いました。学生バイトが教師となるため少なからずあたり外れはあるような気がします
- 料金について / 月額:4,000円
- 1コマいくらだったと記憶しておりますが、月払いで収め、その分授業を受けるのですが、先生の都合等により翌月繰り越しなどが発生するとなど、合ってるのどうか不安になりました
小学生 | 4~9万円、平均4.6万(7人) |
---|---|
中学生 | 4~9万円、平均4.1万(8人) |
高校生 | 1~3万円と4~9万円、平均4.3万(8人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 新浦安駅前校中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 個別指導 / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 合格したので良かった思う
- 料金について / 月額:20,000円
- 適正な価格帯と思います
- 新浦安駅前校中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 個別指導 / 高校受験・大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 先生と相性が良くて、教え方も良かったようです
- 新浦安駅前校中学3年生の保護者 / 通塾中 / 個別指導 / 授業対策・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 個別指導なので、本人がわからないことをきちんと聞くことができていいみたいです。
小学生 | 1~3万円、平均3.1万(16人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均2.9万(39人) |
高校生 | 1~3万円、平均2.9万(10人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 新浦安校中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 個別指導 / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 以前の話で記憶にあまり残っていない。本人が希望し、辞めずに通っていたので、それなりに楽しく勉強できていたのだと思う。各子供に合った時期、コース・カリキュラムを選べばプラスになると思う。うちの子は家庭教師から個別指導に変えたが、逆パターンが合う子もいると思うので、いくつかの選択肢の中から、本人に選ばせるのも良いと思う。
- 料金について / 月額:40,000円
- 他がいくらなのか調べなかったのでわからない。家庭教師を付けていたのでそれなりにかかっていたので、こんなもんかと思う。
- 新浦安校中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 個別指導 / 高校受験・大学受験・大学入学共通テスト対策(センター試験)
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 講師の方々がとても話やすく明るい雰囲気で、勉強への意欲も湧くと子どもからよく話を聞きました。学生さんと思われる講師の方も親身に相談に乗ってくださり大変にお世話になりました。1番親にとって安心だったことは受験校等に関するデータがとても細やかで全てお任せできる安心感がありました。 入ってすぐに方向性を見つけられたのも講師の方のおかげだと思っています。
- 料金について / 月額:40,000円
- やはり、個別は高いです。月々は普通でも期が変わる前の3.9月はいろいろな費用が加算され思わぬ値段になり、講習はかなり高額になるのでやらせてあげたいけど難しい部分もありました。
- 浦安校中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 個別指導 / 高校受験・大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- すでに記述したが高校は推薦だったのである程度のレベルをキープするための通塾でしたが、大学受験は第一志望を含み三校を受験し人気のある学部だったため厳しい結果でした。なんとか希望する学部へ入学できたのですがそうでなければ出費だけ嵩み塾にはどう責任を取ってくれるんだと悶々とした受験期間でした。塾も収益をあげねばならないのは分かっているが親としては辛い出費。辛い期間でした。終わってホッとしています。
- 料金について / 月額:20,000円
- 夏休みなどは非常に高額な授業料になり非常に重い負担だったので普通とした。自主的に勉強できる子どもではないので仕方がなかった。
小学生 | 1~3万円、平均2.5万(35人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均2.4万(101人) |
高校生 | 1~3万円、平均2.2万(17人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 船橋高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 個別指導 / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 周りを気にせずマイペースで進めたい子には良いと思います。多少値段が上がってしまいますが。 我が子は公立高校に落ちてしまいましたが、自分の意思で私立ではなく公立の二次募集を受けることにしました。 その時は試験までの1週間毎日面接と小論文の練習をしてくれました。おかげさまで合格できて今は楽しくその学校に通っています。 学校は書類作成のみで何もしてくれなかったので、お金は払っているとはいえありがたかったと感謝しています。
- 料金について / 月額:25,000円
- 兄弟が同じ臨海セミナーの集団に通っていた料金と比べるとやはり多少高かったとおもいます。 兄弟割引が多少聞いたので助かりました。
- 西船橋中学3年生の保護者 / 通塾中 / 個別指導 / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 総合的には満足である。元々本人にやる気が低く学習の習慣を身に着けるきっかけとして始めたものだから、その成果は出ていると思う。人に進めるほどのポイントがあるかというを私自身はその情報を持ち合わせていない。お金を掛ければ結果が出るのであれば、難関校を目指す人はそういうところを選ぶと思うが、うちはそうでもないので。
- 料金について / 月額:38,000円
- 元々高くないところを選んだので、他はもっと高いのだろうと思っている。基本的に学校以外で高額の授業料を払っていること自体に抵抗感がある。
- 船橋小学6年生の保護者 / 通塾経験あり / 個別指導 / 高校受験・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- とても親切で分かりやすく丁寧に接していただけるので、受験の悩みを話しやすかったです。具体的な答えを言っていただけるのでどうしたらいいのか悩みを解決することができた。駅からも近いので雨の日でも通いやすい場所にあると思う。入りやすい雰囲気なので、子供も嫌がることなく日常的に通うことができた。金額はよく分からないがそれ相応なのではないかと思う
- 料金について / 月額:30,000円
- 初期費用や、教材費は他の塾と比べたことがないのでくわしくは分からないです。ただ、費用に見合ったことはやっていただけたと思う
小学生 | 1~3万円、平均1.5万(3人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均3.2万(13人) |
高校生 | 1~3万円、平均2.8万(6人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 浦安中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 集団授業 / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 講師の先生が良い方ばかりで子供も安心して通うことができました。カリキュラムも子供に合わせた内容で大変良かったと思います。子供の成績も少しずつですが上がっていったので志望校に合格することができ大変良かったと思います。クラスの雰囲気も先生方と良く意思疎通が図れ安心して授業ができ、ぜひおすすめの学習塾です。
- 料金について / 月額:20,000円
- 料金はリーズナブルな価格だと思います。近くに大手学習熟が複数ありますがだいたい同様な料金だと思います。
- 浦安中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 集団授業 / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- ただただ、ランクの低い高校に受かるための通塾だったので、まずは机に向かうことができてよかったとは思うが、やっぱり出来ない子に対する講師の対応やお金を使わない保護者への対応はあまり良くなかった様に思える。受かったのでかまわないが、本人は通っていて楽しくなかったと言っていた。弟は別の塾に通っていたがそちらのほうが良かったのかと思った。
- 料金について / 月額:23,000円
- 他の子は夏期講習や冬季講習などで何コマも入れて高料金を払っていたが、うちは偏差値の、低い高校志望だったから普通の授業しか受けていないのでそんなにお金はかからなかった。
- 浦安中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 集団授業 / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 熱意のある講師か多く、活気があり子供も楽しく通っていたので満足しました。学校の成績によって授業料が安くなるのは良いシステムだと思います。塾生数の割に教室が狭いのと建物前の歩道が狭いのが気になる点ですが、総合的には良いのではと感じます。定期テスト対策が学校毎に実施してくれるのが助かりました。本人も満足していました。
- 料金について / 月額:20,000円
- 兄弟割引か合ったかと思います。比較的に費用は押さえられたと思います。また、学校の成績により授業料の割引もあり本人のモチベーション向上になりました。
小学生 | 1~3万円、平均2.1万(47人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均3.1万(79人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 浦安堀江校中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 個別指導 / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 周りの人に影響を受けやすい子は個別な対応の方があっているかもしれません
- 料金について / 月額:10,000円
- 特に不満はない。コスパは良かったと思う。
- 浦安堀江校中学2年生の保護者 / 通塾中 / 個別指導 / 英検・授業対策・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 楽しく通っているかは分かりませんが、可もなく不可もなく通える教室です。
- 浦安堀江校中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 個別指導 / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 個々に対応して頂けるので苦手な分野もわかり、克服しやすい
小学生 | 1~3万円、平均1.8万(12人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均2.5万(37人) |
高校生 | 1~3万円、平均2.9万(5人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 雪が谷大塚校小学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 個別指導 / 小学校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 先生も色々いました、時には合わない先生も相性がいい先生もいましたが、それも今となってはとても素晴らしい人間修行になったのではないでしょうか。生徒についても同じです。色々な仲間がいていい人生会見になったのだと思っている次第です。ただ、総じては先生も生徒さんも良い方が多いので安心して通わせることができるのではないかと今は関してしまっています。
- 料金について / 月額:15,000円
- ここだけの話ですが正直らくではなかったですが、子供の将来のためですあ。もやし炒めで節約して頑張りました。
- あざみ野校小学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 個別指導 / TOEFL・TOEIC・中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 満足度としては特になし
- 料金について / 月額:15,000円
- 月謝については特になし
- 巣鴨校小学4年生の保護者 / 通塾中 / 個別指導 / 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 月謝も安価なほうで良心的だと思いますし、先生達も感じの良い方なので子供も安心して通いやすい教室と思います。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 新浦安明海教室小学4年生の保護者 / 通塾中 / 個別指導 / 英検・中学受験・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- おっとり、のんびりの我が子にあった、自発性を重んじる感じで、アットホームに見守りながら支えてくれている。良い距離感で、手厚さはないかもしれないが、我が家にはあっている。子供が不満を言わずに、きちんと通ってくれて、成績もそこそこ上がってきてたり、苦手だった英語や数学が嫌いじゃなくなってきてるのがありがたい。
- 料金について / 月額:36,000円
- 高くもなく、安いとも思わないが、普通に払える金額で、子供が不満なく通ってくれて、成績もまあまあ良くなってるので満足です。
- 馬橋教室大学生の保護者 / 通塾経験あり / 個別指導 / 大学入学共通テスト対策(センター試験)
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 自分に合った先生を見つけることができ、望む学習法なども一緒に考えてくださったことが良かった。子供のペースをよく理解し、グレードアップもしていただけました。その先生に教えていただけるように塾の方でシフトを合わせてくださり、受験前も回数を配慮していただけました。とても感謝しております。コースによっては金額も、高かったようにおもいますが、進学先の希望を叶えられたということが1番だと思います。
- 料金について / 月額:100,000円
- 必要な科目を選んで授業を受けることもできたし、進学先に合わせた教材を取り揃えてくどさったので、金額的にはそれぐらいかなと思いました。
- 船橋教室小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 個別指導 / 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 結果、受けた学校は全て合格したので、通学が無駄にならなくて良かったと思います。暗い雰囲気に耐えた我が子に万歳です。多分教え方がプロなのでしょう。有難かった。総合すると、良かったという事です。集中して短期間、プロに助けて貰うのはおすすめポイントです。悪かったポイントは特にありません。
- 料金について / 月額:10,000円
- 月謝は高くても仕方がないと諦めていた。その分受けるコースを少なくしてなんとかした記憶がある。塾は儲け目的だから仕方がない。
小学生 | 1~3万円、平均2.2万(28人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均2.8万(55人) |
高校生 | 1~3万円、平均3.2万(13人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 塚田教室高校1年生の保護者 / 通塾中 / 個別指導 / 授業対策・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- マニュアル通りでなく、その子に合ったカリキュラムを組んでくれるのが良いです。理系の先生が多そうなので安心です。
- 新小平教室中学3年生の保護者 / 通塾中 / 個別指導 / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 自宅から近くて、立地が良いので、個人的には満足しています。自己学習が出来ない子にとっては、勉強する習慣がつくので、これからも通うと思います。塾に通う利点としては、受験など、色々な情報が得られる事だと思います。定期的に面談もあるので、こちら側の要望等も伝えられるので、信頼できる塾に通えて良かったと思います。
- 料金について / 月額:21,000円
- 個別指導なので割高感はあります。一教科でこの金額かと思うと気軽におすすめは出来ないかと。自習ルームを無料で使えると考えれば良いのかもしれません。
- 東久留米教室中学2年生の保護者 / 通塾中 / 個別指導 / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 正直、成績は上がってるのもあれぼ下がっているのもあり、絶対にオススメというわけではありませんが、子供が嫌がらずに塾に行きますし、夏休み等も授業後を使って自習してきたりと活用しやすい環境があるのかと思います。欲を言えば、塾のすぐ下や横に自転車置場があれば尚安心なのですが、ちゃんとした自転車置場があるだけましかもしれません。
- 料金について / 月額:25,000円
- 他の塾に比べると毎月の費用は高めだと思いますが、変にちょこちょこ支払いがあったりせず、毎月と夏期講習、冬期講習等の時にだけお金がかかる感じなのだ、わかりやすい支払い形態だと思います。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 松戸六実校小学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 個別指導 / 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 未経験のお試しとしては入りやすいと思われる
- 料金について / 月額:5,000円
- 一般的に普通の料金だが、能力が上がらないと費用対効果としてはどうしても高く感じてしまう
- 三咲校小学4年生の保護者 / 通塾中 / 個別指導 / 漢検・授業対策・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- まだ通い初めて1年なので評価するのは難しい
- 料金について / 月額:40,000円
- 学校より先行した授業で、習っていないところは難しいと悩む事も多い
- 秋山校中学1年生の保護者 / 通塾中 / 個別指導 / 高校受験・授業対策・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 先生よりも、そもそも子供のやる気の問題だと思っていて、そのやる気を引き出してもらえたら自然と学力も上がると思っている。今のところ不満を言わずに通っているのでしばらく様子を見たい
- 料金について / 月額:36,000円
- 他の塾との比較をせず入塾したので高いか安いかわからない
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 八千代中央教室中学1年生の保護者 / 通塾中 / 個別指導 / 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 1人で黙々と取り組みたいのでしたらおすすめです
- 料金について / 月額:60,000円
- テスト前.季節ごとの集中講習なの安くはありません
- 小倉台教室中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 個別指導 / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 結局は本人のやる気次第だと思うので、自宅から通いやすい事がメインになるのでは?
- 料金について / 月額:6,000円
- 金額は他塾を知らないので比較していない
- 茂原教室中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 個別指導 / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- せんせいぜんたいがよく子供も楽しくかよえた
中学生 | 1~3万円、平均2.8万(4人) |
---|
- 指導方針
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 指導方針
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 都立大学駅前校中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 個別指導 / 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 個別指導なので本人のペースで進められるのが良い。
- 料金について / 月額:20,000円
- 他の塾はもうし少し高いようだが、予算の範囲内だったから。
- 車道校高校2年生の保護者 / 通塾中 / 個別指導 / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 子供のやる気に任せている。自主性がない子は辛いかも
- 茨木校高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 個別指導 / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 合格したので、本人には合っていたのだと思う為
- 料金について / 月額:40,000円
- 他の塾に行っていないので高いか安いかは分からない。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 新浦安駅前校【対象:高校生・中高一貫校の中学生】中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 個別指導 / テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 個々人が、何を求めているかで違うと思う?
- 料金について / 月額:25,000円
- 総合的にみて高い。勉強を、教えてもらうようなカリキュラムではないため。
- 新浦安駅前校【対象:高校生・中高一貫校の中学生】高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 映像授業 / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 自分の子供にはやはり王道スタイルの塾があっていたと思います。自分を厳しく律して課題解決できるお子さんにはあうかもしれません。
- 浦和校【対象:高校生・中高一貫校の中学生】高校1年生の保護者 / 通塾中 / 個別指導 / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 駅から近く、雰囲気も指導方法もいいと全体的にいい印象にではあるが、月謝がとても高額な点がマイナス。もう少し月謝を下げてもらえるともっと評価を高くできるのに。また、もう少し多くのフランチャイズ点があって、場所を選べるようになっていればいいと思います。ただ、やはり、指導方法が生徒にプレゼンテーションさせて身に付けさせるというスタイル。これは今どきの受験対策として良いと思う
- 料金について / 月額:50,000円
- 個別指導であるため仕方ないが、他の塾と比べても比較的に高額な月謝となっている。また、通信費という不明な手数料もある
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 新浦安駅前校高校1年生の保護者 / 通塾中 / 個別指導 / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 学面以外でも親身に話を聞いてくださり感謝しています
- 柏校高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 個別指導 / 授業対策・大学入学共通テスト対策(センター試験)
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 結果が良かったので、結果オ-ライ!比較的楽しく指導していただき、大変よろこんでおります。ありがとうございました。教室環境や先生とのコミュニケーションもスムーズでしたので、ストレスがなく進むことができました。友達も途中でできる雰囲気でしたので、よかったと思います。教室環境も申し分ありませんでした。金額も適切と思いました。
- 料金について / 月額:10,000円
- 指導内容のわりには、安く感じました。最初はよくわかりませんでしたが、結果がでてきましたので、高くは感じませんでした。
- 西船橋校高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 個別指導 / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 明るい雰囲気で、先生もフレンドリーな方が多そうでした。仲良くなればたくさん質問もできたのではないかと思います。自習室ももっと活用出来ていたら料金が高くても仕方ないと思えたと思います。映像授業と添削問題だったので、本人のやる気と根気が必要でした。 それがない子はやはり集団や個別指導で刺激を得ないといけないかと思いました。
- 料金について / 月額:34,000円
- どこも高いなと思うので、それなりだったかなと思います。ただ、使いこなしてはいなかったので、残念でした。
高校生 | 1~3万円、平均4.1万(13人) |
---|
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 小学5年生の保護者 / 通塾中 / 個別指導 / 授業対策・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 個人のペースに合わせて、学習できるのが、良いと思います。塾の宿題、学校の課題が重なった時は理由を述べれば考慮してもらえます。 また、学校の課題もわからない箇所があれば、きちんと指導してもらえます。
- 小学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 個別指導 / 授業対策・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 特にない
小学生 | 1~3万円、平均2.3万(12人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均2万(3人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 調布駅前校中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 個別指導 / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 子供も楽しく登校していたようですので、先生も良く、環境も良かったのではないでしょうか。結果的には本人次第ですので、登校してよかったと思います。このアンケートは、記述することが多くで面倒ですね!私は「教育パパ・ママ」ではないので、すべて本人に任せており、本人が満足し、希望がかなえられればすべて良しとなるのではないでしょうか。
- 料金について / 月額:10,000円
- 教材費、月謝、入会金等は多少援助ひましたが、本人がアルバイトとして稼いで登校してました。親としては良い子供でした。
- 三軒茶屋校高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 個別指導 / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- トップクラスの学生さんが通う塾なのでレベルや塾の先生たちのレベルもハイレベルでついて行くのが難しい塾の一つです 医学部志望の方にはレベルアップが期待出来るため良い塾と思います 子供はついていけませんでした 医者の子供も多かったですので親も高学歴だと思います 高学年ほど金額もアップし競争も激化しているようでした
- 料金について / 月額:25,000円
- 受験生にとっても学費は高く金額的には医学部志望校のため割高な印象です 模試の費用も割高な印象です 医学部を志望校のため仕方ないと思う
- 池袋駅前校浪人生の保護者 / 通塾経験あり / 個別指導 / 大学入学共通テスト対策(センター試験)
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- トータル的に受かったんだから文句はありません。 ほんにんが選んでほんにんがよければいいと思います。 子供任せにしましたが結果的には正解、相性がよかったんでしょう。 講師、設備とうについても苦情もなくまじめに通ってましたのであんしんしてました じぶんなりのべんきょうほうも確立できたので合格につながり感謝しています。。
- 料金について / 月額:10,000円
- まあ世間並みの印象、取り立てて高いとも安いとも相場観でこんなものではという感じ 数科目受けてたわけでは何野で
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- せんげん台駅前校小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 個別指導 / 英検・漢検・高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 整理整頓されて学びやすい環境です
- 御殿場駅前校小学2年生の保護者 / 通塾中 / 個別指導 / 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 私は子供がプログラミングに触れる事を目的としてたので概ね満足だが、人によりもっと高レベルな内容を期待する方もいるかもしれない。 個別指導なので対応可能だと思うが、講師の質等は運次第なので普通とした。
- 指導方針
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 中河原校小学1年生の保護者 / 通塾中 / 集団授業 / TOEFL・TOEIC
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- わるいてんはとくにない
- 指導方針
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 岩倉駅前校小学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 個別指導 / 英検・授業対策・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- やさしい先生が多く解りやすく教えてくれる
- 料金について / 月額:15,000円
- 他の学習塾より少しやすかったよう
- 武生校小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 個別指導 / 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 子供が安心できる環境であった
- 料金について / 月額:10,000円
- 満足度の高い内容だと思います
- 健軍校中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 個別指導 / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 楽しく通えて授業の様子を話してくれたので、ここにしてよかったです
- 料金について / 月額:12,000円
- 相応の教材で結果も上がってきたので、満足です
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 浦安教室小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 個別指導 / 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 子供が通うのを嫌がることはありませんでした。成績が目に見えて上がるようなことはありませんでしたが、勉強をする習慣は身に付いたと思われます。集中する時間が長くなったのは確かでした。この点は良かったと思いました。 そもそも親としてはあまりに多くを期待してはいけないのではないでしょうか。こういう考え方からすると、判定は「普通」となります。
- 料金について / 月額:12,000円
- コストパフォーマンスは納得のゆく範囲でした。あまりに高いのであれは、最初から入塾させませんというか、諦めます。
- イオン新浦安教室みみちゃん中学3年生の保護者 / 見学・体験のみ / 個別指導 / 高校受験
- 来校した決め手
- 個別塾を探していたのと、子どもから友人が通塾していると希望したため。
- 浦安教室中学1年生の保護者 / 通塾中 / 個別指導 / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 塾長が時々変わって行きましたが、皆さんきちんとされた方で必要がとにきはご連絡をいただき対応をして下さいました。先生方も聞きやすい質問しやすいと言うことが、子供にとって一番だと思いますので、通って良かったと思っている。塾代はだんだん上がって行きましたが、特に高い方でもないような気がします。ようやくコロナが5類になり、塾内での飲食が解禁になり前後で消毒をして下さっているそうです。
- 料金について / 月額:20,000円
- 当初、学年も低かったので、お月謝も大きな金額では無かった。学年が上がり、設備費も上がるとなかなか厳しかったですが、慣れた塾を変更するという選択肢は無かった
小学生 | 1~3万円、平均2.5万(85人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均2.9万(205人) |
高校生 | 1~3万円、平均3.4万(51人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 新浦安高洲教室中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 個別指導 / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 電話対応や、我が家はかなり無理なお願いをして、振替をしていただいていたので、本当にありがたかったです。 当日に振替にしてもらったりもしました。 バイトの若い先生もいて、対応はよくしていただいたが、教え方はちょっと疑問に思うところもあったけど、こどもはとても楽しく通ってきたので、ありがたかったです。 全体的には、とても印象はよく、いい塾だったとおもいます。
- 料金について / 月額:23,000円
- 個別の中では、とてもリーズナブルだと思う。 ただ、中2の時点では模擬試験などがなかったので、さらに安かったと思う。
- 新浦安高洲教室中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 個別指導 / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- もう少し大学生の先生のレベルが上がれば良い
- 新浦安高洲教室中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 個別指導 / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 個別なので大手よりも聞きやすい
小学生 | 1万円未満と1~3万円、平均1.3万(8人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均2.9万(21人) |
高校生 | 1~3万円、平均2万(3人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 新浦安校高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 個別指導 / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- まあまあおすすめできる
- 料金について / 月額:50,000円
- ちょうどいい金額たった
- 新浦安校高校1年生の保護者 / 通塾中 / 個別指導 / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- まだ結果出ていないのでなんともいえないので
- 松戸校高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 映像授業・個別指導 / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 子供にとって勉強のやり方は千差万別なんだなと。塾自体に不満はありません。ただうちの子供は合っていなかった指導しないという指導法ですから。あまり子供主導で塾を選ばせてはいけないと教訓を得ました。 そして地頭が良くないと武田塾は合わないと思ったのが印象です。 偏差値が低い子供には合っていない。やる気があってもわからなくては先に進めない。 やはり教えを乞うのが塾のあるべき姿なのかなと思います
- 料金について / 月額:8,000円
- 参考書を買わされたりしないし、高いという印象はありませんでした。あまりお金のかかる塾ではなかったのですが、結果的に良かった反面、志望校に、受からなかったのですからよくなかったのかもしれません
高校生 | 4~9万円、平均5.4万(21人) |
---|
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 新浦安本部校高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 個別指導 / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 講師がよいので、大手よりも良い。
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 本校小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 個別指導 / 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 個別指導なので希望を聞いてもらえる
- 料金について / 月額:15,000円
- 妥当な金額だとおもう
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ