わが子の100点塾探すなら、Ameba塾探し

2025/09/19版
PR

【高校受験・数学】の
塾・学習塾 ランキング (9ページ目)

表示順について

6,572

個別指導塾
集団授業塾
161位
京都進学セミナーの画像
30年以上の実績を誇る生徒参加型の集団指導塾
授業形式
集団授業・個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

この塾は熱心に勉強すると言うより、みんなで楽しくわいわいしながら学ぶようなところなので、真面目に静かに勉強したい人にはあまりおすすめ出来ませんが、高校や大学進学の実績は多数あるので行く価値はすごくあるとおもった。先生方の数はとても少なく、みんなフレンドリーで明るい雰囲気です。ひとつの受講料もすごく安く、たくさん取ったとしても比較的安いのでとても良いです

総合的な満足度

今まで、家の近くの塾も、行っていましたが、あまり大学の事に、詳しくないのか、まだ話ても、はやいのか、詳しく教えてもらっていませんでしたが、今の塾は、とても詳しく、受験対策の仕方も、詳しく教えてもらえます。先生が、国立の難関大学を出ておられますので、とても、心強く、励みになり、先生のカリキュラム通りにすれば、良いのかな?と思います。あとは、本人の努力次第だと、思います。

総合的な満足度

だいぶ前に通わせたので、今現在の様子とはかなり異なるとは思いますが、高校に入ってからの予習的な目的でかよわせました。休む事なく楽しく通えていたと思います。面談の時の先生からのアドバイスも的確だったと思いました。一年未満なので、長く通わせると、もっと良さを実感できるかと思います。授業内容や塾内の様子をあまり把握していないのですが、京進内での順位が出るのはしっかり見させていただいてました。

料金について

複数の教科をとったとしても、ほかの塾よりだいぶ安く受講できた。模試も比較的安く受けれるのが良かった。

料金について/月額:26,600円

料金は、私達の家計からすると、高く思いますが、世間一般の相場でしたら、普通かな?と思います。もう少し安ければ、助かりますが。

料金について/月額:10,000円

具体的に金額を覚えていなくて、大体こんな感じかな?高いわけでも安いわけでもなかったと思うので、普通だと思います。

コース・カリキュラムや教材

あまり覚えていないが、基礎から学べる教材と個人にあった教え方で教えてくださったが分からないところなどが聞きづらかった

コース・カリキュラムや教材

大学受験に対して、集団で行う授業より、先生がお決めになられた、カリキュラムで、 映像授業で、なるべく早く、 単元を終わらせるように、アドバイスをいただきました。

コース・カリキュラムや教材

高校受験の為と、入学後の前倒しの予習的な感覚で入塾したので、特に多くは望んでいなかったが、しっかり学習出来ていたと思う。

志望校への合格率 :67%
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
162位
口コミ平均月額料金 :3.2万
BREST/FULLMARKSの画像
1クラス12人前後の「少人数クラス制」
授業形式
集団授業
対象学年
小学生・中学生
目的
高校受験・授業対策・テスト対策
BREST/FULLMARKSの画像0BREST/FULLMARKSの画像1
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

すべての面において、とても満足しているし、1人1人子供にあった対応をしてくれている。同塾の保護者と話していてもよい話を聞く。親への説明もきちんとしてくれるので、価格への不満もない。講師全員が信頼できるので、とても安心して通わせることができている。下にまだ弟2人がいるので、いずれは通わせたいと考えている。

総合的な満足度

通っている学校のカリキュラムに沿った授業、クラス別授業もあり良いと思いますが、クラスに上がるための基準があいまいであったり、講師によって熱意や進路の基準、考え方がマチマチなので統一して欲しい。英検等の検定対策はなく、自分でコツコツ計画できるような子には合っているが計画が苦手な子には合っていない気がする

総合的な満足度

子供が過ごす時間としてはかなりのウェイトを締めていたので、勉強にも集中できるとても満足なところでした。先生方の親身なご指導も環境面も非常に充実しており、親としても満足しています。結果として当初からの希望校にも合格できましたので、塾の選択に間違いはなかったと認識しています。是非他の方にもおすすめしたいです。

料金について/月額:30,000円

他の塾に通ったことがないので、価格が高いか安いかはわからないが、結果もでてるし、子供自身も満足しているので不満はない。

料金について/月額:27,000円

他の塾も同程度だとは思うが、成績が上がらないのにも関わらずこの金額は高いと感じる。もう少し上がるための授業は出来ないのかと思う。

料金について/月額:30,000円

マイナーで小規模な塾だったこともあるのか、授業料は非常に良心的でした。家計にはとても優しいかと思います。

コース・カリキュラムや教材

子供に対しても保護者に対しても講師の対応がよい。信頼できるので、兄弟も通わせたい。通い始めてから結果もでている。

コース・カリキュラムや教材

学力に合わせたクラス分けをしており、テスト前は専用のテスト対策をしている。またテスト後に個別面談があり進路相談や苦手教科の相談が出来る

コース・カリキュラムや教材

成長にあわせ状況に応じた教材を利用し、本人がわからないまま進むということがなかった。自習時間にも質問がいつでもできる状態がよいと思います

志望校への合格率 :91%
偏差値の上昇率 :100%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合
61%28%11%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
163位
次世代型超個別塾Genesisの画像
生徒一人ひとりに合った学習計画を作成し、学びを最適化することで目標達成に導く
授業形式
個別指導・映像授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
高校受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

自分でやりたい勉強をやりたい子はピッタリの塾です。カフェのような雰囲気で落ち着いて学習できます。分からないことがあると、すぐに先生に聞くことができます。行く時間、帰る時間を自分で決められるので気持ちにゆとりをもって行くことができます。送迎に便利な場所にあり、個人に合ったカリキュラムで通うことができ、月謝もお手頃でいいです。

総合的な満足度

子どもが楽しく通っています。

料金について/月額:23,000円

他の塾に比べて料金は安いかなと思います。紹介制度があり、兄弟でも入会金が無料になったりするのでお得です。

コース・カリキュラムや教材

子供に任せているので、カリキュラムや教材については、よく分からない。でも、子供に合った学習を進めているので、いいと思う。

コース・カリキュラムや教材

時間が決まっていなくて、自分が行きたいときに行って学習できるのがよい。

  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
お問い合わせ後に入塾すると最大5,000円分&抽選で10万円分Amazonギフト券がもらえる! ※一定の条件あり
164位
口コミ平均月額料金 :3万
成基学園の画像
スパイラル学習×手帳指導で学習の定着&自己管理力を養成
授業形式
集団授業・個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生
目的
中学受験・高校受験・授業対策・テスト対策
成基学園の画像0成基学園の画像1成基学園の画像2成基学園の画像3成基学園の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

先生は丁寧に見てくれるし、真面目にしてたら成績が伸び悩んでも励ましてくれるし、そこはすごくよかったのでよかったと思った、また、友達もいたし、切磋琢磨できたのですごくよかったと思う、切磋琢磨できる環境と、自習できるし、しんどいことも一緒に乗り越えることのできる環境があったのですごくよかったと思った、だから良いと思った

総合的な満足度

最初は、このような教室は初めてで、知らないだらけでどうすればいいかわからなかったですが、周りの受験生は楽しくて直ぐにともだちあになれて、また先生達も優しくて、思いやりのある良い人ばかりで、勉強以外の事でも気軽に相談して出来る良い感じでした。進路に関しては親身になって指導して下さいましたし、最後まで安心して、心配事はあまり無く、過ごすことができました。

総合的な満足度

授業料が高い割には授業、熱意そして教育環境が他校と比べて大きな差別化ができているとは感じなかったため他の人に特段すすめたいとはおもわなかった。下の子は無理して遠いこの塾に敢えて進ませようとは全くおもわなかった。近くの個人経営の塾で熱心に指導していただいて少し実力より高いクラスの高校へ進学でき非常に感謝している。ネームバリューやコマーシャルの頻度だけで進学のための選択肢をえらんではいけないと良い勉強になりました

料金について

料金は高いし、競争がひどいので、僕は個別塾の方が合っていたと思ったので、どちらとも言えないと思ったこれはあくまで個人的な意見だ

料金について/月額:4,000円

料金はこのような教室の利用は初めてなので、最初はすこし高いかなぁと思いましたが、他のところを調べたら平均的な料金だったので安心しました。

料金について/月額:12,000円

他校と比べて料金が高い割には授業そのものや環境整備に差別化ができているとはおもわなかった印象がある

コース・カリキュラムや教材

基本的に先生は優しく親切だし、教材もわかりやすいので、そこは良いのだが、他の人と競争させられるところがしんどかった、そこが悪いポイントだ

コース・カリキュラムや教材

教材は学校での授業よりわかりやすく、勉強しやすい感じがして、とても良かったです。

コース・カリキュラムや教材

内容についてあまりおぼえていないが優秀な学生にターゲットが当たりすぎているような感じが強く面談等で話した記憶があるがあまり変化はなかったような記憶がある

志望校への合格率 :93%
偏差値の上昇率 :100%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合
56%18%26%
1年生2年生3年生
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
165位
真友ゼミの画像
テスト対策~受験対策まで、お子さんのお悩みや目標に合わせて指導プランを組みます!
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
中学生・高校生・浪人生
目的
高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
真友ゼミの画像0真友ゼミの画像1
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
166位
井上個別塾の画像
授業形態だけではなく、指導の方法も生徒に合わせて個別に対応
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
井上個別塾の画像0井上個別塾の画像1井上個別塾の画像2
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

やはり少人数制がいいのではないか。その方が子どもの面倒も見やすいのと、先生も教えがいがあるのでないか。あと月謝もそんなに高くないし、親にも負担がかからず、気持ちよく通わせることも出来るのではないか。あと本人たちのやる気を出せるようにアドバイスもしてくれる❗️他の受験生を抱える親御さんにもおすすめ出来ますよ❗️

料金について/月額:8,000円

相場がわからないので何とも言えないが、子供の将来の役に立つなら安いものと思う。仕事頑張って稼げばすむ話❗️

コース・カリキュラムや教材

親身になって教えてくれたり相談に乗ってたりしてくれたので、機嫌よく通っていた。成績もそこそこ上がったのでよかった。

  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
167位
口コミ評価:-
個別学習塾アゲートの画像
豊富な実績から得たデータ&入試情報に基づく地域密着型指導
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
168位
個別指導塾エクセルシアの画像
予習型授業でスムーズに成績アップ!1対2の個別指導
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

同じ中学校のOB、OGも講師におり、身近な話題で話も弾み、楽しく勉強になる打ち込めていたようです。帰る方向が一緒の時は途中まで一緒に帰ってくれたりしたので、夜遅くても安心して預ける事ができました。高校でも勉強につまづく事があればお願いすると思います。アットホームな雰囲気が好きな方にはおすすめできる個別指導塾です。

料金について/月額:33,000円

内容の割にはそれほど高い値段でもなく、保護者としても助かる部分はありました。講師の質も高いので割安感はありました。

コース・カリキュラムや教材

個別指導の他に、強制的な自習時間があり、英語、数学以外の科目はここで質問などが出来るため、期末テスト対策なども出来るので、役に立ちました

  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
169位
口コミ評価:-
進学個別指導塾のびマス【進学塾のデパート】の画像
受験に強いハイブリッド個別指導!オーダーメイドカリキュラムで合格をアシスト!
授業形式
個別指導・映像授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
進学個別指導塾のびマス【進学塾のデパート】の画像0進学個別指導塾のびマス【進学塾のデパート】の画像1進学個別指導塾のびマス【進学塾のデパート】の画像2進学個別指導塾のびマス【進学塾のデパート】の画像3進学個別指導塾のびマス【進学塾のデパート】の画像4
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
170位
口コミ平均月額料金 :2.4万
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの画像
生徒から学ぶ楽しさを引き出す講師力が強み!
授業形式
集団授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生
目的
中学受験・高校受験・授業対策・テスト対策
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの画像0KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの画像1KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの画像2KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの画像3
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

教え方、雰囲気、接し方、行動力、どれをとっても自分はとても良いと感じました。とてもフレンドリーかつ常に生徒に気をかけてくれる先生が多く、分からない事が多くても何回でも聞きやすく、勉強が苦手な人や、楽しく勉強したいという人にはとてもおすすめできます。ただ、ひたすら無言で集中したい人には少しうるさく感じる時もあるかもしれません。

総合的な満足度

辞めた塾と比べてしまいますが、子どもには雰囲気も合っていたようで、楽しくかよえていたようです。学区外に気の合う友だちができたことも、とても大きかったようで、 最後には、自習室を活用して、自主的に勉強できるようになってきたと思います。 最後まで辞めることなく通えたて志望校に合格できたので良かったと思います。

総合的な満足度

今はやめてしまいましたが、当時いろんな人に嫌われていた先生がいました。その先生さえ抜けばみんな面白くわかりやすい授業です。質問したときも分からなかったらわかるまで何度も丁寧に教えてくれます。ただ、先生の人数も限られているので待たなければいけないときもあります。ですが、ほとんどは質問してすぐ答えてもらえます。

料金について

もしかしたら少し高めなのかも?と思ったのですが、その分授業がとても良かったり教材もとてもしっかりしていたので、金額にとても合っていたなと思います。

料金について/月額:50,000円

月謝は、まわりから聞いて、かなり高いと思います。対策別に徴収され、冷静に考えると必要のない講座も受けていたと思います。

料金について/月額:50,000円

少し高かったようにも思えます。特に、ひと教科だけなのに、こんなけもするのみたいな値段が多かったです。

コース・カリキュラムや教材

自分に合ったレベルの難易度で授業をして頂いて、勉強の仕方を詳しく教えていただいて、教材もとても分かりやすくてしっかりしていました

コース・カリキュラムや教材

生徒のレベルに合ったコースで勉強でき、頑張れば上のコースにも上がれるのでやる気につながると思います。

コース・カリキュラムや教材

KECにはいろいろなコースがあり、教科も選べます。コースによって先生の当たり外れはありますが、先生たちの教え方が面白いのでよかったです。

志望校への合格率 :96%
偏差値の上昇率 :100%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合
49%35%16%
1年生2年生3年生
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
171位
口コミ平均月額料金 :2.5万
クラ・ゼミの画像
一人ひとりに寄り添う「生徒第一主義」教育で成績と人間性を伸ばす
授業形式
集団授業・個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
幼児・小学生・中学生
目的
高校受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

やはり家では勉強に集中できなかったようですが、塾に行くことで勉強する環境が整っているし、友達もいたので楽しく勉強できていたと思います。塾というよりは図書館のような利用の仕方でしたが、冬休みなども朝から弁当を持って塾に行っていたので集中できていたのだと思います。塾の近くにコンビニなどがあれば良かったと思います。

総合的な満足度

家庭では、決まった時間に集中して学習できないが、塾であれば、決まった時間に計画的に勉強できる体制があるため、自然と習慣化できる点が良い。 先生も一人一人の状況を把握しており、都度、勉強の具体的な指導をいただける点もよい。全体を通しても相談できる体制とベテランな先生が継続して務めており信頼できる点が良い

総合的な満足度

一緒に通っていた子とは成績のレベルは同じくらい低く、高校受験のために入塾しました。日々部活に没頭していたため、とかく勉強が苦手でしたが、入塾をきっかけに少しずつ勉強に取り組むようになり、成績も少し上がってきていましたが、スポーツ推薦のお話が来て、そちらで受けさせて頂いたので我が子は途中で退塾してしまいましたが、一緒に通っていた子は無事、希望校に入学しました。 母子家庭なので月謝額は厳しかったですが、いい経験をさせて頂きました。

料金について/月額:12,000円

映像授業だったので他の塾よりも安く、うちの子には合っていたと思う。教材費も高い印象はなかったのでいいと思います。

料金について/月額:20,000円

集団での学習のため、それほど高額でもなく普通と思う。個別などを希望する場合は、金額は上がるため、生徒の学力とどの程度ノレベルアップを目指すかにもよると思う。

料金について/月額:30,000円

子供の友達のススメもあり、入塾しましたが、月謝は高いと思いました。受験生だったので仕方ないと割り切り、その分成績が上がり希望校に入れれば良いと思っていました。他の塾の月謝等も比較しても割高だと思いました。

コース・カリキュラムや教材

集団授業や個別指導だけではなく、映像形式の授業があったので自分のペースで進められる。テスト前の対策プリントなどは役に立ったと思う。

コース・カリキュラムや教材

テスト対策がされている。受験対策も考えてもらえる。 面談で相談できる体制が整っていること。 学校の授業に合わせていること

コース・カリキュラムや教材

その子に合った授業のチョイスで、取り組みやすくしていた。自習室もあり、授業が終わっても復習が出来るので通いやすかった。

志望校への合格率 :92%
偏差値の上昇率 :100%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合
47%18%35%
1年生2年生3年生
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
172位
口コミ平均月額料金 :2.5万
個別指導ステップの画像
講師1人に生徒2人までの丁寧な個別指導
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

自分の性格はおとなしめだけど、友達がたまたま塾にいたからすぐに馴染んだし、結構同じ学校に通っている子やクラスメイトがいたりして楽しかった。他の学校の子もいたけど、同じ学校に通っている人も多かった。コミニュケーションが取りにくい子でも、先生とのワンオンワンかワンツーマンで教えてくれるから、とてもやりやすく集中しやすい。

総合的な満足度

質問しにくい子には、オススメで楽しく授業が出来るかつ、しっかり内容が入ってきます!そして、分からない所があった場合わかるまで調べ、調べても分からない場合は人に聞く性格ならわかるまで優しく教えてくれるのでとてもいいです!分からない問題があった場合、先生が解いてくれて、解説してくれるのでとても質問しやすく、その似ている問題を探してくれます!

総合的な満足度

先生も生徒もみんな優しくとてもいい塾でした。 また教え方がみんな上手でとても分かりやすかったです。この塾のおかげでテストで苦手教科の点数も維持することができ、得意教科は点数をあげることができました。同じ学校の子たちだけではなく近い地域の学校の子と話すきっかけにもなり情報共有ができたことが良かったです。

料金について/月額:31,790円

5教科をやってくれるから。どんな時間帯でも予習復習で、きて教えてくれたりしてくれる。講師陣にとってちょうどいいぐらいの料金である

料金について/月額:36,000円

とても優しく教えてくれる所や分からない所があった場合、とても質問しやすく、自習しに行くことも出来、問題集が沢山あるので解くことが出来るから

料金について/月額:5,000円

質の割に安く受講することが出来ました。 模試もうけることができて、この値段なのでとてもいいと思います。

コース・カリキュラムや教材

志望校に合わせた対策をしてくれるし、得意教科を素早く進めて苦手な教科を徹底的に勉強してくれるから,とても良かった

コース・カリキュラムや教材

テスト前は、出そうな問題を紹介してくれたり、テスト範囲で苦手な部分があった場合、その部分の問題集のようにしてくれる

コース・カリキュラムや教材

教材も五教科同じ教材を使い、とても使いやすいテキストで、勉強出来ました。最後に使った教材では過去問が入っていて入試勉強にとても助かりました。

志望校への合格率 :100%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
173位
no-image
勉強のやり方が学べる完全定額制・オーダーメイド指導の学習塾
授業形式
個別指導・映像授業
対象学年
小学生・中学生
目的
高校受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

学校の帰り塾によりますがお腹が空いても、味噌汁などがおいてあり、空腹からは、少し開放されるみたい!飲み物もいくつかあるし、安心です!飲食も可能!充電もでき、ワイファイ環境、スマホも使って勉強できます 。いつでも利用可能です。 何もかもが自由。 一度やめても再入会は、お金かからず再入会できます。

料金について/月額:16,000円

初期費用は、紹介されたと言えばかからないし、すぐ入塾ができ、いらない資料、問題集もかわされないから、ムダなお金はかからない。

コース・カリキュラムや教材

自分が今日やる勉強したいこと、やることを自分からみつけださなければいけない。自らみつけなければいけない。

  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
174位
明利学舎の画像
江戸川区西葛西拠点に幼児教育・中学受験の個別指導をおこなう老舗学習塾
授業形式
集団授業・個別指導・映像授業
対象学年
幼児・小学生・中学生
目的
中学受験・高校受験・授業対策・テスト対策
明利学舎の画像0明利学舎の画像1明利学舎の画像2明利学舎の画像3明利学舎の画像4
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
175位
個別予備校 桜進学塾の画像
「通い放題」で毎日通塾できる!
授業形式
個別指導・映像授業
対象学年
中学生・高校生
目的
高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • コース

総合的な満足度

先生からの授業中の態度やテスト、入試の事も、電話で聞き辛い時はLINEできるし、真摯に対応してくれるので相談しやすい

コース・カリキュラムや教材

タブレットを使用しての指導で、自分で習いたいところを選べる。問題を解いた結果が先生のパソコンに送信されて、何が弱点かがわかる。

  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針

簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!

診断を始める

176位
湘南ゼミナール Vコースの画像
楽しく学ぶ毎日が、君をトップ校へ導く。
授業形式
集団授業
対象学年
中学生
目的
高校受験
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

ここまで書いてきた内容が全て。教育方針、 生徒と親へのサポートシステム、先生の取り組みなど非常に高く評価できると思う。 優秀な子が多く通ってくれるようになれば、さらに切磋琢磨できるようになり、相乗効果が高まりより成績が高くなっていくように思う。 いわゆるさいたま御三家を目指すだけでなく、その先の大学受験、就職に向けて大切な勉強の仕方、考え方を教えてくれると思う。

料金について

他塾のコストを聞くと安くはないが決して高いこともない。先生は通塾の日でなくてもWebからの質問に答えてくれるし、親とはLINEを使ってコミュニケーションを取ってくれる。費用に対して対応内容は十分と思う。

コース・カリキュラムや教材

ポイントを押さえた内容、基本的な内容に加えて一歩踏み込んだ問題がある。問題は豊富にあり、その中で自分に必要な内容に取り組めるようになっている。

  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
177位
口コミ平均月額料金 :2.1万
東セミ スピリッツ(東セミ かず家)の画像
生徒の将来に真剣に向き合う!生徒に対する情熱をもつ学習塾
授業形式
集団授業・個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生
目的
中学受験・高校受験・授業対策・テスト対策
東セミ スピリッツ(東セミ かず家)の画像0東セミ スピリッツ(東セミ かず家)の画像1
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

勉強が好きじゃなかった我が子が友達が塾に行きだしたのをきっかけに塾に興味を持ち通うことになりました。最初の頃は課題すらしてなく先生に怒られる日々でしたが、日が経つにつれ勉強が分かってきて少しずつ自分から勉強をするようになり最終的に希望する高校に入学することができました。とてもお世話になりました。ありがとうございました!

総合的な満足度

講師の徹底した指導と父兄に対しても最近の教育事情、これから先の入試や進路の話など親世代の受験事情との変化など先を見据えて塾や勉強に対する考え方などを教えていただき父兄も勉強になった。 塾全体で徹底的に指導していただき家庭勉強では味わえない学習ができた。 講師も話しやすく相談をしても即対応をしてくれよかった

総合的な満足度

もともと負けず嫌いな性格の子どもで勉強自体はしていたのですが、塾の先生の叱咤激励のおかげでさらに頑張るようになりました。締めるところは締めるといった姿勢に共感します。子どもも緊張感を持って授業臨んでいるようです。 コマ数、科目数も多く、さらに授業外の先生のフォロー等加味すると月謝料金についてはかなりコスパがいいと感じています。

料金について/月額:8,500円

塾の日以外でも自習のために行くこともでき、分からないところがあると先生に聞くこともでき、いろんな合宿で集中して勉強できる環境に対して安いと思います。

料金について/月額:15,000円

大手の塾の平均的な金額と思ったから金額的には妥当だと感じた。 通常のテキスト以外にも独自のプリント対策などもあったので金額不満はない

料金について/月額:23,000円

以前は同料金で個別指導塾に通わせていたのですが、授業の科目数もコマも少なく、親としては本当にいかせている意味があるのかと考えていたところ、東セミに出会いました。先生の対応や自習室の使い放題、先生の丁寧なフォロー等を考えるとコスパがいいと思います。

コース・カリキュラムや教材

関数合宿というのがあり、子供が学習の中でつまづくところをよく分かっていて詳しく分かりやすく教えてくれていた。

コース・カリキュラムや教材

テスト対策などの対応がよかった。 独自の対策問題や授業内容、理解するまでの個別対応があり、習得するまでテストや指導など塾全体で生徒をバックアップしてくれてた。 教室内のテストだけでなく塾全体で会場を借り入試のような雰囲気で模試をやっていた

コース・カリキュラムや教材

授業に参加できなくても授業を録画しており、後日後追い学習ができる。 自習室を完備しており、子どもが勉強したい時に行って集中した環境で勉強ができる。

志望校への合格率 :100%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
178位
進学塾Rexの画像
トップレベルの高校進学を実現する地域密着型の学習塾
授業形式
集団授業
対象学年
小学生・中学生
目的
高校受験・授業対策・テスト対策
進学塾Rexの画像0
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

いい場所にあったので、塾には便利に通いやすくて最後まで通うことができて良かったです。先生たちも非常に親切丁寧に対応していただいたと思います。ありがとう御座いました。感謝申し上げます。お陰さまで希望どうりの学校へ進学出来ました。本人の努力が報われて本当に良かったです。効率よく学習効果がでる学習塾だと思います。

総合的な満足度

仲の良い同じ部活の友人複数人に勧められて、この度入塾しました。休憩時間もある集団塾は娘にとっては初めての体験で、いい意味でのプレッシャーのある、メリハリのある環境だと思っています。同じくらいの力量を持つ友達同士、切磋琢磨しながら伸びていってほしいと思います。 休憩時間や行き帰りの情報交換など、子供たち同士でも刺激をうけあっていると見聞きしながら痛感しております。

料金について/月額:20,000円

月額料金はとても良かったですが、教材費やその他雑費が後々から色々と費用がかかったので、思ったよりも大変です。

料金について/月額:26,000円

キャンペーン期間中の入塾で、入学金や初月授業料無料など、特典が多々ありましたが、次月以降の料金を見ていると個別とは異なる料金体系だなと感じます。が、どの程度フィードバックがあるかも未知数なので、コメントは控えさせていただきます

コース・カリキュラムや教材

見やすくて、授業内容がいいです。参考になりますし、どういった勉強をすればいいのかよくわかりました。とても良かったです。

コース・カリキュラムや教材

ふたクラスに分かれていて、切磋琢磨できそうなことに期待しています。刺激を受け合いながらお互い伸びていくことを願います

  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
179位
EISUゼミナールの画像
独自の指導方法で圧倒的な成績結果を実現する学習塾
授業形式
集団授業・個別指導・映像授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
EISUゼミナールの画像0EISUゼミナールの画像1EISUゼミナールの画像2EISUゼミナールの画像3EISUゼミナールの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

勉強が苦手な子どもでしたが、塾には仲の良い同級生が既に通っていたこともあり、嫌がらずに通ってくれた。自習室が解放されていたので授業の無い日でも子供自身が進んで利用しており、授業が終わった後でも、分からないことや不安なことがあると、先生方が夜遅くまで残って個別に相談に乗って下さった。その結果、成績も上がり、高校も無事合格できた。

総合的な満足度

理科と数学の担任の先生が分かりやすくていいと言っています。

総合的な満足度

しっかりと面倒を見てくれたと思います。面談も定期的にしてくれるので、その時の悩みなども聞いてくれて、親としても安心して通わせることができました。

料金について/月額:10,000円

母子家庭なので、当初、塾代の捻出は厳しく入塾を懸念していたが、低所得者向けの減免制度があったので、通常より割安で通うことができた。

コース・カリキュラムや教材

受験対策の授業をしてもらえた 授業の無い日でも自習室を開放してもらえたので、自ずと勉強する習慣がついた

コース・カリキュラムや教材

教材がオリジナルで良いです。

コース・カリキュラムや教材

テスト対策を毎日やってくれる。

偏差値の上昇率 :100%
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(4)
  • 合格実績
  • 指導方針
180位
クラ・ゼミ個別学習会の画像
40年以上の指導実績!1対1の個別指導でオンライン授業も完備!講師と校舎担当のダブルサポート体制
授業形式
集団授業・個別指導・映像授業
対象学年
小学生・中学生
目的
高校受験・授業対策・テスト対策
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
6,572