塾 | ||||||||||
授業形態 | 個別指導 | 個別指導 映像授業 | 個別指導 映像授業 | 個別指導 | 個別指導 | 個別指導 | 集団授業 個別指導 | 個別指導 | 映像授業 | 個別指導 |
指導形態 | 個別指導(1:1) | 個別指導(1:数人) | 個別指導(1:2) | 個別指導(1:1) | 個別指導(1:2) | 個別指導 | 集団授業 | 映像授業 | ||
小学生料金 | 約2,200円 | 約2,400円 | 約4,600円 | 約1,300円 | ||||||
中学生料金 | 約2,600円 | 約3,150円 | 約4,600円 | |||||||
高校生料金 | 約3,200円 | 約3,400円 | 約5,700円 | |||||||
講師 | プロ講師、大学生/既卒生、主婦、社会人 | 大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア | 大学生/既卒生、社会人 | プロ講師、大学生/既卒生、社会人 | 社員講師、大学生/既卒生、主婦 | 社員講師 | 社員講師、大学生/既卒生、主婦 | プロ講師 | ||
教室を探す | 教室を探す | 教室を探す | 教室を探す | 教室を探す | 教室を探す | 教室を探す | 教室を探す | 教室を探す | 教室を探す |
塾に通いたい、通わせたいと思っても、どこにどんな塾があるのか探して選ぶのは難しいですよね。
集団授業/個別指導などの授業形式、ご自宅や学校からの距離も気になるポイントだと思います。
受験や学力向上、学校のテスト対策など、塾に入る目的もさまざまですが、一番はその塾の雰囲気や指導方針が合っているかが大切です。
「テラコヤプラス」では、犬山市にある塾・学習塾を45件掲載しています。まずは気になる塾を複数選び、資料請求や体験授業などに行ってみましょう。
なかなか見つけるのが大変だなと感じた方は小学生、中学生、高校生のような学年や、国語、英語、数学(算数)など受講したい科目に絞って検索することもできます。「性格にぴったり塾診断」では、選択肢を選ぶだけでおすすめの塾が見つかるのでぜひ活用してみてください。
犬山市には市立小学校が10校、中学校は4校あります。高校は愛知県立犬山高等学校、愛知県立犬山南高等学校の2校。大学は名古屋経済大学・短期大学があります。犬山市の図書館は犬山市立図書館、楽田ふれあい図書館があり、それぞれ学習室が完備。平日はもちろん、土曜日や日曜日、祝日の利用も開放しているので、学習する場所としても利用可能です。犬山市は地域交流の一環として名古屋経済大学と連携しており、犬山市民であれば同大学の図書館が利用が可能です。また、犬山市文化史料館には、江戸時代を中心とした犬山の歴史や文化にまつわる資料を展示しています。当時の城下町の姿が残っているのは全国でも少なく、体験を通して犬山市の歴史を学ぶことができます。
犬山市は学習習慣の確立と基礎学力の定着を図るために、市内の学校に通う中学生を対象とした地域未来塾(犬山学び場「みらい」)の活動をはじめました。生徒を指導するのは教員OBや教員を目指す大学生のボランティアです。基本的には学校の課題や、テスト対策など自習を採用しており、不明点などがあれば学習支援員に質問することも可能。学び場「みらい」の開催場所や日程については犬山市教育委員会の公式ホームページをご覧ください。犬山市の学校は臨時休校期間の家庭学習を支援するために、愛知県総合教育センターが製作した学習支援コンテンツを活用しました。休校中でも効率よく学習に取り組めたことから、犬山市立南部中学校の生徒は、学校再開後も「eライブラリ」などのサービスを自主学習として利用しています。