
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
専任の講師だけではなくバイトの方もいましたが、勉強のしやすい環境と通いやすい環境に加え、子ども話しやすい講師だったのか、いろいろな相談事もできました。最終目標には達しなかった結果ではありましたが、子どももその結果には納得しており、かつ満足している様子なので、総合的な判断結果としては悪くは無かったと思います。
総合的な満足度
普通レベルに勉強できる
料金について/月額:15,000円
勉強のことだけに限らず、いろいろな相談をさせてもらったなかで、最終目標に達しなかった結果ではありましたが、以後もよい関係を続けているとおもうと高くはなかったと思います。、
料金について/月額:30,000円
平均的な費用とおもえた
コース・カリキュラムや教材
個人のテスト結果や塾での試験成績にもとづき、学力に応じた指導や個別カリキュラムにて対応していただいた。
コース・カリキュラムや教材
教科書に準拠している
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
結果的に大学合格できましたので、今から見れば良かったと思いますが、当時としてはいろいろ対応してもらったり、講習や教材が多いかなと思いました 自習室もありそこに補助講師が現役大学生でいましたので、その場で疑問点も解決できましたし、親としてはよかったと思います 駅からも近いし通塾するにはあい環境かと思います
総合的な満足度
結果、最終的な目標には届きませんでしたが、やるだけのことはやったという満足感を得ることができたのは塾のサポートのおかげと考えます 受験に全力投球できる環境を提供していただけたのは大変ありがたく、先生方のサポート体制も充実していたと思いますので、本人にやる気があれば、十分答えてくれる塾だと思います 以上を根拠にお薦めします
総合的な満足度
運動部に入っていた為、部活を引退した三年の夏位からの入塾を考えていた友達が多い中、少しでも勉強をして貰いたかったので2年生から入塾しました。場所も通学していた高校の近くでしたし、通いやすかったと思います。後、やはり、塾長が息子の性格をわかってて下さり、弱い面を面談を含めフォローして頂き、合格に繋がったのだと思います。
料金について
確かに安くはなかったですが、周りの話から聞いてみると思ったほど高いわけでもなく、今思えば普通位かなと思います
料金について
入塾テストの結果、特待生にしていただいたので、授業料はかからずに通うことができ、大変ありがたかったです 他にも、模試なども含まれていたので、経験を積むことができ、良かったと思います
料金について/月額:25,000円
追い込みである、春、夏、冬季講習時は、講習代プラス月額だったので、出費はかさみました。でも、集中出来たので、本人にレベルアップに繋がったと思います。
コース・カリキュラムや教材
本人が内容に満足していたので、親としても満足してました 量が少し多いかなとも思いましたが結果としては合格したので満足してます
コース・カリキュラムや教材
塾提供の問題集など出なくても、自分が選んで提出した解答に対しても丁寧に添削、対応してくれるなど良心的であった。 成績優秀ならば授業料の免除などありがたいシステムもあって、良かったと思う
コース・カリキュラムや教材
わからない事などは、講師が的確な返答をして下さってました。それ以上に、塾長が生徒の事を細かい所までよく見ていて、色々アドバイスもして頂いて本当に感謝しております。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
対象学年 | 小1 / 小2 / 小3 / 小4 / 小5 / 小6 / 中1 / 中2 / 中3 / 高1 / 高2 / 高3 |
---|---|
科目 | 国語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語 |
講習期間 | 7月22日(火)〜8月29日(金) |
今年もまた暑い夏がやってきます。いよいよ受験生にとっては天王山、追いつくにも差をつけるにもこのタイミングを逃す手はありません。将来の受験生である他学年のみなさんも、まとまった時間が手に入りますからパワーアップの大チャンスです。早めに夏の計画を立ててぜひとも有意義に過ごしましょう。
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
我が家は本人が自分で勉強したがったため、すぐに辞めてしまいましたが、自主的に勉強するのが苦手な子にとっては、うまく誘導してくれそうな感じでした。素直なお子さんなら伸びると思います。講師の方は、本人と趣味が一緒の方を紹介くださったと思います。気は合ったようで、辞めるのが申し訳ない思いで一杯でした。ただ、本人の通っていた高校が親身の指導があり、最終的にはその指導だけで第二志望の大学に合格できました。
総合的な満足度
面倒見がよくて楽しく勉強ができる塾だと思います。
料金について/月額:45,000円
学生のアルバイトの先生だったので、その割に授業料は高いと感じました。プロ講師に見てもらいたかったです。
コース・カリキュラムや教材
本当はプロ講師を希望していましたが、それがかないませんでした。また、志望校の講師をお願いしましたが、別の大学の学生さんが担当になりました。
コース・カリキュラムや教材
子どもに合わせて授業をしてくれる。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
対象学年 | 小4 / 小5 / 小6 / 中1 / 中2 / 中3 / 高1 / 高2 / 高3 |
---|---|
科目 | 国語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語 / 情報 |
講習期間 | 7月22日(火)〜8月27日(水) |
未来を変える夏がはじまる。
~部活・クラブチームで夢を追いかける君へ、アイスタなら両立できる!~
夏期講習は「前半の特訓講座」×「後半の個別講座」で効率UP!
特に後半は忙しい君に合わせたオーダーメイドカリキュラムで、成績向上と夢の追求を強力に応援。
この夏、アイスタで目標達成へ確かな一歩を踏み出そう!
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
結果的に子ども達にはあっていたと思いますし、ある程度希望の大学に入れたので、我が家的には総合的に満足です。子どもたちの評判もよく、先生のオリジナルな教え方も面白かったようです。教材も面白く作られており、受験勉強に役立ったようです。合う合わないがあると思いますが、他の方にも勧めたい塾でした。英語の先生は特に評判が良かったと思います。
総合的な満足度
先生方が丁寧で、指導がわかりやすい。 駅近くて通いやすいです。
総合的な満足度
先生方の対応が丁寧で好感が持てました。塾から子供に勉強の話をたくさんしてくれるので、大学受験を頑張りたい子や、家では勉強できない子におすすめです。
料金について/月額:20,000円
いろいろな割引もあり、良心的だったと思います。教科ごとの料金も兄弟で通わせたいと思うような塾でした。
料金について/月額:20,450円
教材費がいらないところがよいです。
コース・カリキュラムや教材
対面授業の教材は先生オリジナルで良かったと子どもから聞いていたが、映像授業は他の塾のものと同じように聞いたから。
コース・カリキュラムや教材
個別と集団が両方経験できる形がよいです。
コース・カリキュラムや教材
授業を見たわけではないので何とも言えませんが、本人は塾の授業がとても楽しいと言っていました。
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(3)
- 合格実績
- 指導方針
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
基本的に駅の近くにあり、立地が良く、通いやすいと思います。スタッフも優しくて、安心感があります。定期的にセミナーもあり、非常に勉強になります。友人と一緒に通うと、お互いに励まし合って、モチベーションの維持につながります。清潔感で言えば特別よくも悪くもなく、ストレスは感じない程度に少し汚れているところはあります。
総合的な満足度
総合的には満足している。先生方や整った設備環境のおかげで、成績が上がった。第1志望校合格に向けて、とても良い環境であると思う。先生方の熱意も伝わってきて、こちらもやる気になる授業を行ってくれる。他の大手塾と比べたら、少々リーズナブルなのかなぁとも思うが、やはり少々お値が張る。部活をやっている生徒でも受講しやすいのかなと思う。
総合的な満足度
自分でしっかりスケジュールを管理して実行できるタイプだったので、そこまで拘束が厳しくないマナビスは私にあっていたと思う。進路についてもあまり口を出されなかったので、静かで綺麗な勉強場所が欲しい人はオススメ。ただ、本格的な受験指導をして欲しい、無理な志望校に合格させてほしいといった要望がある人には向いていない。それなら対面の河合塾に行くべき
料金について/月額:50,000円
コロナ禍で塾に通えなくなった時は、サービス料はかからず、良心的だなと思いました。もう少し安ければもっと嬉しいです。
料金について/月額:30,000円
やはり、月額料金が少々お高めだと感じる。もう少しリーズナブルな価格帯だと助かる。他の大手塾と比べたら、安いほうなのかもしれない。
料金について/月額:50,000円
おそらく妥当なのだとは思うが、毎月落とされる学習サポート料がなにに使われているかイマイチ分からなかった。そこまで手厚くサポートされていた記憶もない
コース・カリキュラムや教材
自分のレベルに合わせてコースを選んでくださり、効率的に大学受験の準備ができました。テキストもわかりやすかったです。
コース・カリキュラムや教材
個人に合わせたカリキュラムを組める点が非常に良かった。定期テスト対策だけでなく、共通テストや2次試験に対応する実力を養成できる。
コース・カリキュラムや教材
映像授業ならではの質の高い講師陣の講義が分かりやすかった。直接質問は出来なくても、授業内でほとんど解決できた
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 指導方針
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
対象学年 | 小4 / 小5 / 小6 / 中1 / 中2 / 中3 / 高1 / 高2 / 高3 |
---|---|
科目 | 国語 / 現代文 / 古文 / 漢文 / 算数 / 数学 / 数1・A / 数2・B / 数3・C / 理科 / 物理 / 化学 / 生物 / 地学 / 社会 / 日本史 / 世界史 / 政治経済 / 倫理 / 公民 / 公共・現代社会 / 地理 / 英語 |
講習期間 | 7月21日(月)〜8月20日(水) |
この夏、自己ベストを"超える"楽しみを体験してみませんか?
もっと先へ、もっと深く、もっと広く
mottoの夏期講習では、皆さんの"もっと"に応えます。
難関校受験についての相談会や学習方法説明会も随時行っています。
お気軽にお問い合わせください。
"超える"を楽しめ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
基本的には東大又は他の超難関国立大学合格を現役難関高校生たちのみが目指すという特別プログラムです。この目的を果たすという意味では、ある意味形だけの低料金でトップレベルの個別添削など他では絶対にこの料金では受けられないサポートを受けられ、料金を心配せず、受験に集中できます。特に受験生の親からすればこんなありがたいプログラムは他に見当たりません。
料金について/月額:5,500円
臨海グループが難関大学合格実績をあげるために作られた特別プログラムで通う側からすれば非常に低コストで手厚い指導が受けられる
コース・カリキュラムや教材
東大もしくはその他の名門国立大学合格に特化しており、最高峰のプログラムである。通常の臨海セミナー大学受験科とは全く別物
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
中学生までは集団塾で講義を受けていました。高校生になり、通信学習にも興味が出て体験に行きました。講師との距離が遠く感じ、通塾の意味はあるのか?と親としては不安に感じましたが、学習環境が整っているので、通塾では集中できるようです。わからないことは先生に聞くと解決もできます。家でもタブレット学習できるので、学習時間の確保に役立っています。何よりも「通い放題」なのでお得ですし、空き時間に通える気楽さが子どもには気楽で良いようです。
料金について/月額:38,000円
月額定額制なので、通いたい放題なのが良い。通えば通っただけお得。季節講習時の多額の講習代がないのが一番ありがたい。
コース・カリキュラムや教材
AI診断に基づくレベルにあった進度で安心。まだ始めたばかりで探り探りだが、子どもがやりやすいと言っているので良い。
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
受験の競争的な雰囲気、塾の業績を上げなければいけない雰囲気、大学受験が命の別れ目といった雰囲気が嫌いで、やることを落ち着いてやれば必要なことをすれば受かるという考え方の人には合っていると思います。また記憶力がよく、問題の形式と答えを覚えてしまいがちの人にも良いと思います。アウトプットが身に合っている人、つまり声に出して覚えると覚えやすい人などはそういうコースがあるので試す価値があると思う
総合的な満足度
この塾に通ったおかげで、アウトプットがしっかりできたと思う。授業の最初に予習した所を先生に授業をするので暗記に良い影響を与えると思う。また、先生もフレンドリーで毎回の授業が楽しく、わからない所は丁寧に教えてくれたので良かった。塾長もフレンドリーで面談の時も親身になって相談することができた。ただ、少し値段は高いのでコマ数は金銭的に選ぶことが必要。
総合的な満足度
基本的にいい先生ばかりだが、やはり相性はあるもので、数学については当初伸び悩んでいた。途中から先生が変わった途端、急激に偏差値が上がりだし、子どもからもすこぶるわかりやすいと評判がよかった。担当外の化学や物理も質問したら丁寧に教えてくれ、おかげで志望校に合格できた。費用はかなりかかったが、何ものにもかえがたい成果を出せたのは本人の努力とそれを支えてくれたディアロのおかげと心から感謝している。
料金について
とにかく教材費やその他の費用が高かった。その費用に見合った学力をつけられたかどうかは分からない。大学生の講師などは自分の経験に基づいた指導ばかりなので信頼できないことや合わないことも多く、そこに対して払う費用としては高いと感じた
料金について
料金はいい価格だと思う。やはり、個別指導になるので少しは高いと思う。ただ、教材や先生の指導から踏まえるとこの金額が妥当だと感じる。
料金について/月額:80,000円
1科目40,000円なので非常に高額で驚いた。また、プラスアルファで光熱費や換気代と称して費用が上乗せになった。夏、冬は特別講習があり、各10万余分にかかった。さすがに高いと思う。
コース・カリキュラムや教材
atama+を使った自主学習はプレッシャーを受けずに自分のペースで勉強する事ができた。基礎が理解できていないところがあってもAIが相手なため恥ずかしいなどという感情を持たずに失敗でき、基礎の叩き込みができた
コース・カリキュラムや教材
自分にあったカリキュラムを考えてもらった。また、教材は映像を見れるようになっているのでいつでも確認できるのが良い。
コース・カリキュラムや教材
不得意な分野ごとに科目を選択でき、先生もそれぞれ異なっていた。わからない箇所を担当外の先生に聞いても親切に教えてくれた。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針
対象学年 | 中1 / 中2 / 中3 / 高1 / 高2 / 高3 |
---|---|
科目 | 国語 / 現代文 / 古文 / 漢文 / 数学 / 数1・A / 数2・B / 数3・C / 理科 / 物理 / 化学 / 生物 / 社会 / 日本史 / 世界史 / 地理 / 英語 / 英語リスニング / 英語ライティング / 情報 |
講習期間 | 7月22日(火)〜8月9日(土) |
ディアロ独自のインプット⇆アウトプット学力向上サイクルで、
成績アップ・志望校合格を目指しましょう!
大学受験専門塾として、
一人ひとりの現在地・目標・課題に合わせたプランをご提示いたします。
講習を受講する前の無料体験もございます。
くわしくは、お気軽にお近くのスクールまでお問合せください。
【主なラインナップ】
❶1:1対話式トレーニングコース
❷AIトレーニングコース(atama+学び放題)
❸英語資格・検定対策オプション/英検®対策 ほか
【ここがちがう! ディアロの春期講習】
❶この夏やるべきことを明確化させるだけでなく、長期的な受験スケジュールへの落とし込みまで行います。そのために、まずは最初に苦手や学習習慣に関するお話をしっかりとお聞きします。
❷Z会グループならではの磨き上げられた教材と生徒満足度99.2%※を誇る、「ディアロの対話式トレーニング®︎」で学習効率とモチベーションを一気に高めます。
❸近年の大学入試は厳しい状況。学校推薦型・総合型選抜(旧推薦・AO入試)の入学者が全体の過半数を占めるなど複雑化しています。
Z会グループの”大学受験専門塾”として、入試・進路に関わる“確かな”情報を、責任をもって提供いたします。学部選び・志望校選びのご相談もお気軽に!
(※調査概要:大学受験ディアロ全在籍者を対象に実施したアンケート調査(回答率82.6%),2023/12/12~2024/2/10,自社調べ。受講者のうち「満足・やや満足」と回答した人の割合)
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
個別指導のため、本人の進捗に合わせ、家庭学習での課題が毎回出される形式である。塾ではそれを踏まえて正誤の確認をするため、誰かとの比較や競争にはならない。授業を受けていないと理解できないという内容ではない。自分のペースで進めるには適した環境だが、自主的にペースを上げる努力をしないとどんどんスローペースになってしまう可能性がある。
総合的な満足度
息子は高校3年間塾が休み以外は毎日利用していた。一人っ子だからかもしれないが歳の近い講師を兄や姉のように慕い学習に打ち込むことが出来た。溶け込みやすい塾の雰囲気はやはりひとり一人の講師が醸しだすオーラによるもだと思います。 また進学の悩みや疑問点なども分け隔てなく聞くことが出来、同じ目線で受け止めてもらえた。
総合的な満足度
巨大な集合授業型や映像授業型が合わなかった子には最高の環境となった。 担当の先生とは信頼関係ができ、人生に先輩として尊敬する方となり、学習に対する意識や習慣は180度変わった。目的はただの大学合格ではなく、その先の人生を見据えて今やるべきこと、進みたい道を明確にしていくので、学習をするための意図が明確化し意欲へつながる。やる気に満ちている子供を見て感謝でいっぱいである
料金について/月額:30,000円
他の塾のようなオリジナル教材を強制的に関するようなシステムではなく、進度に合わせた市販の教材を使って進めるところが良かった
料金について/月額:60,000円
相場がわかりませんが時間、曜日に捉われず利用することができ講師も歳が近く受験情報や経験値が豊富で同じ目線で意見交換をしました
料金について/月額:70,000円
他の塾と比べるととても良心的な金額設定だと思う。しかも集合型授業でなく自分の聞きたいところをここに聞けるのにこの金額はありがたい
コース・カリキュラムや教材
個別指導のため自分の進度に合わせてカリキュラムを組んでもらえたようである。塾独自の教材ではない市販のものから選別してくれ、教材費が多額にはならなかった模様
コース・カリキュラムや教材
志望校は英語の比率が高く 指導も重点的に行なってた。 また日本史は暗記ではなく 思考力を重視されるので考えることに視点を置いた指導
コース・カリキュラムや教材
生活の学力だけでなく、夢や希望性格、特徴などを全て考慮したうえで選び組まれたカリキュラムや教材だから
- 塾のメッセージ
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
対象学年 | 中1 / 中2 / 中3 / 高1 / 高2 / 高3 / 浪 / 大 |
---|---|
科目 | 国語 / 現代文 / 古文 / 漢文 / 算数 / 数学 / 数1・A / 数2・B / 数3・C / 理科 / 物理 / 化学 / 生物 / 地学 / 社会 / 日本史 / 世界史 / 政治経済 / 倫理 / 公民 / 公共・現代社会 / 地理 / 英語 / 英語リスニング / 英語ライティング / 情報 |
講習期間 | 7月21日(月)〜8月31日(日) |
\7/31(木)まで!夏期講習10時間分無料キャンペーン実施中(※)/
夏休みは、一年で最も多くの勉強時間を確保できる期間。
坪田塾では、あなたの学力や目標に合わせて夏休みの計画を作成し、性格に合わせて指導を行います。
効率的に確実に得点力を身につけましょう!
※適用条件あり
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(3)
- 合格実績
- 指導方針
対象学年 | 中1 / 中2 / 中3 / 高1 / 高2 / 高3 |
---|---|
科目 | 国語 / 現代文 / 古文 / 漢文 / 算数 / 数学 / 数1・A / 数2・B / 数3・C / 理科 / 物理 / 化学 / 生物 / 地学 / 社会 / 日本史 / 世界史 / 政治経済 / 倫理 / 公民 / 公共・現代社会 / 地理 / 英語 / 英語リスニング / 英語ライティング |
モチベーションアカデミア(モチアカ)の夏期講習では、まずは担任講師と生徒さんが1対1で個別面談を行い、目標や現状の分析を踏まえ、一人ひとりの学習効果を最大化するための「オーダーメイドカリキュラム」をご提案します。
定期テスト対策、弱点単元の克服、高校・大学受験、総合型選抜(旧AO入試)対策・学校推薦型選抜(旧推薦入試)対策、小論文など、一人ひとりの学習目的に合わせた学習プランニングを行いますので、まずはお気軽に無料の学習相談(やる気タイプ診断付き)でご相談ください。
簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!
診断を始める
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
自分にとっていちばん良かったのは塾に多くの参考書や共テや二次の過去問が多く置いてあって自分で全部揃えなくても一定期間借りれたり買う時の参考に見れたりする事でした。また、講師の方々が本当に進学に関して自信を持っていてくれるので進路の相談をさせていただいた時にすごく心強かったのも印象的です。総合的にみても近くの学校に通っている人はまず初めにこの塾を検討してみてください。
総合的な満足度
授業内容、講師先生の対応、環境、設備など総合的に見て特別良いとも悪いとも思わなかった、こんなものかなと思っていました。通える範囲に他に受験のための塾が、少ないため比較ができなくこんなものかなと思っていました。欲を言えば、もっと熱心な先生がいたらいいなとか、もっと長い時間いれたらとか自習室がもっとあればいいなとか、もう少し金額が安いと有り難いなとか思いましたが、なかなかすべてを満たすような塾はなくて、正直、消去法で決めた塾でした
総合的な満足度
先生や事務局の方、設備等について特に不満を聞かなかったので通った期間は良いものだったと感じているし、親としても満足はしている。休みの日も自発的に通っていたし、卒業後も夏休み等には担当の先生からアルバイト講師のお誘いもうけたくらいなので良い関係も築けていたのかと思う。受験に向けて大変な期間を過ごしたが良い経験になったと思う。
料金について
詳しい値段は書きませんが他の進学塾よりかはかなり安いと思います。塾でまず考えるとしたらここが一番お手ごろかと思います。
料金について/月額:30,000円
一ヶ月にしたら高額でしたが受験前はカリキュラム増やしながらでしたし、他の塾の料金を色々聞いたら、こんなものかなと思っていました
料金について/月額:20,000円
正直高いか安いかは分からない。夏季、冬季講習等別途必要な時はあったがしかたないものとしてお願いしてきた。
コース・カリキュラムや教材
基本は代ゼミの映像授業で自分で進む+ちょっと授業+塾専用模試といった感じでした。面接がそれなりの頻度であり自分の進路実現に親身になってくださったところが良かったです。
コース・カリキュラムや教材
他に塾が少ないし、大学受験を考えたら、ここがいいのかなと思い入塾した。他と比較できないからこのようなものかなと思った
コース・カリキュラムや教材
志望校に向けての学力は確実に上がっていた思います。目標に向けて親身になって相談にのっていただきました。
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- コース
総合的な満足度
とても満足しています。 定期テストの点数も上がり、明るく楽しい雰囲気のおかげで通うのが苦になりません。 個人的な息抜きではボルダリングも最適ですが、先生方の面白い話を聞くのも楽しいです。
コース・カリキュラムや教材
使いやすく、やりやすかったため、 続けられるな、と思いました。
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
通塾しやすく、授業もわかりやすく、塾内の環境もとてもよく、先生方も良い人ばかりでサポート体制も整っているので他の人にもおすすめしたい。また、他の塾と比べ、レベルが高い人向けの塾だと思うが、レベルに合ったクラスにわけられるので、授業についていけないなどはなく、行ってよかったと思えるのでとても満足している。
総合的な満足度
クラスメイトや顔見知りがとても多い環境なので、仲の良い人と助け合い、競争しながら勉強したい人にはおすすめ。逆に休み時間に雑談をしたり知り合いのいる環境が苦手な人にはおすすめしない。一人で長時間集中するよりも、適度に休憩と気分転換を取って友達と食事をしたりする時間を挟みながら、勉強中は教えあったりする複数人での勉強が好きな人に合っていると思う。
総合的な満足度
友達と通うのにおすすめです。自習環境が整っており、モチベーションを高め合いながら受験勉強に励むことができました。受験の年になると授業の質もより高くなり、ハイレベルな受験対策を受けられました。難関大を目指す子への環境が整っていると感じました。実際に難関大合格者も多数輩出されており、実力は確かなものです。
料金について
設備がしっかりしている分、やはり授業料等はやや高かったかなとは思いますが、それでもいく価値はあったと思う
料金について
他の塾と比べても値段が高い。しかし受けられるサービスの質や量は生徒の熱量ややる気によって大きく左右されるので人によって感じ方は異なると思う
料金について
費用は少しかさみますが、得られるものを考えたら妥当な範囲内だと思います。特別講義などでたまに出費があります。
コース・カリキュラムや教材
自分に合ったコースで授業されるので、とても実力がついたのと思うので、良かったと思う。また、教材も塾独自のものなので出会ったことがない問題に出会えたのでよかった。
コース・カリキュラムや教材
テストや入試の過去問題とポイントやアドバイスを組み込んだ冊子が分かりやすい。先生が個人的に作成している冊子なので独自の分かりやすい書き方で書かれている。
コース・カリキュラムや教材
レベルに合わせてクラス分けがされており、高校の授業の内容を詳しく追ってくれます。定期テスト対策のテキストが特に丁寧です。
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針