- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
ストレスのため馬渕教室を退塾し、学校まで不登校になり結果、馬渕個別指導塾に転籍することとなった。そこでは最後の砦として脱落した子供たちを受け入れる懐の深い校長先生が優しく接してくれてComiruで毎日情報共有し、メンタル不調の立て直しを中心にきめ細かく対応してくれて助かった。授業内容もすべてこちらの指示通りにやってくれて志望校の同志社特化した対策を実施。
総合的な満足度
塾任せで学力が向上するとは思っていませんが、娘のように自分から志望校を決め、それに向けて目標にアタックするような人で わからないことがあれば、どんどん質問をし、自分から理解する努力を惜しまないのであれば、 結果はおのずとついてくる子学力も向上はしていく。その上で友達とかと切磋琢磨し、友達関係とも良好である。馬渕教室がベストだと思う
総合的な満足度
自宅からの通いやすさ、本人が学習に取り組む姿勢、学習内容に対する理解度を鑑みると、塾に通う価値があると感じる。先生との相性も関係すると思うが、聞きやすさや丁寧さを備えた担当であったので、その面でも良かった。周りの子供たちも真剣に学習に取り組んでいるので、本人も勉強に対して自然と積極的な姿勢になっていくのを感じた。
料金について/月額:40,000円
しっかり宿題をチェックしてくれる。質問に答えてくれる。落ちこぼれもしっかりみてくれる。終わらない宿題を居残りさせて厳しく叱責さるのが耐えられずに夏に辞めて個別指導に移った。
料金について/月額:15,000円
基本の塾料金も結構割高だと思うけれども、特別講習等+ αの発生する料金なども、通常の他の 塾などに比べて高額だと感じる
料金について/月額:8,000円
他を利用していないので、善し悪しを言うことができないが、決して割安な料金ではないという風には感じている。
コース・カリキュラムや教材
総合問題集を2周すれば同志社8割取れますといわれそのとおりやったら8割獲得できて合格した。実際総合問題集の前半のレベルだった。
コース・カリキュラムや教材
カリキュラムのレベルが娘にちょうど会い進学に向けて、そして娘のスキルアップに適した内容であるから 娘自身の語学力が向上しているのが目に見えてわかるから
コース・カリキュラムや教材
中学受験対策として、必要な項目が充実していると感じる。苦手な分野への対策も行えるし、反復的な学習のみではない点が良い。
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
自分にとっていちばん良かったのは塾に多くの参考書や共テや二次の過去問が多く置いてあって自分で全部揃えなくても一定期間借りれたり買う時の参考に見れたりする事でした。また、講師の方々が本当に進学に関して自信を持っていてくれるので進路の相談をさせていただいた時にすごく心強かったのも印象的です。総合的にみても近くの学校に通っている人はまず初めにこの塾を検討してみてください。
総合的な満足度
この塾は熱心に勉強すると言うより、みんなで楽しくわいわいしながら学ぶようなところなので、真面目に静かに勉強したい人にはあまりおすすめ出来ませんが、高校や大学進学の実績は多数あるので行く価値はすごくあるとおもった。先生方の数はとても少なく、みんなフレンドリーで明るい雰囲気です。ひとつの受講料もすごく安く、たくさん取ったとしても比較的安いのでとても良いです
総合的な満足度
今まで、家の近くの塾も、行っていましたが、あまり大学の事に、詳しくないのか、まだ話ても、はやいのか、詳しく教えてもらっていませんでしたが、今の塾は、とても詳しく、受験対策の仕方も、詳しく教えてもらえます。先生が、国立の難関大学を出ておられますので、とても、心強く、励みになり、先生のカリキュラム通りにすれば、良いのかな?と思います。あとは、本人の努力次第だと、思います。
料金について
詳しい値段は書きませんが他の進学塾よりかはかなり安いと思います。塾でまず考えるとしたらここが一番お手ごろかと思います。
料金について
複数の教科をとったとしても、ほかの塾よりだいぶ安く受講できた。模試も比較的安く受けれるのが良かった。
料金について/月額:26,600円
料金は、私達の家計からすると、高く思いますが、世間一般の相場でしたら、普通かな?と思います。もう少し安ければ、助かりますが。
コース・カリキュラムや教材
基本は代ゼミの映像授業で自分で進む+ちょっと授業+塾専用模試といった感じでした。面接がそれなりの頻度であり自分の進路実現に親身になってくださったところが良かったです。
コース・カリキュラムや教材
あまり覚えていないが、基礎から学べる教材と個人にあった教え方で教えてくださったが分からないところなどが聞きづらかった
コース・カリキュラムや教材
大学受験に対して、集団で行う授業より、先生がお決めになられた、カリキュラムで、 映像授業で、なるべく早く、 単元を終わらせるように、アドバイスをいただきました。
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
全体的に先生がとても熱心で思いやりがあるのでとても対応などが良かったまた担任クラス性なのところも良かった。クラス性なので友達が作りやすい人の方が行きやすいイメージだった。また先生と生徒が仲が良く質問などがとてもしやすい雰囲気であった。また相談などもしやすく全体的に先生に話しかけやすいイメージだった。
総合的な満足度
今までの塾の中で一番良かった。 本人もかなり、自分から勉強するようになり、成績もかなりアップしている。 テスト前でも以前はダラダラ勉強していたが、今ではテスト前は塾の自習室に自ら行き、真剣に勉強に取り組んでいる。勉強の仕方も塾でテスト対策用のプリントをもらい、勉強の仕方が変わり、スムーズに勉強が進められている
総合的な満足度
積極的に勉強する子と、親に塾に入れられて仕方なく来てる子の差が大きい。
料金について
兄弟割や友達割などがあり学費が抑えやすいイメージだった。また夏期講習代などにも割引があったので良かった
料金について/月額:35,000円
兄弟割引もあるし、入塾から2か月は無料、そして成績が上がらなければ月謝は無料になる制度など自信があるからこその制度だなと思います。
料金について/月額:12,000円
回数の割に安かったと思います。色々と教材費で支払い以上にコピーで頂きました。他の塾よりも安かったです。
コース・カリキュラムや教材
色々なコースがあり選びやすく五教科だったり国数英の三教科だけだったり色々あったので苦手教科のみにすることもできた
コース・カリキュラムや教材
全体的に成績がかなり上がった。 先生が勉強に対してのモチベーションも上げてくれて、本人をやる気にさせてくれる
コース・カリキュラムや教材
あまり先には行かず、復習がメインで受講してくれてる。
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
人見知りな子でも気軽に受講できる雰囲気だと思います。この塾に通えば成績を維持、上げることが出来ると思います。分からないことがあったらすぐに聞けるような雰囲気にあり、恥ずかしかったら感想の場所に書いて返事を貰えるなどどんな子にもあった塾だと思います。1日自習室を利用したいという人もこの塾には食事ルームや屋上がある上に電子レンジもあるのでおすすめです。
総合的な満足度
塾以外でも時分で勉強したりできる子に向いていると思います。英語の場合単語などは塾で扱わず英文解釈のみなので単語など自分で勉強できる人がいいと思います。また、夏休みなどの講習は、取りすぎると何週間もずっと毎日塾がある状態になってしまうので、自分で取捨選択して取った方がいいです。先生はとても喋りかけやすいので、フレンドリーな子にも向いていると思います
総合的な満足度
映像授業では寝てしまう、1人ではやる気が出ない、みたいな子におすすめの塾です。私も映像授業は苦手だったので、私自身をよく見てくれる対面集団授業ががとても良かったです。先生も分かりやすく教えてくれて時には厳しいことも言われるけど、それをバネに勉強することができました。自習室の環境も整っているので切磋琢磨して頑張ってください。
料金について
前までは個別の方に通塾していたが、集団の方が安い。3科目受けるのと2科目受けるのではそんなに変わらないから費用としてはいいと思う。
料金について/月額:5,000円
私は子供なのでいくら払っているかは分かりませんが、集団なので安いと思います。夏休みや冬休みの講習で追加のお金が要ります
料金について
少し高いなと思ったけど他の塾に比べたらだいぶ安い方だと思うしそれなりに対策もしてくれたのでよかったです。
コース・カリキュラムや教材
1つの科目で3コースほど分かれていて自分に合ったコースを選べるから。共テ対策で過去問を組み合わせた教材になっているから。
コース・カリキュラムや教材
ついていけない部分やわからない部分があったが、教材等には例文しかなく、説明も書いていなかったので分からなかった。
コース・カリキュラムや教材
たくさんあるコースの中から自分の学力と志望校に合わせたコースを選べること、教材がわかりやすかったです。
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
わたし自身、本当に落ちこぼれでめんどくさがりやでおやにもとても塾サボりたかったひとですけど、しっかり学べば落ちこぼれであっても成績上位になることができてとても嬉しかったので、その嬉しい気持ちを味わっていただければなと思います。成績ごぼう抜きはとても気持ちがいいです。ぜひみなさんもライズに行ってみてくださいね
総合的な満足度
1人でコツコツ頑張りたい人よりは、仲間がいる環境で励ましあって頑張りたい人に向いている環境だと思う。直接指導に当たってくれる先生以外もよく声をかけてくれるので、とてもアットホームな雰囲気がある。ただ、友達といるとあまり集中できない人には向いていないかもしれない。惰性で勉強することになる。受験を団体戦だと考えている人には最高の環境です。
総合的な満足度
先生も生徒も友達感覚
料金について
営業時間が終わっても生徒が理解できていなければ、理解できるまで残業してくれて本当にありがたかったです。宿題の量も多いけど、他塾よりもコスパがとてもいい。
料金について
カリキュラムに対して高額すぎる料金でもなく、利用頻度や学習のサービスを考えると十分に適当もしくは安い料金設定。他の大手予備校や個人塾に比べるとかなり安い方だと思う。夏期講習、冬期講習は少し金額が上がるが、通常料金があまり高くないので妥当。
料金について/月額:20,000円
月額料金が一定で、初期費用もそんなにかからず、教材費は妥当なのかなと感じます。テスト対策講座分は無料で対応してくれるところもよかったです。
コース・カリキュラムや教材
同じ問題を何度も何度も解いて、わかるまで基礎を解いた記憶がある。基礎を固めるのは他塾よりも秀でていると思う。
コース・カリキュラムや教材
共通テストに向け、色々な問題を集めた教材や過去問、学力をつけるのに適した問題集などを用意してもらった。分からないところは分かるようになるまで指導してもらえるので理解して次に進むことができる
コース・カリキュラムや教材
しっかり受験対策してくれる内容
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
ほぼ4年間お世話になり、勉強を嫌がらず続けて来られたのも、こちらの塾のおかげかなと思っています。高い目標を持ち、受験では志望校に合格出来た事が結果なのかなと思います。大手の塾ではなく、不安もありましたが、うちの子には合っていたのかなと思います。地域の子に密着した感じも良かったです。高校入学と同時に辞めてしまいましたが、大学受験に向けて塾に入る際、またこちらの塾も検討しようと思っています。
料金について/月額:33,000円
月謝は高く感じますが、夏期講習冬季講習春季講習の費用は一切かからずだったので、トータルで考えたら安く通えるのかなと思います。
コース・カリキュラムや教材
臨機応変に対応してくれたので助かった部分ももちろんありましたが、急な授業変更なども多かったので、前日や当日まで知らなかったという事もよくありました。
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
控えめな私にも他の生徒と変わらず接してくれたので、集団指導が不安な生徒にもおすすめです。定期的に先生方が企画したレクリエーション的なものもあり、生徒全員で楽しめることが出来ました。勉強を頑張ることでプレゼントが貰えることがあったので良いモチベーションになりました。他校の友人も新たにできて通えて良かったです。
総合的な満足度
競争心がある子にピッタリな塾だと思います。他人と比べられることが多い。生徒も先生もコミュニケーションをとることが好きな人が多いです。全員合格を目指している塾なので、手を抜くことなく精一杯サポートしてくれます。学校が休みに入ると、塾だらけで大変ですが、その分いろいろな出会いがあって楽しい場所なのでいいと思います。
総合的な満足度
学力は間違いなく伸びる。自分から率先して授業に参加する人にオススメ。必要に応じてカリキュラムを取るといいと思う。 自分は推薦入試を志願していて、面接があるが、先生が推薦の人のために面接練習を開いてくれてとても良かった。団体授業ですが先生は一人一人しっかり見ていて生徒を大切にしているなと思いました。受験生にはとてもオススメです
料金について
両親が払っていたため料金についてはそこまで分からないのですが、自習室を自由に使えて同じ料金設定なのは良かったです。
料金について
講習ごとにすごく高いお金がかかっていたので、両親にはとても申し訳なかった。オンラインと対面の双方の値段がかかっていた。
料金について/月額:40,000円
授業内容、カリキュラム、教材はとてもいい。 しかし、少し値段が張ってしまうが授業は値段以上の価値がある
コース・カリキュラムや教材
勉強が嫌いで、更には基礎がなっていなかった私でも、折れずに学習を続けることが出来たことが良かったです。
コース・カリキュラムや教材
学校のテストが難しく、テスト2週間前からテスト対策を学校別に行ってくれた。また推薦の面接、小論文対策の時間を別にとってくれた。
コース・カリキュラムや教材
教科書、テキストがわかりやすいがうえ、先生の教え方が上手い。進路をしっかり示してくれて、進学するのが苦出なかった
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
とにかく先生が一生懸命で個別以上に手厚くみてもらえる。子供のことを1番に考えてくれていて親への連絡も定期的にしてくれるので子供の様子もしっかりわかることと進路指導が的確である。懇談で一人一人しっかりと時間をとって話をしてくださるのと、勉強を無理やりやらせることはしないので、嫌々塾に通うということがなくなりました。
総合的な満足度
親子で希望する学校を目指すには一番良い環境であると感じており、このまま通わせながら志望校合格を目指していこうと話しております。達成度も上がってきており、本人も少しずつコツを掴んできているようなので、仲の良い子供たちと一緒に高めあいながら、目標に向かって進んでいってもらえたら、親としては大変嬉しく思います。
総合的な満足度
先生が非常に熱心な方が多く子供のやる気をひきだしていただける印象がすごくありましたので良かったと思いました。授業中も黒板ではなくモニターを使って授業をするので黒板を、消したりなどの無駄な時間が一切なく、 スムーズに授業を進めるため子供達の集中を切らすことなく授業ができるので大変良かったとおもいました。
料金について/月額:25,000円
自習室開放などもしてくださっており、授業もわかりやすくフォローも手厚かったため。5科目が必修でそこを考えるとそこまで高くないと思います。
料金について/月額:23,000円
駒の数に対して値段の上がりかたが分かりやすいですし、全体的にリーズナブルな設定になっていると感じています。
料金について/月額:15,000円
塾の月額利用料は他のところの塾とそんなには大差はないと思いました。初期費用、教材費などに関しては知り合いを通じてなので安く行けたと思いました
コース・カリキュラムや教材
子供の様子に合わせて別でプリントを準備してくださったりもしたため。テスト前の先生のプリントは子供がすごく気に入っていました。
コース・カリキュラムや教材
カスタマイズが可能で本人の苦手なところは手厚く設定でき、得意なところは発展問題を入れることができるから。
コース・カリキュラムや教材
宿題をする時間などフリーの時間があるため。 わからない課題をそのままにせず、分かるまで何回も教えてくれるところがいいと思いました、
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
ここまで書いてきた内容が全て。教育方針、 生徒と親へのサポートシステム、先生の取り組みなど非常に高く評価できると思う。 優秀な子が多く通ってくれるようになれば、さらに切磋琢磨できるようになり、相乗効果が高まりより成績が高くなっていくように思う。 いわゆるさいたま御三家を目指すだけでなく、その先の大学受験、就職に向けて大切な勉強の仕方、考え方を教えてくれると思う。
料金について
他塾のコストを聞くと安くはないが決して高いこともない。先生は通塾の日でなくてもWebからの質問に答えてくれるし、親とはLINEを使ってコミュニケーションを取ってくれる。費用に対して対応内容は十分と思う。
コース・カリキュラムや教材
ポイントを押さえた内容、基本的な内容に加えて一歩踏み込んだ問題がある。問題は豊富にあり、その中で自分に必要な内容に取り組めるようになっている。
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
適度な緊張感がありながらもアットホームな雰囲気を好む子にはこの塾を強くおすすめします。 また、自分は過去に塾と部活の両立ががしんどくてよく塾をさぼっていた時期があったのですが、そんな時に、頭ごなしに叱るのではなく、自分に今必要な考え方や勉強方法を真剣に指導してくださった先生がいました。なのでこの塾は1度乱れてもしっかり軌道修正が出来る環境が整っている塾と言えるかもしれません。
総合的な満足度
志望校が地元校の場合は特に良いと思う。授業だけでなく、進路指導もきめ細かく対応してもらえるのが良いと思う。また価格もリーズナブルで経済的な負担も比較的軽く済むと思います。あとは子供が通いやすい立地にあることも非常に良いと思います。特に大きな問題はない。自習室など設備はとことん使い倒した方が良いと思います。
総合的な満足度
少人数制で質問しやすい雰囲気なので、人見知りの人でも通いやすいと思います。先生が毎日いるのでいつでも質問や相談に行くことができます。自習室は朝から毎日空いているので、勉強習慣がない人でも勉強習慣が付きやすい環境だと思います。駅が塾から近く、夜も人が多いので授業が終わり帰宅する際にも安心だと思います。
料金について/月額:45,000円
授業料のわりに授業内容の質がとても良く、講師陣も優秀だったので成績も順調に伸びていったので良かったと言う評価にしました。
料金について/月額:25,000円
費用はリーズナブルな料金設定で、複数科目でも無理なく選択することができたのが良かった。欠席時の振り替えも行えて良心的な対応であった。
料金について/月額:50,000円
何コマ以上からは受講し放題などもあったので、受講すればするほどお得になって行くこともありました。 夏期講習や冬期講習などの申し込み用紙に費用も乗っているので選びやすかったです。
コース・カリキュラムや教材
生徒ひとりひとりに合ったクラス編成がされていて、無理なく着実に成長できるカリキュラムだったため、志望大学に合格することが出来ました。
コース・カリキュラムや教材
志望校と学力にあったものであり、子供の学力に合わせた指導が受けられたから良いと判断しました。他は特になし。
コース・カリキュラムや教材
解説と問題が一体化しているテキストだったので、学習しやすかったです。大学受験に向けて細かく講座が別れていたので、本当に自分に必要な講座だけ受講することが出来た。
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
いいと思えます。母親からも満足していると聞いており、今後も続けていく判断材料と思っている。しいて言えば本人の成績が上がらないことだが、それは当人の問題なので塾の評価には関係なく、やってくれよという気持ちです。よろしくお願いします。
総合的な満足度
学生バイトの塾ではないので、とても安心感があります。子供が楽しく通っていること、学校の授業でわからないことがなくなってきたことで、学校も楽しく通っなってきているようです。宿題も最初はやらなかったり、怠けていましたが、先生がきちんと叱ってくださり、宿題内容も親がLINEで確認できるところもポイント高いです
総合的な満足度
すべての面において、とても満足しているし、1人1人子供にあった対応をしてくれている。同塾の保護者と話していてもよい話を聞く。親への説明もきちんとしてくれるので、価格への不満もない。講師全員が信頼できるので、とても安心して通わせることができている。下にまだ弟2人がいるので、いずれは通わせたいと考えている。
料金について/月額:28,000円
高いと思いますが、他塾がどうか分からないのでどちらともいえないにしています。高くないかもしれないし高いのかもしれないし。
料金について/月額:20,000円
個別の塾からの転塾だったこともあって、ものすごく安く感じます。そして、アルバイト講師でないので満足度は高いです
料金について/月額:30,000円
他の塾に通ったことがないので、価格が高いか安いかはわからないが、結果もでてるし、子供自身も満足しているので不満はない。
コース・カリキュラムや教材
特にない、こちらで塾選定にかかわっていなく本人、決めた人間がどう考えて決めたのはを把握していないため選択した。
コース・カリキュラムや教材
入塾したばかりでまだわからないが、こどもが帰ってきて一人で宿題に取り組めているのでわかりやすいのではないでしょうか
コース・カリキュラムや教材
子供に対しても保護者に対しても講師の対応がよい。信頼できるので、兄弟も通わせたい。通い始めてから結果もでている。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
教え方、雰囲気、接し方、行動力、どれをとっても自分はとても良いと感じました。とてもフレンドリーかつ常に生徒に気をかけてくれる先生が多く、分からない事が多くても何回でも聞きやすく、勉強が苦手な人や、楽しく勉強したいという人にはとてもおすすめできます。ただ、ひたすら無言で集中したい人には少しうるさく感じる時もあるかもしれません。
総合的な満足度
辞めた塾と比べてしまいますが、子どもには雰囲気も合っていたようで、楽しくかよえていたようです。学区外に気の合う友だちができたことも、とても大きかったようで、 最後には、自習室を活用して、自主的に勉強できるようになってきたと思います。 最後まで辞めることなく通えたて志望校に合格できたので良かったと思います。
総合的な満足度
今はやめてしまいましたが、当時いろんな人に嫌われていた先生がいました。その先生さえ抜けばみんな面白くわかりやすい授業です。質問したときも分からなかったらわかるまで何度も丁寧に教えてくれます。ただ、先生の人数も限られているので待たなければいけないときもあります。ですが、ほとんどは質問してすぐ答えてもらえます。
料金について
もしかしたら少し高めなのかも?と思ったのですが、その分授業がとても良かったり教材もとてもしっかりしていたので、金額にとても合っていたなと思います。
料金について/月額:50,000円
月謝は、まわりから聞いて、かなり高いと思います。対策別に徴収され、冷静に考えると必要のない講座も受けていたと思います。
料金について/月額:50,000円
少し高かったようにも思えます。特に、ひと教科だけなのに、こんなけもするのみたいな値段が多かったです。
コース・カリキュラムや教材
自分に合ったレベルの難易度で授業をして頂いて、勉強の仕方を詳しく教えていただいて、教材もとても分かりやすくてしっかりしていました
コース・カリキュラムや教材
生徒のレベルに合ったコースで勉強でき、頑張れば上のコースにも上がれるのでやる気につながると思います。
コース・カリキュラムや教材
KECにはいろいろなコースがあり、教科も選べます。コースによって先生の当たり外れはありますが、先生たちの教え方が面白いのでよかったです。
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
クラスメイトと楽しく勉強に取り組めるスタイルで、自分に合った授業スタイルを確立していてとても楽しく勉強ができたことがまず大きな満足度を感じているりゆうです。また、進路相談や些細な日常生活にも真摯に対応して下さったので、勉強だけでなく、人生の支えにもなっていた。以上のことから総合的な満足度は非常に高いです。
総合的な満足度
私は自分に合う先生に会えたので非常によかったです。特に湯浅先生と出会えた事が大きなポイントです。対面式でいいです。どの授業も熱量が高く、冷静な、人には向かないかもしれません。しかし、いつでも温かく迎え入れてくれる先生方にいつも救われていました。大学生になっても忘れられない思い出です。高校生活が心配なら行くべきです。
総合的な満足度
私はまだ大学受験は終えていないが、共通テスト対策の演習は豊富にあると思う。特にリーディングの対策がしっかりとしていて、私の時は4カ月で45分の授業が48回あった。そこでは、どうすれば解けるか等丁寧な解説があった。その結果5割くらいから7割以上の点数を取れるようになった。もちろん英語だけでなく、他の教科の点数も大きく上がった。大学受験を考えている人は一度検討してほしいと思う。
料金について/月額:30,000円
他の塾と比較しても料金体系は安く、たくさんの授業を受講することができたのでとても成長できてよかった。
料金について/月額:4,000円
他の塾の金額を詳しく知らないから何とも言えません。しかし、オプションを付けるとどんどん金額が上がったと思う。
料金について
共通テスト対策の「必勝ゼミ」や「超直前演習」等は取り放題で授業料も安いと思うが、その分普通の授業料が少し高く感じる。
コース・カリキュラムや教材
通っている高校のカリキュラムに沿った進みをしてくれたので、勉強効率を高めることが出来たのがとても良かった。
コース・カリキュラムや教材
学校の進行度に合った授業を行ってくれる。また、テスト対策のプリントをたくさんくれる。また、動画を残してくれるので何度も見られる。
コース・カリキュラムや教材
共通テスト対策で「必勝ゼミ」というのがあるが、この講座では各教科で色々な共通テスト対策をするが、特に英語がすごく一緒懸命であり、4ヶ月で48回も授業があり、そのおかげで点数が大きく上がった。
- 指導方針
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!
診断を始める
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
子供の授業もそうですが、親へのレクチャーが私自身1番いいものではないかと思っています。その年の受験の志向や、育児への考え方など教わることができます。子供の勉強へのやる気スイッチを押す先生がとても多いと感じるのも一つです。堅苦しい勉強という感じではなく、勉強を遊びや趣味、興味、探究心として捉えているところも先生方の人柄からや人間性が見えて好感が持てます。
料金について/月額:15,000円
授業に使うアイテムが多く最初は混乱する。小学部に上がるとまた用意するもの増えるのでその都度課金する感じ。
コース・カリキュラムや教材
幅広い分野が凝縮された90分。未就学児クラスのみ授業終わりには親への授業内容の振り返りがあるのでどんな内容をどんな意図でやったのかが理解できる。
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
勉強が好きじゃなかった我が子が友達が塾に行きだしたのをきっかけに塾に興味を持ち通うことになりました。最初の頃は課題すらしてなく先生に怒られる日々でしたが、日が経つにつれ勉強が分かってきて少しずつ自分から勉強をするようになり最終的に希望する高校に入学することができました。とてもお世話になりました。ありがとうございました!
総合的な満足度
駅の施設内にあるため、バスや電車で通いやすいです 夜遅くなるかことがあっても駅内しか通らないので、暗い夜道を歩く必要がなく女の子でも安心して通わせることができました また車で送迎する際も駅のロータリーを利用すればスムーズに乗り降りできたので助かりました 塾自体はアットホームな雰囲気でピリピリしていないので子どもは楽しく通うことができたと思います
総合的な満足度
勉強が得意ではない子に対しても、きちんと指導してくださる先生ばかりです。つまづいていることに気づいてくれます。一度つまづくと宿題がうまく進まずに家庭学習に時間がかかりすぎて親も大変になることもありましたが、そんなことも先生に相談もしやすかったため、何とか力を借りながら進める環境でありがたかったです。
料金について/月額:8,500円
塾の日以外でも自習のために行くこともでき、分からないところがあると先生に聞くこともでき、いろんな合宿で集中して勉強できる環境に対して安いと思います。
料金について/月額:22,500円
料金は周辺の同じような塾と同様の金額で高いと感じました もう少し安いと教科が増やしやすくなるので残念です
料金について/月額:20,000円
相場です。集団指導ではこのくらいの金額だと思います。自習コーナーをフル活用できればよりお得かと思います。
コース・カリキュラムや教材
関数合宿というのがあり、子供が学習の中でつまづくところをよく分かっていて詳しく分かりやすく教えてくれていた。
コース・カリキュラムや教材
学力がまだまだ身についていない時期でしたが、親身になって考えてもらえたと思います 中学のスタートダッシュがきりやすくなたりました
コース・カリキュラムや教材
教材の量は多めです。授業で行った内容の宿題が同じ教材から出るのもよかったです。学校でやる内容より、難易度高いものでした。
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
料金が高かったり、拘束時間が長かったりと、もちろん大変な面はあったが、それ以上に志望校に合格させてもらったことや、成績が3年間でとても伸びたことに感謝している。また、友達紹介や成績アップに伴ってQUOカードが貰えたり、受験合格の報告後にはミスドのドーナッツが一人ひとり貰えたり、モチベを常に保たせてもらっていたなと思っている。
総合的な満足度
同じ学校の子や同じレベルの子と切磋琢磨しながら勉強をしたいと思える子におすすめです。先生方は教え方が上手く、授業前後に質問に答えてくれます。保護者との面談の機会も多く、必要に応じて相談にも乗ってくれます。特に、静岡県の入試について実績があるため、県内の中学受験や高校受験を考えている人にとっては有益であると思います。
総合的な満足度
秀英が学生時代で最初で最後の塾でしたが、とてもいい塾でした。まずは施設が清潔で整頓されていた点と先生も塾生のみんなとのコミュニケーションも楽しかった点で過ごしやい場所でした。私は勉強の意欲があまりなかったのですが、秀英に入って良かったです。基本的にどんな人でも合うと思いますし、秀英に対する不満はほとんどないです。
料金について/月額:20,000円
たしかに教材や授業内容、進学などの実績は良かったが、受験生の年だけ全ての者にとても高い値段を支払っていたから。
料金について
通常授業に加えて、夏期講習や冬季講習、勉強合宿などのオプションを勧められます。その分料金も加算していくため、少し高く感じます。
料金について
他の高い塾と比べれば安い方でしたが、気持ち少し高かったです。特に模試等が高かったですが、妥当の価格かと思いました
コース・カリキュラムや教材
過去問等から抜粋した問題集だったので、テストや受験で類似問題が出た際に直ぐに解けたため、周りと差をつけられたこと
コース・カリキュラムや教材
中学受験をして入学した中学校であったため、学校のカリキュラムが公立中学校と異なっていたが、それに対応したコースがあり、学校の勉強についていくことができました。
コース・カリキュラムや教材
自分は勉強方法などをあまりわからなかったので、秀英の教材は個人的に、自分にすごく合っていたためです。
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ